-
1. 匿名 2017/05/13(土) 19:27:57
主はお酒が好きで、そんなに強いわけではありませんがビール日本酒や焼酎なんでも飲みます!でも友達には、男の人とご飯に行く時は可愛くカクテルとか飲まないと絶対モテないと言われます。お酒好きはモテないのでしょうか?+16
-110
-
2. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:23
私モテるよ?
+267
-33
-
3. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:39
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+188
-16
-
4. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:45
そんな事ないと思う+205
-9
-
5. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:52
普通に男と同じペースで飲んでるし全く顔に出ない
それがギャップが良いって言われるよ+184
-14
-
6. 匿名 2017/05/13(土) 19:28:55
泥酔しなきゃいいんじゃない?
+202
-5
-
7. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:10
お酒好きの男性にモテると思うけど
飲めない人には微妙かも+245
-7
-
8. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:28
日本酒好きで飲むけど、モテます。
ギャップがいいのかな。
酔いつぶれるのはダメです。+171
-13
-
9. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:38
いやモテる
ギャップで
酒飲んでいつもと違う感じになるの私が男だったらみたい
ただ好きな子限定かも+125
-9
-
10. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:37
可愛い子ならギャップ萌え+40
-3
-
11. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:38
かわいければいいんでない?+105
-3
-
12. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:48
わたしの研究によると、酒豪の女は男運が悪くなる。+113
-37
-
13. 匿名 2017/05/13(土) 19:29:51
お酒強いとモテるよ普通に
弱い子に寄っていくタイプとは別のタイプにだけど+156
-9
-
14. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:09
飲まない男だったらイヤかもね+124
-6
-
15. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:41
飲めない自分からしたら羨ましい。
ベロンベロンになって吐くとか絡むとかは嫌がられるだろうけど、程よく飲めれば男女問わずもっとコミュニケーション取りやすいだろうなあって思う。+144
-4
-
16. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:51
私もお酒好きです。
よく飲み会に誘われますよ。+28
-8
-
17. 匿名 2017/05/13(土) 19:30:56
お酒飲むのが好きな彼氏に『今までの彼女は飲めない人ばかりだったから、一緒にお酒飲める人に出会えて嬉しい!』って言われて、その後たくさん美味しいお店を2人で開拓したよ!+204
-6
-
18. 匿名 2017/05/13(土) 19:31:13
モテるよ
やれそうな雰囲気だから笑
でもそれで本当にやったら便器に格下げ+95
-36
-
19. 匿名 2017/05/13(土) 19:31:28
初デートで焼酎呑まれたら男として意識されてないんかなって思うんじゃないの。+11
-24
-
20. 匿名 2017/05/13(土) 19:31:57
お酒好きな友達は居酒屋で意気投合した相手と、半年で結婚して、結婚2年目の今年子ども生まれるよ。ほんとに幸せそう。
お酒、という共通の趣味がよかったみたい。
あとわたしはお酒飲めないからだけど、
お酒好きだと居酒屋とか出かけること多いだろうし…出会いが広がるイメージ。+101
-5
-
21. 匿名 2017/05/13(土) 19:32:09
酒好きも酷くなったらアル中だよ?
私は そのアル中みたいな旦那に苦労して
離婚しました。+25
-23
-
22. 匿名 2017/05/13(土) 19:32:11
酒飲み女はモテないよ!+21
-42
-
23. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:25
そんなことないよ。
飲み会ではビールも日本酒もがっつり飲むけど最後までキラキラの笑顔でみんなの忘れ物ないか確認していく友だち。男子たちから男前〜ってかなり人気。でも結構一途でずっと彼氏いるからみんながっかり。+137
-7
-
24. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:36
飲めない子より、需要あるから。+42
-17
-
25. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:43
飲めないから羨ましい
飲み会とかにも誘いやすいし、出会いも多いと思う
+57
-4
-
26. 匿名 2017/05/13(土) 19:33:56
私の先輩は大酒飲みだけど顔色変えず、ずーと上品に飲んでて、人妻なのにモテてますよ。。
私は弱いけど…
可愛いカクテル飲んでもモテない_:(´ཀ`」 ∠):+113
-4
-
27. 匿名 2017/05/13(土) 19:34:13
私の周りの酒好きは
酒癖悪い人ばかり
+19
-2
-
28. 匿名 2017/05/13(土) 19:34:53
関係ないと思う
可愛けりゃモテるさ。+74
-3
-
29. 匿名 2017/05/13(土) 19:35:10
酒飲みはモテるよ!楽しそうに笑って美味しそうにご飯食べてるのがいいんだって!私です!笑+24
-28
-
30. 匿名 2017/05/13(土) 19:35:29
モテるモテないより肝臓を悪くしたり健康を損ねてないなら引かれないんじゃない?+49
-2
-
31. 匿名 2017/05/13(土) 19:35:42
まずその友達がまずモテなさそう
女の子=カクテルっていつの時代だよ
好きなもの飲んでニコニコしてる女の子可愛いと思う+134
-3
-
32. 匿名 2017/05/13(土) 19:35:43
ベロンベロンになるまで呑むとか
和田アキ子みたいに、呑むとキス魔になるとかじゃなけらないいと思うw+52
-3
-
33. 匿名 2017/05/13(土) 19:35:53
美人なら酒を飲んでも飲まなくてもモテる
大酒飲みの美人は彼女にしたくないという男性が多い
ほどほどが一番+76
-2
-
34. 匿名 2017/05/13(土) 19:36:16
飲み方次第かな、可愛いカクテル飲んでるからモテるとかは特に無さそう。+20
-3
-
35. 匿名 2017/05/13(土) 19:36:32
モテるけど、迷惑かけると一気に同僚に嫌われる。
酒に強いと豪語していたくせに、次の日休んで仕事に穴を開けた女性。一緒に飲んでいた奴らに責任を取ってもらいました。
+63
-1
-
36. 匿名 2017/05/13(土) 19:36:48
そんなことないよね。中身がおっさんみたいな女性、中身が完全男な女性
意外に、ではなくモテる
男性と合う。+16
-13
-
37. 匿名 2017/05/13(土) 19:37:40
好きになってくれる人の種類がちがうとおもう。
お酒飲まない男はこっちも好きにならないし+11
-3
-
38. 匿名 2017/05/13(土) 19:38:11
顔がいい+悪酔いしないなら普通にモテるけど?+38
-2
-
39. 匿名 2017/05/13(土) 19:38:44
酒を飲まない男性にはモテない+14
-3
-
40. 匿名 2017/05/13(土) 19:39:08
モテると思う。
ベロベロに酔った女の子見て男はデレデレしてるもん。+3
-14
-
41. 匿名 2017/05/13(土) 19:39:26
絡んだり、失態を晒すような飲み方をしなければお酒が飲める方がモテると思う。
迷惑はかけず、楽しく飲めれば好感度は高いよ!+13
-5
-
42. 匿名 2017/05/13(土) 19:39:30
なんで?お持ち帰りされたいの?
お酒好き→自分の限界知ってる で良いよね?
私が男性なら酔い潰れる女、お荷物でしかないけど?+37
-0
-
43. 匿名 2017/05/13(土) 19:39:38
悪酔いしてる女はモテない+37
-1
-
44. 匿名 2017/05/13(土) 19:40:05
酒癖が悪くなきゃ関係ないんじゃない?
でも私の彼氏は、元カノが酒大好きで朝から飲んでるアル中だったそうで酒飲む女は嫌だと言ってます
+19
-0
-
45. 匿名 2017/05/13(土) 19:40:32
飲みすぎてマーライオンとか下品な呑み方する人じゃなきゃいいと思う
どっちかが介抱しなきゃとかだと面倒だよね+30
-0
-
46. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:05
付き合う分にはいいけど、結婚して、子どもがいても飲み会!飲み会!って言っている女はどうかな。
飲んだ次の日に起きられなくて、子どもの行事に遅れたと聞いた。「やっちゃった〜」ぐらいの感覚。
そんなんで大丈夫か?+19
-3
-
47. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:06
>>40
ベロベロに酔うのはあかんわ
+12
-1
-
48. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:14
お酒好きの夫は私と飲める事が嬉しいらしい。でも飲めない元カレには「女の癖に」みたいに言われた。+17
-2
-
49. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:17
お酒が飲めるより一緒にいて楽しい、顔が好みってのが大きいかもね。お酒は関係ないかも+34
-2
-
50. 匿名 2017/05/13(土) 19:41:40
人による。+8
-3
-
51. 匿名 2017/05/13(土) 19:42:52
酒豪が問題ではない
問題は酒乱だ+21
-2
-
52. 匿名 2017/05/13(土) 19:43:50
若い頃、ガンガン呑んで今思えば、ひかれてただろーなって思う事がある。
呑んでも。品のある飲み方?すれば モテる人はモテると思う。+5
-2
-
53. 匿名 2017/05/13(土) 19:44:01
ちょっと待って酒好きかどうかでモテるモテないって意味わかんない
モテるのに関係するのは顔でしょ?+13
-6
-
54. 匿名 2017/05/13(土) 19:44:45
そんなことないよ。昔付き合った男は、私の泥酔で冷めて振られたこともあるし、こんなに飲めるの楽しいって喜ばれたこともあった。肝心なのは相性じゃない?
カクテルで可愛こぶるとか、古。そんなお友達無視で良いよ。
同じく酒飲みの旦那と幸せに暮らしてるよ。+22
-3
-
55. 匿名 2017/05/13(土) 19:44:53
お酒が飲める=良い事って発想がもう古い
特に飲んで潰れる人なんて迷惑なだけだし、ヤリ目の男からしかモテないよ+13
-7
-
56. 匿名 2017/05/13(土) 19:44:55
私の周りの女の人は酒豪が多いけどみんなモテてるよ
面白かったり性格がよかったり魅力的な人が多いからかもしれないけど。
ただダメンズ好きが多い気はする+10
-3
-
57. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:27
主です!たくさんの意見ありがとうございます!強くないですけど酔い潰れたりはないので、楽しく飲めたらいいという意見が多くて嬉しいです(^^)婚活頑張る気が復活しました(笑)+17
-3
-
58. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:45
お酒に酔ってベロベロになってる彼女に幻滅した男性、お酒に飲みに行き他の男性と寝た彼女と別れた男性を知ってる。
飲み具合や人によるのでは?+10
-1
-
59. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:49
別に飲めなくても一緒に居酒屋行ってジュース飲んでニコニコ付き合ってくれる可愛い人ならいいじゃん+7
-2
-
60. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:53
ブスの酒豪→モテない
ブスの酒弱い→モテない
美人の酒豪→モテる
美人の酒弱い→モテる+45
-0
-
61. 匿名 2017/05/13(土) 19:45:58
人妻33歳の先輩。
色っぽくて上品で、お酒大好き。
男性社員から飲み会誘われまくってるけど、基本的に欠席。忘年会とか歓送迎会にくると、周りを楽しませ飲ませ上手。ほぼ全員千鳥足の中、早速とタクシーで帰っていく。
そりゃモテるわ…+40
-2
-
62. 匿名 2017/05/13(土) 19:46:06
日本酒好きとか
お酒好きな男性にモテるよ
+6
-3
-
63. 匿名 2017/05/13(土) 19:46:11
飲める飲めないではなく可愛ければどっちでもモテる。
酒は関係無い。
+12
-0
-
64. 匿名 2017/05/13(土) 19:47:25
たまに飲む程度だけど酒に強いはいいけど
毎日のように浴びるほど飲む女は嫌だな+25
-1
-
65. 匿名 2017/05/13(土) 19:48:33
大丈夫だよ。
私の母は酒豪なんだけど父はお酒一切ダメ。
でも、そんな母に父は「お酒よく飲めるな〜〜。飲みたいならもっと頼んで良いよ!」と言って母の代わりに毎回楽しそうに注文します。+10
-3
-
66. 匿名 2017/05/13(土) 19:48:40
私 自分が酒弱いの分かってるから
飲んでも焼酎の水割り1杯が限度だわ
それもメチャ薄くだね
別にそれでモテなくても全然かまわない
別に男にモテたくて飲んでる訳じゃないからね+6
-2
-
67. 匿名 2017/05/13(土) 19:49:09
結婚するならそれなりの年収ないと酒呑めないよね。
酒税上がってくし
子供の養育費とか年金とか怪しいのに酒呑んでて大丈夫?
+7
-8
-
68. 匿名 2017/05/13(土) 19:50:11
それだけで女を判断する野郎なんていらない
他に大事なもの沢山あるだろ+9
-3
-
69. 匿名 2017/05/13(土) 19:50:36
飲んでも飲まれなければ良いと思うよ
飲まれて絡みまくりとか、泣いたり、リバースしたり、男にベタベタしたり、そんな女友達何人もいるけど、普通に男だったら嫌だなって思うし+10
-2
-
70. 匿名 2017/05/13(土) 19:52:09
飲み方、酔い方によると思う。
私は酒乱だったから男にはコイツないわ、って思われてた。+16
-0
-
71. 匿名 2017/05/13(土) 19:52:31
>>40
それはね
モテるとは言わない
+9
-1
-
72. 匿名 2017/05/13(土) 19:53:21
顔による
+4
-1
-
73. 匿名 2017/05/13(土) 19:53:58
酒癖が悪くなければいい+5
-1
-
74. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:20
車運転できたら酒飲む男からもてるよ。
彼氏は飲んで帰りは私が運転とかする+3
-3
-
75. 匿名 2017/05/13(土) 19:54:47
私は喜ばれたよ笑
「今まで知る中で一番強い」と気に入られたのが主人だし笑
ぶりっ子せずに周りに配慮しつつ好きなものを好きなように飲んだり食べたりする様子に、いいなと思ったと言われたよ。
主人じゃなくても、少し楽しくなる程度で、乱れたり暗くなったりしないなら普通の人なら気にしないよ。
身内に酒癖悪い人や酒乱、アル中がいると酒呑み自体にいいイメージ無いから、自分がお酒好きなら付き合ってもキツイかもね。+2
-9
-
76. 匿名 2017/05/13(土) 19:55:22
圧倒的にお酒が呑める男性おおいから
付き合いだけでも呑める人の方がもてるよ
私ゲコだから付き合いが狭まる
男友達は大概、付き合うなら呑める人と言ってるよ+7
-3
-
77. 匿名 2017/05/13(土) 19:56:18
>>74
そんな扱いの男からモテてもうれしくないw+15
-1
-
78. 匿名 2017/05/13(土) 20:00:04
旦那は一人で飲むのが嫌で必ず私に勧める+1
-2
-
79. 匿名 2017/05/13(土) 20:02:31
酒飲みの男と酒飲まない男だったら飲まない男を選ぶわ
+7
-3
-
80. 匿名 2017/05/13(土) 20:03:35
わたし酒豪だけど彼は下戸です。+3
-1
-
81. 匿名 2017/05/13(土) 20:03:41
飲み屋で昔働いてた時期ありましたが
飲めるから、モテるとか関係ないです。
要は飲める相手とどう楽しく会話できるかです。
そりゃあ楽しく飲める女性が1番だと思うけど
そんな女性って私の知る限り少なかったです。
+10
-1
-
82. 匿名 2017/05/13(土) 20:04:00
私お酒飲むけど飲める男性からも飲めない男性からもモテるよ。日本酒や焼酎好きだからよく飲むんだけど、か弱そうなのに酒飲みのギャップがいいって褒められる。飲まない彼氏からも顔赤くなってるのが色っぽくて可愛いよって言われた。+4
-5
-
83. 匿名 2017/05/13(土) 20:05:44
美味しいものを知ってる知識は尊敬するけど、あんまり、お酒のうんちく語る人はメンドくさいと思う。+5
-0
-
84. 匿名 2017/05/13(土) 20:07:00
そう言えば酒癖悪いスナックのママ知ってるw
顔は美人さんだったけど、しょっちゅう客と殴りあいの喧嘩になって店半年も経たずに閉めた。+9
-0
-
85. 匿名 2017/05/13(土) 20:09:18
刹那的にはモテるんだけど、結婚相手としては敬遠されがち。
お金かかるし、家庭的じゃないとみなされる。+8
-1
-
86. 匿名 2017/05/13(土) 20:12:08
美人なら大丈夫。+8
-0
-
87. 匿名 2017/05/13(土) 20:14:12
タバコや酒を飲まない女性が1番良いに決まってるじゃんw
何を根拠に酒飲める女はモテると決め付けてんだかw+7
-8
-
88. 匿名 2017/05/13(土) 20:17:39
遊びの女なら酒飲み大歓迎じゃない?
ホテルに誘いやすいらしいと男友達が言ってました。+19
-0
-
89. 匿名 2017/05/13(土) 20:18:17
お酒大好きです!
おかげで職場の先輩たちからは一杯付き合って!という言葉もよく頂きます(^_^)
あと、夫も好きなので、週末の晩酌が共通の楽しみです。子どももまだいないので、デート感覚で平日夜に待ち合わせて飲みに出かけることもあります。
あと有難いことにお互いの両親もお酒好きなので、ちょっと背伸びして皆でワインの受注会に出かけたり、帰省時に出張先で見つけた各地の日本酒を手土産に比べたりするのも良いコミュニケーションの一つになっています!
+6
-3
-
90. 匿名 2017/05/13(土) 20:19:27
遊び相手としての重要はありそう。
酒呑めば口説きやすいし。
モテてるのと遊ばれてるの勘違いしないほうがいいかも+6
-6
-
91. 匿名 2017/05/13(土) 20:19:31
友達に、みんなと飲む時には気が張っていてザルなのに、付き合っている人と飲むと気が緩んで少しでふわーっとなってしまうという子がいて、旦那さんはそのギャップがいいと言っているらしい。
私は誰と飲もうがザルだから羨ましい。+7
-1
-
92. 匿名 2017/05/13(土) 20:20:41
ほどほどに飲めたほうが、飲む場にも誘われるの増えて、出会いも増えたりするよ!
ゲロ吐くまで飲むとか、自分でちゃんと大丈夫な飲み方知って飲んでれば引かれることはない!+4
-3
-
93. 匿名 2017/05/13(土) 20:23:08
酒豪の私の母親
酒好き過ぎて昼から家で飲んでる
愚痴愚痴煩いだけ!大嫌い
もうアル中ババアだよ
皆さんも私の母親みたいにはならないでね
家族が迷惑+7
-0
-
94. 匿名 2017/05/13(土) 20:24:25
お酒強い女の人ってどこかガサツだよね。+6
-4
-
95. 匿名 2017/05/13(土) 20:25:34
周りを見るに
30代くらいまでは周りの目もまだ暖かい
40代超えだすと「いつものこと」という扱いで周りは特に触れない+5
-0
-
96. 匿名 2017/05/13(土) 20:25:46
男に聞いた方が早い+8
-0
-
97. 匿名 2017/05/13(土) 20:28:36
普通に食欲あるのに少食アピールや、お酒好きなのに飲めないアピールは、仮にその場で好感を持たれたとしてもいつまでそのキャラで通すのかと疑問に思う笑
ある程度は自然体で好きになってもらわないと、後々きつくない?+3
-0
-
98. 匿名 2017/05/13(土) 20:29:31
私 梅酒なら飲めるから、旦那との晩酌は梅酒です笑+3
-1
-
99. 匿名 2017/05/13(土) 20:30:13
可愛いカクテルって刺身やお新香と合わない。TPOに合わせたもの頼むのがいいと思う+9
-2
-
100. 匿名 2017/05/13(土) 20:31:47
酒好き→男にだらしないイメージしかない
+9
-4
-
101. 匿名 2017/05/13(土) 20:38:10
TPOで飲める・付き合えるなら好印象だと思いますが、ただの酒好きはアル中予備軍だからねw
女ががぶがぶ飲むのをニコニコして見られる男はその女性の事愛してないから
夫婦になって、「ほら飲みなー飲みなー」てやってアル中にして早死にさせて多額の保険金得た男を知ってる+10
-5
-
102. 匿名 2017/05/13(土) 20:43:56
カクテルとか飲まないと?何その古臭い感じ、誰が言うたん?モテない奴は何飲んでもモテないその逆も然り+3
-2
-
103. 匿名 2017/05/13(土) 20:45:20
>>55
わかる。
今の若者は深酒しないしタバコも吸わない。
酒飲みがモテるって言ってる人はそういう集団にいるんじゃないの?
ジジババばっかで呑み屋でトグロ巻いてるような。+7
-4
-
104. 匿名 2017/05/13(土) 20:45:42
逆に私はお酒全く飲めないんだけど、それはそれでどうなんだろうね?+4
-1
-
105. 匿名 2017/05/13(土) 20:46:30
相手に合わせて飲める人なら、むしろ飲める方がウケはいいと思う。
私はお酒好きっていうかただの呑んべぇだから、男性と飲んだときに相手がそんなに飲めない人だと「あ、飲めないんだ…じゃあ私も合わせて抑えるね…本当はもっと飲みたいけど…飲めないんだね…」って空気を露骨に出してしまってモテないよ!
ここで何の苦もなく酒量抑えられるならいいんだと思う!+4
-3
-
106. 匿名 2017/05/13(土) 20:52:46
顔が標準以上で、明るくてコミュ力高くて
酒癖さえ悪くなきゃ大酒飲みでもモテる。
+2
-4
-
107. 匿名 2017/05/13(土) 20:54:29
お酒大好きで美人の後輩は
飲み会にはすごく呼ばれるけど
全然彼氏できないよ。
+1
-2
-
108. 匿名 2017/05/13(土) 20:54:32
飲み方が下品で迷惑かけるような飲み方は男女問わず嫌がられるだろうけど…
『可愛らしくカクテルにしなきゃ!』なんて合コンとかでやたらサラダ取り分けて引かれるパターンと同じだと思う。+4
-2
-
109. 匿名 2017/05/13(土) 20:55:12
酒好きでブサイクな女より酒が飲めない美人で可愛い子
そりゃあ誰だって後者を選ぶでしょうよ(笑)
それから酒飲み女は口が生ゴミ臭いwww
以上…+9
-4
-
110. 匿名 2017/05/13(土) 20:55:22
飲めないです~って可愛い子ぶるよりは焼酎大丈夫ですよ!っていう子の方がいいと思う
でも飲みすぎは駄目だし飲むけどもう少し飲んだら?とかって言われるくらいのペースで。
酔ってるけど周りが心配しない程度で会話もまともにできる程度だったら普通に可愛いかったらモテます
まぁ私はモテませんが(ノД`*゚)゚・:。.+2
-4
-
111. 匿名 2017/05/13(土) 20:55:55
カクテルばっか飲んでる女の子の中で、
私だけがビールを頼むと、
イケメンが群がってくれました!
「え? 飲めるの?」
「いや〜、カクテルも可愛いけど、一緒に飲んでて楽しくなくてさ〜」
「そんな風に見えて、結構イケるのね、ギャップあってびっくりしたわ〜」
実話です。
嬉しくなって調子乗って、グイグイ酒飲んで、イケメンの膝にゲ◯ぶちかまして
ドン引きされたのも実話です。
……勿体ないねぇ………+5
-11
-
112. 匿名 2017/05/13(土) 20:56:29
>>104
会社にまったく飲めない人がいる
私は飲めないんで、ってビシッと言う
美人だからモテモテだよ+7
-0
-
113. 匿名 2017/05/13(土) 20:59:09
>>104
全然問題ないです。
酒飲めなくても普通に彼氏出来たし
居酒屋とか行ってもウーロン茶やジュースで楽しく会話も出来たし結婚も出来ました。
無理してお酒飲んだら逆に迷惑かけちゃうからね+3
-1
-
114. 匿名 2017/05/13(土) 21:00:33
酒飲める美人 = ギャップあって可愛い!楽しい!
酒飲めるブス = オッサンくせぇ
酒飲めない美人 = おしとやかで可愛い!会話弾まなくても顔見てるだけで楽しい!
酒飲めないブス = 会話楽しめないし見た目も楽しめない
私は酒飲めないブスです……笑
男女逆でも言えることかな?+6
-1
-
115. 匿名 2017/05/13(土) 21:00:38
お酒、飲めます
モテますが別にお酒は関係ありません+5
-2
-
116. 匿名 2017/05/13(土) 21:02:13
シラフよりお酒飲んでる時の方がモテる!笑
フレンドリーになれるから!
シラフだと超人見知りで喋らないからモテない!笑
+6
-3
-
117. 匿名 2017/05/13(土) 21:02:20
逆に私お酒飲めないけどモテないよ(笑)+0
-1
-
118. 匿名 2017/05/13(土) 21:03:13
お酒好きがモテるんじゃなくていかに楽しく飲める場に出来るかがモテる要素なのではないですかね
あくまでお酒はキッカケですよ
+6
-0
-
119. 匿名 2017/05/13(土) 21:03:25
>>117
たぶんお酒飲めてもモテてないよ 笑+0
-2
-
120. 匿名 2017/05/13(土) 21:04:35
飲めても飲めなくても関係ないよ。+0
-1
-
121. 匿名 2017/05/13(土) 21:06:52
要は人間性だね
酒飲めない飲めるは関係ない。
+1
-1
-
122. 匿名 2017/05/13(土) 21:10:48
何で飲めない=キャラ作りになるの?
体質の違いじゃん+2
-1
-
123. 匿名 2017/05/13(土) 21:13:54
自称モテるはあてにならない
嘘くさい+3
-1
-
124. 匿名 2017/05/13(土) 21:15:17
飲めるけど蕁麻疹出来るから飲むないのよ(-_-)+1
-1
-
125. 匿名 2017/05/13(土) 21:15:29
私は、お酒飲めないけど、お酒が好きな男性からはモテません。
だけどやっぱりお酒が飲めない男性からは凄くモテます。+2
-1
-
126. 匿名 2017/05/13(土) 21:18:08
てか…
皆さんは男にモテたくて飲むの?
シラフじゃ自信ないんですかーぁ?+6
-1
-
127. 匿名 2017/05/13(土) 21:20:08
カクテルとかジュースじゃんwww日本酒好きな私オッサンwwwみたいなお酒強いアピールは正直鬱陶しい
自称サバサバみたいな嫌悪感ある
体質的にお酒あまり飲めないのにマウンティングされてる気分
品良く飲めてたらかっこいいも思う+4
-1
-
128. 匿名 2017/05/13(土) 21:23:15
付き合ってもない男と、お酒飲んで
最後はラブホでしょ?+6
-3
-
129. 匿名 2017/05/13(土) 21:30:38
そんなありきたりな事言ってる男放っておきな!!
私は自分で言うと変だけど、お酒とっても強いです。(母の遺伝です)
飲み会で酔ったことないのでいつも介抱係です。
ちんけな男にはつまらないと言われます。
(甘いお酒が苦手なので、ビール焼酎日本酒ウイスキーなどいつも飲んでいます)
でもお酒強く周りを汚いと思う男性と巡り会い、結婚しました。
お互い思うことは一緒なので幸せです。
本当に、レベル低い男が言うことは、流した方が身のためです。+4
-2
-
130. 匿名 2017/05/13(土) 21:32:32
モテるかどうかは別にして…酒量は相手と料理に合わせるよ。
刺身にカクテルは合わんし、強いお酒飲まない人とだったらビールとかハイボールとか。+2
-1
-
131. 匿名 2017/05/13(土) 21:35:56
女はチビチビ飲むものだ
と思ってる男って小さい感じ
そんな男はいらない
+2
-1
-
132. 匿名 2017/05/13(土) 21:37:30
冷え性なので、酒を飲むと血色が良くなるので受けが良い。いつも飲んでれば?と言われたこともある。あと、何やら色気が出ているらしい。(男女ともに言われた)+0
-3
-
133. 匿名 2017/05/13(土) 21:46:02
酒飲めるからモテますとかって
自慢出来る事?
頭も股も緩そうw+6
-1
-
134. 匿名 2017/05/13(土) 21:50:48
お酒飲めなさそうなのにグイグイいける女性
と
お酒強そうなのに飲めない女性
男からしたら後者のほうがキュンときそう。
+6
-0
-
135. 匿名 2017/05/13(土) 21:53:02
そうかなー?同じお酒を飲んで、あれこれ感想を言うのも楽しいし、差しつ差されつというのも、お酒好きな人なら喜んでくれそうだけど…。
甘いお酒しか飲めないコもいるし、それはそれで可愛いとは思うけど、我々はそこに行かなくてもいーんじゃない?
そのお友達はどれ位モテてるんだろうね。+0
-1
-
136. 匿名 2017/05/13(土) 21:55:56
飲める種類が多ければ、相手に合わせられる機会も多いよね。
相手がビール好きならビール飲むし、ワイン好きならワイン、日本酒好きなら日本酒飲む。
自分があまり飲み慣れないウイスキー好きな人には、詳しくないから教えてください(*´ω`*)って言えば喜んで教えてくれる。
でもそこそこ量は飲むから相手も楽しい。
ただ、酒好きな人は出会いも多いからねー
浮気できる機会も多いよ。+2
-1
-
137. 匿名 2017/05/13(土) 21:56:35
酒好き女って、ガサツな自称サバサバが多くてウンザリ。
女なのにしょっぱなからビールのんじゃう!日本酒や焼酎いけちゃう!カクテルなんて男受け狙ってるよねー!
みたいな。
そして共通するさりげないモテ自慢。+7
-4
-
138. 匿名 2017/05/13(土) 22:21:45
この子は酒が飲めるから好き
酒が飲めないから好き
そんな男はいないんじゃない?
+4
-2
-
139. 匿名 2017/05/13(土) 22:21:57
逆にモテるでしょ。私は飲みに誘われてお酒飲めないって言うと、すごく白けた顔されるよ。一緒にお酒飲むと仲良くなれたような気がするらしいし羨ましいよ。+2
-2
-
140. 匿名 2017/05/13(土) 22:24:49
なにやら、呑める子に恨みでもあるのか?というコメントがちらほら。+3
-5
-
141. 匿名 2017/05/13(土) 22:28:23
男ってエッチ目的で飲みに誘うんですよ?
だから モテるように勘違いさせる。
その気にさせる。
+4
-4
-
142. 匿名 2017/05/13(土) 22:30:01
>>140
恨みないよ笑
バカなの?って思ってるだけ+5
-3
-
143. 匿名 2017/05/13(土) 22:30:36
嗜好と体質だし、そういう場が嫌いじゃなければお酒が飲めようが飲めなかろうが、関係ないよ。
無理せず無茶せず、楽しく過ごせればそれで良いよ。
というか、主の友よ、カクテル飲んでモテるなら苦労せんわーい!+0
-1
-
144. 匿名 2017/05/13(土) 22:32:10
>>141
飲みだけで解散も普通に有るよ
+1
-3
-
145. 匿名 2017/05/13(土) 22:35:50
>>144
へーぇ
ハズレだったのね笑+2
-2
-
146. 匿名 2017/05/13(土) 22:36:54
>>145
どういう意味?+1
-2
-
147. 匿名 2017/05/13(土) 22:37:14
結局は容姿が大半+0
-1
-
148. 匿名 2017/05/13(土) 22:38:45
モテのワードに反応し過ぎだよ+1
-1
-
149. 匿名 2017/05/13(土) 22:42:34
>>146
だーかーら
残念過ぎたんだよ笑
+1
-1
-
150. 匿名 2017/05/13(土) 22:43:28
>>149
次も誘われるよ+2
-2
-
151. 匿名 2017/05/13(土) 22:45:56
お酒強い子の方が、飲みに行こう~って感じでとっかかり多くてモテてるというか、男の知り合い多いイメージ。
うらやましい。+3
-2
-
152. 匿名 2017/05/13(土) 22:48:51
すごい!ガルちゃんに
男性とお酒を飲む=即ホテル
と思っている輩がいる!
そんな人ばかりじゃないよ。
男の人バカにしすぎ。
女の人軽くみすぎ。
( ・̆ω・̆ )+8
-3
-
153. 匿名 2017/05/13(土) 22:53:07
趣味はお酒ですってアピールする人は
話してても、だいたいつまんない人多かった
+3
-2
-
154. 匿名 2017/05/13(土) 22:56:47
>>150
それは良かったね+2
-0
-
155. 匿名 2017/05/13(土) 22:58:50
でも酒飲みって本当口が臭いよね
生ゴミ臭と言うかドブの臭いがする
お願いだからマスク付けて欲しいぐらい+2
-3
-
156. 匿名 2017/05/13(土) 23:05:03
口が酒臭い女は美人でも不快でしかない訳で、美人の品格が欠ける+5
-1
-
157. 匿名 2017/05/13(土) 23:05:10
どんな環境にいるんだ?+4
-0
-
158. 匿名 2017/05/13(土) 23:24:43
>>150
あら
良かったわねー笑笑+1
-0
-
159. 匿名 2017/05/13(土) 23:50:07
酒好きな男とか酔っぱらう女が好きな人にはモテるんじゃない。+1
-0
-
160. 匿名 2017/05/14(日) 00:26:31
>>155
ドブと言うかヘドロの臭いがする。+0
-2
-
161. 匿名 2017/05/14(日) 00:29:43
>>57
婚活に酒好き関係あんの?
お酒なんて嗜む程度で飲めたらいいんでない?
+0
-1
-
162. 匿名 2017/05/14(日) 04:26:03
異性としてモテてるかは不明だが、
よく飲み会には誘われる。
大勢の時もあれば1対1でも+0
-0
-
163. 匿名 2017/05/14(日) 07:40:00
お酒が好き嫌いでは決まらないよ。
可愛い、ノリがいいなどモテる条件が揃ってればどっちでもモテる。+4
-0
-
164. 匿名 2017/05/14(日) 08:11:41
旦那に聞いたら
ほどほどが良い
浴びるほど飲むのは嫌
全く飲めないのはつまらない
だってさ
+0
-0
-
165. 匿名 2017/05/14(日) 10:33:43
…可愛くカクテル???
主の友達、モテないでしょ+0
-0
-
166. 匿名 2017/05/14(日) 13:04:17
アル中やキッチンドランカーでない限り
いいさ。+0
-0
-
167. 匿名 2017/05/14(日) 14:43:36
モテるほうだと思う
飲みに行こうよ!ってごはんの誘いも多いです
酔い潰れない程度に飲むし、お付き合いに発展することも多いです+1
-0
-
168. 匿名 2017/05/14(日) 17:05:39
大酒飲みの私でも
酒が飲めない旦那と
喧嘩も滅多になく(数年前に1回のみ)
毎日仲良くやれてるから大丈夫(笑)+0
-0
-
169. 匿名 2017/05/14(日) 18:36:41
酒がどうこうじゃなくって、
Hが好きな女子が一番モテてる気がするのは私だけ!?+1
-0
-
170. 匿名 2017/05/15(月) 17:05:32
カクテルねw
カクテルなら、お洒落なバーみたいな場所に限定
居酒屋とかでさカクテル飲みながら何をつまむ訳?
刺身とか?
私ならそんな組み合わせじゃ悪酔いしてゲロリンパだわ笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する