ガールズちゃんねる

松尾貴史が米国の航空会社で受けた不当な扱い「僕らには目も合わせない」

374コメント2017/04/18(火) 09:46

  • 1. 匿名 2017/04/16(日) 17:06:16 

    さらに、実際に松尾が米国の航空会社を使用した際、不快な思いをした過去があるようだ。松尾は「白人のお客さんには全部『ハーイ、ハーイ』とか『バーイ』とか言ってるのに、僕らには一切目もくれない、目も合わせない、知らん顔して笑顔も消えるっていうのを何度も見た」と自らの経験を語った。

    この話に共演者が驚くと、松尾は「証拠の残らない形でそういうことが生きてんだろうなっていう気がすごくします」と持論を展開した。
    松尾貴史 アメリカの航空会社で受けた不当な扱いを明かす - ライブドアニュース
    松尾貴史 アメリカの航空会社で受けた不当な扱いを明かす - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    15日放送のラジオ番組「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)で、タレントの松尾貴史が、アメリカの航空会社を使った際に不当な扱いを受けたことを明かした。 番組では、ユナイテッド航空が定員超過を理由に、ベトナム出身の男性医師を航空機内から無理やり引きずり降ろした問題を取りあげた。この問題を松尾は「無茶苦茶なこと」と嘆き、「あれ(降ろされた理由)はどうも有色人種だったからっていうことがあるみたいですね」と、同航空側の方針を推測した。

    +610

    -15

  • 2. 匿名 2017/04/16(日) 17:07:55 

    人種差別

    +1002

    -7

  • 3. 匿名 2017/04/16(日) 17:08:51 

    行く予定ないけど海外旅行が怖くなっちゃいますね

    +798

    -14

  • 4. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:00 

    ユナイテッドかな?

    +539

    -13

  • 5. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:11 

    昔も今も大して変わらない
    白人の優越感に満ちたあの差別視線

    +1140

    -6

  • 6. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:23 

    白人の白人至上主義は本当に嫌になる

    +1154

    -9

  • 7. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:23 

    この人は批判しかしないね

    +42

    -196

  • 8. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:31 

    松尾?誰だよ

    +21

    -271

  • 9. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:36 

    海外いくと、ちょいちょいあるよねそういうの。残念な現実

    +864

    -8

  • 10. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:36 

    私の弟もアメリカに住んでたけど、アジア人差別は割とよくある話。
    ただ、ユナイテッドの機上回数が多い上に、ビジネスクラスに乗るので
    ユナイテッドの扱いはよかったらしい。

    +609

    -16

  • 11. 匿名 2017/04/16(日) 17:09:41 

    戦争に負けるとはこういうことだよね
    マイナス大漁だろうけど、これが現実

    +565

    -114

  • 12. 匿名 2017/04/16(日) 17:10:01 

    たまたまでしょ
    アメリカの国内線に乗ったことあるけど、そんなことなかったよ

    +40

    -187

  • 13. 匿名 2017/04/16(日) 17:10:13 

    海外で飛行機に乗る際に家族でファーストクラスに乗ったら白人とは全然違う扱いに驚いたことがあったな

    +624

    -22

  • 14. 匿名 2017/04/16(日) 17:11:48 

    日本人にハーイとか馴れ馴れしく言うのは失礼だと思ったんでしょ

    +22

    -252

  • 15. 匿名 2017/04/16(日) 17:12:04 

    やっぱり私達アジア人は、嫌われてるんですね(泣)

    +625

    -42

  • 16. 匿名 2017/04/16(日) 17:12:22 

    ふるさとの街やかれ
    身よりの骨うめし焼土(やけつち)に
    今は白い花咲く
    ああ許すまじ原爆を
    三度(みたび)許すまじ原爆を
    われらの街に

    ふるさとの海荒れて
    黒き雨喜びの日はなく
    今は舟に人もなし
    ああ許すまじ原爆を
    三度許すまじ原爆を
    われらの海に

    ふるさとの空重く
    黒き雲今日も大地おおい
    今は空に陽もささず
    ああ許すまじ原爆を
    三度許すまじ原爆を
    われらの空に

    +321

    -54

  • 17. 匿名 2017/04/16(日) 17:12:26 

    よく乗る人で顔見知りになってたとかじゃなくて?
    松尾さんだったら自分も顔あんまり見られないかも
    なんか寄り目で威圧感あるし

    +20

    -145

  • 18. 匿名 2017/04/16(日) 17:12:41 

    うちの旦那もさっきアメリカ国内移動で人種差別受けたらしい… もちろん航空会社は今話題のところ。

    これだけ問題になってても変わらないんだね。

    +852

    -8

  • 19. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:02 

    オーストラリアも凄いよ
    公共施設でファッキンジャップとか日常茶飯事
    強面の男じゃなくて、小さい子供からベビーカー押した若いお母さんまでファッキンジャップ!が普通よ
    これが国際標準なのよな
    日本から出ない方が良いわっていつも思う

    +903

    -52

  • 20. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:12 

    アジア人差別はアメリカだけじゃない
    むしろヨーロッパの方がやばい
    Royal Dutch Airlinesも日本人向けには英文と異なる告知をする差別待遇をしていることが判明 - Togetterまとめ
    Royal Dutch Airlinesも日本人向けには英文と異なる告知をする差別待遇をしていることが判明 - Togetterまとめtogetter.com

    ユナイテッド航空で、アジア人を引きずり下ろした事件が話題になっていますが、Royal Dutch Airlinesも日本人に配る案内には、英文にはあった内容(金銭保証)がかかれていないことが明るみ..


      

    +480

    -8

  • 21. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:23 

    差別を実際に体験した人はわかると思う。

    身なりをきちんとしているのに、
    アジア人というだけで、ぞんざいに扱われる辛さ。

    +647

    -6

  • 22. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:33 

    松尾さんが声かけづらい雰囲気だったわけではないのかな

    +37

    -303

  • 23. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:40 

    ガルちゃんでも男叩き専業叩き子あり叩きしてるからどこも変わらないよ

    +35

    -61

  • 24. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:50 

    >>19
    友達がオーストラリア人と結婚したけど、家族ぐるみで仲良いけどな~
    稀有な例なのかな?

    +36

    -125

  • 25. 匿名 2017/04/16(日) 17:13:56 

    GACKTみたいに現地の言葉で毅然と抗議出来る
    語学力がないと無理だね

    昔の白州次郎のように堂々と威厳ある態度や服装も必要になるね

    +751

    -16

  • 26. 匿名 2017/04/16(日) 17:14:11 

    芸術気取りのまがいもの 胡散臭い

    +29

    -43

  • 27. 匿名 2017/04/16(日) 17:15:01 

    >>22
    中国人と間違われた可能性w

    +84

    -98

  • 28. 匿名 2017/04/16(日) 17:15:04 

    こんな人達が、日本人はレイシストだって叩いてんだからね。新手の人種差別だよ。

    +653

    -6

  • 29. 匿名 2017/04/16(日) 17:15:11 

    >>16
    原爆って2度じゃね

    +5

    -85

  • 30. 匿名 2017/04/16(日) 17:15:36 

    松尾貴史ってこういう批判の時しか見ないけど、気難しくて使いにくいタレントなんだろうなと思う。

    +176

    -97

  • 31. 匿名 2017/04/16(日) 17:16:22 

    最悪なことに
    差別してくるのは白人だけじゃないんだよね
    有色人種間でも序列があるから
    黒人とかメキシコ人にも差別される


    弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたくー♪
      

    +526

    -6

  • 32. 匿名 2017/04/16(日) 17:16:25 

    >>29
    3度目は許さないぞって意味だろ

    +221

    -1

  • 33. 匿名 2017/04/16(日) 17:16:47 

    >>11
    じゃあ同じ配線国のドイツ人は差別されないのはなぜ?

    +278

    -15

  • 34. 匿名 2017/04/16(日) 17:17:17 

    ガル民は被害妄想がスゴイね

    +8

    -64

  • 35. 匿名 2017/04/16(日) 17:17:26 

    がるちゃんの白人大好きさんは白人とリアルな接点もないんだろうなとは思ってた。

    +274

    -7

  • 36. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:05 

    ハーフでよかった~

    +6

    -95

  • 37. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:09 

    >>33
    訂正、敗戦国のドイツ人

    +149

    -8

  • 38. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:10 

    そんなことをしてる人達は死んだときに神様にあなたは誰?って言われるよ。
    だから、そんなしょうもない人達に差別されようと悲しいけど、落ち込む必要なんてない。

    +125

    -17

  • 39. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:35 

    実際うわっ中国人……って思ってしまうし

    どこにでも差別はあるし、

    無くならないよ

    +589

    -13

  • 40. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:42 

    日本にいる白人は全員オタクに見えるし
    風呂入ってなさそうで臭そうで
    大嫌いです。

    +258

    -54

  • 41. 匿名 2017/04/16(日) 17:18:55 

    >>24
    オーストラリアは黄禍論バリバリで、テレビで一日中空港移民局ドキュメンタリーみたいのやってて、大体有色人種がオーストラリアに不法入国や薬を持って来る有害な人種だってプロパガンダ番組やってるよ。
    お友達は稀有だし幸せなら良いと思う。
    ただアジア系だけでは住みにくいよ、本当に。
    白人の後ろ盾あってようやく二等国民って感じ。

    +311

    -9

  • 42. 匿名 2017/04/16(日) 17:20:27 

    アメリカやヨーロッパ、白人は今も有色人種を思い切り差別しまくってます、これが現実です。
    中には差別なく親しくする白人もいるだろうけど多くないです。
    たまたまでしょ?とか、中国人に見られたんじゃない?とか、呑気な平和過ぎる日本人そのものですよ。

    +531

    -6

  • 43. 匿名 2017/04/16(日) 17:22:58 

    いや、ただ単にこいつに言葉通じるかなあって思うんじゃないっすか?

    +9

    -57

  • 44. 匿名 2017/04/16(日) 17:24:13 

    人間は、自分の価値観から外れたものを排除しようとする。
    根底にあるのは異質な存在への恐怖心。
    誰にでも大なり小なりあるけど、それをどう処理するかはその人次第。
    繊細な感性の人には、そういう体験はつらいよね。

    +158

    -4

  • 45. 匿名 2017/04/16(日) 17:24:42 

    6時間以上の飛行時間はビジネスクラスという規定があるので何度かユナイテッドのCクラスに搭乗してるけど、一度も嫌な思いしなかったけどな~

    +16

    -48

  • 46. 匿名 2017/04/16(日) 17:25:08 

    ナチュラルに黄色人種は動物と同じ目線で見てる人が多いからね。

    言葉の通じるアニマルって感じよ。
    人間と思われてると思っちゃダメだわ。
    可愛がっててもペットと同じレベル。
    ほとんどのワスプがそう。
    特にアメリカは南部ヤバすぎる。

    +329

    -13

  • 47. 匿名 2017/04/16(日) 17:25:40 

    昔イタリア旅行した時
    皆ジャパニーズ?と聞いて来てとても優しかった
    イタリアは結構大丈夫かも

    +32

    -77

  • 48. 匿名 2017/04/16(日) 17:26:09 

    テレビの外国人が日本に憧れてる!日本スゴい!って嘘なの?
    真に受けて調子に乗ってたよ

    +482

    -20

  • 49. 匿名 2017/04/16(日) 17:26:28 

    経験したことないからなぁ…。
    職員の金髪のお姉さんが「イッテラッシャイ♡」って旅券手渡してくれたり、おっちゃんも搭乗手続き付きっきりで教えてくれたり、イケメンも英語だけど「良い一日を!」とか言ってくれることあったし。
    黒人のドライバーのおっちゃんも「自分は日本遠くて高いし行けたことないけど、頭のいい人達の国ってイメージ」とか。
    特別扱いしろ、じゃないけど…嫌な奴いれば良い人もいるのはどこも一緒だと思う。

    ただ、母親がアトランタの空港で黒人のオバハン(税関職員)に怒鳴られたことがある。
    「簡単な英語も分からなくてずーっとヘラヘラ笑ってたから馬鹿にしやがって!と思ったんじゃないの?」(本人談)
    最低限の英語が分かって、抗議とか怒りを表現出来ないと舐められるっていうのは、感じたことある。
    アジア人てほぼ英語分からないから、みたいに高を括ってる奴は白人に多そう。
    あと、やり過ぎって位強く断らないと、簡単にヤレると思われてる感じとかも。

    長文失礼…

    +373

    -15

  • 50. 匿名 2017/04/16(日) 17:26:45 

    アジア人の差別か…

    +79

    -2

  • 51. 匿名 2017/04/16(日) 17:26:52 

    白人と交友のある日本人も
    見てるとおべっか使って卑屈な態度のやつ多くて
    なにげに笑えるし情けない

    +140

    -6

  • 52. 匿名 2017/04/16(日) 17:27:13 

    >>37
    もともと同じ民族だから

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2017/04/16(日) 17:28:49 

    黒人の中でも差別があるんだよね。
    黒すぎると引くらしい。
    アメリカに住んでる日本から見て黒人と言われる人は純黒人じゃないからね。
    色々と混じってる。
    そういう人達は純黒人を下に見てる。

    +183

    -6

  • 54. 匿名 2017/04/16(日) 17:29:30 

    Gacktですら差別されるからね

    フランス人>フランス語のできる白人>フランス語のできない白人>>>>>>>>>>>>>フランス語のできるアジア人>>>>>>>>>>>>>フランス語のできないアジア人

    +116

    -9

  • 55. 匿名 2017/04/16(日) 17:30:11 

    白人と仲良くしてるやつって
    自分がどんな風に見えてるかわかってなさそう
    なんでそんなに奴隷チックに振る舞うの?
    コイツ、面白い猿(メス猿)、としか思われてないよ

    +69

    -22

  • 56. 匿名 2017/04/16(日) 17:30:13 

    >>33
    横だけど…イスラエルとかアメリカでどうかは知らないけど、ドイツ人てヨーロッパ内じゃ結構差別されたりイジメられるらしいよ。オランダとか。
    ドイツ人て分かると物を売ってくれなかったり。
    …オランダって何か嫌い。ちっぽけな国のくせに悪いことばっかやってきてて、そのくせ一丁前に被害者ヅラ。
    海に沈めばいい。

    +213

    -13

  • 57. 匿名 2017/04/16(日) 17:30:54 

    中国人か韓国人ぽいもんね。
    まあ、向こうの差別はあるあるだし仕方ない。
    こっちが陽気ならまた違ってくるけど。
    この人はどーせ、普段通りドヤってたんでしょ。

    +6

    -37

  • 58. 匿名 2017/04/16(日) 17:31:44 

    >>19
    オーストラリア住んでたけどたまに人種差別はあるものの日常茶飯事ではなかったよ
    むしろ日本人ってわかったら優しくしてくれる人多かった(日本語が履修が義務の学校もあるから日本語で話しかけてきたり)
    日常茶飯事なら人種差別は立派な犯罪だから然るべき処置とったほうがいいよ

    ちなみにオーストラリアのどこ?

    +170

    -6

  • 59. 匿名 2017/04/16(日) 17:32:12 

    >>29
    日本語が理解できないんだね…

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/16(日) 17:32:43 

    差別も確かにあるけど挨拶は日本人客側も下向いてろくに目も合わさずに返さない人多いよ。客と係員じゃ立場が違うのかもしれないけど、どーも位返せば良いのにっていつも思う。

    +76

    -4

  • 61. 匿名 2017/04/16(日) 17:33:44 

    白人は自分たちが最高の人種と思ってるからね。
    まあ、外見では確かに負けてるとは思うけど、こっちが勝ってるモノもたくさんある。
    例えば〈味覚〉、アメリカ人やイギリス人の〈味覚〉オンチは酷いからね。

    +155

    -7

  • 62. 匿名 2017/04/16(日) 17:33:53 

    黒人も自分達が白人に差別されたらギャーギャー騒ぐけど黄色人のことは下に見てる

    +218

    -2

  • 63. 匿名 2017/04/16(日) 17:34:35 

    チョン嫌いが、そいつらじゃない事を確認したかったのかもね。

    +7

    -20

  • 64. 匿名 2017/04/16(日) 17:34:41 

    日本人に対してアレルギーがない人たちとの
    出会いは楽しいけど
    日本人ビジネスマンは欧米人と同等扱いされる
    スーツ脱いだら最下位扱いだよ


    +96

    -3

  • 65. 匿名 2017/04/16(日) 17:34:42 

    昨今の言動見てると、松尾貴史は左翼タレントに成り下がった。
    実際欧米でのアジア人差別はあると思うけど
    必要以上に差別差別って煽るのもどうかと思う。

    +9

    -24

  • 66. 匿名 2017/04/16(日) 17:34:52 

    チョーセン人か中国人と勘違いされたんじゃね?

    +12

    -33

  • 67. 匿名 2017/04/16(日) 17:35:36 

    こいつパスポートは何色?自分だって反日でいろいろ差別発言してるだろうに!

    +59

    -11

  • 68. 匿名 2017/04/16(日) 17:36:35 

    どこの航空会社でも日本人はマナーもいいし、CAには評判がいいと思うけどね

    +20

    -12

  • 69. 匿名 2017/04/16(日) 17:36:46 

    アメリカでは黒人の黄色人種差別がひどいよー
    全ての人種でいじめにあう黄色人種
    観光とか仕事でも、ちゃんと自分が差別対象って知って行った方がいい ショック受けないようにね
    都市部は親切な人の方が多いけれど、たまにすごい差別主義者に出会って通り魔的に酷いことを言われる
    もちろん全員酷いわけじゃないから、そういう奴も少なからず居るって知ってて欲しい
    日本みたいに平和ではない
    海外から帰ると日本に住める幸せを感じるわ

    +192

    -2

  • 70. 匿名 2017/04/16(日) 17:37:18 

    >>47 ←コレが抜けて何言ってんだかわからなくなってました。(笑

    >>63
    チョン嫌いが、そいつらじゃない事を確認したかったのかもね。

    +1

    -10

  • 71. 匿名 2017/04/16(日) 17:39:10 

    欧米人男子が日本にきて、日本人と結婚すると、向こうの国では、looser (負け犬)だと普通に言われるからね。。自分の国ではモテない外人が日本にきたらチヤホヤされるからだと思う。。

    +191

    -12

  • 72. 匿名 2017/04/16(日) 17:39:43 

    >>42
    でも、親切に馴れ馴れしく寄ってくる人たちの中には
    だまそうとしている人たちもいるという何とも悲しい現実が・・・

    +71

    -1

  • 73. 匿名 2017/04/16(日) 17:39:44 

    >>55
    こういう最初から卑屈な考え持ってる人って、海外かぶれして日本批判する系の人と同じくらい嫌いだし恥ずかしい。
    本当の友達かどうかとか、腹の中でどうとか…そんなの人によるとしか言えないじゃん。
    何で決めつけてんの??白人なんてこんな奴等だ、ってそれも差別じゃん。
    日本人にだっていい人もいれば、日本人以外を人として見ない人間だっていたりするし。

    あの航空の問題だって、無作為に選ばれたのが全員白人だったら騒がれなかっただろうけど、それだって白人に対する差別ってことにならないと本来おかしい。
    差別って言葉を軽々しく使う奴多過ぎ。韓国人じゃあるまいし。

    +11

    -30

  • 74. 匿名 2017/04/16(日) 17:44:47 

    アメリカのカフェでレジに並んでたときに黒人の店員さんにわざと無視されて後ろの白人を優先されたことがある。
    でも果敢に前に出て声張って注文した。
    そしたら向こうもさすがに無視できなくて嫌々接客してくれた。

    すっごく悔しいけど日本を一歩出たらアジア人の括りで差別されるのは良くあること。

    +262

    -4

  • 75. 匿名 2017/04/16(日) 17:45:01 

    下手な英語話して白人と仲良くしてる写真ばかり
    フェイスブックに上げてる人達って
    100%見栄っ張りだし
    学校や職場で他人を見下したりイジメたりしていたわ
    欧米系白人と仲良くできる自分に酔ってるの?
    バッカみたい
    ペコペコしちゃってみっともない

    +142

    -17

  • 76. 匿名 2017/04/16(日) 17:48:35 

    白人で知能が高い人たちはいるよ、当然だけど。
    世界情勢の発端に絡んでいる人たちとか・・・

    そういうインテリ等々じゃなくてただ白人ってだけで優越感抱いてる
    白人ちゃん達は見方を変えればかわいいもんですよww

    +88

    -4

  • 77. 匿名 2017/04/16(日) 17:50:01 

    >>60
    そうなんだよね。
    欧米だと目を合わせないことはすごく失礼にあたるから日本人が海外でお店に入るときとか店員に目を見て挨拶しないのがすごく不快なんだって!

    それを友人に指摘されてから海外でタクシーに乗る時とかも絶対ドライバーの目を見て話すようにしてる!

    +158

    -4

  • 78. 匿名 2017/04/16(日) 17:51:07 

    >>58
    シドニーだよー。
    全員がそうじゃないのは分かってるけど、列に並んでて赤ちゃん連れた母親に、すれ違いざまファッキンジャップ!って言われたり施設利用の時戸惑ったら「ノーモアファッキンジャパニーズ!」って後ろでゲラゲラ笑われたり凄かったよ。
    58さんは標準より背が高くて美人とかなんだと思う。
    歩いてたら歩き方真似されて延々と悪口言われたり、アジア系で小さくて美人でもないから仕方ないって諦めたわ。
    もちろんすごく親切な人もいっぱいいるよー。ただ私の中では差別されて当然なんだーって感じた。
    もちろん人それぞれの受け止め方もあるから一概には言えないけど、個人的経験からはしんどいって思ったわ。

    +175

    -9

  • 79. 匿名 2017/04/16(日) 17:52:34 

    バラエティーでCAが言ってたね

    日本人は海外の航空会社では大人しいと
    日本の航空会社では横柄になる人が多いと
    CA全員が頷いてた

    ゲストだった津川雅彦
    「内弁慶なんだよなつまり」

    +180

    -3

  • 80. 匿名 2017/04/16(日) 17:53:13 

    でも100%差別しない、って無理。
    自分がじゃあ平等に接してるかって言ったら…どーせ日本語わからないだろアイツらには(笑)と思って、「あの外人臭くね?ほんとワキガ多いよね」とか観光客顎で指して友達と笑ったりしたことあったし、祖父なんかも自分が色白だから余計なのか「黒人大嫌いだ。あんな黒光りしてたり茶色い手、触りたくない。握手なんて色が移りそうで汚い。外人の青い目も気持ち悪い。見るだけで不快。」とか、外見のどうにもならないことをあげつらうのが差別なら、自分たちもしてるよ気付かないとこで。
    実際、私も黒人とキスとかキモくて無理だし、どうしても汚いと思っちゃう。
    海外でも声とかかけられたら「なに黒人のくせに?私とやれるとか本気で思ってんの?ゴリラ」とか内心思ってバカにしてた。
    自分だって差別してるって自覚あるよ…

    +13

    -52

  • 81. 匿名 2017/04/16(日) 17:54:17 

    >>36
    日本と外国どちらでも差別されて居場所が無いタイプ

    +48

    -5

  • 82. 匿名 2017/04/16(日) 17:55:05 

    「ヨーロッパ行って、差別なんかされたことない」っていう人
    一緒にイタリア行った時、差別されても気づかないふりしてた。

    同じ日本人として情けなかった。。。

    +148

    -14

  • 83. 匿名 2017/04/16(日) 17:55:44 

    >>58


    私も仕事でオーストラリアのシドニーにしょっちゅう出張してるけど、
    人種差別のような不快な目には会わないな。
    地域によって違うかもしれないから、
    むしろ>>19さんにはどの辺りか教えてほしいな。

    +36

    -13

  • 84. 匿名 2017/04/16(日) 17:56:20 

    ロンドンのレストラン。アジア人は入り口のすぐそばで固められてたよ。見下されてた。

    +132

    -1

  • 85. 匿名 2017/04/16(日) 17:57:59 

    >>19
    うん。オーストラリア凄いよね。
    前に住んでたけど、日本人学校への送迎バスに物投げられたなぁ。マックシェイクとか飛んでくる。
    日本人学校の前を通る時だけクラクション鳴らす車やトラックがいてうるさかった。
    罵られたり、絡まれたり…
    もちろん親切で優しい人達が基本だけど、人種差別も日常茶飯事だった。

    +154

    -4

  • 86. 匿名 2017/04/16(日) 18:00:38 

    >>78
    気付いてないだけかもだけど
    オーストラリアは三都市住んだけどシドニーでは一回もひどいめにあったことないな
    美人でも高身長でもないし
    シドニーなんてアジア系たくさんいるからそういう人たちってアジア系見るたびにやってるのかな
    疲れそうな人生送ってんだね

    +117

    -7

  • 87. 匿名 2017/04/16(日) 18:01:04 

    私日本人(といってもクォーター)だけどアメリカでもヨーロッパでも観光地・地方問わず人種差別受けたことないよ。みんな優しくて親切、困った時は助けてくれる。
    現地の言葉を話してそこの慣習をちょっとでも頭に入れるのが前提だけど。
    差別されるかもとこちらが身構えてしまうと相手に伝わってしまうよ。

    +10

    -55

  • 88. 匿名 2017/04/16(日) 18:06:17 

    アジア以外の国に行ったことないから経験無いけど、実際に自分がやられるとキッチュいね。

    +70

    -3

  • 89. 匿名 2017/04/16(日) 18:06:40 

    >>87
    あんまり説得力感じない・・・ゴメンね(笑

    +78

    -5

  • 90. 匿名 2017/04/16(日) 18:07:05 

    イギリス行ったとき
    私と東南アジア系アメリカ人の友達は
    カフェのテラス席に座らせてもらえなかった。
    友達は慣れてるみたいだったけど。

    日本人の男性の友達は
    道に面した窓際の席に座ってたら
    突然窓をノックされて振り向いたら
    なんの脈絡もなしに
    黒人男性の二人組に中指を立てられた。

    欧州ではイエローは一番下のヒエラルキーらしい。

    +160

    -5

  • 91. 匿名 2017/04/16(日) 18:08:12 

    >>19
    うん、オーストラリアはひどい
    どこでも個人の人間性とは思うけど、オーストラリアの白人至上主義は根強い

    +98

    -5

  • 92. 匿名 2017/04/16(日) 18:10:05 

    海外にも行ったことのない底辺ガル民の被害妄想に驚くわ

    +9

    -36

  • 93. 匿名 2017/04/16(日) 18:11:21 

    なんかオーストラリア人達の日本人差別って聞くと偏見だろうけど、
    知能に対する妬みや劣等感も混ざっている様に感じちゃうんですよね・・

    +118

    -13

  • 94. 匿名 2017/04/16(日) 18:12:06 

    >>29 このバカ!! 「再度」とかって事だよ!

    いくら多少古い言葉でも日本人やったら何気にわかるやろ!?

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2017/04/16(日) 18:13:15 

    >>55
    もう日本のTV番組からしても奴隷チックな振る舞いだわ。
    YOU何しに日本へなんて、何で自分の国なのに外国人に対して
    そんなに下からか弱い声で接するの?と思ってた、最早見てないけど。

    日本の教育は英語より先に基本的な外国人との接し方を教えてやれよ。堂々としなさい。

    +160

    -2

  • 96. 匿名 2017/04/16(日) 18:14:23 

    >>80
    お爺様の影響でしょうがあなたは随分と価値観が偏ってますね…
    海外の人や人種に対して抵抗感がある人は当然いると思うけどわざわざ『キモい』とまでは思わないです。

    +49

    -3

  • 97. 匿名 2017/04/16(日) 18:15:40 

    オーストラリアって田舎国家で最底辺だからね。何とかして自分達は優れてるって思いたいからなんだろうけど。
    黒人もそうじゃん。自分達は差別されてるってギャーギャーうるさい癖に、「同性愛者がいたら殺してしまえ」とか、LGBTに対する差別ってアフリカ系の奴らが一番酷いって。
    世界各国の美形集めたらやっぱり黒人てスタイルはともかくルックスや色の清潔感は最低レベルだし、物扱いされてきた惨めな歴史しかないから下が欲しいんじゃないの?

    +133

    -15

  • 98. 匿名 2017/04/16(日) 18:16:33 

    >>83
    うーんどの辺りか…?シドニー市内色んな所に行って通り魔的にそういう事言われたから地名でどこが治安悪いとは言えないかなあ。人によるんだと思うよ。

    ただ日本人が多く集まる観光地で、そういう人が多かった印象。多分日本人が多く集まってる所はそういう目に会うことがあるのかなーって思った。
    日本人学校の周辺の話は留学してた子にうっすら聞いたけど、良いこと以外あんまり言わなかったけどやっぱり多少怖い目にあってたみたい。
    いい人も居るって思うけど、何もしてないのに自分の差別意識とストレス解消のためにアジア人に酷く当たる人多いと思う。
    差別されてない人はビジネスとかで本人に地位があるとか、アッパークラスの人との付き合いが多い、育ちのいい人が周りに多い人なんだと思うよ。
    大半の日本人が白人の国に行けば多かれ少なかれこういう目に会うよ。絶対差別ない、大丈夫って言うのはすごく幸運な事だと思う。私はとても羨ましいよ。

    トピ違いになりそうなので、この辺で。

    +95

    -8

  • 99. 匿名 2017/04/16(日) 18:18:38 

    テレビで日本贔屓の外国人特集みたいなのばかり放送するから勘違いする。
    weabooなんてアメリカじゃイジメの対象になるのに。

    日本人女性は海外の男性からモテモテみたいなこと言ってたときは呆れたわ。
    自己主張が控えめで、なんでもハイハイ聞いてくれる自国では珍しい生き物だから持て囃されてるだけだっつーの。

    +131

    -2

  • 100. 匿名 2017/04/16(日) 18:19:06 

    なんで今頃話すんだろうね。
    当時話せばいいのに、話題になったとたんに「実は過去に自分もされましたー!」って嘘くさ。

    +14

    -10

  • 101. 匿名 2017/04/16(日) 18:19:55 

    学生時代ホームステイでオーストラリアに行って、友達数人とプールで遊んでたら、同じプールで浮き輪で泳いでた小さな女の子がこっちに向かって中指立てて笑ってた。
    一瞬、え?って思ったけど、それを見た母親が一緒に笑ってて、あぁ、そういう事かってすごーく嫌な気持ちになった。平和ボケしてたからあからさまな差別受けてショックだった。

    +166

    -2

  • 102. 匿名 2017/04/16(日) 18:23:58 

    >>80
    いや、あなたん家と一緒にしないでください

    +11

    -3

  • 103. 匿名 2017/04/16(日) 18:25:29 

    この人怖そうだからでは?ハーイって感じじゃなくない?

    +7

    -18

  • 104. 匿名 2017/04/16(日) 18:25:52 

    イタリア北部で、女子集団がこっち見て吊り目ポーズしながら中指立ててゲラゲラ笑ってたよ。
    吊り目ポーズにチーナ(中国人)!!!チーナ!!!の大合唱。

    次からは動画撮ってYouTubeにアップすることを誓った。

    +173

    -4

  • 105. 匿名 2017/04/16(日) 18:27:13 

    こう言っちゃアレなんだけど
    日本に住んでて海外にいないから別にどうでもいいやって思ってしまう
    日曜に教会行ってても心が貧しいんだなあ、としか
    日本ってわりと安全だし清潔だし、まず日本人が多い点ですごくいい国だから
    ここに生まれてラッキーだと思うぶん余裕をぶっこいてしまう

    +211

    -2

  • 106. 匿名 2017/04/16(日) 18:27:28 

    こういうトピックはすぐ採用される。なんで?

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2017/04/16(日) 18:29:31 

    日本大好き。

    一日本人より

    +160

    -4

  • 108. 匿名 2017/04/16(日) 18:32:17 

    >>101
    親が底辺ならそのクソガキも底辺ってこと。
    日本でも憎たらしい子供としか縁がなくて昔から子供嫌いだったけど、オーストラリアのレストランで、白人の小さな女の子が恥ずかしそうに私のスカートの裾ちょいちょい引っ張ってきて(ウザ…)と思いながら
    「……何なの?」ってちょっと不機嫌に言って見下ろしたら、
    「You……pretty…」ってか細い声で言って物陰に隠れちゃった。
    母親らしき人がその子抱いて、「もう、ごめんなさいねこの子ったら」って私に謝ってきたけど…何か育ちの違いを感じて逆に恥ずかしかった。
    そんな可愛い子供もいるよオーストラリア。

    +199

    -10

  • 109. 匿名 2017/04/16(日) 18:35:11 

    白鵬は日本で差別にあってるように見える

    +78

    -12

  • 110. 匿名 2017/04/16(日) 18:37:00 

    フランスでもレストランで屈辱的な差別されたわ。もちろんそうでない人にもたくさん出会ったから一部のバカだけどね。でも内心差別してる人は多いと思う。

    南半球の某国に住んでたこともあったけど、差別は思ったほどではないものの全てにおいて日本のほうがいいと思い帰国しました。日本は島国だから外国人に対してどう接したらいいのか分からない人が多いと思うけど、諸外国に比べると断然差別は少ないよ。

    日本はいい国。今東京に住んでて最高に幸せです。

    +184

    -1

  • 111. 匿名 2017/04/16(日) 18:38:39 

    >>89
    そっか、ごめんね。実際に経験してないとわからないもんね。

    +6

    -9

  • 112. 匿名 2017/04/16(日) 18:42:38 

    松尾貴史は英語が話せないと思われただけかも。
    アジア人のクセの強い英語が聞き取りにくい友人はアジア人とコミュニケーションを取るのが苦手でできるだけ関わりを持ちたくないと言ったよ。

    +6

    -24

  • 113. 匿名 2017/04/16(日) 18:43:12 

    いい人もいるって言うのは分かってるけれど、日本とは違う差別に晒される恐怖って言うのは、日本で幸せに暮らしてきた人からすれば、ものすごい恐怖を感じる出来事だよね。
    何も悪いことをしていないのに馬鹿にされ、それが当然のもののように扱われる。

    いい人=一部の良い人
    差別主義者=その国の根底にある国民性

    なんだと思う。

    +114

    -1

  • 114. 匿名 2017/04/16(日) 18:43:15 

    でも、昔からこの人自体が態度も目付きも悪いしね。
    日本人なのかな?って思ったり。

    +30

    -12

  • 115. 匿名 2017/04/16(日) 18:45:14 

    日本は差別が酷い、日本人は差別意識が強い、とか言ってる外人て正直甘ったれだと思う。それか自分の国を棚に上げてるか。

    日本は島国だから、自分達以外のものを異質な存在として警戒したり嫌ったりすることはあるけど、基本的に全て自分達を守ろうとしているだけの事が多い。
    露骨に飲食店でぼったくったり、言葉が通じないからって日本語で堂々と悪口言って小馬鹿にしたり、ましてや路上で罵声浴びせたり暴力ふるう人なんて滅多にいない。
    順番待ちだって国籍関係なく事務的に応対するし、どの客にも笑顔で接してる。

    ガタガタ文句ぬかす外人は自国を何とかしてから偉そうな事言えよと思う。
    正直アメリカやヨーロッパでテロ起こったりとかしてても、最近同情する気持ち起きない。
    ぜーんぶ調子こいて恨まれた結果の自業自得。

    +203

    -5

  • 116. 匿名 2017/04/16(日) 18:47:23 

    アメリカのドラマでも細かく人種を分けて差別的な表現がある位だから、私達が思う以上に根深いんだろうなと思う。
    ぱっと見、白人みたいなもんじゃんって思ってもメキシコ系とかちゃんと分けてキャスティングされてるよね。

    +120

    -0

  • 117. 匿名 2017/04/16(日) 18:51:50 

    姉がアメリカの研究所に勤めてるけど差別的なんて普通らしいよ。
    姪がハーフで顔立ちも欧米よりだけど肌が黄色が強めなんだよね。だから黒人っていじめられてた。
    姉のチームもアジア系が固まってるみたいだし、まぁそういう事なんだろうなぁ。

    +154

    -2

  • 118. 匿名 2017/04/16(日) 18:52:51 

    年寄りは日本と仲のいいアメリカよりも肌の色が近い韓国、中国と仲良くしたがるけど最近少しだけその気持ち理解できるようになってきた。

    +3

    -21

  • 119. 匿名 2017/04/16(日) 18:53:48 

    >>116
    白人同士の間でも、イギリス系に比べて他のイタリアとかアイルランド系って低く見られたりとかの差別あるもんね。
    アジア人同士だって、タイとかだと本来タイで少数派な色白アジア人(中国人や日本人みたいな東アジア系)の芸能人が美形の典型みたいに優先してメディアに出てきたり階級が高くて、一般的にイメージされる東南アジア系タイ人は低く見られたりとか…。
    人間の本能の一つなのかね…人間て馬鹿だよね。

    +148

    -2

  • 120. 匿名 2017/04/16(日) 18:59:36 

    オランダで惣菜買った時、私の前にいた客には何も言われなくても品物を紙袋に入れてたけど、私の時は入れようとしない。腹立ったから入れんかい!って言って入れさせたけど。
    美術館行った時は勝手に中国人と判断してニーハオって声かけてきたから、私は日本人じゃ!って言っといた。
    とにかくアジア人は下に見られることが多い。

    +104

    -3

  • 121. 匿名 2017/04/16(日) 18:59:47 

    職員だけじゃなく乗客も差別する人いたよ。

    以前、海外の機内でわたしの隣に座ってきた白人のおじさんが先に座っているわたしを見た瞬間、CAに一言二言話ししてて、直後に席を変更してもらってるのを見た。

    多分アジア人の横は嫌だ、って言ってたんだろうなぁって思ってる。

    こっちだってそんなことするオヤジの横はお断りだー!

    +167

    -1

  • 122. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:15 

    ニューヨークで買い物していたら何もしていないのに黒人のおばさん達にバカにされてショック受けていたら、黒人のお兄さんが真摯にフォローしてくれた事ある。
    差別なくならないよね。。

    +176

    -0

  • 123. 匿名 2017/04/16(日) 19:02:22 

    >>91
    オーストラリアの白人至上主義は根強い、って言いきれるまでの経験したの?
    OZ嫌いは海外経験のないネット民の男の傾向でしょ、ここもどうせ。
    オーストラリアはアメリカやヨーロッパよりも大分マイルドだよ。地理的にも日本の事や
    アジアの事もよく知ってる人が多い。

    なんかあったら銃社会でもないし喧嘩すればいいじゃん。

    +8

    -46

  • 124. 匿名 2017/04/16(日) 19:03:09 

    >>120
    スペイン人のおじさんに、お前ら日中韓は人種間違えると怒るから面倒って言われた笑

    +125

    -1

  • 125. 匿名 2017/04/16(日) 19:10:08 

    >>124
    トピずれだけど…外見に関して言えば個人的に、中国人には間違えられても「まぁ数多いし、ね。」と、まだ我慢出来る。
    中国人て数多いから、たまにすごく可愛いのもいるし、中国美人て派手な二重の顔が条件だし。
    ……韓国人は嫌だ。ドブスって言われたのか整形顔って言われたのか、こ二択に脳内でなる屈辱。
    これも差別…??

    +71

    -7

  • 126. 匿名 2017/04/16(日) 19:11:58 

    アジア人の差別って割とあるよね。
    中国人?韓国人?日本人?って聞かれたりね。
    ジャップジャップって言われたりね。

    +32

    -4

  • 127. 匿名 2017/04/16(日) 19:12:05 

    アメリカの白人と結婚し
    23年アメリカに住んでいましたが
    アメリカ人は一見するととてもナイスで
    あたかも人種差別主義者ではないように振舞うのがお決まりです。
    特に中流より上から上流の階級で育った人たちは
    そこらへんが徹底していて素敵で公平性のある考えの持ち主のように振舞います。
    家族以外の人にはなかなか本性を表しません。
    ちょっと親しくなってくると(といっても結構)
    「日本人はアジアの中で別格よ」(←すでにこれが人種差別してる証拠だけど)
    とか媚び売り的な「お世辞」を言いますが
    本心ではそんなことまるで思ってませんから
    それを鵜呑みにしないほうがいいです。
    なんせ、驚くことに中国と韓国と日本と台湾の違いがまるで分かってないですから。
    (低学歴者、低所得者だけに限らず、院卒などの高学歴者、高所得者でも同様に)

    +206

    -3

  • 128. 匿名 2017/04/16(日) 19:14:19 

    男の嘘エピソードばっかりじゃん。ダサ

    +4

    -17

  • 129. 匿名 2017/04/16(日) 19:18:32 

    >>127
    じゃー「アメリカ人は白人の中で別格よ」って言い返そうよww

    +89

    -7

  • 130. 匿名 2017/04/16(日) 19:18:39 

    >>127
    ですよねぇ…すごくよく分かります…。
    海外のインターに子供を通わせてましたが、みんなそれなりの企業にお勤めのご主人をお持ちの白人ママたちも本心はそうでしたもの。

    +98

    -1

  • 131. 匿名 2017/04/16(日) 19:18:57 

    私らが他のアジア人を少し上から目線で眺めてるような感覚と同じかんじでしょ。

    +71

    -5

  • 132. 匿名 2017/04/16(日) 19:22:23 

    アメリカではアジア人は黒人より下に見られてるよ。

    よく黒人差別が差別されてるって話を聞くと思うけど
    白人は黒人を下に見ていて、さらにアジア人をもっとその下に見てる。
    黒人は差別されてると嘆くけど、自分らはアジア人を下に見てる。

    これが現実。

    +147

    -3

  • 133. 匿名 2017/04/16(日) 19:24:20 

    差別なくなって欲しいけど、なくならないよね。
    根強いもの。
    程度の問題もあるけど、日本人だって差別してるしね。

    +50

    -3

  • 134. 匿名 2017/04/16(日) 19:26:29 

    >>127
    ズレるけど、アメリカで高学歴扱いの連中でさえ、日本では一般常識レベルの地歴が全く分かってなかったり、ロンドンの場所さえ地図で指せない奴が沢山いる。
    それなのに何で日本人はアメリカやヨーロッパのことなんか勉強してやらなきゃなんないの?世界史必修にするとか何で?やりたい奴だけやればいいじゃん。
    あと日本に来て偉そうに寺の卍にケチつける奴って何?!
    何で日本国内でさえ外人なんかに配慮しなきゃなんないの?!
    卑屈になるのヤメろと思うわ。

    +162

    -2

  • 135. 匿名 2017/04/16(日) 19:28:27 

    >>132
    こういうこと言う奴、必ず出てくるよね。
    事情通ぶってる感満載。
    最後の一文とか特に。

    こっちも黒人とかまず恋愛対象にならないし、ゴリラとかにしか見えないからいいけどさ。

    +35

    -13

  • 136. 匿名 2017/04/16(日) 19:28:52 

    差別はなくならないよ。
    人間って優越意識を持ちたいものなんだと思う。

    差別を受けた側になると
    私たち日本人も「差別された」と憤慨するけど
    私たちも在日韓国人や中国人などのアジア諸国の人を
    思いっきり差別してるしね・・・。

    +110

    -9

  • 137. 匿名 2017/04/16(日) 19:33:51 

    サンフランシスコにいました。
    子供を現地の小学校に通わせていましたが
    お母さんたちからの差別ありましたよ。
    表立っての差別ではなく目線っていうのかなぁ。
    見下してるのが分かる発言が端々に見え隠れする感じです。
    その子供がそれを見てるので
    お母さんのマネをします。
    どなたかがおっしゃってた通り
    白人>黒人>ヒスパニック>アジアンの構図ですね・・・。

    +106

    -2

  • 138. 匿名 2017/04/16(日) 19:34:27 

    白人の人たちには日本人と中国人と韓国人の違いが分からない人がほとんど

    +80

    -0

  • 139. 匿名 2017/04/16(日) 19:37:19 

    アメリカ、ニュージーランド、ハワイ、グアム、サイパン、ロタ島、フィジーに行ったけども一度も人種差別にあったことないわ。
    鈍感なのかな~
    ムカツクことあったら、英語と日本語ちゃんぽんでめっちゃキレて威嚇はする。

    +2

    -34

  • 140. 匿名 2017/04/16(日) 19:38:44 

    日本食は大人気なのに、まだまだ極東の不思議な国扱いなんだよね。
    ゴシップガール見てて思った。やたら日本文化や食には触れてくるのに日本から来た客の接待のシーンではブスな日本人形みたいな女の人が深々とお辞儀したりして。

    +95

    -0

  • 141. 匿名 2017/04/16(日) 19:40:36 

    >>127
    それって別に誰にでもあるもんじゃないの?
    私も海外で韓国人に面と向かって「嫌い!泥棒民族!」とか言わないけど、家じゃバカだのチョンだの絶滅しろだの言いたい放題だし、中国人の友達いてその子のことは大好きだし、彼女と彼女のお父さんを家に呼んだ時、私の父も彼女のお父さんと笑顔で握手とかしてちゃんと挨拶したけど、あくまでその人の人となりを見た結果の応対で、個人に対するものであって…。
    やっぱり、根底には私にも父にも中韓の国を見下してるし、全体で見れば中韓人嫌いだしバカにしてるし悪口も言う。
    ただ、外見とかじゃなくて中韓が培って来た信頼と実績()の上でそうなったから、差別って簡単に言われたくもないな。

    +76

    -6

  • 142. 匿名 2017/04/16(日) 19:41:00 

    都市部のアッパーミドルクラスは、リベラルであることが良しとされるから決して口には出さないけど、内心は分からない。

    田舎の低所得層ほど、人種差別が酷い。

    まあ、旅行とかだと安全第一で汚らしいダサい格好だと変な席に通されたりするのはしょうがない面もある。

    +72

    -1

  • 143. 匿名 2017/04/16(日) 19:41:05 

    >>139

    分かりやすいように差別する人ってやっぱりそれなりの底辺なんだと思う。
    殆どの場合は差別なんてしてないそぶりをするんだと思う。
    日本でもそうだよね。

    +79

    -0

  • 144. 匿名 2017/04/16(日) 19:42:19 

    バカにしたければしていればいいんですよ。
    やらせとけばそれでその人たちが満足するなら安いもんでしょ?

    危害を加えてこられさえしなければ。って話だけど・・・

    +22

    -3

  • 145. 匿名 2017/04/16(日) 19:47:20 

    >>8
    >実際に自分がやられるとキッチュいね。
    ↑上手いなw

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2017/04/16(日) 19:47:41 

    アメリカの人種差別ってもっとこうなんていうか陰湿だよね。
    人種差別する人=無教養っていう文化だけは浸透してるから
    表向きはつゆとも見せないよね。
    でも、内々では思いっきり差別してるんだよねぇ。
    人柄などをみて仲良くしてくれても結局のところ
    日本人=『よく知らない国だけど
    どうやら金と技術だけは持ってる貧相で哀れなサル』
    ってかんじで一律して見られてる(嘆き)


    +97

    -1

  • 147. 匿名 2017/04/16(日) 19:49:22 

    >>145だけど
    レス番>>88あてだった…間違えてすまいません

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/04/16(日) 19:51:47 

    当り前かもしれないけど上流階級の人たちは徹底的に外交的な振舞い叩きこまれてたりしてね。
    ・・・なんかそういう本もあったなぁ。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2017/04/16(日) 19:51:56 

    >>146

    そういえばアメリカ人に
    「日本イイね!好きだよ日本人!
    トヨタ~、ホンダ~、セイコ~、
    サムソン~、ヒュンダイ~」って言われた。
    なんか2つ違うの混ざってるんだけど。
    違いが分かってないんだろうなって思った。

    +101

    -0

  • 150. 匿名 2017/04/16(日) 19:53:53 





    白人が嫌うのも仕方ないと思うよ
    私も白人だったら日本人とその他アジアの顔見分けつかないと思うから嫌な目で見ちゃうと思う

    +89

    -5

  • 151. 匿名 2017/04/16(日) 19:55:31 

    昔、明大の教授が仕事でアメリカに滞在することになってアパート探しに白人のオーナーの不動産屋に行った時、
    「あぁ、それならいい部屋が一室空きがあるよ!入るかい?…実はついさっき黒人が一人が部屋貸してくれって来たんだけど、黒人なんかには貸したくないから空いてないって追い返したんだ。最初から黒人は黒人のオーナーのとこに行きゃいいのにね。」
    って、とても人の良さそうな笑顔で当然の様に言ってて驚いたって著書で言ってた。
    結局、もっと職場に近い部屋があったから、そこでは借りなかったけれど、日本人の想像を絶するアメリカの闇の深さを感じた、ってあった。

    +102

    -1

  • 152. 匿名 2017/04/16(日) 19:55:32 

    アンミカの旦那の両親って良心的だよね
    あんなセレブの家にアジア人の血入れてもいいって思ってるんだもん
    本当の金持ちは差別しないのかね

    +30

    -29

  • 153. 匿名 2017/04/16(日) 19:55:56 

    >>149
    私達も完璧に区別できてない企業は沢山あるから…イギリスだかアメリカだかわかってないのはありそう

    +44

    -1

  • 154. 匿名 2017/04/16(日) 20:01:40 

    >>69
    イギリスでも黒人のおじさんにぶつかったら、汚ない物で服が汚れたようにパッパッと服を払われて苦々しい顔されたよ。
    お店の人とかはお客さんだから優しくしてくれたけど。

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2017/04/16(日) 20:03:40  ID:UrbC55wQcq 

    >>152

    アッパークラスほど内心では特権意識が高くて
    差別してたりするし
    受け入れないのは器が狭いと思われるから
    表向きは受け入れるという根深い問題があったりするよ。
    本当に根深い。

    +91

    -1

  • 156. 匿名 2017/04/16(日) 20:04:05 

    人種差別は私にも多少あるし仕方ないとも思う。
    しかし心の奥深くにしまっとくべき。
    どうしてわざわざ口や態度に出してレイシストアピールするんだ?

    +87

    -0

  • 157. 匿名 2017/04/16(日) 20:05:16 

    >>124
    え?日本人怒るの?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2017/04/16(日) 20:06:32 

    >>151
    黒人は金持ってなくて乱暴者で夜逃げしかねない。
    日本人は黒人よりも貧弱だけど大人しくて金持ってるから
    食いッパグレはないって思ったんだろうね。
    だけどそういう人なら差別はされてると思う。。。

    +77

    -0

  • 159. 匿名 2017/04/16(日) 20:06:45 

    オーストラリアの日本人に対する人種差別は、日本だけがオーストラリア「本土」を攻撃したから。
    是は何故か、私達日本人は知らないよなぁ(涙)
    イギリス人が、「世界で一番人種差別の在る国」と言ってた。
    オマエもそうだろ!?と泣いたが。
    所詮、イギリスの「流刑地」だと、私は思うようにしてる。
    c(>_<。)シ*c

    +101

    -0

  • 160. 匿名 2017/04/16(日) 20:06:58 

    日本にいるのが一番いいよ

    +63

    -1

  • 161. 匿名 2017/04/16(日) 20:08:33 

    >>149
    そこは責めてやらないでくれ…。
    昔、留学してた時、同い年の韓国人の女の子と進路の話になって、
    私「将来どうしたいの?」
    韓国人「難しいかも知れないけど…アメリカの一流企業へ行きたいと思ってるの。……出来ればSONYへ!」
    私「?!……え、……SONYって……日本の会社だよ…?」
    韓国人「え?!う、ウソ……え、ホントに?ホントに?!ホントなの?!」
    私「うん…。」
    韓国人「私、ずっとSONYってアメリカ企業だって勘違いしてた…。やだ…それ皆知ってて当たり前のこと?恥ずかしい…。」
    ……同じアジア人、しかも日本ストーカーの国出身の子ですらこれだから(笑)

    +98

    -1

  • 162. 匿名 2017/04/16(日) 20:17:50 

    >>158
    極論だけど、人間て誰でも多かれ少なかれ差別意識持ってるよ。
    社会的地位とか育ち・階級とかで、表に出すか出さないかの品性の違いが左右されるけど。
    実際、どれだけ親日家の白人だってWhiteが最高!って思ってるだろうし、日本のアニメや文化好きー!って言ってる白人が同じ口で「黒人なんか」「ニガー」とか口汚く罵ったりするんだもん。
    露骨に差別したりしてくる奴って社会的に底辺なのもあるけど、本音と建前を使い分ける頭のない馬鹿…よく言えばバカ正直なんだと思う。

    +59

    -0

  • 163. 匿名 2017/04/16(日) 20:21:02 

    ヨーロッパなんかアジア人差別してる間にイスラムに国を乗っ取られてるやん。
    アレは許容出来んの?

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2017/04/16(日) 20:25:09 

    日本嫌いな有名人 あのハリウッドスターもセレブも実は反日だった!? - NAVER まとめ
    日本嫌いな有名人 あのハリウッドスターもセレブも実は反日だった!? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    日本嫌いな有名人っているの?と思い調べたらまさか結構いるんですね。親日として知られたいた俳優なんかも実は裏で悪口言ってたり。日本好きな有名人も多い反面、アジアだ...

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2017/04/16(日) 20:29:33 

    でも、アメリカで「日本人=お金持ち」という認識があったのは
    もはや20年前までのことだよね。
    いまは「日本人=衰弱化」になっちゃってる。

    +61

    -3

  • 166. 匿名 2017/04/16(日) 20:31:19 

    >>163
    欧州では中国人韓国人がすこぶるアジア人の評判落としてるけど、イスラム憎しなんて、主に中韓人を中心としたアジア人へのイライラの比じゃないよ。
    だから国粋主義が台頭してるんじゃない?
    白人はイスラムが恐くて仕方ないんでしょ。
    一応、今まで散々悪事を重ねてきた自覚があるんだろうし、イスラム側が、特にテロリスト達は白人へ明確な憎悪や殺意を抱いてるのも分かってるだろうし。
    本気のイスラムはそりゃ恐いだろうね、黒人みたいに自虐的な奴隷根性染み付いてないし、アジアみたいに寄せ集めで結束力欠けてる事もないし。
    それも全部自分達が蒔いた種なんだから、相手に責任転嫁しないで刈り取るなり落とし前つけろと思うけど。

    +53

    -0

  • 167. 匿名 2017/04/16(日) 20:39:20 

    >>146

    友達のハワイの別荘に連れてもらったときに
    現地の友達家族と仲良くしてる現地の老夫婦アメリカ人たちと
    なにかの話で中国の話になって、日本での中国人のマナーなど
    ちょっとディスったかんじで話していたら
    「中国人観光客が増えたね。日本でも買いあさっているんだってね。
    バブル期の日本人はちょうどあんなかんじで眉をひそめたものだったよ。」
    と老夫婦のおじさんに言われて
    ちょっとだけいやな気分になったのもあったけど、知らなかったから
    「そうだったんだ~」って思った。

    +91

    -3

  • 168. 匿名 2017/04/16(日) 20:42:15 

    わたしも中国人とかいると目を合わせないし自分より下に見てるよ。
    帰化人とか在日にいたっては大嫌いです。

    +17

    -15

  • 169. 匿名 2017/04/16(日) 20:42:38 

    >>164
    これ殆どがデマレベルというか…ジュリアロバーツとかウィノナは全方面に喧嘩売ってるビッチだし、ヴァネッサ・パラディは彼女に会った日本人のスタイリストが「ドラマで使う日本語の台詞を教えて欲しいの」って頼まれて、発音直してあげたら喜んでお礼言ってきたって言ってたし…
    来日しないから差別だ、とか言うって異常だし、いちいちそんなこと言われたら逆の立場でも日本人だって嫌になるんじゃないの?
    ……アヴリルは韓国行った時に変な韓国人の男にウェディングドレス用意されて「あの韓国人男、ほんと気持ち悪って感じだったわ!」とか発言してたけど……それとかも差別なの…?
    アメリカ人でもイギリス人でも同じこと言ったんじゃないの?

    +52

    -2

  • 170. 匿名 2017/04/16(日) 20:43:39 

    ルフトハンザは、何回か乗ってるけど
    一回も 感じたことない。
    好き。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2017/04/16(日) 20:51:55 

    >>149
    差別以前におバカさらけ出してるだけ。

    ・・・それとも順番からいってその人なりのつまらないジョークでバカにしたのかもね。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2017/04/16(日) 20:55:49 

    >>33敗戦国では?

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2017/04/16(日) 20:57:06 

    >>167
    今、中国人成金がヨーロッパでもやり玉に挙げられてるけど…バブル時代の海外旅行出たての日本人がブランド買い漁って現地人の顰蹙買ったり、「何で日本人があんなにブランド買ってんの?私達に追いつきたいのかしら?」ってブランド店員が言ってたよ。
    その時はテレビ見ながら「その突き出た腹で私達に追いつきたいとか何言ってんの?」って勘違いにムッとしたけど…日本に来て日本の高級化粧品や家電、服飾関係とかのブランド買い漁ってる中国人一派を見るとイライラしてくる。
    まず一目で観光客って分かるダサい服装で、大勢でゾロゾロと蟻みたいに群れをなして店の前でも駅でも店でも名所でも…とにかく邪魔。
    自分達でさえ簡単に手を出さないものをホイホイ買い込んでく成金に対する嫉妬も含まれてるのかも知れないけど、やっぱり成金特有の下品さというか…品性を欠いた態度や我が物顔な観光客に嫌悪感とか軽蔑の意識は持っちゃう。
    苦々しくは思うけど「まぁ仕方ないか…あんなんでも金づるだし…」って歓迎したフリを日本の店だってするし。
    ヨーロッパのブランド店て元々は階級のいい人しか来ないのに、昔はたまたま金持ってるおバカな若い日本人の女が一般の店のノリで入っていってたし…それに対する嫌悪感て、敷居が高い分、日本人の中でもある程度上品でキチンとした人が集まる銀座に、中国の成金がうじゃうじゃ押しかけるの見て嫌悪感感じるのと同じなのかと…。

    +68

    -5

  • 174. 匿名 2017/04/16(日) 20:57:50 

    >>171
    バカをさらしてるというより
    日本ふくめたアジアについての知識なんてそのくらいなんだよ。
    それがデフォルトってかんじだと思う。
    私らがアフリカ諸国の国の違いを
    よく分かってないのと同じようなもんっていうか。

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2017/04/16(日) 21:03:15 

    アメリカン航空のCAさんは親切だった〜
    私がストレートの紅茶ばっかり頼んでたら、覚えててくれて、言わなくても「ブラックティーね」って言ってくれて、出してくれて、小ざっぱりした働く女性って感じのそのCAさんに憧れて、今エアラインで働いてる

    +82

    -3

  • 176. 匿名 2017/04/16(日) 21:06:25 

    >>174
    経済大国同士の話だからちょっとズレてるかもね・・・
    まぁそういう事にしておきましょう。
    所詮どうでもいい話だし(笑

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2017/04/16(日) 21:08:04 

    今オージーそこらに居るよね。景気良いの?

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2017/04/16(日) 21:13:43 

    日本から出る予定もないしどーでもいいわー

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2017/04/16(日) 21:24:16 

    小学生のとき白人の女の子転入してきたけど常に高慢な態度だったな…

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2017/04/16(日) 21:37:20 

    >>78
    シドニーに13年住んで子供も育てていますが(今もです)、そんな経験1度もないです。。本当ですか?それにシドニーはアジア系かなり多いですし、あなた自身に問題があり余程態度が悪かったのでは?と思います。

    +15

    -29

  • 181. 匿名 2017/04/16(日) 21:37:42 

    私差別された事ないです
    どこに行っても親切にされます♪

    +11

    -20

  • 182. 匿名 2017/04/16(日) 21:39:22 

    わたしは日本にいても無視されるからなー、外国人に無視されてもいつもの事だし気にしないだろうな。ネットでもそうだし薄いあつかいには慣れちゃった。

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2017/04/16(日) 21:41:34 

    この人のツイッター見たことある。
    めちゃ左寄り。安倍政権の批判ばっかりでウンザリする。

    +48

    -6

  • 184. 匿名 2017/04/16(日) 21:52:03 

    白人には面と向かって「それは差別ではないですか?」と冷静に大きめな声で周りの人にも聞こえるように言えばいい
    英語でまくしたてられても「人種差別です」「私は人種差別されてとても悲しい」と怒りを見せずに冷静に繰り返していればいい
    白人は他人の人種差別には正義感を抱く人が多いから、助太刀してもらえることも少なくないよ

    やっかいなのはむしろ黒人やヒスパニックや欧米在住の中韓人
    あんたを人種差別して何が悪いの?人種差別なんて皆するもんでしょ?私もされてるし私がしちゃいけない理由なんてないでしょ?と開き直ってるから、さらなる暴言と暴力で黙らせようとする

    +76

    -0

  • 185. 匿名 2017/04/16(日) 21:54:37 

    普通はこんなことありえない。松尾の自意識過剰か近寄りがたい表情してたんだろ。もしくは核開発している朝鮮人の素性がばれていたか。

    +8

    -7

  • 186. 匿名 2017/04/16(日) 21:56:21 

    >>54
    白人にすらフランスにきたらフランス語で喋らねーと喋ってやらねーwシカトシカト言ってるよw
    アジア人?けっwwフランス語が喋べれない?猿かいな?みたいなw

    +39

    -2

  • 187. 匿名 2017/04/16(日) 21:58:35 

    私は、イギリス留学二回(半年と1年半)し、何度も旅行で行っています。
    あとオーストラリアでボランティアで9ヶ月日本語を教えて、国内をバックパッカー旅行しましたが
    差別を受けたのは一度だけです。
    (英語はネイティブ並みとまでいかなくても、普通に会話できます)

    シドニーで友達のオーストラリア人(白人)の家で開かれたパーティに行った時
    オーストラリア人男性が無視まではいかないけど、私と話したくなさそうな様子。あとで友達が
    「あの人のお父さんも人種差別主義者だから。でも差別主義者は無知な人だから気にするな」って。
    差別されたのはその時だけです。

    それ以外は、差別どころか、バス停でバスを待っていたら話しかけられたり(何度も)、バスの運転手さん、駅員さんにも話しかけられたり(ナンパではなく、世間話や冗談です)。
    助けてもらったことも何度もあります。
    レストランなどで変な席に通されたり無視されたりしたこともありません。

    イギリスで一人でバス旅行に参加した時、隣が白人のおじいさんでした。私と話すのを避けている風だったので「ああ、差別する人か。。。」と思ったら
    帰りのバスの中、私が英語が話せるとわかると、「孫が学校で日本のことを習ってから日本が大好きでね。。。」などとずっと話していました。

    私はイギリスが好きなので、イギリスにいると自然と楽しそうな顔になってるのかも(怪しいかも?)
    あと、日本にいる時から、話す時は相手の顔見て話す癖がついているからかなあ。

    +77

    -0

  • 188. 匿名 2017/04/16(日) 21:58:50 

    こんなトピまで男が~って言ってる人いるのか……ほんと差別はなくならないね

    +6

    -10

  • 189. 匿名 2017/04/16(日) 21:58:52 

    >>149
    日本の企業と思われようと広告打ってたから仕方ないかと。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2017/04/16(日) 21:58:55 

    差別意識を表に出すか出さないかの差ではないかな。
    内心白人は皆見下していると思っている。
    発言すればレイシスト扱いになるから言わないだけ。
    「肌の色を気にするより腋臭を直したほうがいい」
    と言ってやらないだけ感謝してほしいね。

    +56

    -1

  • 191. 匿名 2017/04/16(日) 22:01:31 

    何時も自民党をディスってる左翼の松尾が妄想でアメリカをディスってるだけ。中国東方航空やや大韓航空のCAには親近感を感じるんだろうね。

    +12

    -9

  • 192. 匿名 2017/04/16(日) 22:04:04 

    この人何で日本人の偽名使ってるの? ちゃんと本名名乗ればいいのに。

    +36

    -1

  • 193. 匿名 2017/04/16(日) 22:06:57 

    私はイギリスのブライトンという街に留学してたんですけど、その街では差別されたことはないんですけど、ロンドンでは知らない人にいきなりプレゼントって言って渡されたのが食べかけのサンドイッチでした。
    差別なのか、からかわれたのか…

    +38

    -0

  • 194. 匿名 2017/04/16(日) 22:08:02 

    私、アメリカ5年とイギリス3年住んでたことあるし、海外旅行経験も豊富だけど、差別一回しか受けたことないよ。

    ロンドンの街中歩いてて、バスに乗った知らない白人の若者集団に空のスタバカップ投げつけられ、イエローモンキーと笑いながら叫ばれたの。
    でも、その時、「なんで低脳なバカ!」「大丈夫?」って声をかけてくれたのも白人だったよ。

    小さな差別はもっとあったけど、それはこちらもしてたし、数えてたらきりがない。
    どう頑張っても見た目、育ち、体質、違うわけだし。必要な区別を差別と取る人もいるわけで、一緒に扱えって方がある程度は無理があるもん。

    アメリカの小学校、イギリスの大学、共に人種差別反対の授業があったし、白人でも本気で人種差別反対の人いっぱいいる。

    たまたまユナイテッドアローズとシカゴのとある警察官+どこぞのホストの元社員がレイシストだっただけで一概に白人=アジア人バカにしてるというのは違うよ。

    +44

    -13

  • 195. 匿名 2017/04/16(日) 22:16:38 

    まぁ別トピで一生懸命男叩きしてる人もいるし無理じゃね?なおらないよ、差別したい人は

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2017/04/16(日) 22:28:40 

    正直に言うけど、日本人の私だって他のアジア人をどこか下に見てる所がある。

    +43

    -10

  • 197. 匿名 2017/04/16(日) 22:34:30 

    日本人だってめちゃくちゃ中国人や韓国人を見下してるのに
    白人に同じことされたら怒るって何なんだろうね

    +56

    -18

  • 198. 匿名 2017/04/16(日) 22:40:11 

    >>33
    白人だからパッと見、見分けがつかない

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2017/04/16(日) 22:40:24 

    怖いし嫌な気分になるけど、卑屈になって内にこもっていてもなーって思うので、とりあえず優しい外国人とは交流したい。

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2017/04/16(日) 23:00:14 

    アジア人は目が合ってもスルーするからってのあるよ
    文化を尊重してくれたのかも?白人や黒人は目が合うとニコっと微笑む?というか笑顔で返すのね
    理由は敵意はありませんよってアピールで
    アジア人は目が合ったくらいで暴力に発展しないから、目が合ってもスルー
    白人や黒人は差別が染み付いてるからね。揉め事に発展しない為の些細なやり取りがあるよ

    +28

    -0

  • 201. 匿名 2017/04/16(日) 23:04:49 

    アラスカ航空も同じだったよ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2017/04/16(日) 23:05:45 

    >>194

    住んでるだけでは分からないよ。
    留学生や駐在員は住んでいても
    所詮は外国人扱いのお客さんだもの。
    永住権を持って永住するつもりになって入らないと
    なかなか本性見せてこないよ。
    それでもよっぽどの底辺じゃない限り殆どの場合は
    上っ面では人種差別してませんよってふりしてくるくらいだから。
    そのくらい陰湿なんだよ。

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2017/04/16(日) 23:09:56 

    海外の掲示板に、日本で電車乗ってると隣に日本人座らないって愚痴ってるよ。
    それが差別というなら可愛いもんだね。

    +59

    -0

  • 204. 匿名 2017/04/16(日) 23:14:56 

    日本人の場合、見下したくなる気持ちはわかるけど、なんてちびっこいやつらなんだって。

    +2

    -7

  • 205. 匿名 2017/04/16(日) 23:16:23 

    >>69
    そうなんだ。
    じゃあ せめて日本人同士は仲良くくらしたいもんだね…

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2017/04/16(日) 23:17:55 

    ユナイテッド乗ったことあるけど
    スープ美味しかったからお代わりーとか言ってもハイハイ気に入った?くらいで丁寧だったけどな。
    アメリカでも学会とかでも観光でも日本人?さすが華奢、黒髪いいなぁとか言われてもっと食べなさいとかあそこの日本食美味しいとか親切にされた記憶しかない。私クォーターだけど日本人の外見で英語も最低限発音は親譲りで綺麗だけど分かんないと日本語でまくし立てるくらいだけどそれでも嫌な経験なんてしてないけどなぁ

    +3

    -17

  • 207. 匿名 2017/04/16(日) 23:18:47 

    >>152
    子供作らないから許してるんじゃない?

    +10

    -1

  • 208. 匿名 2017/04/16(日) 23:22:15 

    アメリカのチャイナタウンでアジア系の店員だったんだけど中国語話せないとわかった途端、ツンとしてお釣りをくれなかった。お金に汚いのか、差別なのか未だにわからない。人間的なレベルの低さを感じてしまった。

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2017/04/16(日) 23:23:21 

    差別か~。関東から関西にきたけど子供の小学校の道徳でそろそろあのトピックスがくるらしい。
    子供にきかれたらなんて返そう…。

    +16

    -2

  • 210. 匿名 2017/04/16(日) 23:26:45 

    今は恐ろしく中国人が海外流出しちゃってるからねww
    良くも悪くも差別は仕方ないんじゃないか?
    日本人は絶滅危惧種だからね、実際に会ったことない人もたくさんいるわけで、アジア代表は堂々中国人だよ。
    あのレベルと同等に見られてるってことだからね?

    +27

    -2

  • 211. 匿名 2017/04/16(日) 23:32:14 

    イギリスにいたけど、アジア人への人種差別ひどかったよ。
    ブリティッシュエアウエイでも、CAの傍若無人さが酷かった!
    成田について乗客が機内から出るときに、イギリスの男女CAが乗客の椅子に座って足を前の座席にかけて置いたまま「ありがとうねー」って馬鹿にしたように笑いながら言ってた。
    むくんだ足を高い位置に上げて休ませるときの体制ね。
    白人相手だったら絶対やってない。
    英語喋れない、アジア人乗客ばっかりだからやってるんだよ。

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2017/04/16(日) 23:33:32 

    現地の言葉でコミュニケーションを取れた方が良いんだね。たとえ拙くても。
    日本だって言葉の通じない外国人を差別じゃないけどなんとなく避けてしまう所もあるから。同じと言えば同じ。
    あちらの人達も差別されてると思っているかもね。日本人苦手だわ。みたいな。
    昔はハーフの子供が学校で壮絶ないじめにあったって事もよく聞くし。
    日本人だって外国人を差別してきたんだから。

    英語教育は文法発音より、先ずはコミュニケーションをとろうとする事が大事なんだろう。少しでも相手に伝わると嬉しいものだし。

    +26

    -2

  • 213. 匿名 2017/04/16(日) 23:33:51 

    >>152
    子供作らないから許してるんじゃない?

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2017/04/16(日) 23:34:20 

    >>69
    そうなんだ。
    じゃあ せめて日本人同士は仲良くくらしたいもんだね…

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2017/04/16(日) 23:34:57 

    >>29
    3度目は許すなってことでしょ。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/04/16(日) 23:37:25 

    >>206
    ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2017/04/16(日) 23:47:38 

    申し訳ないけど、CAの社会的地位が高いのは日本だけで海外ではよくて中流の中、だいたいが下流の上から中流の下(だからキャサリン妃は微妙な…)なので、マナーみたいな部分、求めるのが無駄と諦めた方が…

    +63

    -0

  • 218. 匿名 2017/04/16(日) 23:55:45 

    空飛ぶウェートレスだもんね。

    +37

    -1

  • 219. 匿名 2017/04/16(日) 23:59:15 

    オーストラリアは元々イギリスの犯罪者や落ちこぼれが集まった国だからね 東ヨーロッパやギリシャ移民は良い人ばっかだよ

    +26

    -6

  • 220. 匿名 2017/04/17(月) 00:00:37 

    イタリアとスペインはあからさまな差別は少ないけどイギリスとフランスは凄いね

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2017/04/17(月) 00:12:54  ID:M59G2JcwoL 

    私もオーストラリアの田舎町に住んでいたことありましたが確かに差別ありました。手で目をつりあげたりとか、汚い言葉を浴びせられたりとか
    もちろんいい人もいましたけど、もうあんな所には帰りたくなりません。

    +16

    -1

  • 222. 匿名 2017/04/17(月) 00:13:58 

    松尾貴史はガチガチの反日左翼

    慰安婦問題でっち上げの仲間だよ

    21年前にNHKが、慰安婦強制連行のでっち上げ番組を作った

    日本人を洗脳するためにね

    その司会者が、松尾貴史

    メインゲストは、反日社民党の福島みずほ

    当時は弁護士だった福島みずほ

    元慰安婦を連れてきて、日本相手に裁判を起こさせた女です

    松尾貴史とみずほは番組内で、
    「日本軍が強制連行して、朝鮮女性を性奴隷にした」
    と、ウソを連発

    じっさいは、慰安婦はただのプロ売春婦だったのに

    松尾貴史は今も反日コメンテーターとして活動

    「日本死ね」という言葉をほめまくり、
    中国韓国を持ち上げ、日本をサゲ、

    アメリカと日本を別れさせるのが仕事

    つまり松尾貴史は
    「日本人が欧米を嫌いになるように」誘導してるってわけ

    航空会社のやった事は良くないけど、松尾貴史の発言には、だまされないで

    +78

    -7

  • 223. 匿名 2017/04/17(月) 00:24:29 

    私、アメリカ5年とイギリス3年住んでたことあるし、海外旅行経験も豊富だけど、差別一回しか受けたことないよ。

    ロンドンの街中歩いてて、バスに乗った知らない白人の若者集団に空のスタバカップ投げつけられ、イエローモンキーと笑いながら叫ばれたの。
    でも、その時、「なんで低脳なバカ!」「大丈夫?」って声をかけてくれたのも白人だったよ。

    小さな差別はもっとあったけど、それはこちらもしてたし、数えてたらきりがない。
    どう頑張っても見た目、育ち、体質、違うわけだし。必要な区別を差別と取る人もいるわけで、一緒に扱えって方がある程度は無理があるもん。

    アメリカの小学校、イギリスの大学、共に人種差別反対の授業があったし、白人でも本気で人種差別反対の人いっぱいいる。

    たまたまユナイテッドアローズとシカゴのとある警察官+どこぞのホストの元社員がレイシストだっただけで一概に白人=アジア人バカにしてるというのは違うよ。

    +5

    -11

  • 224. 匿名 2017/04/17(月) 00:27:05 

    こいつは毎週日曜日、毎日日曜版で安倍政権打倒の日本批判ばかりしている完璧左翼。共産主義者。
    反日、売国奴だよ。何様のつもりだよ

    +18

    -4

  • 225. 匿名 2017/04/17(月) 00:27:09 

    >>11
    戦争関係なく人種と経済規模でしょ。
    アジアって貧乏な国にばっかりだったわけだし。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2017/04/17(月) 00:32:04 

    >>187
    私もアメリカなんかに行くと、外国人と目が合うと少しニッコリして、話すときは相手に合わせて目を見て話します。これは日本でもそうです。
    ヨーロッパも差別はほとんど感じませんでした。ヨーロッパは物凄く酷いって思い込んで行ったから、気付かなかったのかも(笑)

    +22

    -0

  • 227. 匿名 2017/04/17(月) 00:40:29 

    すみません194と223です。なんか操作間違えて同じ文がまたアップされちゃった。

    202さん
    確かに私は一時期住んでただけだし、外人の多い地域にいたから、現地人だけの多い田舎に行ったり、その国の人として住もうとしたら違ったかもしれない。
    でも、日本にいて、白人、インド人、中国人、アフリカ人...日本人でも田舎の人、太った人、金持ち、貧乏...差別はあるわけで、ある程度はしょうがないと思うよ。

    差別する人が多い中で、理解し、同等に扱おうって人に会えた時、喜べばいいんじゃないかな?
    差別されてるって思いながら生きるより、差別しない人がいる事実を喜んだ方が差別は減ると思う。

    +7

    -3

  • 228. 匿名 2017/04/17(月) 00:42:28 

    アメリカの航空会社を使った時に、CAが飲み物をぶちまけて大爆笑。
    そのCAもアジア系の人だったけど、悪びれる様子もなくペーパーナプキン数枚渡されて、これで拭いてってヘラヘラしながら言われた。
    乗るならやっぱり日系の航空会社だね。

    +42

    -1

  • 229. 匿名 2017/04/17(月) 00:42:48 

    >>1
    それはね、松尾が仏頂面してる朝鮮人だからです。
    私は無視されたことなんてないよ。
    目を見て笑顔で挨拶してるからね。

    +26

    -3

  • 230. 匿名 2017/04/17(月) 00:51:35 

    >>147

    >>88です。優しいですね。気付いてくれてありがとうございます。
    気付いてくれてというか、しょうもなさすぎて、皆さんにはスルーされたのかもしれませんが(笑)



    +0

    -0

  • 231. 匿名 2017/04/17(月) 00:51:52 

    こんなのはアメリカの航空会社に限ったことではなく、欧米の施設ではどこでもあることだよ。
    ホテル、レストラン、スーパーマーケット等々。
    欧米で生活していて人種差別を経験したことがないという人は私の周りで誰もいないし、それに気づかないとしたらよほどの鈍感でしかない。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2017/04/17(月) 00:55:00 

    スイス国際航空での人種差別体験談
    実録・悪逆非道スイス国際航空〜おそるべき人種差別航空会社
    実録・悪逆非道スイス国際航空〜おそるべき人種差別航空会社www.geocities.jp

    実録・悪逆非道スイス国際航空〜おそるべき人種差別航空会社実 録悪逆非道! スイス国際航空Swiss International Airlines: The stupidest racist flag career   筆者は2003年10月の旅行中、ドイツからスペインに行く際に、空港で飛行機への搭乗を拒否され...

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2017/04/17(月) 00:58:39 

    >>14
    そこまで白人連中はアジアやアジア人に対して理解なんかしてないよ。
    そもそも、大半の白人はアジアやアジア人に対して何の関心も抱いていないものだから。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2017/04/17(月) 01:01:43 

    >>22
    いやいや、他のアジア人でも同じような扱いを受けているから、同様の差別体験談が多々出てきているんでしょ。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2017/04/17(月) 01:04:31 

    差別意識を持っている人ももちろんいるとは思います。けどそれは日本人も同じです☺︎

    大切なのは、バカにされかけてもその後いかなら挽回するかです。
    語学力があれば、びっくりするくらい対応が変わること、笑顔を向けられることがあります☺︎
    言葉がわからない人に説明することに疲れてしまう気持ちもわかります。

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2017/04/17(月) 01:04:33 

    >>24
    身内と一般の白人とではまったく違うでしょ。
    身内になった白人はそもそもアジア人への偏見や差別感情がなかったら、アジア人を家族として迎い入れてくれたんだろうけど、一般の白人はそうではないから。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2017/04/17(月) 01:07:29 

    >>27
    白人からしたらモンゴロイドはみんな同じにしか見えないよw
    フランス人、イギリス人、アイルランド人、ポーランド人を外見だけで区別できるか?

    +28

    -0

  • 238. 匿名 2017/04/17(月) 01:10:46 

    白人から見たらアジア人なんか黄色い動物扱い。
    ほんと露骨に差別してくるからね。
    家畜人ヤプーかよっ!て。
    南米行った時も白人バックパッカーのウェーイノリがめちゃくちゃウザかった。
    最近はもうアジア圏内の旅行しかしてない。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2017/04/17(月) 01:11:28 

    >>48
    それが一般の欧米人だったら、とっくにアジア人の世界的なスター、有名人が多数生まれているはずでしょ。

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2017/04/17(月) 01:14:19 

    そういえば私、20代で初めて海外旅行したとき、
    機内食の時間になってCAに「ビーフ?orチキン?」て聞かれて、
    ビーフって答えたら、
    はぁ?見たいな顔されて、チキン!と言われ、チキン配られました。
    そうだ、ユナイテッド航空だった。

    なんだかムカムカしてきた!(笑)

    +52

    -2

  • 241. 匿名 2017/04/17(月) 01:16:01 

    >>65
    別に必要以上には話していないでしょ。
    今回のユナイテッドの件があって、それに関連して自己の体験談を語っているだけなんだから。
    アジア人差別に左も右もないわw

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2017/04/17(月) 01:25:07 

    >>237
    アイリッシュなら顔に特徴あるから判る人多いのでは?
    あとは、体格とか髪目の色、鼻の形。

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2017/04/17(月) 01:28:06 

    他のトピでは韓国人を酷い言葉で差別するのに白人の差別はダメなの?
    自分がやられて嫌なことを悪気なく他人にするって恐ろしいわ。

    +5

    -5

  • 244. 匿名 2017/04/17(月) 01:29:29 

    留学中にスコットランドに一人旅をしに行きました(*´꒳`*)
    その際にコンビニのような個人経営のお店に行った時に、店内には白人数名、日本人私一人の状態でした。
    レジに並んでいると、前に並んでいた白人の方にはすごく笑顔で接客しているのに、私の番になると急に怒った顔になり、最後に「シェイシェイ!」と投げ捨てるように言われました。
    びっくりしましたが、「私は日本人だから、シェイシェイは使わないのよ」と笑顔で訂正しておくと、コロッとかわり、「ごめんね、日本人だったのか、arigatou。いつか日本に行ってみたいんだ」と言われました。

    中国人の方と接した時に不快なことがあったのかな?とおもいましたが、態度の違いをまあ持って体感して、少し怖かったです。
    中国人だから、差別しても良い。とは全く思っていませんが、海外では特に日本人に誇りを持って恥ずかしくない行動を心がけようと思いました^_^

    長々と失礼しましたm(_ _)m

    +46

    -3

  • 245. 匿名 2017/04/17(月) 01:37:34 

    >>150
    でも、日本人も海外で散々そういった振る舞いをしてきたのも事実なんで、偉そうなことはいえないよ。
    30年前の日本人観光客 マナーが悪いと海外で批判されたことも - ライブドアニュース
    30年前の日本人観光客 マナーが悪いと海外で批判されたことも - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1970〜80年代の日本人観光客のマナーは良くなかったという。タバコのポイ捨てや、教会でストロボをたいて撮影する人が多かった。90年代には国をあげてマナー向上を目指し、現在の中国のようだったとのこと


    日本人旅行者は本当にひどかった~相対的優位性という言説 - Togetterまとめ
    日本人旅行者は本当にひどかった~相対的優位性という言説 - Togetterまとめtogetter.com

    最近日本を訪れる一部の外国人観光客の振る舞いを見て悦に入る人もいますが、では日本人はどうだったのかと言うと…?80~90年代を香港で過ごし、添乗員経験もある方のツイートを纏めてみました。主様も仰っ..


    かつて日本人観光客のマナーは本当にヒドかった。元・添乗員による記録 - ViRATES [バイレーツ]
    かつて日本人観光客のマナーは本当にヒドかった。元・添乗員による記録 - ViRATES [バイレーツ]virates.com

    かつて日本人観光客のマナーは本当にヒドかった。元・添乗員による記録

    +5

    -8

  • 246. 匿名 2017/04/17(月) 01:41:28 

    日本人は忘れがちだけど、今ですらアジア人として差別されてるよね。
    日本人は特別扱いしてくれてたけど、心の中ではアジア人なんてって思ってる人はかなりいる。
    でもアメリカではみんなハーイっ!って感じよく接してくれてる。人によるのかもね。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2017/04/17(月) 01:41:52 

    そのアジア人から金をもらい、強制的に雇用も生ませてる白人は何なの?頭ぐらい下げたら?

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2017/04/17(月) 01:44:26 

    >>159
    でも、今一番大きいのは、やはり捕鯨問題でしょ。
    オーストラリアのCMやテレビでも、日本人の捕鯨の野蛮さをアピールするものが少なからずあったからね。

    メルボルンの日本大使館前での抗議デモ

    +5

    -25

  • 249. 匿名 2017/04/17(月) 01:49:00 

    >>240
    というか、海外は日本と違ってお客をお客さま扱いするべきという概念がそみそもない。
    なので、人種差別以前に接客は雑に扱われる。
    航空会社もレストランも。
    もうひとつ袋頂けますか?ってお願いしたら、めんどくさそうにポイッて出されたよ。
    向こうの接客は基本はぁ? って感じなので。

    +35

    -0

  • 250. 匿名 2017/04/17(月) 01:51:34 

    >>173
    アジアの成金が昔は日本人で、それが今中国人に代っただけのことだと、イギリスの大手メディアが以前報じていたよ。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2017/04/17(月) 01:55:48 

    この頃イギリスのハリー王子がカナダ出身のハリウッド女優と付き合っていて、近々婚約か?と言われているけど、黒人とのハーフであるその女優さんを本気で心の底から王室に迎えたいと思っているイギリス人(移民ではなく先祖代々の白人イギリス人)はどのくらいいるのかなと思っちゃう。果たして女王や他の貴族たちが許すのか?

    この行く末はかなり興味持ってます。無事にロイヤルに入れてもすごく大変な目に遭いそう。ただでさえイギリス人はアメリカやカナダのこと…というかイギリス以外の国を差別的に見てますしね。

    +39

    -0

  • 252. 匿名 2017/04/17(月) 01:55:54 

    >>242
    様々な白人に数多く接している人ならなんとなくというのはあるかもしれないけど、一般の日本人に白人の区別はつかないものだよ。
    そもそも、多くの欧米人は、様々な人種や民族の血が混じっている人も多いだけに。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2017/04/17(月) 01:57:15 

    ユナイテッド以降ガルちゃんでも白人至上主義の実態が持ち上がって来てるからもっと拡散すべき
    私も以前、ヨーロッパ旅行に行った際あからさまに店員にシカトされたり見知らぬ小さい子供に中指立てられたりしたもん
    所詮、白人からみたら国籍関係なく白人以外はみんな虫ケラ
    中韓持ち出して日本人は違うとかほざいてるアホもヨーロッパ行って見ろよ
    どうせ、ツリ目されて中指立てられるから

    +29

    -2

  • 254. 匿名 2017/04/17(月) 01:58:21 

    >>251
    でも、英国王室にはインド人の血が流れていることもDNA鑑定で判明しているからね。
    CNN.co.jp : 英王子の祖先にインド人 DNA鑑定で判明
    CNN.co.jp : 英王子の祖先にインド人 DNA鑑定で判明www.cnn.co.jp

    英国のウィリアム王子がインド人女性の直系子孫であることがDNA鑑定の結果、明らかになった。 DNA遺伝子による祖先調査会社「ブリテンズDNA」は、王子の母親である故ダイアナ元妃の2人の母方のいとこのDNA検査を行い、その結果を世界のサンプルデータ...

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2017/04/17(月) 02:03:43 

    以前、ニューヨーク州の田舎に住んでいましたが、
    うちの子(当時5歳)は 黒人の子にスクールバスで 毎日蹴られていた様です。ランチ用に持たせたお金を取られたりもしました。
    下の子(当時2歳)を 「キュートキュート」と 可愛がってくれる人も 沢山居たのですが、差別もかなりありました。
    私は、よく買い物中に、白人の老夫婦などから「ジャップ」とコソコソ言われていました。
    近所には“アジア人嫌いで有名な人”とかも居ました。

    白人は黒人をいじめ、黒人はアジア人をいじめ、アジア人は貧しいヒスパニック系の人を白い目で見る… と言う構図が、大人の世界にも子どもの世界にも、同じ様に繰り広げられていました。

    +42

    -0

  • 256. 匿名 2017/04/17(月) 02:06:03 

    私もこれまでイギリス内で幾度となく差別を受けたことがありました。
    イギリス人と店に行ったら私が質問しているのに店員はイギリス人の友人の方を
    見て説明するという本能的な小さな小さな差別から、車に乗ってるチャブ(イギリス版
    ヤンキー)から「Chinc!(中国人を罵倒する差別語)」と大声で叫ばれたり、
    バスで中国人の友達と英語で話してるのに後ろから「ニーハオ」と揶揄されたり
    人格否定されたこと、多々ありです。多少は我慢できても、

    もう私としてはこれが無性に腹立つのです!!!!!

    +31

    -1

  • 257. 匿名 2017/04/17(月) 02:17:14 

    生粋の日本人だけど、ハーフによく間違えられるからかな
    海外機内、ホテル、レストラン…
    フレンドリーで笑顔で接してくれる

    それともこちらが笑顔だから?
    中韓は無表情の方が多いから間違われている人も多そう

    +3

    -23

  • 258. 匿名 2017/04/17(月) 02:17:56 

    CAにビジネス利用したのにビジネス用のトイレ使わせてもらえず、エコノミー行けとか英語で言われた。睨んでくるし、搭乗中、怖くてずっと怯えてたよ。

    +30

    -3

  • 259. 匿名 2017/04/17(月) 02:28:13 

    細かいことだけど、国内やアジア圏でこう言った理不尽な扱いってされないから、欧米全体の民度が低いと思って見てる。
    ストレス発散に弱者に見えるアジア系をいじめてるんだよね。ああ言う人は、つまらない人生送ってるんだねと中国人留学生と話したことがあるよ。

    +44

    -0

  • 260. 匿名 2017/04/17(月) 02:29:33 

    欧米では特に
    笑顔はマナー
    笑顔は挨拶

    お店に入るときも「HELLO」を言うか言わないかで店員の態度違います。

    +41

    -2

  • 261. 匿名 2017/04/17(月) 02:32:31 

    >>35
    映画俳優とかが好きなだけだろうな。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2017/04/17(月) 02:43:10 

    オーストラリアは人種差別酷いね。
    数十年前までアボリジニが人間扱いされてなったし
    有色人種差別の考えがまだ根強いのかも。

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2017/04/17(月) 03:11:01 

    フランスに旅行行った時酷かったもんな。売店でお土産品買おうとお札を出したら、「小銭無いから両替して。」的なこと言われて、朝だったから小銭ないのかって違うところで買おうとしたら、後ろに並んでいたフランス人?がお札だしても何も言わずにお釣りの小銭出しているのが見えた。文句付ける気にもなれなかった。色んな意味で日本のようなサービスを期待しちゃいけないなと思ったわ。

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2017/04/17(月) 04:18:09 

    見た目の良し悪しなのかな

    差別受ける頻度が少ない人って平均以上の容姿か外国受けする容姿なのか?

    海外行った事ないから、ここ見て憶測

    +5

    -8

  • 265. 匿名 2017/04/17(月) 04:26:23 

    私は外国人観光客に差別した態度をとったりひどい事を言ったりって事は絶対にない。
    人として当然というか態度には出さない。

    でも心の中では無意識に浅黒いアジア人とか中国人と思われる人とかを
    自分より下の人間と思ってる。本当に無意識、、それが怖い。
    白人に声かけられて応えられないとへこむけど、
    アジア人に言われてもへこまない。
    海外ドラマを白人の立場で見ていてアジアキャストが出てくると違和感を感じる。
    造形が白人は美しいな、アジアはひどいなと客観的に思っている。

    アジア人の自分がこうなのだから白人だったらなおのことなんでしょうね。。

    +37

    -4

  • 266. 匿名 2017/04/17(月) 05:18:00 

    バリ島に行ったとき、同じホテルに泊まってたオーストラリア人の若い女性に「イエローモンキー」って言われたよ。

    +12

    -4

  • 267. 匿名 2017/04/17(月) 05:40:32 

    ハワイもレストランの座席とか景色が見られない壁側をアジアン観光客で固められたり差別あるよ。英語で抗議できれば普通に変えてもらえるけど。

    +12

    -2

  • 268. 匿名 2017/04/17(月) 07:42:42 

    すみません194と223です。なんか操作間違えて同じ文がまたアップされちゃった。

    202さん
    確かに私は一時期住んでただけだし、外人の多い地域にいたから、現地人だけの多い田舎に行ったり、その国の人として住もうとしたら違ったかもしれない。
    でも、日本にいて、白人、インド人、中国人、アフリカ人...日本人でも田舎の人、太った人、金持ち、貧乏...差別はあるわけで、ある程度はしょうがないと思うよ。

    差別する人が多い中で、理解し、同等に扱おうって人に会えた時、喜べばいいんじゃないかな?
    差別されてるって思いながら生きるより、差別しない人がいる事実を喜んだ方が差別は減ると思う。

    +0

    -4

  • 269. 匿名 2017/04/17(月) 07:51:57 

    そりゃ白人様は差別のみでのし上がって来た歴史があんだから…
    悔しいが毅然とした態度でいればいいよ。

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2017/04/17(月) 07:52:13 

    でも自分達だって、日本以外のアジア人や黒人を意味もなく見下したりバカにしたりするじゃん。人のふり見て我がふり直せだよ

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2017/04/17(月) 07:59:31 

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2017/04/17(月) 07:59:33 

    白人ごときが
    日本人を差別しようなんて
    八百万の神々がいる日本と
    比較する方が間違ってる

    外国人のクオリティなんてたかが知れてるよ

    +9

    -10

  • 273. 匿名 2017/04/17(月) 08:23:28 

    ヨーロッパ行ったとき、会計の態度が無愛想だなーと思ってたら次の白人には超笑顔で対応してるの見たときこれか…(-_-)と思った。
    ぱっと見中国人と思われてるし、こういうこと気にしてたらやっていけないと現地にいる日本人に言われた。
    でも、人によるのは日本人同士も同じだからその一面だけ見ないようにしようと思う。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2017/04/17(月) 08:23:32 

    >>202さん、
    >>187です。

    私は>>194さんより、さらに短い年数しか住んでいなかったけど、差別は一回しか受けませんでした。
    バス停などでで私に話しかけてきた人は私が短期滞在者か永住者かわからなかったと思います。
    っていうか、本当に普通に、イギリス人に話すみたいに、ペラペラって英語で話しかけてきます。
    逆に、数年前に最後に行った時、ヨーロッパから来てパブでバイトしてた女の子に、私が何かいう前に「あなた、英語分かる?」って言われました。

    私は、旅行中も滞在中も、あまり小綺麗な格好をしていないからかもしれないけれど、ここで「差別された」って書いている人たちは、旅行で行った人、住んでいた人両方いますし。。。

    何人か書いていらっしゃる人がいますが、目があったら笑顔で返すこと、
    お店に入る時HELLOということ、大事かなと思います。
    私は滞在中(怪しげに)いつも楽しそうにしている他に
    この2つはやっています。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2017/04/17(月) 08:24:07 

    世界一の殺人、性的虐待なんでもアリな鬼畜大国アメリカさん

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2017/04/17(月) 08:27:22 

    白人と比べたら韓国、中国がかわいく見えてきた。

    +0

    -15

  • 277. 匿名 2017/04/17(月) 08:38:15 

    「差別心がある」と「差別的行動を取る」では雲泥がある
    自分達日本人だってアジア人を~なんてのは見当違い
    中国人に汚い言葉を投げかけたり店で差別的扱いを受けたりなんて光景を見たことがあるの?
    海外生活がある日本人は大半がそういう体験をしている
    日本人というのはつくづくおめでたい民族だと思う

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2017/04/17(月) 08:43:10 

    ドイツ、イギリス、フランス、トルコに行った

    感じ悪かったのは、出稼ぎ移民風の人だった

    地元民の人は、親切な人多かったたよ

    忙しくてドタバタしてたり、無愛想な人は、誰に対してもそう

    アジア人だから、って理由で冷たくされるって感じはなかった

    日本と同じように、親切な人もいれば、そっけない人もいるってだけ

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2017/04/17(月) 08:59:52 

    松尾貴史は中韓の犬だから、アメリカと日本の仲を裂きたいんだよね。

    反日左翼は、この件ぜったいに食いついてくると思ったわ。

    日本人を一番差別してるのは、韓国でしょ。

    そっちはスルーですか、松尾貴史さん。

    反日左翼ってほんと、いつもそうだよね。

    毎日のように在日韓国人が、日本人をレイプしたり殺したりしてるのには、ダンマリ。

    報道しても通名で、日本人の犯罪みたいに偽装する。

    なのに米軍基地の兵士が犯罪を犯すと、何百倍も大きく報道する。

    +30

    -2

  • 280. 匿名 2017/04/17(月) 08:59:54 

    パリって汚いし差別キツイのに何でみんな行くんだろうね。GACKTや上沼恵美子が差別されたってエピソード聞いたら絶対行かない!ってなるのに

    +9

    -4

  • 281. 匿名 2017/04/17(月) 09:08:50 

    私も海外に住んでいたけど、差別はあると思う。
    精神的にやられるし、一度そういう目にあうとトラウマっぽくなるよね。

    でも、何人か書いてあるけど、お店で店員さんに挨拶しないで品物みたりスーパーのレジでも挨拶しなかったり、現地の人からすると無礼な事を無意識にしている人もいると思う。
    以前、アメリカの結構有名なレストランに行こうと思ってネットで調べたんだけど、とある日本人が人種差別されたーって言ってて。
    よくよく調べてみたら、そのお店は日本でも有名になって日本人がよく来店していたみたいだけど、チップは払わないわ、払っても失礼な程少額、そもそも子供向けじゃないのに子供を連れてきて店内走らせて他の客の迷惑になったり、呂律が回らないほど泥酔して騒いだり、とあってすっかり日本人に対しての印象が悪くなったみたい。
    多分、私たちがいまの来日している中国人に対しての印象みたいな感じかと思う。

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2017/04/17(月) 09:09:21 

    >>257
    顔も関係あると思う。うちの旦那、日本人なのに平井堅ばりに濃くてちょっとアラブ系の人にも見える。海外に行くと、旦那がいる時と私だけの時で店員の対応が違ったりする。
    ちなみにわたしは平たい超アジア顔です。

    +6

    -2

  • 283. 匿名 2017/04/17(月) 09:13:58 

    >>157
    中韓に間違えられると不愉快な顔をするかもしれない。
    たまに「NO!! I'm Japanese!」って、怒鳴っている人もいる。
    嫌いなんだね、中韓の事。
    他のアジア人(タイ、ベトナム、フィリピンあたり)に間違えられてもそんなに嫌悪感丸出しにしないと思う。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2017/04/17(月) 09:14:00 

    差別は普通にされますよ
    差別されてないと思った方は気付いてないのかも
    白人>黒人>ヒスパニック>アジア系
    ヒスパニックからもjapと言われますよ
    もちろん外国人にアジア系の区別はつきません
    悲しいかな日本人女性と言うかアジア女性は軽く見られる事が多いと思います ムカつきますけどね
    私は日本の文化や教育は素晴らしいと思うし日本人に生まれて良かったと思うけど、外国ではやはり差別は根強いです

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2017/04/17(月) 09:21:06 

    ジャップとか例の目を吊り上げるポーズとか、普通に差別と知らない人も多いんだよね。
    アメリカだと日本のことJAPって普通に表記するし。

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2017/04/17(月) 09:25:53 

    黒人同士でも肌の濃さで差別があったりするんだよね。
    オバマさんの奥様のミシェルさんも大統領夫人になった時に黒人女性の間で黒人の中でも特に黒いと話題になってた。
    黒人の親も自分の子供ですら肌の色が白い子供を無意識に優遇したり可愛がったりする傾向があるとの研究結果が出てる。
    現にマルコメエックスは他の兄弟と比べて色が白かったために親から特に可愛がられたと著書に書いてた。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2017/04/17(月) 09:26:36 

    ハワイの有名ステーキ店、予約していっても日本人は通路はみ出し席だよ。

    白人はみんな逆側窓際の席。
    大したサービスもなしにサービス料15%むりやりチップでとられるし。
    日本に支店が出来たけど絶対いかない。

    +26

    -2

  • 288. 匿名 2017/04/17(月) 09:32:26 

    松尾貴史って反日マスゴミおかかえの、コメンテーターじゃん

    室井佑月と同レベルの売国オヤジ

    +15

    -1

  • 289. 匿名 2017/04/17(月) 09:48:58 

    >>259
    『弱者に見えるアジア系』
    なぜ弱者に見えるんだろう?

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2017/04/17(月) 09:57:47 

    >>276
    そういう浅はかな考え方やめようよ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2017/04/17(月) 10:17:01 

    日本人ってあらゆる人種の中でも特に陰気くさいんだもの
    他所の国の文化やテンションに対応できる日本人って実際どれだけいるの

    +2

    -12

  • 292. 匿名 2017/04/17(月) 11:00:17 

    日本がある限りは大丈夫だけど、住む国がなくなって日本人が国外に移民でいけば、壮絶な差別受けるんだろうなあ。恐ろしい。

    +10

    -1

  • 293. 匿名 2017/04/17(月) 11:09:23 

    >>287
    窓側がいいと予約時に言いましたか?
    日本人が多いハワイですら主張しないと察するという文化はないので、お店側が適当に席決めちゃいますよ

    数は多く無いけど色々海外に行って思ったのは、白人は何が何でも窓側!テラス!って感じで、アジア人はビュッフェなら料理の近くを希望したり景色より自分達にとって合理的で得な方を選んでたかな
    あと、日本人は察してくれて当たり前とか店員に最高のサービスを求め過ぎなのかも

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2017/04/17(月) 11:25:27 

    もうすでにアジア人が世界の6割なのに、こんなことして。
    さらに白人なんて3割程度しかいない。
    いつまて威張ってられることやら。

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2017/04/17(月) 11:39:05 

    でも日本人も、中国人とか韓国人とかベトナムとかかなり下に見てるよね。
    それと同じだと言えばその通り。

    +10

    -2

  • 296. 匿名 2017/04/17(月) 11:39:19 

    差別されてるとかの前に、自分の語学力のなさで引け目を感じてしまうから悪い態度取られても仕方ないっていつも海外で思う。
    だけど自分が精一杯で気付いてないだけかもしれないけどファストフード店員以外は嫌な思いしたことない。アメリカのハンバーガー屋さんで相手早口で困ってたら客の白人の人がすごく丁寧に教えてくれたし。
    差別にしても何にしても本当に人それぞれ。
    差別されたことばかりがどうしても公に出るから。
    日本だって観光客におもてなしとか言ってるけどワサビ事件とかもあったし…

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2017/04/17(月) 11:45:03 

    日本人も相当な差別するよね。
    私がまだ10代の頃オーストラリアから数人働きに来てて、その子達をガイジンと言って無視したりしてたもん。
    私は親しくなったのでボーリングとか食事とか行ってたけど、接客業の人はちやほやする人が多かったかな?
    無視したりいじめてた人は外国人にコンプレックス持ってる感じもしたね。
    そいつらも純粋な日本人じゃなかったし。

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2017/04/17(月) 11:51:10 

    >>264
    私はブサイクだけど差別された事ないよ。
    美人でスタイルのいい友達は通りすがりにイエローモンキーって馬鹿にされたらしい。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2017/04/17(月) 11:52:17 

    >>257
    いやいや、ハーフであっても白人に見えるレベルのハーフでない限り普通にアジア人差別を受けるのが欧米の現実だよ。
    本物の美形ハーフ、クォーターである城田優、トリンドル玲奈、藤井リナですら、欧米での生活時代の人種差別について語っているぐらいだから。
    それが人種差別ってもんだよ。

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2017/04/17(月) 11:53:15 

    留学してるとき、全日空からノース、ユナイテッド使ってたけど、ノースのエコノミーの乗員も態度悪かったよ。
    でも、英語のタブロイド紙頼んで、ハリウッドの芸能情報とかの会話をした途端、急に態度が変わって優しくなって 仲良くなった。それまで目も合わせなかったのに本当にコロって。。
    欧米の一部の人は言葉が通じなかったり、宗教が違ったり 価値観が違うことに嫌悪感や恐怖感?異物意識のようなものを持ってたりするのかも?

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2017/04/17(月) 11:56:51 

    >>78私もケアンズで同じようなことがあったよ。
    オーストラリアは子供の頃からの憧れだったのでショックだった。
    人の好いオージーのイメージは白人だけに見せる態度だよね。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2017/04/17(月) 12:03:38 

    >>264
    同一人種においても容姿差別はあるだけに、容姿がいい方が差別され難いというのはあるでしょ。
    でも、だからといって容姿のいいアジア人であれば人種差別を受けないということはないよ。
    事実、上でも出ているようなイケメン、美人ハーフであっても人種差別を受けているのが現実だし、元NYヤンキースのイケメンのデレク・ジータ―、美人歌手のマライア・キャリー(共に白人と黒人のハーフ)ですら、子供時代の人種差別体験を告白しているからね。

    マライア・キャリー、子供の頃に人種差別でツバを吐きかけられた過去を告白
    「スクールバスで、同じように顔にツバを吐きかけられたわ」
    マライア・キャリー、子供の頃に人種差別でツバを吐きかけられた過去を告白 | マイナビニュース
    マライア・キャリー、子供の頃に人種差別でツバを吐きかけられた過去を告白 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    米シンガーのマライア・キャリーが、子供の頃に人種差別を理由にツバを吐きつけられた過去を明かしている。

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2017/04/17(月) 12:04:17 

    >>293
    横だけど、私もあなたと同意見です。

    元々、大半の日本人は主張しないし、気に入らない事があってもハッキリとノーと言わないで受け入れちゃうからね… 優しいって言えば優しいけど、結局後回しにされたり優遇して貰えないんだよね。

    ちなみに私もハワイに行った時に多分同じような有名ステーキ屋さんに行ったけど、普通に窓側ソファー席だったよ。
    特に希望伝えてないけど、もし気に入らない席なら変えてもらってたと思う。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2017/04/17(月) 12:09:28 

    >>272
    でも、その白人に戦争で負け支配されまくったのが有色人種だし、近代文明におけるキーとなるテクノロジー、医療、製品等はいずれも白人によって発明、考案されたものであり、有色人種はその恩恵に預かっているのも否定しようのない現実なんで、そうやって粋がってみても意味ないでしょ。

    +1

    -7

  • 305. 匿名 2017/04/17(月) 12:11:34 

    >>272
    といって書き込みのために利用しているインターネット、PC、タブレット、スマホなどもみんな白人が生み出したものだよw

    +0

    -8

  • 306. 匿名 2017/04/17(月) 12:19:17 

    有色人種ということもあるけど、日本人が見下されるの理由の一つに日本人は主張しない、英語で意見が言えないというのもあるも思う。
    アメリカとカナダに学生時代いたけど、英語の力がついてくるとともに主張できるようになってきたら周りの対応が目に見えて変わった。

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2017/04/17(月) 12:21:35 

    >>279
    そうやって自分達に都合の悪い人種差別に目を向けようとしない方がむしろ反日的だよ。
    なら、おたくは欧米でのアジア人差別は問題ないというのか?
    世界中に日本人が行ってビジネス等をし、外貨を稼いでいるという貿易大国でもあるというのに。
    民族差別と違い人種差別は単にアジア人だから、非白人だからということで差別されるという最も卑劣なことなんだから、それに対しては必要以上に声高に叫ぶことが重要なんだよ。
    黒人達のように。黒人達の立場が今のレベルまで来たのだってそれによるところが大きかったんだし。
    じゃなきゃ、アジア人差別なんてどんどん悪化するだけだよ。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2017/04/17(月) 12:21:47 

    近代の差別感情は対戦中のプロパガンダを引きずってる事も多いけど、最近は移民問題がさらに燃料を投下してる。

    移民をバカみたいに入れたら、日本も欧米のようになっていくと思う。実際中韓からの移民で日本の治安がどれだけ低下したことか。
    単一民族って治安維持には合理的だと思うよ。グローバリゼーションを推し進めて拡大政策をとった結果、テロの脅威に怯えてる白人国家を見ていると、自業自得の側面がある。
    元々の人々の土地を奪って経済的に搾取して宗主国を気取ってたくせに、テロ受けて一気に被害者面してるけど、差別と搾取、弾圧しまくってたツケでしょって思うわ。そりゃテロなんて言語道断だけど、そこから学ばないからテロの連鎖は終わらない。
    日本も近々似たような状況に陥るだろうな。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2017/04/17(月) 12:24:20 

    >>288
    それと、アジア人差別は別だろw

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2017/04/17(月) 12:26:13 

    >>289
    体型でしょ。
    アジア人男の平均身長は白人女性の平均身長と変わらないレベルなんだから。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2017/04/17(月) 12:27:00 

    見た目が理由の差別。
    これは日本でも男たちが若くない女やブスに対する差別と同じだよね。
    だから結局我慢するしかないよ。
    白人みたいに格好良くないんだから。
    永遠にこの差別はなくならないと思うよ。

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2017/04/17(月) 12:34:30 

    >>308
    でも、そのグローバリゼーションの恩恵を最も受けてきたアメリカがビジネスの世界でもエンタメの世界でも覇権を握っているのが現実なだけに、グローバリゼーションを単純に否定はできないでしょ。
    グローバリゼーションの恩恵を得てこなかった国が隆盛を極めているというのなら話は別だろうけど。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2017/04/17(月) 12:34:58 

    >>48
    あれはギャラを払ってお褒め頂いています。真に受けないで。移民政策にいいイメージ持たせようとでもしてるのか、日本人の純血を減らそうとしているのか、とにかくあの手の番組は見ないことです。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2017/04/17(月) 12:40:27 

    パスポート、日本国じゃなかったんじゃないの?
    だって、松尾でしょ

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2017/04/17(月) 12:40:28 

    >>308
    グローバリゼーションの恩恵を得てこなかった日本はここ25年間成長しておらず、超少子化超高齢化の影響もあって衰退の一途を辿っているだけに、グローバリゼーションを安易に否定はできないよ。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2017/04/17(月) 12:45:05 

    小島慶子さんとか、わざわざオーストラリアに子どもを住ませてるから、快適でよい教育が受けられるのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2017/04/17(月) 12:50:24 

    オーストラリアの白人は欧米白人からは見下されているって
    差別は差別を生む

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2017/04/17(月) 12:52:04 

    3年程前にLAに友人と出かけ、LAのカフェに入ったとき、そこにモデル風のブロンド美人がグループで居た。
    彼女達は、私達が英語が分からないと思ったのか私達の方を見てグループで結構大きい声でこう話していた。

    「アジア人って本当に醜いと思わない?本当に猿みたいよね。よくあんな外見で表を歩けると思うわ(笑)」

    私達は日本では、モデル事務所にも所属していてモデルの仕事も行っていたので、平均的なアジア人の中ではいい方だとは思っていたんだけど、こう言われてショックだったわ。

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2017/04/17(月) 12:59:36 

    私の友人夫婦が仕事の関係でカリフォルニアに引っ越し、子供を結構裕福な白人の子供が多い学校に入れたら白人の親共から、

    「なんで、この学校にアジア人を入れるんだ!!」

    というクレームが多数寄せられ、止む無く少し遠くの日本人学校に子供を入れ直したらしい。

    白人は低学歴、低収入のプアホワイトに限らず、金持ちのインテリであっても基本的にアジア人に対する差別感情には大差はない。

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2017/04/17(月) 13:02:13 

    白人と黒人がよく殴り合いしてるが、人種絡みなんだろーなあと思ってみてる。
    日本人はやられても言い返さないもんね。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2017/04/17(月) 13:17:01 

    アジア人差別は同じアジアのタイでもあるよ。
    白人ばかり良い席座らせたり。

    世界中でアジア人差別はあると思う。
    海外旅行は鈍感力が必要。

    +11

    -1

  • 322. 匿名 2017/04/17(月) 13:18:47 

    ユナイテッドは国際線しか使ったことないんだけど私は差別されたことないかな。運が良かっただけだと今回のことで感じた。
    空港や機内では確かに経験がないんだけどシカゴの街中で白人男性に呼び止められて言葉ははっきりと覚えてないけど「俺はアジア人が嫌いだ。俺の街を歩くな」と言われたことがある。この時は夫が言い返して胸ぐら掴まれたところで通りがかりの黒人カップルに助けてもらった。
    あとタイの離島で同じ旅行客の泥酔オージー男性にもアジア人が嫌い宣言されたことある。「アジア人嫌いなあなたが今アジアにいるっておもしろいと思わない?あなたユーモアがある人なんだね」と返したら泥酔オージーをなだめてた連れと意気投合して私と夫とその連れで2日間遊んだ。
    言葉に問題なくても差別はされる。その時は気分悪くなるけど相手がキチガイだったと思うようにしてる。
    ただ街中でのことだからツイてないなーで済むけど機内で差別されたらブチ切れるわ。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2017/04/17(月) 13:19:30 

    アメリカの影の大統領といわれているスティーブン・バノン自体が堂々とメディアで以下のような発言をしているぐらいだからね。
    国の権力者がこんなこといってるんだから、有色人種への偏見や差別感情だって高まるってもんでしょ。

    『有色人種や移民は生まれながらの犯罪者』
    トランプ大統領を操る重要人物 スティーブ・バノン氏が暴走? - ライブドアニュース
    トランプ大統領を操る重要人物 スティーブ・バノン氏が暴走? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    トランプ大統領を操る重要人物と目される、スティーブ・バノン氏。入国禁止令を主導したのがバノン氏とされNSCの常任メンバーにも任命された。今後テロリスト暗殺の軍事作戦を命じ、LGBTへの弾圧も予想されるという


    +4

    -0

  • 324. 匿名 2017/04/17(月) 13:22:46 

    ウエストバージニア州の小さな郡では女性職員が、

    「クラスがあって、美しくて、品格のあるメラニアをホワイトハウスに迎えて、リフレッシュするわ。 あのハイヒールを履いた類人猿には飽き飽きしていたから」

    とミシェル・オバマ夫人をバカにするポストをフェイスブックにあげて、炎上する羽目に。

    すぐにその女性職員は解雇されましたが、ようは「口に出してもいい空気」が出ると、すぐに差別発言は増長する。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2017/04/17(月) 13:25:00 

    見た目が悪いもんなあ。アジア人。

    +2

    -4

  • 326. 匿名 2017/04/17(月) 13:30:57 

    白人だろうが黒人だろうが赤いやつから差別?
    こっちが劣った人間だとはこれっぽっちも
    思ったことないから!!
    勝手にしろや!!

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2017/04/17(月) 13:34:17 

    確かに白人同士の中にも微妙な差別感情はあると思うけど、欧米人は既に様々な民族と混じり合っている人がめちゃくちゃ多いだけに、そこまで白人間における差別感情や偏見はないでしょ。
    例えば、トランプだってドイツ系とスコットランド系のミックスだし、イタリア系、アイリッシュ系とのミックスもアメリカなんかだと多いしね。
    要は、外見的に白人であるのなら、基本的に差別とは無縁というのが現実だと思うよ。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2017/04/17(月) 13:40:43 

     最近白人が日本に沢山観光にくる様になって、よく犬と散歩していたら写真撮らせて欲しいって声かけられる。
     私は白人でも東洋人でもみんなに親切にしてるし、差別したくない。
     日本にくる外国人は日本が好きな人ばかりだからね。

    +0

    -6

  • 329. 匿名 2017/04/17(月) 13:42:26 

    アメリカ人て建前では人種差別しない体で、実際は強烈に白人至上主義だからいろんな意味で全く信用できない。あの傲慢な態度、日本でまで見たくない。日本に来ないでほしい。私もアメリカ行かないから、ほんとに来ないで!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2017/04/17(月) 13:43:55 

    >>328
    白人至上主義者、人種差別主義者は、わざわざ嫌っているアジアには来ないものだし、そもそも興味もないはずだからね。
    日本に旅行でくる外国人は基本的にリベラルな人が多いと思うよ。

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2017/04/17(月) 13:46:04 

    ヨーロッパ、アメリカ、ハワイ何回も旅行行ったけど男性はyou are very beautiful!とちやほやすごい親切にされたけど、おばさんにたまに意地悪されたな。

    男性から親切にされたのは下心から馬鹿にされてたのか。

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2017/04/17(月) 13:50:34 

    どこの国でも人種差別主義者の思考回路は同じようなものだよ。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2017/04/17(月) 13:53:26 

    日本での常識を世界に持ち込んでショック受けるのはなんか違うと思う。

    +0

    -3

  • 334. 匿名 2017/04/17(月) 13:54:01 

    >>331
    男性の場合はどこでも下心があるだけに本音は見えないものだよ。
    特に欧米人人男性となれば余計に。
    同性からの反応が一番本音を反映しているでしょ。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2017/04/17(月) 13:55:35 

    >>333
    具体的にどういうこと?
    人種差別は白人の専売特許みたいなところがあるものだけど。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2017/04/17(月) 14:05:48 

     フランスの田舎のお城行った時に勝手に私の写真撮られた。おじさんから。
     これ差別だよね?

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2017/04/17(月) 14:07:51 

    映画ティファニーで朝食をを思い出す
    日本人が珍獣のようだったが一応対等な隣人だった
    黒人がバリバリに差別されていた時代の映画
    アメリカにおいて黒人差別は歴史的に深いものがあるから別物だと思う

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2017/04/17(月) 14:13:57 

    >>78

    確かに友達で170cmモデル体型のお洒落な色白美人さんいるけどオーストラリアやヨーロッパで異常に皆から親切にされた話聞いた。

    やっぱり見た目は大事なのかも。


    +6

    -0

  • 339. 匿名 2017/04/17(月) 14:32:06 

    何も分かっていないな
    英語がしゃべれないのに海外に行くからだろ
    英語がしゃべれないと人間と見なされないのを知らんのか
    人種差別をしているのはお前だろ

    +0

    -11

  • 340. 匿名 2017/04/17(月) 14:51:29 

    これはもう理屈なく
    日本人でも見た目良ければ
    窓側席、海側席に案内される

    客層はお店のイメージになるから
    海外は露骨

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2017/04/17(月) 15:03:04 

    >>299
    ハワイ、フランスなどで、日本人?ジョーク?
    フランス人に見えると言われました(笑)
    いつも笑顔で楽しそうにしているからか
    本当にフレンドリーなので運がいいのかも

    +2

    -2

  • 342. 匿名 2017/04/17(月) 15:05:42 

    >>340
    個人的に例えば最初にトイレ付近の席に通されてもノンリザーブのアウトサイドの席がいいと伝えてきちんと案内されれば差別とは思わないんだよね
    町歩きしていていいなーと思うレストランへはその場でいい席でと伝えて予約しちゃうし

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2017/04/17(月) 15:15:20 

    ユナイテッド航空エコノミーだけど
    CAさん「CUTE !」と褒めてくれたよ。
    主人と共に機内食二人分ずつくれました。
    たくさん食べるでしょ(*^^*)ってw

    +6

    -7

  • 344. 匿名 2017/04/17(月) 15:16:57 

    アジア人同士でも差別があるんだから、あれだけ見た目の違う白人は有色人種を差別しても仕方ないのかも。
    今の白人の親世代のアジア人差別、アジア人嫌いは凄かっただろうから、その子供も当然アジア人嫌いになるんだろうね。
    親が嫌えば子も嫌う。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2017/04/17(月) 15:47:43 

    韓国の方が、アメリカより人種差別がひどいいよ

    黒人差別、アジア人差別がはんぱない

    国際問題にもなってる位にね

    特にひどいのが日本人への差別

    「日本人には何をしてもいい」
    「日本人に復讐するのは、英雄的な素晴らしい行為」

    韓国は国の政策として、日本差別を教育してる異常な国

    他の国はちゃんと学校では「差別はだめ」って教えててる

    松尾貴史みたいな反日左翼は、そういう事はスルーなんだよね

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2017/04/17(月) 15:59:53 

    >>122
    普段黒人は白人に差別されてるから
    せめて黄色人を差別して自分を慰めようっていう考えが根底にあるのかもね。
    私もフランス行った時にもカフェで通りに面してる席には案内してもらえなかった事あるし
    アジア人に対する差別意識は顕著だよ。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2017/04/17(月) 16:03:47 

    海外でちょっとした差別ってよくある話だよね
    レストランで案内されたのは景色も見れないそんなに人目のつかない柱の向こうとかさ
    自分も家族と海外の大型客船クルーズツアーに参加したことあるけど
    レストランで私たち日本人のツアー客は入り口近くの風がスースー入る寒い席だった
    ガイドの人は気を使ってか良い席ご用意出来ましたよーなんて言ってたけど
    他の白人客とは一線をかくした隅っこの席に追いやられたのバレバレだった

    多少の差別とか意地悪はあると思って海外旅行に行ったほうが傷つかなくてすむよ
    日本人は思ってても表に出さないよう努力するけど外国の人はそうじゃないもん
    もちろん優しい(常識のある?)外国人もいるけどさ

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2017/04/17(月) 16:19:20 

    人種差別はいけない事とわかってはいる。

    日常生活時に差別する要素なんてあまりないけど、正直、夜遅くに歩いている時に東南アジア系や中国人がいるといつもより警戒してしまう。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2017/04/17(月) 16:22:18 

    >>29
    3度目はないぞ

    って言ってるだけじゃん
    読解力ないのね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2017/04/17(月) 16:27:24 

    >>74

    同じような体験をドイツでしたわ
    店員は全く目線も合わさず順番抜かして白人の注文しか聞かない

    ちょっとしたアジア人差別なんて日常的だよね

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2017/04/17(月) 16:38:02 

    >>345
    今回のユナイテッドの件に絡む発言なんだから、スルーも何もないだろw
    むしろ、これに無関係に他国での問題をわざわざ持ち出す方が問題視されるってもんだろww

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2017/04/17(月) 16:38:10 

    日本国籍じゃなかったとか?

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2017/04/17(月) 16:43:21  ID:96VoFqj4nM 

    >>339
    海外に一度も行ったことがないような人間の典型的なコメントだわ。
    人種差別の意味を分かってないだろ。
    英語が話せる話せないの問題なら人種差別とは言わんし、有色人種差別なんて起きないわw

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2017/04/17(月) 16:54:48 

    「ジャップは出ていけ!」レスター岡崎の同僚が差別用語を連発…

    "JAP"と連呼するジェイミー・バーディー
    「おいジャップ、あっちに行け!」

    イギリスの大衆紙サンによると、ヴァーディーは7月26日未明、レスターにあるカジノでポーカーをしている最中、店に入ってきたアジア系とみられる客に、「こっちへ来い、ジャップ」と数回叫んだ

    「ジャップ、ヨー! ジャップ、出て行け、出て行け、ジャップ」と数分間に渡り連呼した

    サンが公開した動画には、ヴァーディーが「ジャップ」と叫んで立ち上がり、チームメートに制止される場面が映っている

    「ジャップは出ていけ!」レスター岡崎の同僚が差別用語を連発… - NAVER まとめ
    「ジャップは出ていけ!」レスター岡崎の同僚が差別用語を連発… - NAVER まとめmatome.naver.jp

    イングランドプレミアリーグ・レスターに所属するジェイミー・バーディーが「ジャップ」という差別用語を連発し、ぢア問題となっています。レスターは今年の6月にも人種差...

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2017/04/17(月) 16:55:01 

    年に3回アメリカに行ってます
    スターアライアンスのカードに入っているので
    アメリカ国内での移動は毎回ユナイテッド航空

    でも差別みたいなことには一度もあったことないわ
    みんな丁寧とかでは全然ないけど気さくな雰囲気
    行ってる場所が南西部ばかりなんだけどそういうのも関係あるのかなぁ

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2017/04/17(月) 16:57:54 

    英語を勉強しようかな。でも喋ったりするなんて夢のまた夢…喋れる人すごい。まぁ長期休みも無いし海外行けもしないけど

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2017/04/17(月) 16:59:10 

    アジア人でもスタイル良かったり美男美女だと対応が変わる
    服装や仕草でも変わる

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2017/04/17(月) 16:59:53 

    京オリンピックで、世界の白人が東京の最先端や日本人の素晴らしさにビックリして帰国することを祈る。
    日本はなんの宗教縛りなく、モラルを維持する稀有な国。
    外国で住んでみて、実は日本が特殊なんだと気づいた。
    海外の人、きっと日本のサービス、文化、親切心、あらゆるものに驚くと思う。
    いつか日本を手本にする日が来る。

    +3

    -2

  • 359. 匿名 2017/04/17(月) 17:09:43 

    アメリカって、自由の国とかほざいてるけど、人種差別の国でもあるよね。

    肌の色だけで、人を差別するのって、サイテーだと思う。

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2017/04/17(月) 17:12:46 

    >>357
    じゃあさ、若さや美や金が失われたら途端に差別されるっていうことだね
    根底に差別意識があるからこそ、だよね

    といっても、日本人の美人は向こうでは全く美人ではないし、多少彫りが深くてもアジア人としか認識されないけどね

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2017/04/17(月) 17:22:22 

    つい最近、日本人OLらしき人が
    白人モデル達の前を通った後、白人モデル達が爆笑しながらその日本人の歩き方を真似てたの思い出した。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2017/04/17(月) 17:22:33 

    アメリカとオーストラリアは留学経験あるけど、普通だったよ。
    アメリカは普通。
    オーストラリアはむしろ親日でチヤホヤされた。
    まだ中学、高校生だったし子どもだから優しくしてくれたのかな?

    大人になってハネムーンでイタリア行った時はものすごく差別されてるのが、言葉は分からないけど分かった。やたらジャポネ言われた。
    でもドイツでは優しい親日なドイツ人にばかり出会った。

    たまたまなのか、同じヨーロッパでも違うのか…

    イタリアで差別がすごかったのは私がイタリア語が話せないこともあったのかも。少し頑張ってイタリア語で話したら急に笑顔になる人もいたから。もちろんドイツ語も話せないけれど。

    あと、主人と離れて一人でいる時はイタリア人男性は手のひら返しだったよ。主人といても主人の死角からはウインクしてくる(笑)イタリア人女性は足元から顔までジロジロ見てくる人が多くてやな感じだった。向こうが視線外すまで睨みつけてやったわ。舐められてるんだろうね。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2017/04/17(月) 17:30:55 

    差別大好き日本人がほざくな

    肌の色が違うだけで差別????
    日本人は、肌の色が同じでも差別するくせに笑わせるな

    韓国人、中国人の肌の色がもし日本人と違ってたら
    もっとひどい差別があったでしょうね!
    自分たちが島国根性の差別の国ってこと忘れないでください!

    +8

    -6

  • 364. 匿名 2017/04/17(月) 17:40:56 

    私は今住んでいる関東の田舎県の方が差別がひどいと感じます。大阪出身なので、大阪がらみの差別。
    アメリカで住んでいた時の方が平等だった。
    マイナスだろうけど、事実。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2017/04/17(月) 17:46:53 

    >>363
    ほんのちょっと前までは中韓と仲良くしようって空気だったのに、こうなったのはどんなに親切にしても差別を繰り返す中韓側の問題。

    戦後70年暴言と暴力を繰り返して日本人への差別をしてきた国と、国民性の多くがこれ以上仲良くしようと思わなくなっただけでしょ。千年恨む国とどうやって仲良くするのか。
    自業自得。

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2017/04/17(月) 18:14:22 

    >>360
    若いってどこにも書いてないでしょう
    ちんちくりんだったり成金そうな見た目より上品そうな人だと
    航空でもホテルでも扱いマシだよ

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2017/04/17(月) 18:18:03 

    >>361
    それは内股つま先でちょこちょこ歩く人多いから本当に変かも…

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2017/04/17(月) 19:00:15 

    現地に住むのと短期旅行とでは
    やっぱりまったく違いますよね

    お金をたくさん落としそうな短期旅行で観光地にしか行かないのなら、比較的優しくしてもらえるかもしれません

    普通に生活してるといろんな人に出会うので、差別も普通にあります
    仲良くなった人は人種問わず優しいですけどね

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2017/04/17(月) 19:15:15 

    松尾貴史は旅行中の話よね

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2017/04/17(月) 20:19:48 

    そんな事ないよ!
    私も旦那も日本人だけど、
    アメリカやハワイでそんな待遇受けた事ない。

    オアフ島からカウアイ島に行った時なんて
    ホノルル空港の人と仲良くなれたから、
    待ち時間に特別に
    ラウンジに入らせてもらえたりしたよ。
    (本来はファーストかビジネスクラスの乗客のみ)

    そういう事もあったから
    人種じゃなくて
    個々の問題だと思うけどなー。

    松尾さんは有名人面して
    ムスッとしてたんじゃないの?

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2017/04/17(月) 20:23:09 

    >>88

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2017/04/18(火) 00:09:05 

    自分が差別受けたからって
    受けてない 優しかったって言ってるコメントに-(マイナス)つけてもしょうがない。
    私もハワイ、オーストラリア、バリ、フランス、スペイン、マレーシア、シンガポール行って
    リクエストしなくても変な席や嫌な態度とられたことない。

    笑顔で接する
    挨拶をする
    英語が話せる
    TPOのファッション
    堂々とする
    だけでも違うかもしれません。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2017/04/18(火) 08:23:33 

    人種差別ひどい、悲しいと言ってるけど

    日本の空港や観光客の多い地域のお店の店員は
    白人の旅行者にはぺこぺこで必死なのに
    東南アジアの人達には
    態度がでかいと言うか
    日本語話そうと頑張ってくれてるのに
    日本語まともに喋れないみたいな態度で
    タメ口で接してるの見ると
    自分たちは東南アジアよりは上って考えて
    自然とそういう態度になるんだなーとと思った。

    白人と何の変わりないよね。
    人間てそういうものなのかな。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2017/04/18(火) 09:46:37 

    日本人はアジア人の中でも特に反論しない性格だし、英語も他言語もできない人が多いので、差別的な態度や高いお金をふっかけても泣き寝入りする人が多くカモにしやすいそうです。要はバカにされてる。
    (白人系外国人談)

    もっとも、英語圏で育ったネイティブですら、アジア人の外観ということで差別的な態度を受けた人はたくさんいます。
    どの国にもレイシストはいるけど、どの人種からも差別を受けやすいのがアジア人。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。