- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/05/05(金) 13:00:14
音楽が時々早く聞こえたり遅く聞こえたりは割と普通にあると思うのですが、
私の場合少しキーが高く聞こえる時があります。
皆さんも私だけかな?って症状ありますか?+105
-338
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:04
耳鼻科へゴー!+691
-8
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:17
笑うとしゃっくりが出る。+70
-138
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:28
喉が鳴る+844
-33
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:32
まずは耳鼻科へ行ってだな…+323
-8
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:33
あくびをすると「ヴォゲッ」ていう変な声が喉からこみ上げる+826
-89
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:35
時々胸や脇が痛くなる
しこりは無い+1379
-18
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:43
+22
-136
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:45
二回目のデートに行きたくなくなるのは私だけ?+913
-26
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:46
エンパスでHSPのわたしがきましたよ+10
-55
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 13:01:55
お尻の穴じゃないところからおならみたいのが出る+1050
-90
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:07
フリスクとかミンティアとか清涼タブレット系を食べるとくしゃみ出る。+1072
-68
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:10
足がムズムズしてじっとしていられなくなって、
足をバタバタ暴れさせないと治らない時がある。
私と姉に同じ症状があって、他の人に言ってもうまく伝わらない。+1336
-64
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:16
救急車とすれちがう時ピーポーの音程が変わるのを大発見みたいに思ってたらドップラー効果だった+660
-26
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:17
排卵期にお腹が痛くなる、イライラする+1379
-15
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 13:02:44
汚いですが、排卵日にすんごいひどい下痢になる。+821
-40
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:07
少しでも食べた後お腹がはってめちゃ怠い+392
-20
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:07
最近頭が痙攣するんだよね…+128
-48
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:13
>>13
それムズムズ症候群だよ。+824
-9
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:15
>>7
ストレスによる神経痛かもしれない。+185
-11
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:16
くしゃみしたらオナラでそうになる
本当 嫌
+344
-18
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:17
眉毛を抜くとくしゃみが出る+748
-41
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:17
やけども怪我もしてないのに皮膚の薄い部分(太ももなど)が急にヒリヒリし始めることがあります。冷たい手で触るとすごく痛いです。1日で治るのですが結構辛いので気になってます。+802
-22
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:24
本屋さんに行くと便意を催す…+1143
-37
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:25
屁が出まくり+847
-16
-
26. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:29
アイスを食べると咳が出る。+676
-35
-
27. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:43
自分のコメントのプラスの数を頻繁に見てしまう+634
-22
-
28. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:46
寝てると前歯が膨らんでくる感じがして
唇とか鼻がむずむずして気持悪くて眠れなくなる
アリス症候群の一種なのかもしれないけど
ネットで見ても同じ症例の話を見かけない
さんま症候群?
+250
-37
-
29. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:57
眉毛を抜いたらくしゃみでる+210
-28
-
30. 匿名 2017/05/05(金) 13:03:58
ご飯食べた後痰みたいなのが絡まる+328
-45
-
31. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:00
ほんとたまーーーにだけどふっと立ち上がったときとか、枕とかに顔をおしつけて(目?)たあとに目の前がキラキラってするのは目の病気?
ひぶんしょう?とはちがうよね?+1101
-15
-
32. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:00
>>23
多分それ神経痛+104
-9
-
33. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:02
腸が無駄にグルグル鳴る。
空気の排出が多い。なぜ?+820
-11
-
34. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:32
真っ暗な所で目を瞑るとたまに人の顔が現れたりする。
しかもいつも不気味な見たことない顔。
+255
-99
-
35. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:38
夜はましなのに寝起きの時毛穴が開きまくり。なぜ?+234
-19
-
36. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:51
>>15
それはあなただけじゃないよーー+112
-4
-
37. 匿名 2017/05/05(金) 13:04:57
>>35
脂性+67
-9
-
38. 匿名 2017/05/05(金) 13:05:16
>>23
前日に食べすぎたりしてない?
食べ過ぎると胃腸がキリキリするけど、その痛み感じるのが皮膚の痛み感じるところと近いらしいくて、体が勘違いして皮膚がひりひりすることあるみたいだよ
私もたまになる+77
-14
-
39. 匿名 2017/05/05(金) 13:05:22
寝入る間際に爆発音とか本当に爆発したみたいな閃光?が見える事があったりする。
あと一瞬音楽を大音量で流したみたいなのとか電子音みたいなのが一瞬爆音で流れたりもする。+445
-46
-
40. 匿名 2017/05/05(金) 13:05:43
>>7
肋間神経痛じゃないかな?+106
-9
-
41. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:03
デパ地下の惣菜屋で待っているのに、忙しいのか販売よりも夢中で品出ししていたりするんだけど、そんな時は客は来て欲しく無いの?+14
-79
-
42. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:09
フリスク食べるとクシャミ出る+189
-21
-
43. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:23
ときどき
薬指の付け根と みぞおちが同じ拍動でズッキんズッキん痛む
10秒くらいの短さだけど ズッキんのときは痛みレベル8くらいの強さ
医者に言ったけどわからないらしい
私だけ?なんでなんだ+47
-33
-
44. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:25
>>28
歯ぎしりとか噛み締めがあるとか?
歯医者行ってみては+25
-5
-
45. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:26
鼻毛を抜くとくしゃみ出る+295
-16
-
46. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:27
足の小指の爪が外側だけ小さく割れてはえる
+717
-14
-
47. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:28
歯みがきしてるとオエ~ってなる+537
-34
-
48. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:34
尾てい骨を掻くとおしっこしたくなる+326
-24
-
49. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:37
>>24
青木まり子現象+39
-9
-
50. 匿名 2017/05/05(金) 13:06:47
耳がキーンと痛くなり、喉と心臓のあたりが締め付けられるような感覚になることがある。水を飲むとそこから空気が通って楽になる。
病院行ったけどそんな症状は人体の構造上あり得ませんって言われた。
でも度々なるんですが…+91
-15
-
51. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:08
1番軽い不整脈
病院へはいったけどまた来てと言われ放置また同じ病院いっていいものか+78
-4
-
52. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:09
+20
-4
-
53. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:20
曇りや雨だと息苦しい。
呼吸が浅い感じ。
あと、不安感もある+294
-10
-
54. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:28
>>41
トピ間違えた?+55
-4
-
55. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:33
旦那の顔見ると胸焼けする+123
-18
-
56. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:34
>>39
わかる
私もなる時ある
その感覚すきだからならないかなと思うけど意識してるとならない+24
-10
-
57. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:37
夜、ベッドに横になると
首のあたりがシャラシャラ鳴ります。
喉の中を砂が流れていくような音です。
日常的に鳴ります。
なんですかねコレ!?+218
-24
-
58. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:39
起きる時間より早く目が覚めてしまう。+140
-8
-
59. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:42
>>31
脳が視神経の圧迫刺激からくるものを判断した結果
そういうものを映像として見せてる
やらないほうがいい+110
-7
-
60. 匿名 2017/05/05(金) 13:07:42
寝てる時噎せて咳が出てすぐ治る+37
-11
-
61. 匿名 2017/05/05(金) 13:08:04
ご飯(温かいもの以外でも)を食べると鼻水が出る+260
-9
-
62. 匿名 2017/05/05(金) 13:08:08
>7
乳癌検診してみては?+5
-23
-
63. 匿名 2017/05/05(金) 13:08:16
子どもの頃から、眩しいとくしゃみが出る。+255
-8
-
64. 匿名 2017/05/05(金) 13:08:39
>>50
パニックとか?+20
-8
-
65. 匿名 2017/05/05(金) 13:08:47
頭皮の皮をめくってしまう。
血が出る→かさぶたになる→皮をめくる
この繰り返し。
+331
-35
-
66. 匿名 2017/05/05(金) 13:09:15
たまに、いきなり心臓のあたりにビリッと電流が流れたような感じがする時がある。
一瞬で終わるけど結構痛い。+467
-14
-
67. 匿名 2017/05/05(金) 13:09:20
キツい靴や新しい靴を長時間履くと足の指の感覚が麻痺したようになる+154
-12
-
68. 匿名 2017/05/05(金) 13:09:45
>>33
食事時やものを飲むときに空気を取り入れすぎてる
ガスの発生するもの(ネギ、ニラ、ニンニク)や芋や豆を食べすぎてる
でもお腹が動いてるのは健康な証拠よ+141
-4
-
69. 匿名 2017/05/05(金) 13:09:56
>>53
気圧の変化でしんどいのだと思う。+130
-4
-
70. 匿名 2017/05/05(金) 13:09:57
>>23
アロディニア?+7
-8
-
71. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:01
夢の中ですごい今までか考えもしないことを開発したり、作曲したりしてる。
だが夢だからいつもうる覚えで結局忘れる。+193
-17
-
72. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:04
呼吸するのが苦しい
喉が締めつけられているような感覚
思いっきり息を吸い込んでも肺まで届いている気がしない
とネットで調べたら自律神経がやられているらしい+295
-6
-
73. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:16
月に何度か扁桃腺辺りがジリジリと痒み?が出て咳き込んでしまう。
咳き込むと涙と鼻水が出てきてしばらく声が上手く出せなくなる。たまに臭い玉が出てくる。
この症状、もう10年以上あります。突然なるので病院に行こうと思ってもタイミングが合いません。+25
-8
-
74. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:22
体の左側を下にして横になった時、たまに左耳にヒュンヒュンとかグゥオ~グゥオ~とか音が聴こえる
右だとならない+57
-14
-
75. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:31
>>57
多分同じかな?
私は別に横になってないときでもなる。
首の後ろがジジーッみたいな音と感覚。
血管でも詰まってんのか⁉︎と不安になります。+98
-6
-
76. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:34
>>13
小さい頃ありました!
お風呂で冷水をあててたら、収まりますよ!+11
-4
-
77. 匿名 2017/05/05(金) 13:10:53
乳首がめっちゃかゆい。+594
-5
-
78. 匿名 2017/05/05(金) 13:11:03
大豆製品食べ過ぎると生理不順になる+55
-10
-
79. 匿名 2017/05/05(金) 13:11:23
半年に一度のペースで、顎に一本だけ濃くて太めの毛?ひげ?が生えます(笑)+259
-6
-
80. 匿名 2017/05/05(金) 13:11:23
>>66
神経痛+6
-5
-
81. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:10
>>66肋間神経痛!病院にかかっても対処法はなしと言われますよ!でも誰でもなりますし死にゃしないのであまり気にしすぎないように…+104
-2
-
82. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:41
>>74
多分私が経験したのと同じものだと思いますが、
なんかその耳鳴り危険な場合があるらしいですよ。脳の血管のものとか。
私もそれあって脳外科行って一度MRIやって問題はなかったんですが一応診てもらった方がいいですよ。+23
-5
-
83. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:42
セックスの時頭の中が真っ白になる。+15
-70
-
84. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:45
ガルちゃんを見てると息苦しくなる+25
-18
-
85. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:46
クシャミすると一緒にオナラ出る+48
-9
-
86. 匿名 2017/05/05(金) 13:12:57
生理前でもないのに、夜中にいきなり乳首がものすごいムズ痒くなる。乳首だけ。イライラして気持ち悪くて眠れなくなる。+215
-5
-
87. 匿名 2017/05/05(金) 13:13:21
時々、なんだかとても切なくなる。わたしだけ?
分かる →プラス
理解不能→マイナス+871
-7
-
88. 匿名 2017/05/05(金) 13:13:48
>>1
主さん、心拍数や体調によって変化するそうですよ。私もウォークマンを歩きながら聞くともの凄〜くゆっくりに感じる時があり、充電切れかな?と思ってました違うみたいです。+22
-2
-
89. 匿名 2017/05/05(金) 13:14:36
>>7
もしかして40代以上の方ですか?
私も同じ症状があり病院に行きましたが、40代以上の方には比較的よくある症状だそうです。悲しいですが、乳房の更年期だそうで……脇が痛いのも胸を支えてる筋肉が脇の下にあるので、その衰えで痛くなると言われました。
もしお若い方や、40代以上でも病院に行って診てもらうのが一番ですけど。
+110
-2
-
90. 匿名 2017/05/05(金) 13:15:13
エロい事考えるとくしゃみが出ます。+44
-21
-
91. 匿名 2017/05/05(金) 13:15:16
好きな人から連絡来ないからツラい
後、頼る人いないトピの画像で泣いた+46
-7
-
92. 匿名 2017/05/05(金) 13:15:54
>>90
わかる!
同じ人がいた 笑
なんでだろうね?+29
-5
-
93. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:11
突然喉の奥にほこりが張り付いたみたいな感じで息が苦しくなる
水飲んだら治る
+299
-2
-
94. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:27
40過ぎてから生理が3日で終わる+173
-9
-
95. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:27
寝起きに心臓や胸の辺りがぞわぞわしてすぐしゃがんでしまう
立っていられない+24
-5
-
96. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:30
家から一歩でも出ると喉が締め付けられるような気分になって、声が出づらい&声が通らない。+30
-5
-
97. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:55
何かを飲み込む度に耳の奥の方でピキッと鳴る。かれこれ3年くらいこの症状に悩まされてる…。耳鼻科に行っても上手く気圧調整ができないんだね~で終わり。本当にイライラするから治したいのに!+153
-5
-
98. 匿名 2017/05/05(金) 13:16:55
>>87
月の満ち欠けの影響で
数日間不安定になりやすくなるよ。
特に満月になる数日前。
なるべく気にしない方がイイよ。+110
-1
-
99. 匿名 2017/05/05(金) 13:17:07
眠れなくてエロい妄想をはじめるとくしゃみでる+33
-12
-
100. 匿名 2017/05/05(金) 13:17:13
>>96
精神的なものかな?
私もなんか喉がキューっとなって話しにくい事ある。+47
-2
-
101. 匿名 2017/05/05(金) 13:17:38
>>39
わかる!私はその症状の後はほぼ毎回金縛りになる!だから爆音聞こえたら、あ〜金縛り来るなあやだなあって思う+30
-1
-
102. 匿名 2017/05/05(金) 13:18:15
時々、自分が今生きていることに違和感を感じます。上手く説明出来ませんが…+302
-2
-
103. 匿名 2017/05/05(金) 13:18:55
一度くしゃみが始まると連続して出る+66
-3
-
104. 匿名 2017/05/05(金) 13:19:12
本当いろんな症状が毎日全身に日替わりで出るけど
次の日は昨日出てた症状が気にならなくなっててまた新たな症状が出る。+103
-0
-
105. 匿名 2017/05/05(金) 13:19:36
頭が冷たくなる+42
-4
-
106. 匿名 2017/05/05(金) 13:19:52
実際に地震なんかおきてないのに、自分の体が揺れてるように感じるときがあって「えっ地震?」ってなることがある。じっと横になってるときに感じやすい+502
-3
-
107. 匿名 2017/05/05(金) 13:19:54
どこが痒いか分からない+216
-2
-
108. 匿名 2017/05/05(金) 13:20:24
足の裏土踏まずの所が頻繁につる+101
-3
-
109. 匿名 2017/05/05(金) 13:20:35
血管の中をチリチリ何かが通る音がする+26
-6
-
110. 匿名 2017/05/05(金) 13:20:48
目頭を押すと
ギュッギュッって音がする。+231
-5
-
111. 匿名 2017/05/05(金) 13:20:49
凄く良い天気が続いている時に、低気圧が近付いてくると奥歯が痛くなったり、腰やお尻の筋肉が張って痛くなる。+49
-2
-
112. 匿名 2017/05/05(金) 13:20:59
>>1
私もよく似た症状です。
耳鳴りはストレスや自律神経が関係してることもありますが、続くようなら耳鼻科をお勧めします。
突発性難聴になる恐れがあるから。
私の場合、音楽が遅く感じる時は二日酔いの朝です_(:3」z)_+14
-3
-
113. 匿名 2017/05/05(金) 13:21:35
ボーとしたり一点見つめてると、片方の黒目が横にずれるというか、左側に勝手に動く。
眼科へ行くべきですか?+119
-4
-
114. 匿名 2017/05/05(金) 13:22:25
生理前になると
人と話すとき顔が引きつる+58
-4
-
115. 匿名 2017/05/05(金) 13:23:11
生理前になると頭がおかしくなりそうになる。
イライラで!とか例えじゃなくて本当に変になりそうになる。+109
-6
-
116. 匿名 2017/05/05(金) 13:23:34
職場の休憩室シーン。。としてるんですけど
いつも食べてすぐにお腹鳴るんです(ーー;)
恥+85
-3
-
117. 匿名 2017/05/05(金) 13:24:20
ときどき頭の一部がぞわぁ…っと鳥肌のような感覚がする+339
-3
-
118. 匿名 2017/05/05(金) 13:24:41
湯船で温まると胸がしみるというか、
ヒリヒリする痛みが出てくる。
片方だけなんだけど。+3
-4
-
119. 匿名 2017/05/05(金) 13:24:56
すみませんちょい下ネタ
エロいこと考えてたら腰のあたりというか股関節のあたりがジーンとなる+103
-16
-
120. 匿名 2017/05/05(金) 13:25:26
鼻から回ってきてるのかたまに喉が痛くなって喉から鼻○ソ?なのか何なのか変なのが取れる。(・_・;
わかりづらい上に汚くてすみません、、+60
-7
-
121. 匿名 2017/05/05(金) 13:25:31
細かい作業とかで集中して物を見ると眼振するみたいになる。ブルブルって。1、2年くらい前から。。+41
-2
-
122. 匿名 2017/05/05(金) 13:25:39
>>57
受験の時に試験後なった。首と肩が凝ってたので首を少し捻ったらガザーッ!って砂が大量に落ちる音がして、
それから3日くらい痛くて首が回らなくなった。
あの音怖いよね?ほんと砂みたい。+46
-1
-
123. 匿名 2017/05/05(金) 13:25:49
>>113
間歇性斜視だね+20
-3
-
124. 匿名 2017/05/05(金) 13:25:57
>>120
白いやつ?
臭い玉?+62
-5
-
125. 匿名 2017/05/05(金) 13:26:28
手の親指の付け根とか太ももの、ほんの一部がポッと熱くなる感覚がある。
+47
-1
-
126. 匿名 2017/05/05(金) 13:26:45
エロい事考えるとくしゃみでる+17
-15
-
127. 匿名 2017/05/05(金) 13:27:14
足の表面に電気がかかったみたいにピリッと何かが走る+91
-0
-
128. 匿名 2017/05/05(金) 13:27:32
あくびすると耳の中がバリバリ音がなる+285
-2
-
129. 匿名 2017/05/05(金) 13:27:48
食べてる途中で急に胸焼けしたり食べ続けると軽い吐き気や喉が圧迫した感じなる。
逆流性胃腸炎。
と
何回言ってもすぐ便意が残った感じとガスが溜まってしたくなる過敏性腸炎
持ち+32
-5
-
130. 匿名 2017/05/05(金) 13:27:49
濃ゆい味のカップ麺食べると、
タンが絡んで呼吸困難になる+14
-7
-
131. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:13
わさび食べるとくしゃみが止まらなくなる+17
-5
-
132. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:16
よく胸が痛いとか締め付けられる思いとかあるけどあれ例えじゃなくて本当に痛くなる時がある
痛いっていうかジーンと心臓あたりと何故か左腕にもその感覚が伝わる+40
-4
-
133. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:24
食べすぎた訳じゃないのに食後お腹が痛くなる事がある…+53
-5
-
134. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:30
>>124
白いやつでは無いんですよね
本当に鼻から回ってきた感じ?でどちらかと言うと垢とかそっちの方が近いかも(・_・;+6
-4
-
135. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:33
>>50
うちの母も同じ症状
枕元に水おいてるよ
水飲むと楽になるんだって なんでだろうね+14
-1
-
136. 匿名 2017/05/05(金) 13:29:50
胡椒を使うと
必ずデカイくしゃみが出る(笑)+13
-4
-
137. 匿名 2017/05/05(金) 13:30:08
便秘の時おしりが物凄くツ―ンと電気走るくらい痛い時ある。+230
-2
-
138. 匿名 2017/05/05(金) 13:30:42
>>128
顎関節症じゃないかな。+20
-1
-
139. 匿名 2017/05/05(金) 13:30:43
トイレで用を足していると寒気でぶるっと震える
小さい時からそう+227
-3
-
140. 匿名 2017/05/05(金) 13:31:27
焼きそばを完食すると頭痛がする笑
嫌いじゃないんだけどなー+7
-5
-
141. 匿名 2017/05/05(金) 13:32:35
足の表面皮膚じゃなくて中側の筋肉?が痒くなることがある+61
-3
-
142. 匿名 2017/05/05(金) 13:32:46
座ってると急に足がガクガクする
貧乏ゆすり以上の激しめの+107
-3
-
143. 匿名 2017/05/05(金) 13:33:08
時々一瞬、耳鳴りがする+122
-1
-
144. 匿名 2017/05/05(金) 13:34:51
急に足の皮膚がチクっとかムズッとしてそこを掻いたり触れたりしないでほっとくとビクッと足が勝手に飛び上がる+139
-3
-
145. 匿名 2017/05/05(金) 13:35:05
がるちゃんしてからひねくれた+17
-5
-
146. 匿名 2017/05/05(金) 13:35:12
性器から空気がプスプス出てくること。
たまになるんだけど何で?+206
-4
-
147. 匿名 2017/05/05(金) 13:35:27
朝食をとると下痢をする
もともとお腹弱いですが+10
-3
-
148. 匿名 2017/05/05(金) 13:36:09
生のリンゴを食べると
ゾワッと一瞬寒気がする。+16
-7
-
149. 匿名 2017/05/05(金) 13:36:53
掃除機の音が怖い+12
-1
-
150. 匿名 2017/05/05(金) 13:37:29 ID:3HEGjbi8yR
トイレで大をしてるとき涙が出てくる+54
-5
-
151. 匿名 2017/05/05(金) 13:37:54
鼻をすぼめると変な匂いがする+132
-3
-
152. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:07
頭の中で悪口がループする+29
-5
-
153. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:34
蕎麦食べたらお腹下す・・・。蕎麦大好きなのに辛いわ+5
-2
-
154. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:50
朝起きると腸にガスがたまっているのか、爆発音のようなおならが出る
でも臭いおならじゃなくてただ無臭の空気って感じ+83
-3
-
155. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:57
マヨネーズやチーズを食べ過ぎると
目の下がメンソレータム塗られたみたいに
スースーする。+4
-6
-
156. 匿名 2017/05/05(金) 13:39:54
寝てるとき限定
寝返りしたら、動悸!!あまりにひどいとこわくなって目が覚める!
+31
-2
-
157. 匿名 2017/05/05(金) 13:40:24
心臓が、キューーーっと痛くなる。週に1,2回くらい。+108
-4
-
158. 匿名 2017/05/05(金) 13:40:54
炭酸飲むと必ずしゃっくりが出る。
どう飲むと出ないの?+35
-3
-
159. 匿名 2017/05/05(金) 13:41:03
耳かきしてる時触ると咳き込むところがあります+109
-6
-
160. 匿名 2017/05/05(金) 13:41:53
太鼓のドンドンって大きな音を聞くと心臓がバクバクします、、
心臓自体は特に異常はありません。大きな音に慣れてないだけなのでしょうか?+85
-3
-
161. 匿名 2017/05/05(金) 13:42:26
>>39
>>101
爆発なんとかっていう睡眠障害です!
私も!どん!キャー!パリン!なんでもならります笑+27
-2
-
162. 匿名 2017/05/05(金) 13:42:31
肋間神経痛の書き込み多いな+24
-0
-
163. 匿名 2017/05/05(金) 13:42:45
アスパラガス食べるとおしっこが変な臭いになる…+96
-5
-
164. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:01
毛抜きで毛を抜くと全然違うところが引っ張られてる感じになる+18
-3
-
165. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:52
お尻の溝?をかくとオシッコがしたくなる+45
-3
-
166. 匿名 2017/05/05(金) 13:44:39
>>137わたしは生理中にもなります!!+37
-1
-
167. 匿名 2017/05/05(金) 13:44:41
考え事していると眠くなる+15
-0
-
168. 匿名 2017/05/05(金) 13:45:58
ストレス感じるとハゲる+20
-1
-
169. 匿名 2017/05/05(金) 13:46:48
>>59
子供の時、目に指をあてて
四次元の世界に行くっていう
一人遊びをよくしてた
やっぱり駄目よね+43
-3
-
170. 匿名 2017/05/05(金) 13:48:45
歯茎の痛みと頭痛と眠気が連動して起こる+13
-1
-
171. 匿名 2017/05/05(金) 13:49:38
鼻掃除と耳掃除すると頭痛和らぐことがある
+3
-2
-
172. 匿名 2017/05/05(金) 13:49:50
汚い話だけど、休みの日など気持ちがリラックスしてると食べる量は普通でお腹壊してもないのに、大が5回〜7回出る。
おばあちゃんの介護手伝って気づいたけど、おばあちゃんもその位出してるから遺伝なんだと思った。
女性は便秘になりやすいと聞くしそんなにトイレいく人みないからうちの家系だけなのかな。
+53
-1
-
173. 匿名 2017/05/05(金) 13:50:19
>>161
私は大人数の話し声が大音量で聞こえるよ
それも一種の睡眠障害だったんだ+30
-0
-
174. 匿名 2017/05/05(金) 13:51:30
ミヤネがウルサイとチャンネル変えたくなる+141
-4
-
175. 匿名 2017/05/05(金) 13:52:09
たまに頭頂部に針で刺されたような痛みを感じることがある+39
-4
-
176. 匿名 2017/05/05(金) 13:53:48
>>173
161です。
わたしも声きこえます!会話してる声。+22
-1
-
177. 匿名 2017/05/05(金) 13:54:29
安静にしてても普通に歩いたり動いてても全く痛くないけど、腰を反らしたり伸ばしたりすると筋肉?の一部が一瞬痛い。
でも伸ばし続けると痛くなくなってしばらくは何もなくなる。
何なのこれ+1
-2
-
178. 匿名 2017/05/05(金) 13:54:42
人工甘味料入りの飲み物は、舌がピリピリと痺れる+21
-3
-
179. 匿名 2017/05/05(金) 13:55:01
>>39
私も 同じ症状が多々あり
調べてもらうと
「頭内爆発音症候群」
という事が わかりました。
精神的な疲れや緊張感を
持ったまま 寝入る時に
現れやすい症状だそうです。
私も ドンッ!という
とてつもない大きな音と
閃光が見えます。
そして びっくりして
動悸と共に目が覚めますが
大病には関係ないとの事です+82
-0
-
180. 匿名 2017/05/05(金) 13:55:50
高音(子供の甲高い声、笛の音とか)を聞くと耳の奥がパカパカなる。わかるひといませんか?+34
-5
-
181. 匿名 2017/05/05(金) 13:55:58
お腹すくとオナラがでる+7
-3
-
182. 匿名 2017/05/05(金) 13:56:25
生理後のほうが太りやすい+7
-6
-
183. 匿名 2017/05/05(金) 13:56:47
トイレ話でごめんだけど、大きすぎてだしてるとき骨盤や背骨がミシミシ鳴る+15
-3
-
184. 匿名 2017/05/05(金) 13:57:26
>>57ある!
首の後ろにシャラ〜〜となんか流れてる感じになる音がする
頭を激しく打ってしまった経験があるのですが、それからなるようになった
でも調べた事あるけど大丈夫だった気がする
いまでもたまーになる
+28
-1
-
185. 匿名 2017/05/05(金) 13:58:41
探し物をしている時、特に焦っている時、ほぼ毎回便を催す。こんな人、いますか?+76
-3
-
186. 匿名 2017/05/05(金) 13:59:02
時々粘り気のあるドス黒い便が出る+12
-3
-
187. 匿名 2017/05/05(金) 14:00:14
>>13
アカシジアかな?
精神科の薬飲んでるなら副作用のアカシジア
飲んでないならパーキンソン氏病だから病院へgo!+3
-9
-
188. 匿名 2017/05/05(金) 14:01:18
>>13前に私も同じようなムズムズして常に動いてないといられない症状ありました。
13さんとは違うかもしれませんが、その時精神科の薬服用していた時で薬の副作用での症状でした。看護師さんに相談したらアカシジアと言われた記憶があります。
+5
-0
-
189. 匿名 2017/05/05(金) 14:05:54
ねん挫したわけでないのに
足指だとか手指のある関節が痛む+23
-1
-
190. 匿名 2017/05/05(金) 14:07:10
鼻の下を伸ばすと変な匂いがする+158
-2
-
191. 匿名 2017/05/05(金) 14:13:39
脇を剃ったり刺激するとなぜか目がチカチカして星が飛びます。同じような人いませんか?+33
-7
-
192. 匿名 2017/05/05(金) 14:14:54
小さく可愛くくしゃみすると身体に衝撃が来て負担。声出してすると大丈夫。
+12
-1
-
193. 匿名 2017/05/05(金) 14:15:01
>>191
多分貧血
ビタミンcと鉄分を取ると良いよ+19
-0
-
194. 匿名 2017/05/05(金) 14:19:31
生理前に蛋白尿が出る
汚くてごめんなさい+14
-1
-
195. 匿名 2017/05/05(金) 14:21:37
鼻息吐いたら鼻の中が血というより鉄の臭いがする+13
-2
-
196. 匿名 2017/05/05(金) 14:23:10
>>194
それ腎臓やられてるかも
クレアチニン値は正常?
早めに病院にgo!+17
-0
-
197. 匿名 2017/05/05(金) 14:25:07
足の指 人差し指と中指が重なっていて
たまに違和感を感じる+12
-1
-
198. 匿名 2017/05/05(金) 14:26:51
何も刺激したりしてないのに身体がチクチクと痛む。+36
-2
-
199. 匿名 2017/05/05(金) 14:27:20
鼻くそをほじってて、もう綺麗になったのにまだ鼻くそ感があってほじってもほじっても鼻くそ感が残る時がある
フンッてやったり、鼻毛切ったりすると鼻くそ感はおさまるんだけど、鼻自体が猛烈に痒くなって真っ赤になるまで掻いてしまう
そこまでやるとやっと普通になる
鼻炎薬飲んでもダメ、月1くらいでなる+68
-4
-
200. 匿名 2017/05/05(金) 14:27:43
喉のかゆみ+54
-1
-
201. 匿名 2017/05/05(金) 14:30:20
突然身の置き所がなくなって呼吸が苦しくなる+36
-1
-
202. 匿名 2017/05/05(金) 14:30:27
ベッドに入って少し時間が経過したとき&朝方物凄くお腹がグルグル鳴る。朝お腹の音にビックリして目が覚めるときがある、痛いとか苦しいとかは無くてひたすらグーグルルルって音が鳴る+34
-1
-
203. 匿名 2017/05/05(金) 14:32:00
屁で稼ぐ+2
-12
-
204. 匿名 2017/05/05(金) 14:32:47
肩甲骨周辺をマッサージするとコリコリしたしこりのようなものが複数ある、肩こりの原因なのかな?とも思ってるけど無くすこと出来るのかな?何かコリコリが不快+63
-0
-
205. 匿名 2017/05/05(金) 14:33:29
あくびの真似をすると本当にあくびが出る+76
-1
-
206. 匿名 2017/05/05(金) 14:34:41
胸の谷間が凄くきつい香水のにおいがする
自分も気分悪くなる臭い
なにやっても治らない+5
-3
-
207. 匿名 2017/05/05(金) 14:39:15
自然に目が覚めた時は大丈夫だけど目覚ましで目が覚めるとしばらく動悸がしてる+74
-1
-
208. 匿名 2017/05/05(金) 14:39:34
声が出なくなる時がある+22
-2
-
209. 匿名 2017/05/05(金) 14:40:34
両耳の奥がぎゅーっと痛くて耳鳴りがひどいです。
例えるなら耳のなかに水がいっぱい入って聞こえずらい感じです。
+10
-0
-
210. 匿名 2017/05/05(金) 14:40:40
熱いお茶を飲むとめっちゃ咳き込む+3
-1
-
211. 匿名 2017/05/05(金) 14:44:30
>>72
めちゃくちゃわかる
わたしも呼吸しづらくて無意識に息止めちゃってる時もある
自律神経整えるには腹式呼吸で深く呼吸をするのが良いらしけど、そもそもそれが出来ない+25
-2
-
212. 匿名 2017/05/05(金) 14:47:18
>>39さん
私も似たような感じです(´>_<`)
ゲームなどの電気製品のコードを電源切らずに引っこ抜いた時のブツッみたいなもっと大きい電子音?が一瞬する事あります。
脳なのか目の奥なのか説明しづらいですが…
寝る直前まで暗い所でずっとスマホを見てるからかな?と勝手に思ってますが、どうなんでしょう??
+5
-0
-
213. 匿名 2017/05/05(金) 14:47:18
人と目と目を見て話してる時に多いんだけど、いきなり現実感が薄れるというか何してんだろ?みたいになる時がある+281
-1
-
214. 匿名 2017/05/05(金) 14:47:28
>>186
血便だと思われます!
早めに病院で検査してもらった方が良いですよ!+31
-0
-
215. 匿名 2017/05/05(金) 14:47:30
>>209
中耳炎かな?
早めに病院に行った方が良いよ。+10
-0
-
216. 匿名 2017/05/05(金) 14:48:05
走ると足が可笑しくなって
歩いてしまう。+10
-1
-
217. 匿名 2017/05/05(金) 14:48:56
ぶどう味のグミを食べたり、ぶどう味のジュースを飲んだりすると尿がぶどうの匂いがします…
。
他の果物は一切なりません。+11
-4
-
218. 匿名 2017/05/05(金) 14:50:01
>>217
食べ物の匂いつくことあるね〜
私は特にミートスパゲティ食べたらそうなる+70
-2
-
219. 匿名 2017/05/05(金) 14:53:12
眩しいと吐き気がする。天気が良いと吐き気、立ちくらみで出掛けられない…+16
-2
-
220. 匿名 2017/05/05(金) 14:53:41
>>151
慢性副鼻腔炎あるんじゃない?
本人が気づかないだけで、周りはあなたの鼻息が臭いと思ってるかも。+10
-2
-
221. 匿名 2017/05/05(金) 15:00:08
横になってる時とか、体がビクッと動く時があります+136
-0
-
222. 匿名 2017/05/05(金) 15:00:57
>>218
そうなんですね。人それぞれですね~。+3
-1
-
223. 匿名 2017/05/05(金) 15:02:39
水分をちゃんと摂ってるのに、長時間座ってると凄く濃い色の尿が出る。+32
-0
-
224. 匿名 2017/05/05(金) 15:06:14
>>9
私もです。
あまりにもそれがストレスになって紫斑が出た笑
+1
-0
-
225. 匿名 2017/05/05(金) 15:09:25
胃が鳴る+16
-1
-
226. 匿名 2017/05/05(金) 15:09:36
両足の親指だけ爪が伸びなくて、最近伸び始めたんですけど爪の根元が内出血して腫れて、皮がぼろぼろむけて来ました。なんかヤバイから連休明けに病院いこうかな・・・汗+6
-0
-
227. 匿名 2017/05/05(金) 15:10:26
柑橘系の酸っぱい果物を食べると、汗がでます+44
-6
-
228. 匿名 2017/05/05(金) 15:11:41
>>226
爪の裏が黒かったりする?
爪の癌もあるから病院行った方が良いよ。
お大事にね。+11
-1
-
229. 匿名 2017/05/05(金) 15:24:35
喉の奥の方がキューンとなって、むせるほど咳をしないと治らない。
喉の奥の方というのも、右が痛かったり左が痛かったり。なんだろう。+17
-0
-
230. 匿名 2017/05/05(金) 15:31:56
顔の右側半分が肩が凝るみたいに凝って痛い+4
-1
-
231. 匿名 2017/05/05(金) 15:33:00
机に顔を伏せて寝ると、空気を吸い過ぎるのか寝ながらのどが鳴るというかげっぷが出るというか。
起きてから胸叩いてげっぷ出さないともやもやする+78
-2
-
232. 匿名 2017/05/05(金) 15:35:52
肛門が痙攣する!+13
-3
-
233. 匿名 2017/05/05(金) 15:40:52
辛いものを食べると耳の中がかゆくなる。+12
-1
-
234. 匿名 2017/05/05(金) 15:42:47
右の鼻が詰まると右目が痒くなり、左目が詰まると左目が痒くなる。+4
-3
-
235. 匿名 2017/05/05(金) 15:42:53
引かれると思うけど
便をする時服全部脱いで髪束ねないと出ない。誰かが通る聞こえるだけで引っ込む
くらい集中しないと出ない時がよくある。
私だけですよね、、(・_・;+37
-8
-
236. 匿名 2017/05/05(金) 15:44:11
無呼吸なのか、寝ててたまに苦しくなってオェッてえづくか吐き気して起きる時何回かある+12
-0
-
237. 匿名 2017/05/05(金) 15:46:20
肌は冷たいのに体内は暑い。ていうよくわかんない時ある。笑+121
-0
-
238. 匿名 2017/05/05(金) 15:53:28
耳かきすると咳が出る。+35
-1
-
239. 匿名 2017/05/05(金) 15:58:12
もうすぐ亡くなる人からかすかに線香の香りがする。
5歳の時、誰にも言ってはだめだよって母と約束してから言わないようにしてる。
10年前母から線香の香りがしたけど、言わなかった。母との約束だから。
2週間後に交通事故に巻き込まれ内臓破裂で亡くなりました。
私の鼻はどうかしてるのかってずっと悩んでいます。+156
-11
-
240. 匿名 2017/05/05(金) 16:09:44
蚊に刺されたところが痒くてぷっくり膨らんでくる+20
-3
-
241. 匿名 2017/05/05(金) 16:11:54
右足の足首が急に熱くなる!何コレー+10
-2
-
242. 匿名 2017/05/05(金) 16:12:38
パイナップル、キウイなどを食べると喉が痒くなる。
あと、コーヒーを飲むと下痢する。+71
-2
-
243. 匿名 2017/05/05(金) 16:14:19
乳製品を食べると痰がやたら絡む。+18
-0
-
244. 匿名 2017/05/05(金) 16:14:31
>>31
白血球!+2
-2
-
245. 匿名 2017/05/05(金) 16:24:09
>>239
わかる!
わたし病院で働いているんだけど、廊下から線香の匂いがすると数日のうちに誰が亡くなる。+24
-8
-
246. 匿名 2017/05/05(金) 16:44:57
>>137
ツーンと突き上げられるような痛みで、実際姿勢もツーンで突き上がる!その状態で動けなくなる。+23
-0
-
247. 匿名 2017/05/05(金) 16:46:36
>>125
>>241
私は左足の親指の付け根が、じわ〜っとお湯をかけたみたいに熱くなります。
病院に行っても原因分からず。
気持ち悪いですよね。+5
-2
-
248. 匿名 2017/05/05(金) 16:47:34
>>1
一定のテンポの曲の速度が変わって聞こえて、しかも音程も不安定に聞こえるなんて、絶望的なリズム感で極度の音痴って事じゃない?
+3
-4
-
249. 匿名 2017/05/05(金) 16:50:22
急に喉がキューってなって激しい咳がでる。
それでオエー!!ってなると止まる。+20
-0
-
250. 匿名 2017/05/05(金) 16:52:01
>>233
なるなるwww
ムズムズするよね。+5
-0
-
251. 匿名 2017/05/05(金) 16:52:26
>>172
これ私も!
逆に緊張してる仕事の日とかは便秘気味になる。。
+4
-1
-
252. 匿名 2017/05/05(金) 16:53:45
炭酸水飲むと、最初の一口のみ体がカーっと熱くなる感覚になる。+23
-1
-
253. 匿名 2017/05/05(金) 16:57:25
生理前になると足か腕にアザができる。+11
-3
-
254. 匿名 2017/05/05(金) 16:59:32
>>161
私はおっさんの怒鳴り声が聞こえるよ。
おい!!!とか コラ!!!!とか。+21
-1
-
255. 匿名 2017/05/05(金) 17:06:14
ストレスかかったり緊張する場面になると片耳が詰まる+54
-1
-
256. 匿名 2017/05/05(金) 17:08:00
急に咳き込んで止まらなくなる。
そしてその時は何故か絶対に右肩の後ろあたりが猛烈に痒くなる。
アレルギーかな?何科に行けばいいんだろ。+7
-2
-
257. 匿名 2017/05/05(金) 17:08:35
タオルの糸が引っかかるときのすごく嫌な感じ+6
-0
-
258. 匿名 2017/05/05(金) 17:20:19
>>103
アレルギー性鼻炎かもね+8
-1
-
259. 匿名 2017/05/05(金) 17:21:12
>>1
高く聴こえるって?ピンとこないです。
楽器のチューニング具合や人の声のピッチの癖で、高い低いを感じるとすれば耳は正常ですよ。+0
-5
-
260. 匿名 2017/05/05(金) 17:21:41
はじめましての人にはあまり人見知りしないのに、二度目三度目になるにつれて話せなくなる。+173
-1
-
261. 匿名 2017/05/05(金) 17:23:36
アスパラ食べると尿がいつもと違う匂いになる。+22
-3
-
262. 匿名 2017/05/05(金) 17:26:07
下の歯茎にすごく小さい口内炎みたいなのがいくつかできる時がある
痛くないの+9
-1
-
263. 匿名 2017/05/05(金) 17:29:09
運動もしてないのに足が暖かくなってる感覚がある
+6
-1
-
264. 匿名 2017/05/05(金) 17:36:31
右ほっぺたが痛みないのに腫れている 謎
+1
-3
-
265. 匿名 2017/05/05(金) 17:41:09
エレベーターに乗った後、降りても足がトランポリンに乗った時みたいにふわふわする、疲れてる時だけかも…+82
-0
-
266. 匿名 2017/05/05(金) 17:47:39
>>98
な、なんかロマンチック、、、?
月の満ち欠けカレンダー売ってるくらいだから、何か根拠あるんだろうね。凄いな。+9
-2
-
267. 匿名 2017/05/05(金) 17:52:33
年に一回ぐらいだけど、猛烈にお腹が痛くなってトイレに駆け込むと
吐き気と悪寒に襲われて(結局腹痛だけで●は出たり出なかったり)
トイレから出た直後に意識が朦朧として酷い時は気絶してしまう+60
-2
-
268. 匿名 2017/05/05(金) 17:52:40
>>260分かる気がするよ…+10
-1
-
269. 匿名 2017/05/05(金) 17:55:20
生理の時、お尻の肉(尻っぺた?)が痛くなる
事務仕事なので地味に辛い
ここ数年で太ったから血が滞ってるとか?+7
-2
-
270. 匿名 2017/05/05(金) 17:59:37
食べた後にむせて、30分くらい咳が止まらない。早食いとかしてない。+2
-0
-
271. 匿名 2017/05/05(金) 18:04:59
柑橘類を食べると鼻の頭に汗をかく。+15
-3
-
272. 匿名 2017/05/05(金) 18:05:25
旦那がいると何もやる気がなくなってしまう
倦怠感w+77
-3
-
273. 匿名 2017/05/05(金) 18:06:38
走ると喉(肺?)から空気ポンプのような音が出る。
苦しい。+10
-2
-
274. 匿名 2017/05/05(金) 18:07:28
白髪の根元が痒い。+55
-1
-
275. 匿名 2017/05/05(金) 18:08:50
ずっと耳鳴りがしてる。+24
-2
-
276. 匿名 2017/05/05(金) 18:20:19
ストレスがかかると手足が痺れるし、力が入らなくなって歩けなけくなる( ´• ω• ` )+6
-2
-
277. 匿名 2017/05/05(金) 18:20:28
出産経験もないのに、お風呂でお湯に浸かってあがるとお股に入ったお風呂のお湯が結構出てくる。
割と真剣に悩んでるけどどうしたらいいかわからない。+90
-3
-
278. 匿名 2017/05/05(金) 18:40:14
>>161
頭内爆発音症候群なんて初めて知ったわ、私もよくなるからずっと気になってた!知れて安心したよ、どうもありがとう
私は目覚ましベルの音や、チャイムの音や、女の人の悲鳴。音が大きすぎてビクーッ!って目が覚める。浅い睡眠時に爆発音がする「頭内爆発音症候群」とは? その原因が判明 - SONOTA.NET.BLOGsonota.hateblo.jpよくベッドや布団で寝る時意外で、コタツでうたた寝をしたり、ちょっと横になった時にふと目が覚める瞬間に脳内で爆発音がする事がよくあります。しかも20代ではまったくなかった現象で、35を過ぎた頃からなるようになりました。特に健康的にどこが悪いわけでもない...
+20
-0
-
279. 匿名 2017/05/05(金) 18:42:45
+0
-71
-
280. 匿名 2017/05/05(金) 18:45:15
あくびをすると涙目になるー。
私だけかな。+80
-7
-
281. 匿名 2017/05/05(金) 18:55:38
>>13
ムズムズ症候群ってありますよー+10
-1
-
282. 匿名 2017/05/05(金) 18:55:52
朝あくびすると喉鳴る+8
-1
-
283. 匿名 2017/05/05(金) 18:56:21
>>265
私もなる!!同じ人が居た!
エレベーターやタクシーとか車から降りる時も地面に足がついてるのにグワンって揺れる感じがよくある。なんなんでしょうかね…+43
-0
-
284. 匿名 2017/05/05(金) 18:59:13
ガムを食べるとくしゃみが出る!
クロレッツとか‥ミント系は必ず
私だけ?+23
-1
-
285. 匿名 2017/05/05(金) 18:59:49
寝てる時にめちゃくちゃ体温が上がる。
そのせいか真冬でも毛布1枚で寝ても寒くない。+11
-1
-
286. 匿名 2017/05/05(金) 19:01:11
マラソンなど長距離を走っ後
喉から血の味がする、歯が痛くなる。。
友達に言っても分かって貰えません。
変なのでしょうか、私は。+111
-1
-
287. 匿名 2017/05/05(金) 19:04:20
日焼け止めを顔に塗ると、あくびが通常時の2倍はでる。
本当に悩んでいます。+2
-1
-
288. 匿名 2017/05/05(金) 19:05:56
突然肛門に激痛が走る+96
-0
-
289. 匿名 2017/05/05(金) 19:11:27
メントール系のスースーする物を口に含むと、くしゃみが出る
フリスクとか+18
-0
-
290. 匿名 2017/05/05(金) 19:13:48
シャワーしていると、
遠くで救急車のサイレンが鳴ってるように聞こえる。
ここ何年か。なんなんだろう?+19
-1
-
291. 匿名 2017/05/05(金) 19:15:37
たくさん歩いたあと家に帰って廊下を歩くと床がふにゃふにゃになった感じがする+114
-1
-
292. 匿名 2017/05/05(金) 19:18:21 ID:RsFY5OjEy4
寒いと手のひらが痒くなる+19
-0
-
293. 匿名 2017/05/05(金) 19:31:14
歯磨きするとオエッ+10
-2
-
294. 匿名 2017/05/05(金) 19:32:11
階段が怖くて手すりがないと下りられない+44
-1
-
295. 匿名 2017/05/05(金) 19:34:25
>>24 インクに排便を促す成分があると聞いた事があります。+14
-1
-
296. 匿名 2017/05/05(金) 19:35:54
あくびすると鼻水がでる
エロい事考えるとくしゃみでる+8
-0
-
297. 匿名 2017/05/05(金) 19:37:36
昼寝の夢はリアル+16
-0
-
298. 匿名 2017/05/05(金) 19:39:36
>>13
足ムズムズ症候群
貧血もあるとか+11
-1
-
299. 匿名 2017/05/05(金) 19:44:46
バナナを食べると即腹が痛くなる。
下痢とかはしない。
でもバナナ好きで食べちゃう。
同じ症状の人いないよね…(^-^;+1
-2
-
300. 匿名 2017/05/05(金) 19:48:00
>>256
まずは内科に行ってアレルギーの血液検査をすると良いよ、
大きい病院ならその後見合った科に通して貰えるよ。+7
-1
-
301. 匿名 2017/05/05(金) 19:51:36
内臓がかゆいような気がする+15
-0
-
302. 匿名 2017/05/05(金) 19:52:30
>>288
痔でなければ 肛門痛 という病気が有力
肛門痛はさまざまな原因で起こるため、
原因はこれだと断定しにくい+5
-0
-
303. 匿名 2017/05/05(金) 19:53:36
>>276
それはヒステリーと言って心理的なものですよ
良くヒステリーというとキーと怒る状態だと誤解されがちですが
本来は体の力が入らなくなったり手が痺れて物が持てなくなったりです
昔の女の人は今よりもっと抑圧されていたので
怖いと体に力が入らなくなり倒れてしまったり本当にあったみたいですよ
割と普通の事なので気にしないで大丈夫+20
-4
-
304. 匿名 2017/05/05(金) 19:54:48
横になって柔らかいクッションや枕に頭をのっけると、頭の奥から「ジ~~ジ~~」みたいな音がなるときがある
なんだろう+29
-1
-
305. 匿名 2017/05/05(金) 19:55:07
>>96ストレスじゃないですか?+5
-1
-
306. 匿名 2017/05/05(金) 19:59:31
>>151蓄膿症じゃないですか?早めに耳鼻科に行った方がいいですよ。+4
-1
-
307. 匿名 2017/05/05(金) 20:00:16
冬に外で運動すると
後頭部がガンガンして激しい頭痛がする
しばらくしたら治る
普段は低血圧でかなりの運動不足です、仕事もしていません
軽い運動、散歩でもなります+9
-0
-
308. 匿名 2017/05/05(金) 20:00:36
>>153アレルギーでは?+9
-0
-
309. 匿名 2017/05/05(金) 20:01:54
ガラスを見てるとワラジ虫みたいなものが上から下に流れて行く+48
-2
-
310. 匿名 2017/05/05(金) 20:03:40
お風呂に入っていたら眠くなり寝てしまう
眠すぎて湯が冷めて冷え切ってからやっと上がれる
+12
-1
-
311. 匿名 2017/05/05(金) 20:05:26
未だにおねしょすることがある+11
-21
-
312. 匿名 2017/05/05(金) 20:06:21
むせた後必ずくしゃみが出る+3
-1
-
313. 匿名 2017/05/05(金) 20:07:25
本気で悩んでるんだけど、いきなり見た事あるような風景?映像?が頭の中を占領して他の事考えられなくなって気持ち悪くて立っていられなくなる。でも30秒から長くても1分くらいでスーッと普通に戻るし、その映像がなんだったか思い出せなくなる。またそれが発症した時にあーこの映像だ。ってその都度思い出す感じで今28だけど17で初めてなって週1の時もあれば半年ならない時もあるし1日2回の時も・・・。同じような人かこの現象が何か知ってる人いますか?ちなみに嫌な記憶とかではなくて、これは私の記憶?ってくらい何の変哲もない映像です。+23
-3
-
314. 匿名 2017/05/05(金) 20:09:15
>>264肌荒れで腫れることもあるし副鼻腔炎で膿が溜まって腫れることがありますよ。
最近、耳鼻科と皮膚科に行って来ました!
(蓄膿症でした)+3
-0
-
315. 匿名 2017/05/05(金) 20:10:29
鼻の中の臭い系は恐らく蓄膿症でしょう。
酷くなると手術する場合もあるので早めに耳鼻科へ。+19
-1
-
316. 匿名 2017/05/05(金) 20:12:06
たまに水が飲み込めなくなる。+17
-0
-
317. 匿名 2017/05/05(金) 20:12:10
耳かきすると右耳なら右目から
左耳なら左目から涙が出てくる。+5
-4
-
318. 匿名 2017/05/05(金) 20:21:10
納豆を噛むときに歯が滑って?キュッキュッて音が鳴る。
納豆好きなのにこの感覚が不快で(*_*)
同じような人いないかなぁ〜+20
-3
-
319. 匿名 2017/05/05(金) 20:22:04
なんか息苦しいなぁスッキリしないなぁって時に、ドクン!だったりドッドッド!って凄い速さだったりピクピク!みたいな心臓の一瞬の動きがあってそのあとは逆に呼吸がしやすくなる。
不整脈なんですかね。+47
-1
-
320. 匿名 2017/05/05(金) 20:24:38
脇汗が止まらない!+45
-2
-
321. 匿名 2017/05/05(金) 20:25:09
耳かきしてるとえづく+9
-2
-
322. 匿名 2017/05/05(金) 20:25:09
お腹がものすごい膨らむ
力いれるとゴーゴー、ぎゅるるるーって
大きな音がなる時がある…+9
-2
-
323. 匿名 2017/05/05(金) 20:25:40
具合が悪くなると右足裏の土踏まずが痛くなる。
右だけ……+1
-2
-
324. 匿名 2017/05/05(金) 20:26:47
舌を上に巻くと舌裏からピョーって水?ツバ?が出てくるんだけど…同じ人います??
なんなんだろうσ(^_^;)+64
-1
-
325. 匿名 2017/05/05(金) 20:27:19
太ももの内側が痛い+1
-2
-
326. 匿名 2017/05/05(金) 20:27:52
>>313
幻覚かもしれないけどどうだろうね
統合失調症の初期で幻覚がある人が丁度そんな映像が見えたりだよ
薬を飲まなくても重症化しないでそういう映像がたまに見えるだけの人もいるよ+14
-3
-
327. 匿名 2017/05/05(金) 20:33:15
喉の奥?上顎?にたんなのか膿なのかとにかく違和感あって、口を閉じて吸い出すみたいにふるも「うぐっ」みたいになる
けっこー大きい音なんだけど、周りにも聞こえてるのだろうか…
たまに人がいるとこで鳴っちゃうときあって、ずっと気になってる…
蓄膿症なのかな?+4
-3
-
328. 匿名 2017/05/05(金) 20:35:56
梅雨の時期とかの湿度の高い時、お腹だけ
妊婦さんのように膨らむ。
色々対処しても治らない。憂鬱です。+7
-5
-
329. 匿名 2017/05/05(金) 20:41:29
横になると、足に違和感がある。ジリジリピリピリみたいな…でもしびれてるわけではない。足の裏からふくらはぎの途中まで。怖い…けど誰も分かってくれない。+7
-1
-
330. 匿名 2017/05/05(金) 20:44:31
夜8時以降になると小さい吹き出物がたくさん出てくるが寝て朝起きるとなくなってる+4
-2
-
331. 匿名 2017/05/05(金) 20:46:18
>>13
その現象を我が家では「イジイジする」と言う+0
-1
-
332. 匿名 2017/05/05(金) 20:46:46
カラコンいれると鼻水でる+4
-2
-
333. 匿名 2017/05/05(金) 20:46:52
たまに針で刺したみたいにいろんなところが痛くなる。
頭とか太ももの外側とかが多い
+30
-1
-
334. 匿名 2017/05/05(金) 20:46:59
>>288
排卵の時になるよー
あと私は子宮外妊娠やったんだけど、肛門に抜ける痛みがすごかった。
+17
-1
-
335. 匿名 2017/05/05(金) 20:52:22
上顎がかゆくてムズムズする時がある…。
ラテックスアレルギーでもなく、なにか食べたわけでもないのに、結構な頻度でかゆくなる+11
-1
-
336. 匿名 2017/05/05(金) 20:52:36
甘いものを食べるとくしゃみが出る+0
-1
-
337. 匿名 2017/05/05(金) 20:52:42
心臓になにかつっかえてるような軽い痛みがたまーにある。
何か詰まってるかんじ。つっかえが取れると痛みはなくなる。
年に2.3回なります。+8
-3
-
338. 匿名 2017/05/05(金) 20:53:45
この時期、肌がかゆくなったり、鞄の持ち手と腕の接触面がポツポツと蚊に刺されたような跡になったり、爪で肌を強めに掻くとその箇所が赤く腫れ上がったりする。
文字を書いて(掻いて)浮き上がらせることも可能。
なんかのアレルギー?+23
-0
-
339. 匿名 2017/05/05(金) 20:54:48
窓越しの西日で酔う。
最近は年とったせいか、窓越しの朝日でも酔う。+7
-1
-
340. 匿名 2017/05/05(金) 20:56:17
痒いのが皮膚じゃなくて皮膚の中が痒いときがある。かいてもかいても痒い。+32
-0
-
341. 匿名 2017/05/05(金) 20:57:43
夏が近づくと腕の内側とかの皮膚に細かい赤いプツプツができる。隆起してない内出血みたいな感じ。
急にできるけど、痛くないし原因が分からない。
湿度が関係してるのかなと考えてる。
+9
-3
-
342. 匿名 2017/05/05(金) 20:58:12 ID:fadhDwcfsq
どんなに気をつけても、定期的に顎ニキビが出来る…
しかも顎だけ…
ずっと悩んでます…(;_;)+32
-1
-
343. 匿名 2017/05/05(金) 20:59:01
朝起きると左目からばっかり涙が出るの
なんでだろう+9
-1
-
344. 匿名 2017/05/05(金) 20:59:43
くしゃみをすると下腹部が痛い+8
-0
-
345. 匿名 2017/05/05(金) 21:01:58
首や頭を傾けたり、横になったりしたときに、ぐおんぐおん音がする。音がするのは片方の耳だけで、首の血管を抑えると収まるので血流の音だと思うのですが、煩わしい時もあり気になります。あと右手だけすごく冷たくなる時があり、どちらの症状もどこがの血管が詰まってるのかと思い不安です。+6
-0
-
346. 匿名 2017/05/05(金) 21:01:59
時々胸がぎゅーっと痛くなって、のどや顔の骨まで、しみる様な痛みが広がる。脈に不整はない。酷いと動けないくらい痛いけど、心電図とっても特に異常なし…+7
-1
-
347. 匿名 2017/05/05(金) 21:03:26
本屋でお目当の本を真剣に探してると
大っきい方でトイレに行きたくなります
それもかなりの頻度で
だからトイレの位置を確認してる本屋にしか行かない+28
-1
-
348. 匿名 2017/05/05(金) 21:05:21
朝起きた時、左胸がぎゅっと痛むことがあります。少しの間動けないくらいの痛みなんですが、しばらくすると軽くなり治るのですが、最近頻繁になってきて少し不安。+4
-0
-
349. 匿名 2017/05/05(金) 21:12:08
唐辛子食べると翌日喉が腫れる。実を食べなければ大丈夫。+2
-1
-
350. 匿名 2017/05/05(金) 21:14:48
大きな声を出すと耳がざーざー鳴る+7
-1
-
351. 匿名 2017/05/05(金) 21:14:52
低い音を近くできくと、左の鼓膜が開いたり閉じたりするような感じになる、ポコボコボコって音と共になる。+7
-1
-
352. 匿名 2017/05/05(金) 21:18:18
鎮痛剤のイブ飲むとテンション上がる。
カフェインに敏感なので無水カフェインのせいみたい。+16
-1
-
353. 匿名 2017/05/05(金) 21:18:44
恥ずかしいんだけど、生理前にオナニーで達すると、子宮がひっくり返ったかってくらいの激痛と吐き気に襲われる。本気で救急車呼ぼうと思うくらい。一回婦人科で見てもらったけど、男性医者に言うの恥ずかしくて「生理痛が酷くって」と見てもらったが異常なし。それ以来、生理前はしないように気をつけてる。
同じ人いないかな?内膜症とかではないか心配で。+23
-10
-
354. 匿名 2017/05/05(金) 21:19:51
>>13
あります!あります!!
足を切り落としたくなるっ!
ムクミがひどかったりしませんか?
+8
-0
-
355. 匿名 2017/05/05(金) 21:19:57
>>353女医がいる病院へ今すぐ!+31
-1
-
356. 匿名 2017/05/05(金) 21:21:44
耳掃除した翌日、変な臭いの汁の様な物が耳からでる。いつもは、パサパサタイプの耳垢なのに。+8
-2
-
357. 匿名 2017/05/05(金) 21:23:59
ごくたまにだけど
頭の中をスーッと冷たい水が通るみたいな感覚がある。+30
-0
-
358. 匿名 2017/05/05(金) 21:24:42
昼食食べてる途中でよく腹痛でトイレ駆け込む。外食、弁当、食べる内容も関係なく。
朝食と夕食のときにはならない。
なんかの病気かと思って胃カメラやったけど、特に何も問題なかった。
精神的なストレスとかもないと思うんだけど不思議。+10
-1
-
359. 匿名 2017/05/05(金) 21:27:39
一日ノーブラで過ごすと乳首がヒリヒリ痛くなる+7
-7
-
360. 匿名 2017/05/05(金) 21:28:31
>>13
「足ムズムズ症候群」てれっきとした病気があるよ。まずはホームドクターに相談してみて。+10
-0
-
361. 匿名 2017/05/05(金) 21:30:16
>>338
アレルギー体質
ダンボールの端があたると腕がミミズ腫れになるよね?ホンマでっかで、大田原先生が、アレルギー体質の見分け方、で、シャーペンの芯を出さない状態でうでの内側に赤い線がミミズ腫れになればアレルギー体質だっていうことだ、と言ったよ。わたしもです
私エビカニアレルギー
+11
-1
-
362. 匿名 2017/05/05(金) 21:30:26
>>347
本のインクの匂いは排便を促す効果があるからだと思う。+11
-1
-
363. 匿名 2017/05/05(金) 21:33:47
よく旦那を見た時、あぁ、そういえばこの人私の夫だったなあ、とか、あ、そういや私この人と結婚してたなって思う その一瞬だけ旦那だけを忘れているような感覚 同じ人いますか?+70
-2
-
364. 匿名 2017/05/05(金) 21:33:57
おしっこした時、
左足の裏側をかかとから足裏にかけてお湯が流れる感じがするんだけど
なにかの病気?+3
-2
-
365. 匿名 2017/05/05(金) 21:36:32
>>288
排卵痛じゃない?
生理開始から2週間後くらいにおきない?
私も酷くてホルモン治療始めたよ。+6
-0
-
366. 匿名 2017/05/05(金) 21:38:21
お酒飲みすぎると顎とか耳から下の頬とかが強烈に痛くなる。飲めない。+5
-2
-
367. 匿名 2017/05/05(金) 21:38:27
月に3回くらい突然強烈な吐き気と大量の汗が吹き出して息苦しくなって背中痛くなってぶっ倒れるそうになる
昨日も外出先でこの症状が出て倒れそうになった…なんなの…+2
-3
-
368. 匿名 2017/05/05(金) 21:40:17
お風呂で少し長風呂したり
少し調子悪いと
顔とか首に蕁麻疹出ます。
治りません。悲+11
-0
-
369. 匿名 2017/05/05(金) 21:41:27
>>186
すぐ病院に行きましょう!鮮血なら痔の可能性が高いですが黒くて粘性の便は大腸からのサインかと。心配です。+13
-0
-
370. 匿名 2017/05/05(金) 21:45:57
マツエクで眉毛あたりにテープ貼られるとすごい違和感とゆうか、その点だけに神経が集まるような感覚になることがあります。
脱毛で脇を打たれるときもなります! (その他の部位は割と大丈夫です
)+2
-1
-
371. 匿名 2017/05/05(金) 21:46:25
たまに片耳だけ水が入ってるような、詰まったような感じになって自分の声がこもって聞こえる。音も聞こえづらくなる。大体半日くらいで治る。+41
-0
-
372. 匿名 2017/05/05(金) 21:48:01
下ネタだけど、濡れる場面で膣が重く痛くなる。毎回だから困る。+5
-0
-
373. 匿名 2017/05/05(金) 21:49:52
座ってるときとか寝てるとき、どこかからふっと落ちる感覚がしてびくってなる+68
-0
-
374. 匿名 2017/05/05(金) 21:51:38
>>120
喉と鼻の間が痛い感じになって、出すと鼻くそみたいな塊が出る感じかな。鼻、悪くないですか?私は一度ちくのう症やってます。+1
-2
-
375. 匿名 2017/05/05(金) 21:52:14
排便の前、血圧が下がり、あくびとよだれが出て目の前が真っ白になり、ひどい時は数秒間意識を失う。+1
-1
-
376. 匿名 2017/05/05(金) 21:53:57
唾を飲み込むとき毎回耳がジョリジョリいう。+13
-1
-
377. 匿名 2017/05/05(金) 21:55:39
うたた寝してる時に
急に起こされると
心臓がバクバクする+46
-2
-
378. 匿名 2017/05/05(金) 21:58:53
ショッピングモールで買い物すると便がしたくなる
+8
-3
-
379. 匿名 2017/05/05(金) 22:01:18
トイレに入って力むと頭から金属音がします。+1
-3
-
380. 匿名 2017/05/05(金) 22:04:24
>>313
心的外傷
あなたはおそらく幼い頃に嫌な怖い体験をしているのだろう。頭に浮かぶ見たことのある風景はさしずめその体験をした場所といったとこだろう。風景を見て気持ち悪くなるというのがその証拠。嫌な体験や怖い体験は完全に忘れ去られる訳ではなく、無意識の世界の深い部分に封じこめられて残る。これを心的外傷と呼ぶ。人の脳は意識の世界と無意識の世界を持つ。ふだんは意識の世界に支配されていて無意識の世界は影を潜めている。人はみな嫌な事は忘れようとする。正確に言えば脳が嫌な記憶を無意識の世界に押し込めて、さらにその上から自我防衛規制と呼ばれる蓋をしてしまう。しかし、この蓋が緩んでしまうことがある。一般的には眠っている時が多い。緩むと無意識の世界に封印された嫌な記憶が浮かび上がってきてしまう事がある。これが悪夢を見る原因の1つだと考えられている。しかしあなたの場合、起きてる状態で自我防衛規制が緩んでしまう時があるようだ。嫌な怖い体験の記憶が上がってきてしまえば問題だが、風景のみなのでそれほど深刻ではないだろう。
ただ、もしあなたが映像を見て元に戻るだけでなく、気づかないうちにおかしな行動をとってしまっていたなら一度医療機関で診断を受けたほうがいいだろう。
+4
-8
-
381. 匿名 2017/05/05(金) 22:05:16
>>267
何回かなったことあるよー。救急車呼びました(>_<)血圧も正常だったみたいだから、今思うと脳貧血だったのかなって。+4
-0
-
382. 匿名 2017/05/05(金) 22:06:49
中学生の時から、寝る時歯ぎしりといびきが凄い。太ってるわけでもないのに+10
-1
-
383. 匿名 2017/05/05(金) 22:07:15
耳かきすると咳が出る+11
-1
-
384. 匿名 2017/05/05(金) 22:07:59
極小の臭い玉がたまに出る+5
-1
-
385. 匿名 2017/05/05(金) 22:09:08
時々おしっこすると頭痛がする。+0
-2
-
386. 匿名 2017/05/05(金) 22:09:33
忙しい日とかストレスたまってる時期に物が中々捨てられない。一度捨ててもまたゴミ箱あさって何度も何度も確認してビリビリしないと捨てられない...普通の時はそんなことしないです(;_;)+4
-2
-
387. 匿名 2017/05/05(金) 22:10:02
>>347さん
私も同じです!
本屋によく行くので、気になって調べたら
「青木まりこ現象」と言う現象があるようです。
+2
-3
-
388. 匿名 2017/05/05(金) 22:10:29
靴下、真冬も脱ぎたい!脱ぎたくなる理由、わかる人いたら、知りたいです。+31
-1
-
389. 匿名 2017/05/05(金) 22:11:18
本屋で便意はよく聞きますが(青木まり子現象)、私はドラッグストアに行くと便意が…。+6
-0
-
390. 匿名 2017/05/05(金) 22:11:40
>>368
私もです。
皮膚科に行ったら蕁麻疹だそうです。
+4
-0
-
391. 匿名 2017/05/05(金) 22:11:48
人生の転機にお腹壊しまくる
これ私だけかな??
緊張してるとかそういうんじゃなくて。+8
-0
-
392. 匿名 2017/05/05(金) 22:12:44
ミートソース食べて数時間後の尿がミートソースのニオイがする。+29
-0
-
393. 匿名 2017/05/05(金) 22:14:05
>>356
中耳炎とかじゃない?+2
-0
-
394. 匿名 2017/05/05(金) 22:15:38
自律神経失調症+16
-0
-
395. 匿名 2017/05/05(金) 22:15:43
常にオナラが出て四六時中オナラのことで頭がいっぱい
ストレス+空気を飲みこむ回数が増えたことによる呑気症だった。+25
-0
-
396. 匿名 2017/05/05(金) 22:15:45
周りの人に鼻をすすられる+7
-1
-
397. 匿名 2017/05/05(金) 22:16:06
筋トレをするとすぐに頭がガンガンして気持ち悪くなります。+15
-0
-
398. 匿名 2017/05/05(金) 22:17:38
>>371
耳鼻狭窄症かも。私もなります。+6
-0
-
399. 匿名 2017/05/05(金) 22:18:12
心臓というか胸?がズキンと痛いじゃなくて骨もふくめてモヤモヤ痛い。うまく言えない。
一日一回くらいあって、5分くらいしたら治るんだけど最近はヤバい死ぬかもと思い油汗かくときがある。動いた時じゃなくて静かにしてる時もある。横になってたら治る。+9
-0
-
400. 匿名 2017/05/05(金) 22:18:49
>>375
耳の中に髪の毛が入ったのでは+2
-4
-
401. 匿名 2017/05/05(金) 22:19:19
テレビの芸能人が光で飛んだように白く見え。テロップは滲んでる
ひどいドライアイとストレスと眼精疲労かなぁ…疲れると乱視が出るし。
眼科に行っても様子見と言われた。+2
-1
-
402. 匿名 2017/05/05(金) 22:20:22
>>34
目をつぶった時に出てくる知らない人の顔はすれ違ってる人の霊と聞いたことがあるよ+7
-1
-
403. 匿名 2017/05/05(金) 22:20:30
みぞおちが一瞬キュッとなる+8
-2
-
404. 匿名 2017/05/05(金) 22:20:34
春を迎えると足の裏がぬるぬるしてくる。+8
-2
-
405. 匿名 2017/05/05(金) 22:20:38
>>382
噛み合わせが悪いからです。
+3
-0
-
406. 匿名 2017/05/05(金) 22:23:20
急にお腹が痛くなってものすごい量の大が出る。
下痢気味でなかなか止まらない。
冷や汗が止まらず、顔面蒼白でトイレから出てくる。しばらく動けない。半年に1回くらいなります。+48
-1
-
407. 匿名 2017/05/05(金) 22:25:12
とんこつラーメンや ちゃんぽんを食べると、30分〜1時間程で胃痛が始まり12時間は治らない。
酷い時は水下痢になり、トイレと布団の往復。
そんなことスッカリ忘れて、お昼にリン◯ー◯ット食べてしまい、今 胃痛と下痢に苦しんでる。+8
-1
-
408. 匿名 2017/05/05(金) 22:27:51
>>407
胆嚢調べてみたら?+5
-0
-
409. 匿名 2017/05/05(金) 22:27:54
炭酸飲むと背中が痛くなる( Ꙭ )
母も同じ現象が起こります。+3
-3
-
410. 匿名 2017/05/05(金) 22:31:30
>>385
緊張型頭痛になれば、いきむだけで頭痛が起こる事がある+3
-0
-
411. 匿名 2017/05/05(金) 22:34:48
会いたくて震える+4
-10
-
412. 匿名 2017/05/05(金) 22:35:08
>>33
それ噛み締め呑気症候群だよ+8
-0
-
413. 匿名 2017/05/05(金) 22:35:48
>>396
私は周りの人に咳払いされる+6
-2
-
414. 匿名 2017/05/05(金) 22:36:21
>>353
以前、全く同じ症状を度々経験したよ~(照)
冷や汗が床に滴るくらいの子宮の激痛に救急車を呼ぶ寸前だったわ!(しばらくしたら治まった)
内膜症を疑って受診したらPMS(月経前症候群)とのこと…
その後、妊娠した時「子宮が張る」(収縮する)感覚がその時の痛みと同じことに気づいたよ~
つまりPMSによりオーガズムの刺激で「子宮が張ってた」のね+13
-0
-
415. 匿名 2017/05/05(金) 22:36:33
100%オレンジジュースを飲んだら汗が出る。+6
-2
-
416. 匿名 2017/05/05(金) 22:38:00
振り返ったとき、首がぎくってなる。
1日何回もなる。+11
-2
-
417. 匿名 2017/05/05(金) 22:39:12
体のどこかに、10円玉くらいの範囲にブツブツができる!
腕とか、太ももとかどこでも!
無意識に掻いてたら、あ、またできてる!ってなる。
皮膚科に行きたいけど、ブツブツができる時とできない時があってなかなか行けない〜+18
-1
-
418. 匿名 2017/05/05(金) 22:39:34
頭皮の一部が異常に痛む時がある。
ブラッシングして飛び上がる…+29
-0
-
419. 匿名 2017/05/05(金) 22:41:45
原因不明のかゆみ。
太ももから始まって→お尻→腰→お腹(今)→そして最近は左腕内側・・・
もういろんな皮膚科いっても原因不明。
場所が移ったらかゆくなくなるんだけど、結局新しいかゆみが出るから本当いや。+3
-1
-
420. 匿名 2017/05/05(金) 22:42:00
排卵日に下腹部で
通過していくのがわかる
すごく痛い
不正出血がある+7
-2
-
421. 匿名 2017/05/05(金) 22:42:33
>>371
耳管狭窄症ではないですか?
鼻の炎症、外気圧等々原因があるみたいです。
+7
-1
-
422. 匿名 2017/05/05(金) 22:43:13
>>409
放散痛
脳がある部分の痛みを別の部分の痛みと勘違いする
炭酸で胃が拡張すると、脳が背中の痛みと勘違いする+4
-0
-
423. 匿名 2017/05/05(金) 22:47:23
>>12
私はお腹が痛くなります。+1
-0
-
424. 匿名 2017/05/05(金) 22:49:48
水の音が怖い。
川が激しく流れる音が怖い。
雨の次の日の側溝に流れる音が怖い。
ピチョンピチョンと落ちる音が怖い。
トイレ流す時の音が怖い。
水が排水されるゴゴゴッて音が怖い。
シャワーや手を洗う音は平気。
あと、花火の音、鉄砲の音。
虫の羽音。
本当に怖い。
誰かわ買ってくださる方いませんか?
あまりにも怖くて
病気なのかなと不安です…
+5
-6
-
425. 匿名 2017/05/05(金) 22:49:48
>>376
たぶん耳垢
溜まってるか大きいのがある+2
-3
-
426. 匿名 2017/05/05(金) 22:55:29
PMS期が長め
腹痛しんどい時と引っ込む時があるの繰り返し+6
-0
-
427. 匿名 2017/05/05(金) 22:56:56
パンツに黄色いシミがつく。+48
-2
-
428. 匿名 2017/05/05(金) 23:00:41
『あくび』って文字を見るだけで本当にあくびが出る時がある。+14
-0
-
429. 匿名 2017/05/05(金) 23:01:56
お腹空いたり つかれると 手が震えだす
甘いもの狂ったように食べると30分ぐらいでおさまるけど
一気に脱力感がきて爆睡+41
-2
-
430. 匿名 2017/05/05(金) 23:02:09
頭皮の一部が異常に痛む時がある。
ブラッシングして飛び上がる…+3
-3
-
431. 匿名 2017/05/05(金) 23:02:26
不思議の国のアリス症候群?ってやつ。
急に、物の遠近が分からなくなるとゆーか
遠くに見えるとゆーか
小さく見えるとゆーか
変な感じの減少。
同じ人いますかー???+21
-2
-
432. 匿名 2017/05/05(金) 23:03:33
天気が良くて急に気温が上がったりした日は頭痛がする
特に部屋とか車とかの密閉した所にいる時が多い+4
-1
-
433. 匿名 2017/05/05(金) 23:04:23
新緑の匂いが苦手。軽く吐き気がする。今の季節は長時間外に出たくない。+1
-7
-
434. 匿名 2017/05/05(金) 23:05:13
夜に満腹のまま寝ると次の日起きた時に皮膚が痛くなる。擦れたり、特に摩ると!
摩擦での痛みではなくて不思議な感覚。
周りに話しても理解してもらえない ⍨⃝+8
-1
-
435. 匿名 2017/05/05(金) 23:05:35
メディキュットするとどこかしら締め付けてた部分が無性に痒くなり、掻くとミミズ腫れぽくなる+11
-2
-
436. 匿名 2017/05/05(金) 23:06:08
>>429
低血糖症です。
炭水化物ばかり食べてる日になります。
必ず野菜を最初に食べるようにしても、甘いものの食べ過ぎに、注意してください。
+18
-1
-
437. 匿名 2017/05/05(金) 23:06:17
心臓ではなくて真ん中喉のずっと下あたりがドクンとなる
安静にしてる時とかたまになって怖い+7
-0
-
438. 匿名 2017/05/05(金) 23:06:21
>>413
私も鼻すすられて咳払いされます。
周りの人に臭いか聞いたらむしろいい匂いだと言われます。訳わかりません。+7
-2
-
439. 匿名 2017/05/05(金) 23:06:28
着信音なったと思ってスマホ確認するとなってない+38
-0
-
440. 匿名 2017/05/05(金) 23:06:45
>>288
肛門っておしりの奥のほう?だったら排卵痛かもしれない+10
-1
-
441. 匿名 2017/05/05(金) 23:07:00
ストレスを強く感じたとき無意識に自分の口内の粘膜を歯で噛む+19
-1
-
442. 匿名 2017/05/05(金) 23:09:14
太陽を見るとくしゃみが出る+12
-3
-
443. 匿名 2017/05/05(金) 23:09:24
ミント系のタブレット食べてくしゃみ出る人~
旦那がミントアレルギーだから出ちゃうって言ってたけど本当かな??
で、アレルギーなら何で食べるの?と毎回思う(笑)+6
-3
-
444. 匿名 2017/05/05(金) 23:10:14
手首足首が硬くなって動かしづらい時が月一くらいのペースである。
なんなの、これ(笑)+1
-3
-
445. 匿名 2017/05/05(金) 23:10:19
かき氷を食べると 頭がキーンじゃなくて、喉が痛くなる
どんなに食べても頭痛くなった事がない+8
-0
-
446. 匿名 2017/05/05(金) 23:10:49
たまに頭蓋骨が鳴る
パキッ、パキッて首とか指とか鳴らしたときみたいに
でも首とか指みたいに意識的に鳴らそうと思ってもできない+12
-0
-
447. 匿名 2017/05/05(金) 23:12:27
ミルクティーを飲むと舌苔がすごく付く+41
-0
-
448. 匿名 2017/05/05(金) 23:13:19
膝を曲げてしゃがむと絶対ポキって音がする。
よく指摘されるから恥ずかしい…+45
-2
-
449. 匿名 2017/05/05(金) 23:14:38
片耳の裏側を触ると痛い…( ;∀;)+4
-2
-
450. 匿名 2017/05/05(金) 23:15:18
旦那:フルーツ、白身魚食べると喉が痒くなるらしい。アレルギーかな?
私:寝てる時厚着してないのに汗だくになりパジャマを脱いで朝も気温まだ低くて妊娠中なのにタンクトップ、ショーツ一丁が気持ち良い。
皮膚はヒンヤリしてるけど寒くない。
+7
-4
-
451. 匿名 2017/05/05(金) 23:17:56
>>436
え!たしかに!私炭水化物ばっかりで野菜食べません!
だからだったんだ…
ありがとうございます+11
-0
-
452. 匿名 2017/05/05(金) 23:20:50
腕ポキポキ。
髭が伸びる。
アンダーヘアーも伸びる。
+0
-2
-
453. 匿名 2017/05/05(金) 23:21:36
最近みぞおち辺りに激痛が走る。
さらに背中も同時に痛む時がある。
不思議な事に何かを食べたらピタリと止まる。
胃潰瘍だったら食べたらよけいに痛くなるはず。
だからまあ大丈夫だろうと放置してる。大丈夫だよね?+5
-9
-
454. 匿名 2017/05/05(金) 23:22:09
歯軋りしてしまう+7
-0
-
455. 匿名 2017/05/05(金) 23:23:28
お風呂入って爪でがってやると首のアカがすごい。+36
-2
-
456. 匿名 2017/05/05(金) 23:23:45
自動ドアが反応してくれない+27
-2
-
457. 匿名 2017/05/05(金) 23:23:53
いつも、梅雨の時期になると、足が痒くなる。お風呂上がりや、トイレの便座に座って太股が便座に触れてるところが、何故か痒くなる!いつも、痒くて寝れなくて、シャワーで水を掛けると、まだ落ち着くんだけど。
毎年 シャワーで足を冷やしていると、母にまた梅雨がやってきたのかーと呟かれる。
原因は分からない。+4
-2
-
458. 匿名 2017/05/05(金) 23:24:45
>>90
私も一緒です。
えっちな事を妄想するとくしゃみが連続で出る。自分だけかと思ってました!+8
-4
-
459. 匿名 2017/05/05(金) 23:25:20
ふと唾とか飲み物とかの飲み込み方が分からなくなる+27
-3
-
460. 匿名 2017/05/05(金) 23:28:01
右半身のみムズムズして力を込めてみたりしても治らない時が時々あります。
これが原因で目がさめる時もあります。+2
-2
-
461. 匿名 2017/05/05(金) 23:29:38
左の頬を触るとピーーーンも小さい耳鳴りのように聞こえます。ゾワゾワする感じもあります。
左耳の鼓膜の調節?気圧の変化などに弱いと診断され、難聴と診断されたことあります。+2
-1
-
462. 匿名 2017/05/05(金) 23:30:18
>>459
わかります あとまばたきの仕方とか息の仕方が時々わからなくなります(笑)+19
-1
-
463. 匿名 2017/05/05(金) 23:32:28
>>460
>>461
ちなみに左利きで、右側曲がりの側湾症です。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
周りにも理解されず、病院も何科に行けば良いか分かりません。+4
-2
-
464. 匿名 2017/05/05(金) 23:33:15
1番最初何か食べる時、飲む時を飲み込んだ時に首の神経?が一瞬痛くなる
なんなんだろ、コレ…+3
-2
-
465. 匿名 2017/05/05(金) 23:34:09
昔からたまに左の乳房の一部(いつも同じ場所)に違和感を感じる!+7
-3
-
466. 匿名 2017/05/05(金) 23:36:24
しゃっくりをげっぷに変えられる。+6
-4
-
467. 匿名 2017/05/05(金) 23:38:12
左目だけ、目の上下の際の粘膜が痒くなる。両目の瞼を閉じていてもライトの光が眩しいため、まつエク施術中に途中で諦めたこともある。黒目の濃さが非常に薄いのだけど関係しているのかな。+2
-1
-
468. 匿名 2017/05/05(金) 23:38:31
脚がムズムズする人は鉄分が効くかもしれんからお試しを+12
-0
-
469. 匿名 2017/05/05(金) 23:41:02
風景がぐにゃりとする時がある
たまに記憶を失くしていて、いつの間にか小説を書き終えていたことがある
記憶があやふやだけども、普通に生活していること+3
-11
-
470. 匿名 2017/05/05(金) 23:45:21
耳かきをすると咳が出る!
誰にもわかってもらえたことがない…。泣+27
-2
-
471. 匿名 2017/05/05(金) 23:45:37
>>363
分かります!!母親や旦那と過ごしてる時、ふと、ずっと自分の母親だったのに、旦那だったのに、初めて会ったような?不思議な感覚になります!+24
-1
-
472. 匿名 2017/05/05(金) 23:47:13
>>466
すっげー+3
-1
-
473. 匿名 2017/05/05(金) 23:49:30
>>155
それ、私はカレーを食べると必ずなります!
すごいスースーしますよね!+2
-2
-
474. 匿名 2017/05/05(金) 23:51:26
>>371
メニエールかもしれません。
同じ症状で病院に行きました。その時はわからなかったけど、後に目眩がするようになって、メニエールとわかりました。
強いストレスや疲れがありませんか?
耳のつまりがひどいと気持ち悪いですよね。+9
-0
-
475. 匿名 2017/05/05(金) 23:52:14
>>137
痔です。
中の方で痔が待機しています。
+6
-2
-
476. 匿名 2017/05/05(金) 23:54:06
椅子などに座って人と話してるとき、平衡感覚がわからなくなり、体が斜めになっている感覚になる。実際に斜めになっているのかそう感じるだけかは自分でもわからない。
親しい人との時はならなくて、緊張を伴っている時になる。+24
-1
-
477. 匿名 2017/05/05(金) 23:54:14
>>429
更年期障害かも、、、、、+1
-3
-
478. 匿名 2017/05/05(金) 23:55:06
>>262
うちの母もまったく同じ症状です。歯科医に相談したら、唾液が分泌するところがどうたらとか説明されたらしい(詳しいことは忘れました、すみません)。特に放っておいても問題はないらしいけれど、気になるようならお医者さんへ!+3
-1
-
479. 匿名 2017/05/05(金) 23:56:04
本当に生きているかわからなくなる時がある。
手を動かして見て確認する。+11
-3
-
480. 匿名 2017/05/05(金) 23:56:25
突然頭の後ろ側からぶちんっという何かが切れたみたいな音がして、その音がなった辺りがじわりじわりと広がるように熱をおびて熱くなります。
血管?が切れたのかなと不安になりますが、時間がたつと治まって気にならなくなります。+31
-2
-
481. 匿名 2017/05/05(金) 23:58:27
>>480
本当に血管が切れてるのかも。切れやすい体質とか血管の形があるらしいです。+11
-0
-
482. 匿名 2017/05/05(金) 23:58:58
飲み物を頻繁にこぼしてしまう。+4
-0
-
483. 匿名 2017/05/06(土) 00:02:58
>>13
ムズムズ脚症候群だ!+5
-0
-
484. 匿名 2017/05/06(土) 00:04:47
>>3
私も笑うとしゃっくり出ます!
同じ人に会ったことないから嬉しいです!
もう、家族や友人の間では当たり前になっていて
私が大爆笑するとみんな、出るぞ出るぞみたいな顔をします。
結構苦しいので嫌なんですけどね。+2
-2
-
485. 匿名 2017/05/06(土) 00:07:41
コーンスープとかサラダに入ってるコーン噛むと
歯茎?歯?がかるくなるっていうか
ムズムズする+1
-1
-
486. 匿名 2017/05/06(土) 00:11:32
>>431
私子どもの時そうだったよ!寝る前とかボーッとしてると目の前の風景がキューっと小さくなって離れてくの。そのまま視点ずらさないと小さいままなんだけどパッと別のとこ見ると戻る。不思議ですよね。。。+7
-1
-
487. 匿名 2017/05/06(土) 00:12:08
嫌なことがあったら
いつの間にか脳内で
原因になった人に怒って理屈責めで言い返している。
+14
-1
-
488. 匿名 2017/05/06(土) 00:13:58
症状と言うかこれって自分だけって思のがある
興奮するとめっちゃ鼻水が出るんだけど…テンション上がった時とか鼻ズルズル…これって私だけ?+2
-1
-
489. 匿名 2017/05/06(土) 00:18:21
足の裏が熱くて熱くて仕方ない。
足の裏だけ暑すぎて寝れない時がある。+33
-3
-
490. 匿名 2017/05/06(土) 00:18:45
閃輝暗点(せんきあんてん)になるー
目がチカチカちっちゃくなって30分くらいかけて大っきくなってく(T-T)
私はその後の頭痛がこないタイプ+7
-1
-
491. 匿名 2017/05/06(土) 00:18:51
二日酔いの日食事すると頭皮からダラダラ汗がでるの私だけ?+2
-3
-
492. 匿名 2017/05/06(土) 00:21:37
寒くもないのに突然ブルブルッと震える。+15
-0
-
493. 匿名 2017/05/06(土) 00:22:08
左胸の奥が急に痛くなる
触って痛いとかではなくて
乳がん検診も心電図もしたけど異常なし。なんなんだろう+5
-1
-
494. 匿名 2017/05/06(土) 00:22:15
リリカ飲んで寝て起きると尋常じゃない目眩するんですが。ぶっ倒れるくらいのやつ。
病院の先生はリリカを寝る前に飲んで睡眠時間は8時間でしょ?それリリカのせいじゃないよというのですが、リリカ飲んで寝て起きたら目眩するって方おられますか?+2
-0
-
495. 匿名 2017/05/06(土) 00:24:00
>>386
ちょっと違うけどなんとなくわかる。
ストレス溜まると片付け出来なくてゴミも捨てれなくなる。それが限界突破すると捨てるものを探して一気に捨てる+9
-1
-
496. 匿名 2017/05/06(土) 00:24:10
寝起きにすぐ体を動かしたりすると頭痛→鼻→口の中の上顎まで痛くなる。これは寝起きの偏頭痛なのか、なんなのか...子供の頃からそうで未だに謎です。+2
-1
-
497. 匿名 2017/05/06(土) 00:24:47
座ってるとズンって下に落ちるような感覚の目眩が起こる+12
-1
-
498. 匿名 2017/05/06(土) 00:26:04
>>480
頭の中で切れたような音が鳴るのって脳卒中じゃなかったっけ?すぐ昏睡するようなのじゃない程度の。親戚がそうで、検査したら脳卒中起こした跡があるって言われた。一応病院行ってみて!+13
-1
-
499. 匿名 2017/05/06(土) 00:28:21
>>497
私もあります!
座ってる時もだし、歩いてる時も突然片足だけ踏み外したような感覚になります。何度か地震と勘違いしたりも。+10
-1
-
500. 匿名 2017/05/06(土) 00:28:24
女のくせに足がやたら匂う。病気かな?+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する