-
1. 匿名 2017/04/05(水) 19:57:02
初めまして!2年前に元彼に振られてからなんの出会いもなくこのままではいけないと思い婚活や街コンに行き始めた24歳です。しかし何回か行ってなんだか早くも疲れてしまいました。
元々喋るのが苦手なのに平日は金融機関で接客と営業しているせいか、休日はその反動で1人でのんびりしていることが多く、休日に婚活で初対面の方々と喋るのがすごく疲れてしまいます。
また婚活や街コンで奇跡的にカップルになっても会話もLINEもただただ疲れて何も発展しないまま終わってしまいます。彼氏はほしいのに早くも行き詰まってます。どなたかアドバイスをいただきたいです。+185
-16
-
2. 匿名 2017/04/05(水) 19:57:38
そっか+80
-58
-
3. 匿名 2017/04/05(水) 19:57:54
+7
-13
-
4. 匿名 2017/04/05(水) 19:58:07
>>2
素っ気ないなww+272
-7
-
5. 匿名 2017/04/05(水) 19:58:14
焦ってないときに見つかるのだわ+186
-5
-
6. 匿名 2017/04/05(水) 19:58:15
若いうちに頑張らないと!+44
-19
-
7. 匿名 2017/04/05(水) 19:58:29
24ならまだ焦らんでも…+290
-34
-
8. 匿名 2017/04/05(水) 19:59:08
24で婚活+141
-10
-
9. 匿名 2017/04/05(水) 19:59:34
24なら婚活じゃなくて合コンや友達や知人からの紹介は?+289
-11
-
10. 匿名 2017/04/05(水) 19:59:35
私もです。。
彼氏いない歴=年齢(26)
恋愛神社行きまくってるよ!笑+205
-17
-
11. 匿名 2017/04/05(水) 20:00:10
縁結び祈願に行こう!
+153
-10
-
12. 匿名 2017/04/05(水) 20:00:20
>>10
神社行きまくっても出会いの場所に行かなければ出会いはないよ!+241
-7
-
13. 匿名 2017/04/05(水) 20:00:21
24歳ならまだ焦らなくても…っていう意見あると思うけどそう思ってのんび〜りしてたら、すぐに30代になってしまいます…+348
-8
-
14. 匿名 2017/04/05(水) 20:00:24
疲れるのが普通かと+143
-3
-
15. 匿名 2017/04/05(水) 20:00:58
主さん、若いから何とかなるよ!
あとは、お得意さんのご子息って手もありますよ!私も金融ですが、先輩がそれで結婚して超幸せそうです(*´ω`*)+23
-20
-
16. 匿名 2017/04/05(水) 20:01:12
焦らず、でも止まらず、お互いに良い人を探しましょう。
今行き詰まりを感じている人達皆が、素敵な人と出逢って幸せになれると良いですね(^-^)+136
-7
-
17. 匿名 2017/04/05(水) 20:01:12
主さんはどんな人を希望してるの?
+22
-6
-
18. 匿名 2017/04/05(水) 20:01:13
24歳だしそんなに自分を追い詰めて婚活に励まなくてもたくさんチャンスはあると思います+87
-13
-
19. 匿名 2017/04/05(水) 20:01:15
将来結婚したいと思うなら、絶対今のうちに頑張るべき!24なんてまだまだ若いんだから~なんて言ってないで、若いからこそ男が相手してくれるうちにいい人見つけないと!+235
-5
-
20. 匿名 2017/04/05(水) 20:01:30
婚活市場では二十代はモテる!
年齢は武器。
30まではとりあえずがんばろ+206
-7
-
21. 匿名 2017/04/05(水) 20:02:01
まったく問題ない!!そんな時もある!+32
-4
-
22. 匿名 2017/04/05(水) 20:02:22
諦めた頃に何かあると思うよ。
まだ若いんだからそんなに気にしなくても大丈夫だと思う。+17
-9
-
23. 匿名 2017/04/05(水) 20:02:47
めんどくさいうちは本当に焦ってないんだよ
+55
-5
-
24. 匿名 2017/04/05(水) 20:03:26
私26で知り合ったよ。24の時は主さんみたいに焦ってて不安しかなかった。+59
-5
-
25. 匿名 2017/04/05(水) 20:04:31
仕事で疲れてるような状態で彼氏ができても長続きしないよ?
まだ若いんだし、もっと仕事に余裕が出てきてから探したら?+16
-12
-
26. 匿名 2017/04/05(水) 20:04:41
凄いな
めんどいから恋愛しない私には考えられない
いつか報われることを祈る
+87
-5
-
27. 匿名 2017/04/05(水) 20:04:48
私も色々上手くいかなくて焦ってます。
23だし、周りにはまだまだだよとか言われるけど
周りは結婚に向けた話も出ているし、彼氏とも長年付き合っているし、置いていかれているような感じ。マイナスくらうと思うけど、本当に出会いもなくて、あって前向きに頑張ったけど振られたりして…。本当に、結婚できるのかこの先私を必要としてくれる人が現れるのか、不安になります。。+113
-3
-
28. 匿名 2017/04/05(水) 20:05:29
>>12
10の恋愛神社の者です。
そうですよね。合コンとかには行ってるんですけど、あんまりタイプではない人から言い寄られます。。おみくじには、理想が高すぎる。と書いてありました。。頑張ります。。+71
-4
-
29. 匿名 2017/04/05(水) 20:05:43
恋愛指南の本は読んでる?
恋愛や婚活がうまくいかないと言ってる人で、意外と読んでる人が少ないみたいね。
くだらない本もあるけど、Amazonでレビューが多いのはおおむね役立つよ。
私は26歳交際経験ナシから、必死でこの手の本を読みあさったよー+8
-23
-
30. 匿名 2017/04/05(水) 20:06:32
焦って結婚して、あーこの人じゃなかった、これは失敗した〜と思っても、
もうやり直せないよ。離婚しなくちゃならない。
そんな面倒なことと比べたら、落ち着いて本当に納得の
人をゆっくりお探し。
お稽古イベントパーティとかは?+75
-5
-
31. 匿名 2017/04/05(水) 20:07:02
彼氏ナシ25歳です!
最近、友達の結婚ラッシュで戸惑っています…
お金だけが無くなっていく( ; ; )+100
-2
-
32. 匿名 2017/04/05(水) 20:07:43
恋愛を気にしなくなった時に訪れる+55
-4
-
33. 匿名 2017/04/05(水) 20:07:56
大卒後23くらいから婚活していた友人は、28で望んでた条件の相手と結婚決まってスピード婚してすぐ29で産みました。
コツコツと続けていけば大丈夫かと思います。+85
-0
-
34. 匿名 2017/04/05(水) 20:10:27
>>1
初めまして!ってなんかいいね(笑)+84
-0
-
35. 匿名 2017/04/05(水) 20:10:30
確かに婚活パーティーや街コンってカップルなっても続かないってよく聞くよね+67
-0
-
36. 匿名 2017/04/05(水) 20:10:58
恋愛、というものへの理想が高すぎて、
相手とひとりの人間として向き合えてないのかな、と思いました。
人と向き合うためには自分とも向き合わなきゃダメです。
自分がどんな人か?何が好きで何が苦手か、どんな時に安らぎを感じるか?どんな時自分らしくいられるか?
こういう事があいまいだと、えんえんと他人に刷り込まれた「ステキな彼氏」のイメージだけを求めることになって空回ります。+22
-0
-
37. 匿名 2017/04/05(水) 20:11:35
相手のことを好きになってないからLINEが面倒臭いんだよ
好きな人ができたらLINEが待ち遠しくなるし、お休みのたびに会いたくなるよ。
そのうちそういう人できるんじゃない?+181
-3
-
38. 匿名 2017/04/05(水) 20:11:51
同じような状況で悩んでたけど、本当に彼氏ほしいのか自問自答したらそんなに恋愛したくないことに気付いた。
本当は彼氏とか恋愛どうでもいいのに、年齢的にとか別れて二年たってるのにいないのやばいとかただの焦りだけだったんだよね。
一度出会い探しから離れてゆっくりしてみるのもいいかもよ+30
-3
-
39. 匿名 2017/04/05(水) 20:11:52
主は婚活街コンには向いてないと思う。
焦って下手に合わない人と付き合うより、30まではと気長に出会いを待てば?+10
-9
-
40. 匿名 2017/04/05(水) 20:12:48
例えばタイプじゃない、恋愛としては上手くいかなくても友達になったり繋がりは捨てない。
私は飲み会で知り合った男の子が警察官で、仲良くなって半年後に職場の先輩紹介してくれた。
出会いは大切にね。+74
-4
-
41. 匿名 2017/04/05(水) 20:13:25
予想以上のお金の出費と婚カツ疲れ。
精神的にも、肉体的にもやられています。
仕事も頑張っているのにな…
もう何がいけないのか分からない………
死にたくなるよ+55
-1
-
42. 匿名 2017/04/05(水) 20:14:14
自分が面白いと思える趣味を探してみたらどうだろう。
女ばっかの趣味じゃなくて、男の人も好きなやつ。
同僚は市民フィルでフルートやってるけど、そこで相手を見つけたよ。
聞いたらけっこう何組かまとまってるらしい。
そこで見つからなくても「いい人探してる」って頼めば紹介してくれる場合もあるし。+23
-1
-
43. 匿名 2017/04/05(水) 20:14:46
>>37
まさにこれ。
+18
-1
-
44. 匿名 2017/04/05(水) 20:15:05
婚活パーティー行ってもろくなのがいないんだよね。年収低くて不細工とかまじで来るなと思う。こっちは真剣に理想の人探してるんだよ+28
-21
-
45. 匿名 2017/04/05(水) 20:15:38
登山、釣りサークルは男性が多い+26
-1
-
46. 匿名 2017/04/05(水) 20:16:27
LINEとか連絡をするのも疲れるというのは巡り合った人に興味がないからよ。
本当に興味をそそる人なら面倒くさいなんて感情うまれない。
まだまだ出逢ってないだけ!がんばろ^ ^+70
-0
-
47. 匿名 2017/04/05(水) 20:17:01
ラインに異性が入ってません
もちろん電話帳にも
出会いもない
紹介もない
アラサーです
まだまだ若いなんて
この状況で言ってられない+59
-1
-
48. 匿名 2017/04/05(水) 20:17:55
連絡先交換してもやる気が出ないのはその相手の男性に惹かれる所がないからじゃない?
自分のタイプに出会えればやる気もでるよ。
+28
-1
-
49. 匿名 2017/04/05(水) 20:20:51
婚カツパーティーや合コンで良い男探す方が難しくない?しかもまだ24歳でしょ?ブスなの?
+8
-15
-
50. 匿名 2017/04/05(水) 20:22:42
若い時に考え過ぎちゃダメ!恋愛楽しんだ方がいいよ!
その方がとんとんといくよー+13
-3
-
51. 匿名 2017/04/05(水) 20:23:26
神社に行っている場合ではない
出会いの場に行くべきなのはわかるんだけどね
わかってるんだけど(T_T)+27
-0
-
52. 匿名 2017/04/05(水) 20:26:05
24で婚活!?
そんなところにいい人来ないよ。男女問わず。
もったいないなー。+21
-15
-
53. 匿名 2017/04/05(水) 20:26:07
神様なんて居ないよ。全ては自分次第と私は思う+16
-2
-
54. 匿名 2017/04/05(水) 20:27:10
がんばるとうまくいかない
がんばらないからうまくいく
そういうことだと思った。
婚活やめて自分の好きなことにお金と時間使うことにしたよ!34歳。+28
-1
-
55. 匿名 2017/04/05(水) 20:27:35
主です!いろいろなご意見アドバイスありがとうございます!前は友達に「誰かいい人いたら紹介して」とお願いしていたのですが、友人たちから「ごめん。男友達はいるけど〇〇に紹介できるほどいいやつがホントにいない。というかそんないい人いたらわたしが付き合いたいわ(笑)」という感じで何も進展がありませんでした。なので待ってたらダメなんだと思い自分から行動してみたんですが…なかなかうまくいきませんね(;^ω^)地道に努力してみるしかないですね。他に行き詰まってる方もいろいろ吐き出しちゃってください!+77
-2
-
56. 匿名 2017/04/05(水) 20:27:53
昔大手の結婚相談所に入ったけど同級生の男子達や街行く男性の方が素敵に見えるくらい、マシな人いなかった(u_u)+53
-0
-
57. 匿名 2017/04/05(水) 20:28:20
私も金融機関(銀行)に勤めてたけど、職場で出会いありまくりじゃない…?
まず同期多いし、支店の異動も定期的にあるし。+36
-7
-
58. 匿名 2017/04/05(水) 20:29:47
その金融機関の男性に誰か紹介頼むのは?
頼むなら男性か幸せそうな既婚や彼氏持ちがいいよ。+12
-7
-
59. 匿名 2017/04/05(水) 20:29:55
なぜか婚活パーティーではなかなかいい人に出会えなかった。いいなと思う人いてもマッチングしなかった。
だけど、婚活目的じゃない集まりに参加したらいい人に出会えましたよ。
だから、婚活から外れていろんな人に出会えそうな場所に行ってみるといいかも。
+49
-2
-
60. 匿名 2017/04/05(水) 20:31:07
>>57
そうそう!職場結婚多いよ。+12
-2
-
61. 匿名 2017/04/05(水) 20:31:15
今時会社の人に男の紹介頼むとかないわー。
迷惑がられるからやめといた方がいいよ。+39
-5
-
62. 匿名 2017/04/05(水) 20:32:19
おいおい
24で婚活行き詰まったとかいうなよ(´・ω・`)
パーティで良さそうな男全員奪い去っていく年齢やがな+93
-3
-
63. 匿名 2017/04/05(水) 20:34:59
>>61
紹介してして!って言ってきて
「他の人はいない?」とまで言ってくる人もいるよ。図々しいなって段々面倒くさくなってくる+10
-0
-
64. 匿名 2017/04/05(水) 20:42:01
24歳で何言ってるのー(´;ω;`)?
38歳の私はどうなるのー(´;ω;`)?+91
-4
-
65. 匿名 2017/04/05(水) 20:42:49
行き詰まっていても、疲れていても行動しなきゃ出会いは無いよ。とにかく行動あるのみ!24歳なら、まだまだチャンスはあるから。+7
-1
-
66. 匿名 2017/04/05(水) 20:43:57
24なら合コンのほうがいいと思う
特に20代前半狙ってる30代半ばとか正直まともなのいないよ
仲間に先越されて悔しいから若い女をひっかけようとかよく言ってるし+42
-6
-
67. 匿名 2017/04/05(水) 20:56:01
彼氏を探すんじゃなくて誰かを好きにならなきゃダメなんじゃないの?+19
-2
-
68. 匿名 2017/04/05(水) 20:58:38
彼氏いない歴=年齢(27才)
婚活パーティーで頑張ってましたが全然うまくいかないので結婚相談所に入会しました。
婚活がんばります。+32
-4
-
69. 匿名 2017/04/05(水) 21:20:55
やめればいいんじゃない?+2
-1
-
70. 匿名 2017/04/05(水) 21:22:07
同窓会の開催はどうですか?!
25歳記念とか理由作って。
同級生が立派に社会人になってて恋愛に発展とかありえるよ。
見ず知らずでもないから話しやすいし。
ぜひ♪
+3
-3
-
71. 匿名 2017/04/05(水) 21:23:18
金融なら職場で良さそうな方がいるといいね^^
ダメになると職場で気まずいから注意も必要だけど。+6
-4
-
72. 匿名 2017/04/05(水) 21:28:41
婚活って正直売れ残りの中から良い物を探す感じだよ
24歳なら他の場所でもっといい人見つけられそう+44
-1
-
73. 匿名 2017/04/05(水) 21:30:31
>>45
だからってそれ自体に興味もないのに出会い目的で入っても真剣にやってる人からすれば迷惑そのものだしいい出会いもないと思う。+7
-1
-
74. 匿名 2017/04/05(水) 21:31:44
結婚相談所に入会しなよ。入会金はかかるけど安心かつ確実。
二十代前半ならモッテモテですぐに結婚決まるから。+10
-6
-
75. 匿名 2017/04/05(水) 21:33:06
敬語で会話は上手くいかないと思ってる。
最初の頃に敬語で話しなくてもいいですか?ってタメ口に移行する。+3
-10
-
76. 匿名 2017/04/05(水) 21:37:15
私も婚活してた時そんなでした。
このまま一生独身でいるのかも〜T^Tと思ってましたが、めげずに婚活しまくったら1年後に素敵な人と巡り合えました!+7
-1
-
77. 匿名 2017/04/05(水) 21:37:32
皆もいってるけど、24なら合コンのがいいよ。
まだ24っていってるとあっという間に30なるから、今頑張って!まぁなかなか出会いないよね。私も学生の時に捕まえとくんだった。もう30すぎた。+27
-2
-
78. 匿名 2017/04/05(水) 21:43:13
大学3年生です。彼氏いたことないです。
先輩やバイト先の人になんで彼氏作らないのってよく言われるけどそんなホイホイ作れたら苦労しないし、まず恋愛の仕方がわからない
なのに見た目が派手だからか、あいつは彼氏作らないで男遊びばっかりしてるなんて噂まで誰かに流されてたり…
大学生なんて恋愛して楽しい時期なのに恋愛できない自分にもそんな変な噂まで流されてる自分にも悲しくなって1人でいると泣けてくる+46
-3
-
79. 匿名 2017/04/05(水) 21:49:10
何人か紹介してもらって、実際会ったりしてみたけど一緒にいると眠くなる。早く家に帰りたくなる。あれ?昔はこんなんじゃなかったのにな。どーしたんだろ。6年も彼氏いないとこーなるのかな?こじれすぎな自分にびっくりする。
結婚どころか付き合うことすら無理なきが来てきた。
どーしたらいーですか+29
-2
-
80. 匿名 2017/04/05(水) 21:51:25
若いから趣味のサークルとかに参加して楽しみながら恋愛して結婚とかでいいと思うけど
婚活になると目の前に結婚の文字が浮かぶから相手を条件でしか見られなくてそりゃツライと思うよー
私は両方してたけど、社会人サークルで高収入高学歴ダンナをゲットできました
婚活市場には口ベタで恋愛苦手な人ばかりで、条件のいい人はそもそも相談所とかに入ってないよ+8
-2
-
81. 匿名 2017/04/05(水) 21:52:35
結婚相談所興味あるけど
やっぱり年齢層高いの??
高いお金払って、40代ばかりなのはちょっと・・+14
-1
-
82. 匿名 2017/04/05(水) 21:55:59
まだ24歳、とか言ってたら20代後半とかになって変に焦って変な奴と結婚しちゃうよ。もしくは結婚できないか。
今から堅実な相手を探すんだったらベストな年齢だと思う。24歳で婚活と言うのならきっと出産の時の年齢も考えてるだろうし、周りの言葉に惑わされないで!+49
-0
-
83. 匿名 2017/04/05(水) 21:56:45
>>11
あくまで私の周りはだけど、縁結び神社とかそういったスピリチュアル系大好きな人ほどうまくいってない。
こういうのが好きな人は現実逃避型が多いからだと思う。
引く手数多でもおかしくない24歳という年齢ですでに行き詰まってるなら、この先も自分で行動しないと平気で婚期を逃すと思うから、そうなりたくないなら積極的にいくしかないよ。
がんばれー!+22
-1
-
84. 匿名 2017/04/05(水) 22:15:09
>>81
某大手結婚相談所にいました。そんなにおじさんばかりではないです。35〜41.2あたりが多いかなって印象ですが、20代も普通にいました。
ただ問題なのは年齢でなく中身……
結婚相手どころか、人とまともにコミュニケーションとることすら難しい感じの人が大半。一度だけ営業所でやるパーティーに参加したけど、それはもうひどかった。なのに相談所のスタッフさんは「今回すごくいい方よ!頑張って!」って私に耳打ちしてた。「これでいい方なの!?」って思って引いたよ……
今月でそこ退会する予定。
入会することで、人を見る目養う力はつくかも。あとコミュ力。それと自分自身も考えやスタンスがしっかりしてないと、誰がいいのか分からなくなって結局迷走することになるよ。自分の心の準備できてからの方が効果発揮できると思う。+18
-2
-
85. 匿名 2017/04/05(水) 22:17:18
恋愛の神社とかパワースポットに1人か同性と来てる人に声かけたら良いんだよ。逆ナンみたいにがっつりじゃなくて、お参りの仕方とか道を聞くとかぶつかってみるとか。恋愛がしたくて来てる人の割合の方が多いし、お願いしてるんだから声かけるだけでもお参りの効果って思う人多い。
って恋愛マスターの友達が言ってた。+21
-2
-
86. 匿名 2017/04/05(水) 22:26:19
女友達じゃなくて、男友達に紹介してもらうほうが良いよ。いなきゃまずは一人だけ作れば良い。その男友達と何人かで合コン的に飲む、ダメならその中でまた新しい男友達をトリガーに別のコミュニティで飲む、ってな感じで芋づる式に何人も出会えるから。
女は自分の彼氏よりイケメンな男を紹介したがらないけど(メリットないし)男は飲み会誘われた時に、いつもつるんでる仲間をイケメンだからハブくことって出来ない。なので数撃ちゃ当たるで良い男が来ます。試してみて。+32
-0
-
87. 匿名 2017/04/05(水) 22:28:55
30代前半、明日初めて一人で婚活パーティー的なの行ってきます!友達のスケジュールに合わせててもできるわけないと思い。。。20代でも早い人は一人で来てますよ。そこでは出会いなくてもとりあえずライン交換して、そこから合コン開いてもらったらいい人来たりしましたよ。+7
-0
-
88. 匿名 2017/04/05(水) 22:30:40
疲れるのはタイプじゃないんだよ。+7
-0
-
89. 匿名 2017/04/05(水) 22:34:03
妹がアラフォーだけどなーんとも気にしてない独身+16
-0
-
90. 匿名 2017/04/05(水) 22:45:46
「永久就職」って言葉あるでしょ?
婚活は仕事だと思ってヤレ。
+36
-1
-
91. 匿名 2017/04/05(水) 22:47:03
旦那の会社の部下(30〜35歳、男)が数名婚活をしている。でも、なかなか出会いが無いと泣きつかれて困ってる。ここを見ると相手を探している人が多いのに、彼らはどこに行けばあえるんだろう。
+14
-2
-
92. 匿名 2017/04/05(水) 22:50:53
20代が勝負、30も半ばになると誰も見向きもしなくなる。男は三十路女に興味はない。+9
-12
-
93. 匿名 2017/04/05(水) 23:16:08
婚活はつかれるよ!
友達もいってたけどなーんもおもしろくなかったって。
街コンの方がワイワイ、楽しくできるって言ってたよ+9
-1
-
94. 匿名 2017/04/05(水) 23:20:10
>>87
分かる。友達と行くと予定が合うのが1か月後とかになるよね。
1人で行った方が今週末とかすぐに行ける+10
-0
-
95. 匿名 2017/04/05(水) 23:20:20
10年ぶりに恋をした!んだが、相手には僅差で彼女ができたばかりでした。。
でも今、ほんの成り行きでその彼とほぼ毎日LINEしている自分がいる。そのうちスルーされたりそれとなく終わるように持ってかれるだろ〜と思ってたのにいつまでもやり取りが続くのでどういうつもりなんだろ…?わからぬ。
+6
-11
-
96. 匿名 2017/04/05(水) 23:31:36
わたしが24の頃なんて遊びまくってたわ
結婚のけの字も頭になかった
そうしているうちにあっという間に30になってしまった
今更婚活中です
きもいのしか残ってません
後悔してます
だから主さんすばらしいわ
計画的で現実的だね
でも変な男に引っかからないように慎重にね!+50
-2
-
97. 匿名 2017/04/05(水) 23:46:12
7月から休んでる。
1年半頑張り何もなかった。
去年の2月に占いに行き、7月から9月は出会いの場に行かない方がいいと言われた。
占いを鵜呑みにしてるわけではなく誰かに休んでいいよと言ってほしかったんだと思う。
今月からまた再始動する。+17
-1
-
98. 匿名 2017/04/05(水) 23:47:49
真面目な話
婚活パーティーでいい人いなくて違う集まりに参加したら、ひょんなことからいい人と出会えてトントン拍子に…っていう書き込みをよく見ます。
その度に、違う集まりって⁈普通の生活内で違う集まりってなんだ⁈って思った自分はもう無理なんだろうなーって思ってます。+61
-0
-
99. 匿名 2017/04/05(水) 23:48:31
私は結婚したい(今はないからしたかった)、彼氏は結婚したくないで揉めた。
結婚前提だったから家に招いてご飯作って尽くしてたのに、三年近くなったらそれに慣れちゃって結婚は考えてないって…
だから価値観の違いで別れようと言ったらまたグズグズ別れたくはないと。ずっと付き合い続けたいと。
私は都合のいいご飯付きセフレじゃないって言ったら超落ち込んでて笑える。こっちが落ち込みたいわ。私は年下だしもうアラサーなっちゃうじゃないの。
結婚願望なくても一緒に居てくれるならそれはそれで良かったから最初に言えばよかったのに。結婚前提だったから嘘吐かれた感が酷いよ?+14
-1
-
100. 匿名 2017/04/05(水) 23:50:03
>>98
私は趣味のカラオケサークルやディズニーに一緒に行くサークルに入ってます!
カラオケサークルの方でご縁はなくてもイケメン見ましたよ!(笑)+3
-0
-
101. 匿名 2017/04/06(木) 00:07:27
自然な出会いってなかなかないですねー+15
-0
-
102. 匿名 2017/04/06(木) 00:19:49
+11
-1
-
103. 匿名 2017/04/06(木) 00:24:36
なんで結婚できないの?結婚なんか簡単だよ。
選り好みしなければ普通に結婚できると思うけど。+5
-16
-
104. 匿名 2017/04/06(木) 01:15:18
とりあえず出会いのある場に行きまくるしかない。数回の婚活で出会える人の方が少ない。
でも上手くいかないのに何回も行くのって疲れるんだよね。疲れたら数ヶ月休む、ってペースでもいいと思う。+19
-0
-
105. 匿名 2017/04/06(木) 02:00:24
女の価値は29まで!今がんばろ+9
-21
-
106. 匿名 2017/04/06(木) 10:17:44
>>100さん
なるほどー。
そういうサークル的なものを探して申し込んで、、ですよね。
わぁ〜私にはハードル高かった(T ^ T)+0
-0
-
107. 匿名 2017/04/06(木) 11:25:07
今年、三十路で恋愛の神様にお願いしまくって、占いも行って、行ったこともなかった合コンや婚カツパーティー、街コンや社会人サークル、友人からの紹介など活動し早3か月,,,。
いいなと思える人が見事にいないことに驚愕です。
出会う数が増えるので、おのずと何かしらはあるのですが。
ひとりひとりはいい人なのですが、恋愛って構えると変に意識してしまったり、一度や二度だけでなく、1ヶ月程度でその人の人となりを判断するのは非常に難しい,,,。
でも、そういう場で会うので向こうは積極的であったりするので相手の気持ちについていけません。
人見知りはしないのですが、人を見てしまうので難儀な性格です。+20
-2
-
108. 匿名 2017/04/06(木) 12:44:39
20代の時に婚活しました。
結婚相談所、お見合いパーティー、社会人サークル、合コン、ネットのお見合いサイト等
いろいろ活動しましたが、気になる人ができても、相手は別の方に目が向いていて上手くいかず。
後はいろいろ嫌な目にもあったりして、婚活に疲れて、結局は縁とタイミングだなと思いました。
とにかく行動しておけば、後々の後悔はないです。+8
-2
-
109. 匿名 2017/04/06(木) 13:28:03
「婚活する」ことを意識しすぎるから疲れてしまうのだと思う。
婚活パーティーなどは出会いはあるが、そこにはライバルもたくさんいる。
一番いいのは、男性の多い趣味を始めること。もちろん、自分が楽しめる、好きにできることで。
男性が圧倒的に多い趣味は、共通の関心の強い話題があり、話していて楽しいので気疲れしにくい。そして、女性の数が少なければ希少価値が上がり、多くの男性の目にとまりやすくなる。(オタサーの姫じゃないが)
これは職場でも同じで、男性ばかりの職場でも同じことが言える。たくさんいれば、多少冴えない娘でも中には一人くらい気に入ってくれる男性がいるもの。
男性は、一緒にいて楽しい、幸せだ、と感じられなければ、生涯一緒にいたいなんて考えないから、笑顔を忘れず嫌みや愚痴を言わないで仲を深めて行けば、良い結果を得られると思う。
婚活は30歳近くになってからじゃ遅いから、気負わずに楽しく出会いが生まれるといいね。+10
-0
-
110. 匿名 2017/04/06(木) 13:59:21
>>56
結婚相談所の男はヤバイよね。
とりあえず正社員で働いてて普通の年収はあるけど男としての魅力はこの世で最底辺、という人達ばかりが集まっている。
婚活の中でも相談所にいる男は特に底辺だと思う。
いや本当に吐き気がするほどヤバイ男ばかりだから。トラウマになるレベル。男そのものが嫌いになってしまった。+29
-0
-
111. 匿名 2017/04/06(木) 14:58:56
相談所ってそんなにやばいんだねぇ
婚活アプリやり始めた30だけど最初だけだね、マトモそうな人からイイね来たりするのは
はじめて3週間くらいだけど、もうキモメンオヤジにしかイイね来ないよ
あとは結婚目的じゃなく恋活でやってる人
来ないでってかんじ+9
-3
-
112. 匿名 2017/04/06(木) 15:42:21
ちゃんとした証明がいるところでネット婚活やったことあるけど、20歳以上上の初老から申し込みが来てびっくりした。
50から申し込みとか想定外だったから恐怖感すら覚えたわ。+11
-2
-
113. 匿名 2017/04/06(木) 15:49:29
婚活アプリをやっているけど、条件を読んでいない人ばかり。こんなんでよく社会人やっているなって思う。
あと、生活が成り立たないような年収の人からイイネを貰うけど明らかに金目的?世の中そんな男がいる事に驚いたよ。
そしてたまに、見ただけで眉をひそめちゃう様な人もいるし。申し訳ないがそう言う人はブロックしてるよ。
最近は普通の人からのイイネが凄く有難い。+6
-3
-
114. 匿名 2017/04/06(木) 17:07:34
生活成り立たない年収ってどのくらい?
私無職からイイねきたよw
さすがにネタだと思う
あと、30歳以上なのにアルバイトいた
逆玉の輿狙いかも?
自分もパートだから金ないですが?ってかんじ+11
-3
-
115. 匿名 2017/04/06(木) 18:29:26
私は24で3年付き合った彼と別れ、25から1年間婚カツに行ったり紹介を頼みました。
結果・・婚カツで出会った人と3人付き合い(=数ヶ月しか続かなかった)
26で友達の紹介で出会った人と今付き合ってます。
しかし(>_<)!!
現在彼が多忙ですれ違ってます。。
もしこのまま振られたらどうしよう、て考えまくってる最中です。
紹介もあんまりないし、婚カツの思い出もなんだか微妙なので(;_;)
結婚されてるみなさん、どこで出会ったのですか(>_<)?+9
-0
-
116. 匿名 2017/04/06(木) 18:39:38
他の集まりって何!?
教えてください(>_<)!!!!+11
-1
-
117. 匿名 2017/04/06(木) 18:40:37
もし結婚して子供欲しいなら、まだ若いしとか合コンの方がとかそういう声は無視した方がいいよ!
婚活も仕事も頑張った人にしか結果は出ないから今の自分が一番価値があると思って動かないと!
お付き合いできても結婚まで行かない場合の事考えてる?
そうなったらまた1.2年無駄になるわけだし早いわけないから!
本気で結婚したいなら20代前半は武器になるって考えないと!
10年経った自分が今よりも男性にとって
魅力的になってる自信があるなら焦らなくていいけど男性は自分が思ってるより年齢にシビアだし10歳年取ると今の自分に見合った相手の年収の半分以下になる覚悟はしないとダメだよ!
+12
-0
-
118. 匿名 2017/04/06(木) 19:46:31
私も他の集まりってのが知りたい!!!!
婚活いきづまってる…+7
-0
-
119. 匿名 2017/04/06(木) 19:53:05
収入1000万あるわたしは、専業主夫志望でわたしに保険金かけそうな男ならすぐ結婚できると思う。。+9
-1
-
120. 匿名 2017/04/06(木) 20:09:20
ガルちゃんとか発言小町で「婚活をやめて肩の力を抜いた途端、今の主人と出会いトントン拍子に結婚が決まりました」っていう内容の書きこみ、異常に多いよね。
あの体験談本当なのかな?といつも思う。
私は婚活やめて肩の力を抜いて趣味に力を入れはじめても何もなかったけどね(笑)+44
-0
-
121. 匿名 2017/04/06(木) 21:50:59
先ほどネット婚活で知り合った人と初めて会ってきました。やりとり期間約2ヶ月。
散歩中、相手から手を繋いできました。初対面だけどこれって普通ですか?
私30、相手29の大人同士ですが、遊びかもしれないと思うと…考えすぎ??+10
-6
-
122. 匿名 2017/04/06(木) 21:54:37
>>121
男性はあなたを気に入ったんじゃない?+4
-5
-
123. 匿名 2017/04/06(木) 22:32:40
婚活パーティー行ったけど、なんで男性5000円とか払ってるのに喋らないのー(>_<)?お見合いも、顔だけで選ぶわけじゃないけど、あまりにもあれな顔は付き合って身体の関係とかなりたいとも思えないし(ごめんなさい、、、)
合コンだと、彼女と別れて数ヶ月、数年って人もいたりして、女性慣れしてるから会話は弾む。
けど合コン開いてもらう友達もいなくなったから、婚活パーティー行きまくって頑張ります。。。
あとは、社会人サークルを検索してみるとかかなぁ+15
-0
-
124. 匿名 2017/04/06(木) 23:00:51
>>122
121です。前向きに捉えて良いですかね??
なんか他の人にも同じような事してるのか!?とか身構えてしまいます…。+0
-3
-
125. 匿名 2017/04/06(木) 23:17:41
わかるわかる
まぁ大体は同じ事してるよ
ただ、あなたを気に入ってるのは確実だよ!
気に入ったから手を繋いだ
他にも同時進行で関係してる女性いたら会って気に入ったら手繋いでるよ
でもこれ別に気にするところじゃないと思う
あとはタイミングですね
+8
-4
-
126. 匿名 2017/04/06(木) 23:20:21
みなさん会う前に電話でまず話してある程度仲良くなってから会いますか?
それかメールして会う約束して会うみたいなかんじですか?
+0
-0
-
127. 匿名 2017/04/06(木) 23:26:04
>>125
回答、本当にありがとうございます。今日のモヤモヤが取れました。次があったら、相手のことをよく観察します。おやすみなさい!+4
-0
-
128. 匿名 2017/04/07(金) 00:13:18
>>121
私は初対面で手を繋ぐって普通じゃないと思うな。それまでに電話で何度も話して心から打ち解けていたなら話は別だけど。
自分の経験上、初対面でやたらとこっちに体を近づけてきたりスキンシップを取ろうとする人は体目的だと思うから気を付けて。遊び馴れてる人だからね。
絶対に気は抜かないで。+19
-0
-
129. 匿名 2017/04/07(金) 10:34:37
最近結婚相談所登録しました。
まだ会ってませんが、個人経営なので大手とは違います。
すごく新味になってくださいますし、むしろこのコーディネーターさんに出会えただけで私はかなりの満足を得ています。(笑)
お写真なども拝見しましたが、見た目普通な人もたくさんいらっしゃいましたよ。+3
-2
-
130. 匿名 2017/04/07(金) 10:36:46
>>129です。
誤字失礼します。
新味→親身です。+2
-0
-
131. 匿名 2017/04/07(金) 13:18:59
親戚の人が結婚相談所で働いてるけど、今は女性が多いみたいだね。男性は皆正社員だけど、女性は非正規が多いと言っていた。それで成婚率は10%もない。やばいのは男性より女性だと言っていた。+9
-0
-
132. 匿名 2017/04/07(金) 21:38:18
>>128
今日、相手からLINEブロックされてた事が分かりました。時間無駄したなー。結局そういう事だったんですよね。+4
-0
-
133. 匿名 2017/04/07(金) 23:31:27
>>132さん、まじですか!?
ヤリチン遊人男だったんだね なるほど
他の都合のいい軽そうな女に行ったんですねその男
132さん、あなたは真面目でマトモそうで落とすのに時間や手間がかかりそうだと判断されたんですよ!
それで良かったんです
やっぱり遊び人に狙われないためには警戒心と流されない自分をちゃんとしっかり持つ意思って大事ですね
次です+9
-0
-
134. 匿名 2017/04/07(金) 23:34:24
全然関係ないけど婚活アプリ女性登録者が見てみたいと思ったりw
男性として登録しなきゃ見れないから気になったりするw
女性のほうはトップ画プリクラやSNOW率高そうだし普通に可愛い綺麗な人多そう
+2
-0
-
135. 匿名 2017/04/08(土) 00:33:24
結婚相談所で活動中。
色々あって精神的に病みそう…消えてしまいたい+7
-0
-
136. 匿名 2017/04/08(土) 01:45:29
>>135
辛いときは相談所休んだ方がいいよ
楽しく笑顔になれない時に出会っても難しいし・・・ゆっくり休んでね+5
-0
-
137. 匿名 2017/04/08(土) 04:43:32
LINEブロックするくらいの人って気づけてよかったじゃないですか!
それで、一回でもやってしまってからだったらもっと後悔してましたよ!
怖がらず次に切り替えましょう。+12
-0
-
138. 匿名 2017/04/08(土) 04:46:06
結婚相談所契約したものですが、どうやら改めて調べると悪徳な匂いが…。
初期費用払ってしまったのですが、クーリングオフ期間なので返済可能ですよね?
ちなみにサービスは一切受けてません。
ここで、クーリングオフ不可能っていう会社なら黒決定ですけどねww
ちなみに合コンアプリ?やってみたいのですが、利用されたかたいますかー?+1
-0
-
139. 匿名 2017/04/08(土) 08:00:12
返済可能ですよね?ってガルちゃんで聞かれても分からないよ
結婚相談所に直接電話してクーリングオフしたい事を伝えなよ+4
-0
-
140. 匿名 2017/04/08(土) 11:07:39
悪徳業者なら内容証明郵便くらい送らないとクーリングオフしらばっくれるんじゃない?基本は書面で行うものだからクーリングオフは。最悪は消費者センターに電話するよーと匂わせつつ、内容証明郵便送るしかないと思うよ。
あと、合コンアプリは使ったことないけど、婚活アプリすらも既婚者犯罪者紛れてるんだから普通に危険だと思うよ。どんな層の男がそれを利用するのか考えてみ。結婚まではしたくないけど女と出会いたい、でも日常生活で女と関われず、紹介してくれる男友達もいないという層でしょ。私ならやらないなー男友達に飲み会してもらって、その中でまた友達作って飲み会、ってしたほうがまだ良くない?+2
-0
-
141. 匿名 2017/04/08(土) 12:35:17
>>135
気持ち分かります。
婚活って嫌な思い出ばかりが増えていく作業ですよね。
普通未満の変な男に嫌なこと言われたり聞かれたりするんだから病んで当然だよ。+4
-0
-
142. 匿名 2017/04/08(土) 12:48:11
普通の人でいいのに…って独身こじらせてる友人もいつも言ってるけど、絶対選り好みしてるからね〜
なにが星野源とか坂口健太郎だよww
正直言わせてもらうと選り好みしてる子は大概そんなに可愛くない+5
-1
-
143. 匿名 2017/04/08(土) 12:57:33
残飯の中から、絶対に食べられないほど腐った汚物と、なんとかギリギリ食べられそうなものを選別する作業、それが婚活☆+7
-0
-
144. 匿名 2017/04/08(土) 14:08:15
婚活はすんなり上手く行く人とそうでもない人に別れるけど違いはやはり相手に求める条件なのかな
すんなり上手く行く人は条件が低いイメージ
自分条件低いですが、やっぱり見た目から入ってしまいます
これだけは避けては通れない
意外にアプリだけどマトモそうな人からたまにイイね来る
チャラそうに見える人ほどこちらを気遣う心遣いが見えるとそれだけでキュンとする自分がいます……ギャップですね、ハイ
大体チャラい遊び人はこちらの都合を考えないでグイグイ来るのでね…+4
-0
-
145. 匿名 2017/04/08(土) 15:55:20
婚活してて結婚できるかどうかまじで二極化してるわー、、
結婚できる子は決まるまで早い。
やっぱ、ルックスに経済力に学歴にって求めちゃう子は何年婚活しても無理だよ。
理想高いって自覚ないからね皆んな。
フツメンより上、
難関大卒、
大企業勤め
3つクリアしてないと無理無理言ってるアラサー多過ぎやわ。こういう子って婚活しても彼氏できない。理想が高過ぎて付き合うことすらできてない。
付き合えてもプロポーズされるかどうかが1番難しいのにね。
逆に彼氏できやすい子はすんなり結婚までいく。
恋愛のブランク長い子の理想の高さはヤバイ。+7
-0
-
146. 匿名 2017/04/08(土) 15:57:15
>>144
気遣いできる遊び人ほどモテるよ。
気遣いできないイケメンもまあモテるが。
よく考えてみなよ、イケメンで気遣いできる男とか中学時代からモテモテでなかった?
まあ、経済力一切求めないなら結婚無理でなさそう+2
-0
-
147. 匿名 2017/04/08(土) 16:15:56
24歳なら まだまだ大丈夫だよ 40歳とかでも婚活してる メンタル強い おばさんだっているんだから 若さで頑張ろう( ^ω^ )+4
-0
-
148. 匿名 2017/04/08(土) 16:34:20
>>146
助言ありがとう
タイプではないけどイケメンの部類ですね彼は
ただDQN底辺です 仕事も底辺です
騙されないようにしないとですね…
むしろイケメンは苦手なんだよね
だけど一人一人の出会いは大事にしたいから彼ともメールのやりとりはしてます
イケメンだしチャラそうなので警戒しまくりですw
向こうが電話したい言ってきて、わたしは正直嫌で「いいよ」言いつつ、こちらの暗黙の拒否オーラをすぐさま察して「仲良くなってからでも大丈夫だからね!なんか逆にごめんね(>_<)」言われてキュンとしてしまったわ
あぁわたしって実はチョロいのかもしれないわ
警戒心強いくせにw+0
-5
-
149. 匿名 2017/04/08(土) 16:39:38
絶対に体だけは許さないこと!これは鉄則!+6
-0
-
150. 匿名 2017/04/08(土) 16:52:26
セミナー行ってきた。色々衝撃な事実を知ってきた。
30代女性の4人に1人は生涯未婚なんだってさ。
現在の生涯未婚率は男性20%女性10%なんだけど、2030年には男性30%女性23%になるって...
男性5人に1人が、2030年には3人に1人へ。
女性10人に1人が、2030年には4人に1人へ。
未婚率は女性の方が男性より急増してるってさ。
あと、女性から婚約指輪を買って男性にプロポーズしないといつまでたっても結婚できないとも言われた。プロポーズは絶対男性からと思ってる人は婚期逃すんだってさ。+9
-0
-
151. 匿名 2017/04/08(土) 16:57:42
>>150
ふぁーーーー( ゚Д゚)
4人に1人が自分であってほしい…+2
-0
-
152. 匿名 2017/04/08(土) 16:58:26
まーたいつものガルちゃん名物・婚活説教女か。あんたの話はもう聞き飽きたよ。
それにしてもわざわざセミナー行くとか暇なんですね(笑)+2
-2
-
153. 匿名 2017/04/08(土) 18:22:38
>>148みたいな人って誰か1人と出会ったらもうそこにのめり込んでるよね。
ほかの人も同時進行で吟味出来なさそうというか。そんなに固執する人じゃないだろって感じ。
底辺とか言ってるくせに気になってる感じが胸糞悪い。結局押しに負けて体だけ許して、後からグチグチ振り返ってそれに浸って〜…ってして歳くってくんだろうな+9
-0
-
154. 匿名 2017/04/08(土) 21:19:36
今日は30代限定の婚活パーティーに参加して来ました。カップリングならず。というか1人2分くらいの回転寿司しかなく、約20人と話し終わったら、最終投票…。なんだそれ!
それでもカップリングしている人はいるのよね。世の中見た目が8割よね。
次がんばる。+11
-0
-
155. 匿名 2017/04/08(土) 21:40:56
今日の街コンで、いいなと思ったタメの人とLINE交換。(29歳)
帰宅して私からLINEしてみたけど、返ってくるかなー。興味のない人からはLINE来るのになぁ〜(涙)+8
-0
-
156. 匿名 2017/04/08(土) 22:24:24
>>153
自分もDQN底辺なのでね
結局は似た物同士がくっつくし…
他のやりとりしてる人はごく普通の人で真面目な感じ
今まで付き合ってきたことのないタイプの人
ぶっちゃけ結婚するなら真面目な人がいいけど、返事が遅い…
きっと他に女性がいてそっちに気持ちが向いてると思う
なんでわたしなんかにイイねしてきたんだろうと最初思ってたし、まぁわたしみたいなDQNは後回しですよねーってあまり深く考えないようにしてます
底辺の人は返事早いし毎日やりとりしてる
やはり似た物同士なのかなぁって今この人に集中してる感じ
でもやっぱチャラそうだから…
そこは大丈夫ですよ
わたし警戒心だけは強いガード堅い人間なので身体の関係は付き合ってからですね
もうセックスも7年くらいしてないけど(笑)
見た目チャラいだけの恋愛真面目ってやつです
前回7年前付き合った人も見た目チャラい中身真面目な人だった
この底辺の人も4年くらい彼女いないらしく(セフレはいるかも)、同じ匂いがしたからね
あなたの予言はたぶん当たると思います
わたし自身も若い時から自分は結婚できないと本気で思ってたから…
+1
-11
-
157. 匿名 2017/04/09(日) 00:01:04
婚活中の33歳の女で私も行き詰ってます…。
今日30〜45歳までのパーティに行ったんだけど、男の人ほとんど40オーバー。離婚歴有、子供有の人までいた…。やっぱ同性代の男は20代狙うんだなあと思った。
30から婚活始めたけどもっと早くやってればよかったな。
結婚相談所にも登録してたことがあるけど生理的に無理なルックスの人ばかり紹介されて辞めてしまいました。
結婚相談所の人にそんなつまらないこと気にしてどうすんのって怒られたけど無理なものは無理…。
35まで頑張って無理ならもう一生一人で生きてくつもり。孫の顔を見せれなくて親に申し訳ないのと親戚の集まりで気まずいってのはあるけれどしょうがない。
+22
-0
-
158. 匿名 2017/04/09(日) 00:33:37
今年で22歳ですが私も婚活を始めることにしました!
告白して振られたばかりで、変に思い切って( ºωº; )
とりあえず今月は種類別のパーティ2回行きます!
婚活頑張りましょうね!!+4
-3
-
159. 匿名 2017/04/09(日) 01:08:58
私も33だけど、40男、バツイチは無理だよ。子持ちなんてもってのほか。
男が年上の女が無理なのと感覚は一緒なのに、女はかなり年上とくっつきゃなきゃいけないって嫌だよね。
結婚相談所の男がひどいのは同意。これみんな言ってない?私の知り合いも男のレベルがひどすぎて相談所やめた。もちろん私も。
写真見ただけで、うわっ!((((;゜Д゜)))ってなるぐらい生理的に無理だった。
私も婚活は35までだと思う。
+9
-1
-
160. 匿名 2017/04/09(日) 08:12:57
昨日、婚カツパーティー行ったんだけど、
カップリングしたんです。したんだけど、相手の一番よかった人が私の友達でした。
聞かなきゃよかったー。
これラインしてていいのかな?引いた方がいいのかな?+3
-0
-
161. 匿名 2017/04/09(日) 10:38:30
>>160
パーティーの短い時間の印象だし、カップリングしたのは貴方なんだからとりあえず連絡してみては?
彼じゃなくても彼の友達とか広がるかもしれないし。
もう感じているだろうけど、婚活は絶対一人参加をおすすめします+5
-0
-
162. 匿名 2017/04/09(日) 13:53:14
失礼なのは承知の上で。婚活パーティーに行くと生理的に無理って人が結構いて、その人達の印象が強くて帰った後気持ち悪くなったり、次の日とかも思い出したりして意欲が下がってしばらく行けなくなる。+20
-0
-
163. 匿名 2017/04/09(日) 14:56:05
>>162 わたしも同じこと思ってた。
女に比べて気持ち悪い男が多すぎる。女で見た目悪すぎる人は始めからパーティーなんて行かないからね。
思い出すと憂鬱になるぐらい気持ち悪い。あれじゃ結婚できないどころか会社でも人間扱いされてないと思う。
+12
-2
-
164. 匿名 2017/04/09(日) 15:02:18
>>163
酷い言い方だなww
+17
-0
-
165. 匿名 2017/04/09(日) 17:56:44
婚活アプリでやりとりしてるんだけど毎日1通ずつのほうがいいかな?
毎日は絶対としてあまりすぐ返事したりしないほうがいいよね?
だから1日1通か2通くらいが妥当かなって
1日置きに返事くれるようになってる人いるけど、これって「あなたは保険ですよ」ってことかな
他にいい感じの女性いるよね?
+2
-2
-
166. 匿名 2017/04/09(日) 20:05:19
>>165
その気持ちすごい分かります。同時進行は当たり前って言われるけど、実際相手がオンライン状態だとガッカリする。ま、自分も他に良い人いたら連絡するだろうけど。
こんなんだから、婚活上手くいかないのかな?w+2
-0
-
167. 匿名 2017/04/09(日) 20:24:29
独身、婚活中の男性39才です。私は父母と同居3人家族です、結婚に関しては母親が私に、うるさ...onayamifree.com独身、婚活中の男性39才です。私は父母と同居3人家族です、結婚に関しては母親が私に、うるさく言うので婚活をしています。 今まで婚活中に、8人ぐらいの女性と会いましたが、あまり良い女性とは出会えません、 私の結
家庭・家族の悩み
匿名さん( 匿名 )
17-04-09 18:53(最終更新日時)
独身、婚活中の男性39才です。
私は父母と同居3人家族です、
結婚に関しては母親が私に、うるさく言うので婚活をしています。 今まで婚活中に、8人ぐらいの女性と会いましたが、あまり良い女性とは出会えません、 私の結婚の条件は親と同居ということですが、これから母とも上手く生活をしてもらいたいので、母と相談して相手を決めています、やはり私と母とが認めた上での相手探しとなりますが、相手の女性は教養が少なかったり、家事もあまりできなかったりと理想の女性に出会うのが難しいです、母も同じ気持ちです。
伯父に(母の兄)に、この件を相談したら、自分の嫁は、自分自身が決めるものだ、なぜ母親がイチイチと口出しするのだ、と伯父に説教されました、私は叔父の考えが正しいかどうわかりません、皆さんはどう思いますか?
という投稿を見つけたw釣りじゃなかったら恐いw+6
-2
-
168. 匿名 2017/04/09(日) 20:50:47
>>166
ですよね
だから私はオンライン状態は見ないようにしてます
しかも自分的にこの人いいなぁって人だから困る
微妙だなぁチャラいだろうなぁって人からはすぐ返事きます…
正直自分に合うのはこの人なんですがね…
このチャラそうな人にとっては私が狙いなのかもしれません
実際「なかなかマッチングしないからかなり嬉しいです!この出会い大事にしたいのでよろしくおねがいします!」って言われたので。(計算だったら怖い)
あとなんかがるちゃん読んでるとやりとりしてて「合うなぁ〜」って思う人は会っても合うらしいけど、166さんとか会ったことあるかたいたら教えて欲しいです
逆に「なんか合わないなぁ」思った人とは会っても合わなかったって見ました
今のところ良いなぁって人は違和感なく普通にやりとりしてるんですが、チャラそうな人は普通にやりとりしてると普通なんだけどたまに冗談言ってくるんです(笑)
マッチング初日からつまらない(すみません)冗談言ってきて「え……(*_*;」って固まってしまいました
なんかマイナスな会話になると「辛いですよぇ」と同意するのではなくて冗談で面白くして流すみたいなイメージです
自分がコンプレックスの声が低いことを話したら「ヘリウムガス吸って話せば大丈夫だよ(*^_^*)」って言って違う話題を出してきました……
みなさんこれどう思います!?
私かなりムカつきました
ズレてますかね?冗談通じないつまらない女ですかね?
こういう冗談って親しい仲ならわかるんですが、まだ会ってもないしどんな人かも知らない人にこんな冗談言われて腹たちました
私器小さいですかね?
それ以外は普通にいいんですが……+1
-4
-
169. 匿名 2017/04/09(日) 21:21:56
長い!+11
-0
-
170. 匿名 2017/04/09(日) 21:38:59
多分、婚活アプリとかだと偏見持ってる人多いと思うんですが…
婚活アプリだと外見、年齢、趣味などでどうしても無理な人は省けますし、外に出なくても大丈夫です。
誰にも言えませんがアプリで2人会いました
1人は一年以上やりとりがつづいていて、恋愛関係にはなりませんでしたが、すごく良いお友達です。
もう1人は少し大人しめですが、清潔感のある容姿で、とても知的な方でした。
この方とはまだなんの進展もありません。
危険なイメージもあるかとおもいますが、利点もありますので、リアルパーティで疲れた方はどうでしょうか☺+6
-0
-
171. 匿名 2017/04/09(日) 22:24:08
>>168
婚活サイトの人と会ったこと何回かありますよ!1人は写真とイメージが違って交際申し込まれたけど、スキンシップが取れそうになかったのでお断りして、1人は実はワキガだったらしく無理で、そのままFOして、1人はやりとりの内容も軽いなーって思ってたらヤリ目だったらしく、拒否したら次の日にはブロックされてましたね。他にもご飯行ったぢけで終わるパターンもあります。もう踏んだり蹴ったり。
それでもいつか良い人と出会えると信じて続けてます。同時にパーティーも参加したりしてます!
168さんのチャラ男はもしかしたらヤリ目かもしれませんね。気をつけて下さいね!+3
-0
-
172. 匿名 2017/04/09(日) 22:55:36
>>171さん
たくさんのかたと会ってますね!
わたしまだ始めたばかりなのでまだです
プロフ見ると結婚願望強そうです
仕事内容も細かく教えてくれました
電話もしたい言われたけど知らない人とかぁって思い、微妙な返事したら「もっと仲良くなったらでいいからね!電話苦手なかんじ?」言われて、さっき書いたみたいに声が低いからって言ったら「ヘリウムガス吸って話せばいいんだよ(^O^)」って……
絡みはじめたときは冗談そんなになかったのに最近は冗談が多くなってきました
ヤリ目なんですかねー?
どうしよう ブロックしようかな
それか会って現実を見てからにしようかなぁ
なんか会っても冗談すごい言ってきそう
一応その人のプロフに「人を笑わせるのが好き。人の笑顔を見るのが好き。結婚したら家族みんなが笑って笑顔で過ごせるような生活が理想」って書いてありました+0
-0
-
173. 匿名 2017/04/10(月) 19:54:26
こんなめんどくさい女嫌だわ+1
-4
-
174. 匿名 2017/04/13(木) 11:30:04
結局婚活してもいい男はいない。
バーでのナンパ待ちとかのがずっと良い男いると思う。+3
-3
-
175. 匿名 2017/04/13(木) 12:26:38
>>174
同じ事を既婚の上司(男性)にも言われました!土曜日の夜に1人でどっか飲みに行けって。
遊ばれて終わりそうな気がしますけどね。+5
-0
-
176. 匿名 2017/04/13(木) 13:46:57
アラフォーで婚活初めて理想以上の人と出会い、結婚したアラフォーです。
婚活イコール恋愛だと思ってると上手くいかないと思います。
婚活と恋愛は違います。
婚活は恋愛相手を探すものではなく、結婚相手を探す為のものです。
積極的に好きだと思えなくても、生理的に嫌じゃなければ3回は会うぐらいのスタンスでいないと、自分で可能性狭める事になってもったいないと思いますよ。
+2
-0
-
177. 匿名 2017/04/13(木) 20:08:51
女でアラフォーだと年齢で断られそうな気がするのですが、どこで知り合いました?
パーティーですか?相談所ですか?+2
-0
-
178. 匿名 2017/04/16(日) 05:15:01
行き詰ってばかり
婚活飲み会みたいなのに行っても
同性とばかり仲良くなる。
+5
-0
-
179. 匿名 2017/04/16(日) 15:06:18
相談所の男って本当にレベル低いよね、、、
付き合っても良いと思えるオトコが100人に一人もいない。年収も600すら無い男が半分以上いるし。凄い婚活つまらない。王子様迎えに来て欲しい。+9
-4
-
180. 匿名 2017/04/16(日) 17:47:40
結婚相談所だと男からお断りはされることは原作無いと思うけど、ロクな男が残ってないです。せめて年収だけでも良くて年下とかじゃないとしそう。+4
-0
-
181. 匿名 2017/04/16(日) 19:54:39
結婚相談所で活動すると、
「高収入男性なら10〜15歳年下の女性と結婚できる」「男の経済力は女の若さと引き換え」
「男は何歳になっても生殖能力がある」
っていう考えがまかり通ってるみたいで…
まもなくアラフォーの私には「子供が欲しい」と言う40代後半〜50歳60歳、最高70歳の男性から申し込まれ、どうしてもこれからの人生を思い描けなくて苦しんでいます。
女性のみなさん、本当に高収入は若さと引き換え条件と言われてマッチングされて結婚できますか?
(自然な出会いで恋愛して年の差婚された方の例とは分けてお願いします)
生涯未婚率の上昇が止まらない今、女性が悩んで苦しんで、人生を諦めて決めるような無理なカップリングをやめて欲しいです。
若い女性は若い男性と、年齢を重ねた方は同じく重ねた方と、穏やかに一緒に歩んで人生を全うできるように結婚相談所もすすめてくれたらいいのにと思ってしまいます。
私は2人で働いて生きていけるならそれでいいから、お年寄りの高収入にすがりたいなんて思えないんです。+12
-3
-
182. 匿名 2017/04/16(日) 23:15:12
21歳OLです。
私も今月、初めて婚活に参加します!
振られた勢いで2件も予約してしまいましたけど、
期待しすぎず、人脈を広げるイメージで参加したいと思います。
楽しみましょうね(*´∇`*)+4
-0
-
183. 匿名 2017/04/17(月) 01:53:54
頑張って。今頑張らないと後で後悔するよ。
女はさっさと結婚しろ - 10代・20代にこそ読んで欲しい、婚活おじさんの日記konkatsu-ojisan.hatenablog.com女はさっさと結婚しろ 今日は、私の結婚観について書こうと思います。はじめに言いますが、タブーを避けて世間と同調して批判を避ける様な事はしません。それでは後悔する人を生むだけです。私はみんなに後悔して欲しくないんです。 いいですか、一番大事な事を最初...
+1
-1
-
184. 匿名 2017/04/17(月) 05:38:18
>>181
実際には、40代50代で年収600万700万くらいの中高年男性が山ほど余ってるんですよ。この辺りがボリュームゾーン。
あなたなら若い女性と結婚できるとそそのかされて、無謀な活動に費やして、みんな超長期会員ばっかり。
50や60近くなっても子供が欲しいので20代30代の女性じゃなきゃ、と言う人がたくさん居る。
人生設計がきちんとできてない。
現実が見えてない。
相手女性の人生を思いやる優しさが無い。+5
-1
-
185. 匿名 2017/04/17(月) 18:20:58
>>175さん
確かにお酒が絡むとロクなことない場合もあるので(笑)注意が必要ですが、
行きやすいお店を見つけて常連とまではいかなくても、お店の人に顔を覚えてもらうと、常連さんと繋いでもらえたり、その場にいる人と友達になれたりもします◎
私も一時期、一人で飲みに行ってみましたが
友達はできました♪
ただ、恋愛に繋がるような人とは出会えませんでした(´д`|||)+0
-0
-
186. 匿名 2017/04/17(月) 21:32:08
>>181
「男は何歳になっても生殖能力がある」
ってファンタジーや神話みたいなものだよ。
タマタマで生成できる機能は残ってたとしても、当然良質な物を作れなくなってくるし、それを出す体力も性欲も若い時のようには行かない。異性を動物的にひきつけるフェロモンも減ってくる。
男女お互い様なんだけどね。
これからの時代の妊娠は夫婦2人合わせて協力と経済力が必要なんだよ。
なぜか日本は全部女性だけの責任にされちゃうね。悲しいね。
婚活って、女衒が女郎を競りにかけてるみたいだ。人身売買見本市みたいだよ。悲しいよ。
+6
-2
-
187. 匿名 2017/04/18(火) 20:36:12
男はいくつでも相手を妊娠させることは可能かもしれない。(自閉症などの障害児が生まれる確率が上がるらしいけど。)
でも男の定年退職後の子供の学費や生活費はどうするんだよ!と聞きたい。大富豪以外はジジイは子供望むなよ。+6
-0
-
188. 匿名 2017/04/19(水) 15:33:39
>>187
男はいくつになっても可能
↑
これもウソだよ。
こんなこと本気で信じてるのは日本の中高年オヤジだけ。
不妊原因は男女両方にあるのに、男性が変なプライドがあって早くに自覚して認めないせいで
なかなか治療が進まない例が多いって女医さんが言ってたよ。+5
-1
-
189. 匿名 2017/04/20(木) 22:51:48
婚活パーティーいったけど21歳の男の子とカップリングした26歳の女だけど、フェードアウトしたい。
相手が若いしテンションが合わない、連絡先交換した初対面の日で私の名前(本当に大切な人)という風にラインに登録しててそれをキャプションとっておくって来たりしてきて正直引いている自分がいる。
+6
-0
-
190. 匿名 2017/04/29(土) 14:11:30
8年婚活しました。
今度結婚します。
何度も行き詰まり、低レベルの人に小馬鹿にされたりセクハラされたりして、凄いストレスになってました。
それでも休み休み、地道に婚活していたら、今の彼と知り合いました。
たまたま彼の条件に私が当てはまっていて、即婚約。
人生分からないものですね。
彼は「年齢が離れていると話が合わなくて疲れる」「マイナス6歳までが限界」だそうです。
確かに若い女が好きな男も多いけど、そうでない人もいますよ。+3
-0
-
191. 匿名 2017/04/29(土) 14:14:40
知り合いが婚活イベント企画したりしているけど、その知り合いがシビアな事を言った
「婚活って、結婚出来ない人が来る所でしょ?
だから、生理的に受け入れられない容姿の人も大勢いるんだよ」
確かにそうだ
初めて婚活パーティーに参加した時は衝撃だった
女性はきれいにしているのに、男性ときたら…+3
-0
-
192. 匿名 2017/05/02(火) 03:58:07
恋愛に本当に行き詰まってます。
まだ22なので、大丈夫でしょ!と周りには言わますみなさんも、そう思うかもしれませんが
本当に不安でたまりません。
二年前に彼氏にふられて女作られて
そこから何人か好きになったりしましたが、全滅。(笑)
婚活?パーティー的なところにも行きましたが
まだ数回でご縁がなかったようで、、
ダメになる度に自分を見つめ直してますが
欠点だらけでもう、追いつきません。(笑)
おかしいかも知れませんか好きな人じゃないと
嫌みたいで、ノリで~とか、できなくてそんな自分にも本当に焦ります(笑)
友達にも焦っても仕方ないよ。と言われるのですが
どうも、前向きになれません。
吐き出したくて書き込みました。ありがとうございました。+2
-1
-
193. 匿名 2017/05/02(火) 21:56:55
>>182
私も同い年です!初めまして!
おひとりで参加されるのですか??
勇気を貰いした!+0
-0
-
194. 匿名 2017/05/03(水) 15:25:31
>>192
まだ22なら恋活でいいような…
それか30代からの男性をターゲットにしたほうがいいと思いますよ
わたしもそのくらいの歳に出会った29歳の人と出会って付き合ったけど、向こうは結婚を視野に入れてたけどわたしはまったく結婚願望なくて結果的に別れました
結婚したくないのもあるし、なにより歳の差のなんだっけ 言い方ど忘れ
とにかく年代の違いでなんか噛み合わなかったり、楽しい!っていうかんじのお付き合いじゃなかったから物足りなかったのもある
なので婚活なら30代からの男性を狙ったほうがいいと思いました+1
-0
-
195. 匿名 2017/05/03(水) 17:58:10
>>162
>>163
亀レスだけどすごくすごーくわかる!
失礼を承知で言うけどほんと酷いんですよね
今までこんな人材どこにいた?てぐらいの学年1のキモ男を寄せ集めたような感じにビックリしました
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する