-
1. 匿名 2017/04/20(木) 21:47:38
わたしはおにぎりを三角の形にできません。何回練習してもダメです。
みなさんには、何度練習しても自分だけできないことありますか?+143
-6
-
2. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:10
自転車に乗れません+54
-18
-
3. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:14
愛想笑い+132
-6
-
4. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:18
恋愛+131
-5
-
5. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:25
裁縫
たま結びがぐちゃってなる+166
-3
-
6. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:27
字を綺麗に書く。
可愛い丸文字もかけない。
まっすぐかけない。
丁寧に書いても汚い(ToT)+225
-5
-
7. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:28
芸能人の悪口を言えない
ガルちゃんでは私くらいだよね、、、+9
-32
-
8. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:34
いじめること+63
-11
-
9. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:36
裁縫+66
-3
-
10. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:37
結婚+100
-4
-
11. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:41
車の運転。もうずっと練習してないから分からないけど、実技試験に何回落ちたことか。
バック駐車、縦列駐車が死ぬほど苦手でした。+138
-4
-
12. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:51
肘を顔につけることができない+2
-13
-
13. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:54
>>2
今、まさに書こうと思ってた+6
-1
-
14. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:57
人を騙す事+92
-6
-
15. 匿名 2017/04/20(木) 21:48:58
円滑な人間関係+187
-2
-
16. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:05
友達作り+162
-1
-
17. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:05
車の運転。ペーパーです。+86
-2
-
18. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:07
家を片付けること。汚部屋に埋もれてあがいています。+143
-4
-
19. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:08
シャンプーのボトルへの詰め替え+20
-6
-
20. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:14
折り紙が折れない+26
-6
-
21. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:16
編み込みヘアー+293
-1
-
22. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:30
困ってる人を見て見ぬふりすること+50
-6
-
23. 匿名 2017/04/20(木) 21:49:51
臨機応変+86
-2
-
24. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:13
いい意味で媚を売る
上の人を持ち上げる
愛嬌振りまく+121
-1
-
25. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:22
スポーツ全般。体育の時間や体育祭は本当に大嫌いでした。+125
-1
-
26. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:34
自分の髪を三つ編みすること。他人のは出来る+49
-1
-
27. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:34
ダンス+36
-0
-
28. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:36
円滑な人間関係。
なんで、
あんなに滑らかにコミュニケーション
とれるの……。
私はイチイチぎこちない……。
+143
-0
-
29. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:46
コテで巻き髪うまくいかない。+95
-1
-
30. 匿名 2017/04/20(木) 21:50:50
せっくす。
やる気にならん。+64
-7
-
31. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:22
社交辞令+29
-2
-
32. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:27
縄跳びの二重跳び+45
-3
-
33. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:34
主さんと逆で俵おむすびとまんまるおむすびが出来ない、いびつな形になるから…
三角おむすびしかできない
お弁当箱に入れにくいんだな~三角は+33
-0
-
34. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:39
笑顔+24
-1
-
35. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:46
お世辞を言うこと。+37
-1
-
36. 匿名 2017/04/20(木) 21:51:56
ヒール履いて長時間立ったり歩いたりすること。
なんで自分ばっかり辛いんだろうと思ってたけど、体に対して足が小さいせいだと最近やっと気づいてもう諦めた。+83
-0
-
37. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:00
運転
元々苦手意識があったんだけどみんな出来るんだから私も頑張れば出来るはず!と思って少しずつ運転するようにしていたら人身事故を起こしてしまった
相手の方は幸い軽い怪我ですんで本当に良かったけどもう本当にこの先運転出来る気がしないよ…+48
-0
-
38. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:01
八方美人なふるまい+18
-0
-
39. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:02
普通の人生+76
-1
-
40. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:28
仕事+37
-0
-
41. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:37
運転
咄嗟の判断が出来ないからいつまでたっても合流出来ない。
+22
-0
-
42. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:39
左利きなんだけど、他の左利きの人みたいに
「左手で文字を書いて右手で消しゴムを使う」
が出来ない。+24
-2
-
43. 匿名 2017/04/20(木) 21:52:42
おお縄跳びで途中で入ることができません。+40
-3
-
44. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:01
1回で覚えられること+56
-1
-
45. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:10
反復横飛び+9
-0
-
46. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:24
ウィンク。片目だけつぶれないの。どっか悪いのかな⁇+29
-0
-
47. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:26
NOと言えない…+21
-4
-
48. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:53
音を出さないでものを呑み込むこと
苦手っていうかできない。どうしても音が出る+11
-1
-
49. 匿名 2017/04/20(木) 21:53:56
大勢の前で話す事。+79
-1
-
50. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:05
園のお母さん方とのコミュニケーション。
1対1なら話せるけど、数人でワイワイするのができない。+44
-2
-
51. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:11
>>30俵のおにぎり、100キンにアイテムあるよ
入れて振るだけ!+2
-0
-
52. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:19
さかあがり
もう40過ぎたらできなくても困りはしないけどね…+35
-0
-
53. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:36
入れて振るだけ、って下ネタみたいになった。ごめん。+7
-0
-
54. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:45
雑談
なんでみんなあんなに楽しそうに会話できるんだ。。+32
-0
-
55. 匿名 2017/04/20(木) 21:54:49
右と左がすぐに分からない+18
-0
-
56. 匿名 2017/04/20(木) 21:55:39
PTAのお付き合い。ママ友ランチ会とか。+16
-0
-
57. 匿名 2017/04/20(木) 21:55:45
暗算+27
-1
-
58. 匿名 2017/04/20(木) 21:56:01
50mを10秒以内に走りきること。
周りに言ったら引かれたんですが、共感してくれる人もちらほら。同じ人いますか(´-ω-。` )?+23
-1
-
59. 匿名 2017/04/20(木) 21:56:06
縄跳びの二重飛び。アラフォーだけど小学生の頃から結局一度も出来ずじまいだった+5
-0
-
60. 匿名 2017/04/20(木) 21:56:25
つまらない男とサシで会話しながら愛想よくすること。
ないわ、と思った瞬間、笑顔が一切作れなくなってひどいときはイライラしてしまう。
気のない人とデートしてもちゃんと愛想よくして最後は告白されて断った、みたいな話を聞くと尊敬の眼差しで見てしまう。
わたしはもちろん、告白なんてされたことがない。いつも自分からだ。+23
-0
-
61. 匿名 2017/04/20(木) 21:56:43
人の目を見て喋る+16
-0
-
62. 匿名 2017/04/20(木) 21:56:55
何気ないおしゃべり。
苦手です。自分でも不思議になるくらい下手です。+25
-0
-
63. 匿名 2017/04/20(木) 21:57:17
転職活動➡面接突破➡採用の流れにのること。+11
-0
-
64. 匿名 2017/04/20(木) 21:57:21
>>42
わたしも左利きだけど、普通消しゴム右なの?左で書いて左で消してた。+6
-0
-
65. 匿名 2017/04/20(木) 21:57:28
お風呂に入る事。たまのシャワーで精一杯。+10
-3
-
66. 匿名 2017/04/20(木) 21:57:44
予定を入れること。
約束の日が近づくと、落ち着かなくなってしまう。
ずっと悩んでいます。。+36
-0
-
67. 匿名 2017/04/20(木) 21:58:08
パスワードの暗記+13
-0
-
68. 匿名 2017/04/20(木) 21:58:08
>>58
私もですー!
高校生の時、100m22秒でした…(T-T)
+8
-1
-
69. 匿名 2017/04/20(木) 21:58:18
対人関係 犬猫鳥亀などのペットとは仲良くなれるんだけどな
+10
-0
-
70. 匿名 2017/04/20(木) 21:58:43
>>52 わたしも!子どもには偉そうにもっと脚上げて鉄棒にお腹つけてとか言うけど出来たことない…+3
-0
-
71. 匿名 2017/04/20(木) 21:59:02
人の目を見てしゃべりなさい、と親に言われてきたけどいまだに出来ない。
人の顔を見てしゃべりなさい、ならまだ出来た気がするんだけどな…+7
-0
-
72. 匿名 2017/04/20(木) 21:59:13
お世辞。言えるけど思ってないって顔に出てると思うから言わない方がましかなーと(笑)+4
-0
-
73. 匿名 2017/04/20(木) 22:00:10
歌を歌うこと。本気の音痴。歌い出しで張り切って出発してもいつも正解から遠く離れていく。あれ?あれ?ってなってる間に曲が終わる。採点機能つけると「喉の調子が悪いのでしょうか。音が全く安定していません」と体調の心配までされる始末。歌が上手く歌える人がうらやましい。ほんとに。+14
-0
-
74. 匿名 2017/04/20(木) 22:01:00
>>58 わかります!子どもの中学の体育祭で借り物競争で声かけられたけど、辛くて転ばないか不安で怖かったです。引っ張るの早いよ!って思った+1
-0
-
75. 匿名 2017/04/20(木) 22:01:14
表面の言葉だと嘘ついてるみたいになるの+2
-0
-
76. 匿名 2017/04/20(木) 22:02:28
転職+1
-0
-
77. 匿名 2017/04/20(木) 22:03:07
足遅い女の子かわいいw+5
-2
-
78. 匿名 2017/04/20(木) 22:03:09
普通体型
なんでこんな規格外なんだ!
食べて動かないからだよぉ~♪+9
-0
-
79. 匿名 2017/04/20(木) 22:03:23
お魚さんが捌けない+10
-1
-
80. 匿名 2017/04/20(木) 22:05:09
図書館で落ち着いて本を読むことができない。それまで平気だったのに、図書館に入ったらお腹かグウゥゥ~って鳴り出して恥ずかしすぎる。新しい雑誌とか読みたいけど無理。静かなとこだとどこでも鳴るんだろうな~。嫌な体質だよ。+8
-0
-
81. 匿名 2017/04/20(木) 22:05:15
口笛
編み物
手芸
+5
-0
-
82. 匿名 2017/04/20(木) 22:05:30
跳び箱、二重跳び、逆上がり、後転
体育の時間憂鬱だったなー。+5
-0
-
83. 匿名 2017/04/20(木) 22:07:23
訪問ヘルパーやってますが、掃除の仕事
拭き掃除が大嫌い
膝ついて拭き掃除って何?
ロボットもある時代に!
おむつ替えのほうがなんぼもいい+1
-0
-
84. 匿名 2017/04/20(木) 22:08:41
果物や野菜の皮むきが、包丁で出来ない
+7
-0
-
85. 匿名 2017/04/20(木) 22:09:50
巻き舌
トゥルルルルルーって小学生の時みんなやってたけど未だにできません+15
-0
-
86. 匿名 2017/04/20(木) 22:09:53
勉強+7
-0
-
87. 匿名 2017/04/20(木) 22:10:44
アイメイク
とにかく下手。
思うに
絵心の無さ=メイク下手
だと思う。
+10
-0
-
88. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:04
口笛
音なったことない+5
-0
-
89. 匿名 2017/04/20(木) 22:12:07
まっすぐにミシンをかけること
+12
-0
-
90. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:14
8と20の読み方を瞬時に未だに使い分けれません。
一回一回確認しながら言ってます。
瞬時に判断できるようになろうとも思ってないのですが。+3
-3
-
91. 匿名 2017/04/20(木) 22:14:34
>>36
私は足小さい方じゃないのにやはり無理です。
仕事柄スーツ着てたくさん歩かないといけないときがあるけど、帰りはもう楽な靴に履き替えなければ歩けなくなるほどだめです。
ドレスアップしないといけない時も、ヒールのステキ靴は会場でだけ履くようにしてます。
一日中毎日履いてる人、ほんとにすごいよね。+9
-0
-
92. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:03
背泳ぎ。私だけブクブク沈んでゆく+10
-0
-
93. 匿名 2017/04/20(木) 22:16:42
ミシンのボビンをセットすること
できたと思って布ひっくり返したら裏がぐじゃぐじゃ(泣)+8
-0
-
94. 匿名 2017/04/20(木) 22:17:16
愛想笑い。
練習しても実践で使えない。+2
-0
-
95. 匿名 2017/04/20(木) 22:20:14
残業+3
-1
-
96. 匿名 2017/04/20(木) 22:20:58
>>82
これが上手い人が学校のヒーロー、ヒロインみたいになってたけど、大人になったらこの特定の種目ができなかろうと何の問題もなく生活できるっていう…なんなんだろうねアレ。だから私は自分の子供ができなくても励ましはするけど、もっと頑張れとか言わないと思う。+7
-0
-
97. 匿名 2017/04/20(木) 22:20:58
洗面所とかお風呂場意外で歯を磨くこと。
よだれが出てきちゃって、水場じゃなきゃこわくて無理。+6
-0
-
98. 匿名 2017/04/20(木) 22:21:05
誰かと同じ空間で寝るという事
誰かってのは恋人、友人だけではなく身内とかもです…+4
-0
-
99. 匿名 2017/04/20(木) 22:23:53
むかつく人に無関心+6
-0
-
100. 匿名 2017/04/20(木) 22:24:25
絵を描く
上手な人ってその場でサラっと描けるから羨ましい+5
-0
-
101. 匿名 2017/04/20(木) 22:25:41
方程式が解けない。Xとかyとかイミフ。+16
-0
-
102. 匿名 2017/04/20(木) 22:25:58
会社での電話応対
友人と話すときは平気なのに会社の電話の応対は毎回緊張する
受話器、私の手汗凄いと思う+2
-0
-
103. 匿名 2017/04/20(木) 22:26:56
書類とか本を擦ってめくる事
音がぞわっとするので擦らないようにめくってます+0
-0
-
104. 匿名 2017/04/20(木) 22:28:11
側転ができない+8
-0
-
105. 匿名 2017/04/20(木) 22:31:11
>>90
間違えました。
8日と20日が未だに瞬時に読めないし言えません。+4
-0
-
106. 匿名 2017/04/20(木) 22:32:36
不倫+2
-0
-
107. 匿名 2017/04/20(木) 22:35:00
自動車教習所、通いたての頃、自分は一生下手なんだろうな。。。と
思ってた時期がある+5
-0
-
108. 匿名 2017/04/20(木) 22:35:37
仕事中の雑談。黙々としたい。+9
-0
-
109. 匿名 2017/04/20(木) 22:36:20
旦那の友達やその奥さんたちとの集まり。BBQとかみんな楽しんでるのに憂鬱でしかない。なんでみんな楽しめるんだろう。+18
-0
-
110. 匿名 2017/04/20(木) 22:44:52
ママ友作り
子供小学1年生、今まで1人としてママ友作りませんでした。+7
-0
-
111. 匿名 2017/04/20(木) 22:48:19
ストロー付のジュース回し飲み。
鍋をみんなでつつく。+11
-1
-
112. 匿名 2017/04/20(木) 22:49:24
食べ歩き 運転しながら食べる事+5
-0
-
113. 匿名 2017/04/20(木) 22:54:23
リバースしてる人の介抱、背中さすること。+5
-0
-
114. 匿名 2017/04/20(木) 22:56:13
カラオケ
+3
-0
-
115. 匿名 2017/04/20(木) 23:02:55
縄跳びの二重跳び。
小学生のころから憧れてたけどいまだにできないw+2
-0
-
116. 匿名 2017/04/20(木) 23:04:47
仕事と家事育児の両立。
みんなすごい…
私は体調も崩すし、仕事に集中力欠けてしまったので専業主婦になりました。
子どもがせめて幼稚園に行くようになったら
短い時間からやってみます。+7
-0
-
117. 匿名 2017/04/20(木) 23:06:14
スーパーの魚、肉の入っているトレーのラップを取ること
すごい苦手で なかなか取れません。
料理しながらささっと取れる人すごいと思う。+3
-0
-
118. 匿名 2017/04/20(木) 23:06:38
○万円するアクセサリーやかばんを買う。
ほんとにこれにお金使っていいの??っておもってしまう+13
-0
-
119. 匿名 2017/04/20(木) 23:08:04
習い事。
その時は集中して楽しくできるんだけど、次の予定日が近づくと憂鬱になってくる
+5
-0
-
120. 匿名 2017/04/20(木) 23:09:36
ラジオ体操
1人では途中で分からなくなる。+5
-0
-
121. 匿名 2017/04/20(木) 23:09:41
上手に空気を読むこと
空気読むの苦手なことは自覚してるんだけど、だからこそ気を付けないと駄目だと意識するあまり逆におかしなこと言ったりしてしまう+7
-0
-
122. 匿名 2017/04/20(木) 23:12:19
世間話
友達でもない人との他愛ない会話ができない+15
-0
-
123. 匿名 2017/04/20(木) 23:14:18
エアロビクス。
みんなどうして出来るの!?
楽しそうだし勇気を出してスタジオ入るけど、地蔵で撃沈。+5
-0
-
124. 匿名 2017/04/20(木) 23:27:37
キャッチが出来ない
消しゴムとか投げられても落としちゃう+6
-0
-
125. 匿名 2017/04/20(木) 23:32:00
発砲スチロールをキュッキュッと音をさせながら雑に扱うこと!本当にあの音苦手!+5
-0
-
126. 匿名 2017/04/20(木) 23:34:25
仕事+8
-0
-
127. 匿名 2017/04/20(木) 23:35:57
誰かの隣で並んで歩く事。
何故か昔から嫌い。1人で歩くのが好き。
だから並んで歩くデートが嫌い。彼氏と長く付き合えない。長くて3ヶ月。+4
-0
-
128. 匿名 2017/04/20(木) 23:58:36
旦那?男の人を立てる事。だって無能によいしょがそもそも疲れる。+6
-3
-
129. 匿名 2017/04/21(金) 00:06:39
マウンティング
億万長者でも大富豪でもなければ、天才でもモデル並みの美貌やスタイルでないのに、どんぐりの背比べレベルでバカみたい。勝ち誇りたがる人で尊敬や憧れるような人なんて誰も居なかった+8
-0
-
130. 匿名 2017/04/21(金) 00:19:58
主婦歴長いのに玉子焼きがうまく作れません(◞‸◟)+5
-0
-
131. 匿名 2017/04/21(金) 00:26:03
したくもないのに、旦那がしたがるからとか、浮気されたくないからとかでえっちするのほんと無理…できるようになりたい(つД`)+6
-0
-
132. 匿名 2017/04/21(金) 00:49:04
私、スクーター乗れません!
足を話すタイミングが掴めません。
バイクや自転車なら乗れるのに...
1枚の板に足を乗せるのが怖いのかな?
自動車免許の最後で軽く習いましたが、何十回やってもダメで、終いには先生が呆れて
「まぁ、車がメインだしね(´ω`)」みたいに言われて。
普通にスクーターに乗ってるお年寄りに尊敬です。+9
-0
-
133. 匿名 2017/04/21(金) 00:53:34
> 58さん。大丈夫です!
私も人生の最高記録が13秒をギリギリ切るくらいです(笑)
誰かに話すと「100M走の間違いでしょ!?」
ってビックリされます。+4
-0
-
134. 匿名 2017/04/21(金) 00:58:14
爪切りについてる爪やすり
何故か、かけると吐き気がしてくる…
ガタガタしてる粗めの爪やすりだと確実に吐き気がする+5
-0
-
135. 匿名 2017/04/21(金) 01:01:40
お喋りコミュニケーション
とるのが苦手です。
みんな普通に話せてるのに、、
複数になると更に駄目。。+9
-0
-
136. 匿名 2017/04/21(金) 01:03:08
車の運転
練習したけど危なっかしいのでやめました+3
-0
-
137. 匿名 2017/04/21(金) 01:13:19
ほとんど当てはまるものばかり(笑)+1
-0
-
138. 匿名 2017/04/21(金) 01:51:59
世間話が苦手。話題があればいいんだけど。+6
-0
-
139. 匿名 2017/04/21(金) 01:58:42
風船を口で膨らませること
家ではポンプ使ってる
幼稚園の行事では先生に頼んだ
他にできないママさん二人いた+5
-0
-
140. 匿名 2017/04/21(金) 02:00:52
ビール瓶の栓抜き
何回か引っ掻けて数回目にやっと抜ける
法事のときにいつも呆れられる+0
-0
-
141. 匿名 2017/04/21(金) 02:12:37
鍋などみんなで共有できない
直箸やめて!+3
-0
-
142. 匿名 2017/04/21(金) 02:16:26
前向きに生きること+8
-0
-
143. 匿名 2017/04/21(金) 02:39:56
>>134
吐き気はしないけど、なぜか寒気はする。不思議!+4
-0
-
144. 匿名 2017/04/21(金) 02:59:53
人混み+2
-0
-
145. 匿名 2017/04/21(金) 03:02:55
鉛筆を上手く持てない
グー寄りな持ち方で力を入れないと書けないから
だんだんと手が痛くなる
矯正器具を使っても指を上手く動かせない
箸も上手く持てないし手がおかしいのか…
一度身についていると無理なのかな+0
-0
-
146. 匿名 2017/04/21(金) 04:10:29
結婚
難易度高すぎ+6
-0
-
147. 匿名 2017/04/21(金) 05:24:50
共存+3
-0
-
148. 匿名 2017/04/21(金) 07:28:52
人の顔を覚えられない
なんでみんなすぐ覚えられるんだろう
失顔症っていうらしいけど治療法ないらしいし辛い+4
-0
-
149. 匿名 2017/04/21(金) 07:42:23
女同士のグループ友達の付き合いにとっぷり浸かること。
別に女友達が嫌いなわけじゃありません。
人と全く話せないわけじゃないし、
人から特別にうらまれたり、嫌われたりしているわけでもない。
でも、グループ付き合いには入れない。どうしても。井戸端会議についていけない。自然にぼっち。ま、いっか。トラブルはないから。+5
-0
-
150. 匿名 2017/04/21(金) 07:42:52
化粧+1
-0
-
151. 匿名 2017/04/21(金) 07:43:11
寝癖直し+1
-0
-
152. 匿名 2017/04/21(金) 07:43:22
跳び箱+0
-0
-
153. 匿名 2017/04/21(金) 07:43:54
パソコン+2
-0
-
154. 匿名 2017/04/21(金) 07:44:26
冠婚葬祭のマナー+3
-0
-
155. 匿名 2017/04/21(金) 08:25:39
実用書とかを読めない
本屋行ってもマンガか小説しか興味がわかない+0
-0
-
156. 匿名 2017/04/21(金) 09:43:13
社交辞令とか相手を立てるとかほんとにできない+2
-0
-
157. 匿名 2017/04/21(金) 10:07:16
93
ミシンの時間はお手伝いへ行きました。
そういうこが多いからフォロー係。
先生一人じゃ大変!
ミシンは、もう少し扱いやすいと愛用者が増えるんだけどな+0
-0
-
158. 匿名 2017/04/21(金) 10:08:41
跳び箱
運動はできる方なのに、怖くて跳べない。
運動神経0の子と二人でずっと3段の練習
学校に体育の先生いればよいのに+0
-0
-
159. 匿名 2017/04/21(金) 10:45:52
バックで駐車。本当に苦手で何回も切り替えしてやっと止められる。スーパーとかでは最終的に自分が止めたかったところの隣になることも;;+2
-0
-
160. 匿名 2017/04/21(金) 11:33:07
腹筋
腕の反動を利用したらできるけど、頭に手を置いては無理。
これまで1度も出来たことがない。
でも筋トレしてるから腹筋はあるしデブでもない。+0
-0
-
161. 匿名 2017/04/21(金) 12:22:48
出産、子育て。絶対しんどいから無理だと思う。+0
-0
-
162. 匿名 2017/04/21(金) 13:56:36
早起きと電車通勤。
電車乗ると激しく酔うからほんとに無理…なれとか嘘。
二日に一回下痢に襲われる+1
-0
-
163. 匿名 2017/04/21(金) 15:49:51
シュノーケリング
友達は凄い楽しそうにやってたけど私だけ怖くて半泣きですぐボートに戻ったビビリ+0
-0
-
164. 匿名 2017/04/21(金) 16:49:37
小数点のある割り算。
+3
-0
-
165. 匿名 2017/04/21(金) 18:33:49
恋愛+2
-0
-
166. 匿名 2017/04/21(金) 19:02:44 ID:MCy43wQbrW
初めて行く場所に1人で辿り着くこと+0
-0
-
167. 匿名 2017/04/21(金) 20:19:19
私も自転車に乗れない。
ただ私だけなら未だしも小学2年生の息子も乗れない…なんかゴメン…(´;ω;`)+0
-0
-
168. 匿名 2017/04/21(金) 21:08:02
車の免許。田舎出身で小さい時から車で移動するのは当たり前。運転なんて誰にでもできると思ってた。しかし!教習所に通ったけどどうしてもハンドル持つと怖いし何度やっても怒られるし無理でしたww同級生で免許持ってないの私くらいかも…+1
-0
-
169. 匿名 2017/04/21(金) 21:09:00
>>90
ちょっと違うかもしれないけど、
字面の「インド」と「ドイツ」が頭の中でごっちゃになっしまいます。
あと、英文字の小文字の「d」と「b」も、毎回頭の中で確認をしてから、文字を書いてます。向きが違うだけで形が似てる。
自分でもちがう!ってわかってるのに、頭の中に間違ったルートが轍のように形作られてしまって、避けて通れないようになっている感じです。
人に話したら凄く怪訝そうな顔されてしまいます。+0
-0
-
170. 匿名 2017/04/21(金) 22:37:42
>>143
寒気もなんか分かります‼︎‼︎
なんか寒気というか吐き気というか、もうなんかとにかく苦手なんです+0
-0
-
171. 匿名 2017/05/05(金) 00:45:33
>>8
そんなもの出来ない方がいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する