-
501. 匿名 2017/03/19(日) 22:46:59
私はあまり恋愛に興味がないし、身体もメンタルも弱いから将来のこと考えると結婚しない選択はなかったから、勝てるカードがあるうちじゃないと競争相手いたら絶対勝てないと思ったからさくっと20歳で結婚しちゃった。
何て言うか私は打算的+39
-6
-
502. 匿名 2017/03/19(日) 22:47:33
田舎に住んでなくて良かった。人の噂話しか楽しみがないような所だから、30過ぎて独身の私なんていいターゲットになってた。東京ではお一人様でも誰にも何も言われないから気が楽です。+37
-8
-
503. 匿名 2017/03/19(日) 22:47:54
誰にも選ばれなかったのだと、自分で勝手に負い目に感じてるだけ
別に誰もあなたの事に興味ないから+15
-3
-
504. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:17
>>399
65点です。+0
-6
-
505. 匿名 2017/03/19(日) 22:48:31
まあ、私の友達も結婚した人、出来てない人、離婚しちゃった人、
色々いるけど、結婚できない人の共通点は、ブスだからとかではなく
理想高すぎる人、妥協できない人だね。
世の中そんなに完璧な人が何人いるのって思う。
妥協できる人って、それを妥協とは思わないし、それが強さなんじゃないかな
+45
-3
-
506. 匿名 2017/03/19(日) 22:49:01
そうよ、女の30は男の50よね。+12
-17
-
507. 匿名 2017/03/19(日) 22:49:33
私は逆に1人旅行とか合コン巡りとか恋愛に興味がなくて、早く家族が欲しかったからだなあ
前者が楽しくて仕方ない人は仕方ないかも。
なんていうか、趣味の違いみたいなものだと思う。+16
-0
-
508. 匿名 2017/03/19(日) 22:50:37
心配しなくても、魅力ある女性を男はほっとかないわよ。+17
-2
-
509. 匿名 2017/03/19(日) 22:50:49
アラフィフ独身です。
結婚できるチャンスも何度かあってプロポーズもされたけど、やりたい事があったので断りました。
結果大正解だったなって思ってます。
もちろん、「結婚は?」なんてうるさく言われることもありましたが、メリットに比べたら屁でもないことです。
自分の夢とか目標がない女性は結婚した方が無難だとは思いますが。
+25
-18
-
510. 匿名 2017/03/19(日) 22:50:56
保身が強い人ほど結婚すると思う+43
-1
-
511. 匿名 2017/03/19(日) 22:51:32
>>504
自分で65点ってことは
周りから見ると30点くらいってことね+26
-0
-
512. 匿名 2017/03/19(日) 22:51:52
>>483
それかなりもったいない、その部署に良さそうな人いないの?
色は結婚はやっぱり安心だよ+2
-0
-
513. 匿名 2017/03/19(日) 22:51:56
子供を産むってステキやん。泣けるやん。+20
-15
-
514. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:17
>>509
あなたがしっぺ返しを食うのは10年後です+23
-9
-
515. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:23
若い時は一人旅とか好きで独身最高とか
思うけど
40近くになると一人旅が恥ずかしくなる+27
-11
-
516. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:33
>>512ゴメン
職場結婚は安心だよと言いたかった
+12
-0
-
517. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:49
ブスでも性格悪くても結婚できるし、美人でも性格良くてもしたくない人はしてない
+10
-4
-
518. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:54
研究職ですが、結婚してしまった人は99%出世は無理なので、よかったと思っています。
+13
-9
-
519. 匿名 2017/03/19(日) 22:52:56
妥協すれば結婚できると思うけどなー
諦めたら無理だろうけど+10
-3
-
520. 匿名 2017/03/19(日) 22:53:43
孫の顔を見せるのも親孝行よね。+18
-11
-
521. 匿名 2017/03/19(日) 22:53:45
>>408
何を当たり前な事を、。。
でもそもそも平均前後な人が多い訳だから、平均身長でフツメンで年収500以上なんて何百万人もいると思う。そして同年代も腐るほどいる。だから高望みとかでは全く無いと思います。+3
-14
-
522. 匿名 2017/03/19(日) 22:53:47
20代の一人旅は新鮮なことの連続だけど
40過ぎたら寂しいだけでしょ+17
-12
-
523. 匿名 2017/03/19(日) 22:54:44
>>514
こうやって「独身の女は不幸になるに違いない!!」って人って、大抵男に頼る以外に脳がない人だよねw
+44
-11
-
524. 匿名 2017/03/19(日) 22:54:50
親孝行であなたを産んだのよって?
子供は道具じゃねーわ+14
-7
-
525. 匿名 2017/03/19(日) 22:55:38
>>185あなたはちゃんと支えてくれる家族がいるんでしょ?なら良いじゃない+1
-0
-
526. 匿名 2017/03/19(日) 22:56:05
いのちを繋いでいくことも大切ですよね。+24
-10
-
527. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:55
40歳の女性が体調を崩して会社を辞めました
お母さんと一緒に退職のあいさつに来て実家に帰ると言っていました
もし、お母さんがいなかったらその人はどうしたんだろうっと思います
結婚は損得の問題ではなく支えあえる家族をつくる事なんではないでしょうか+56
-9
-
528. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:58
ここ読んでいたら、石原慎太郎が言ってたことが分かった気がする+13
-30
-
529. 匿名 2017/03/19(日) 22:57:59
子供がいないなら、結婚の意味ないよね。+8
-20
-
530. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:16
女は収入高いほど結婚願望ないんでしょ?
金あるんだったら男なんてかえっていらないでしょ
+19
-8
-
531. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:19
いつまで親に頼るの?
早く自分の家庭もちなさい+21
-15
-
532. 匿名 2017/03/19(日) 22:58:27
トピずれでしたらすみません。
私の兄、私が25になった時にクリスマスケーキの例えしてきて売れ残らないようにねって嫌味言ってきた。
その1年後に結婚しましたけど、言ってた兄は未だ実家暮らしの今年31歳。
彼女いるらしいけど経済力の無さからか自分はその彼女を兄の言う売れ残り女にしてる。
こう言う男本当腹立つ。+72
-5
-
533. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:07
>>528
結果自分がゴミだったという盛大なギャグでしたね+33
-1
-
534. 匿名 2017/03/19(日) 22:59:19
>>515
お寺巡りしてる人見るけど、楽しそうよ
恥ずかしいのは恥ずかしいと思う自分自身の心だと思う+34
-4
-
535. 匿名 2017/03/19(日) 23:00:59
兄弟が少ないのも要因のひとつじゃないかな。
私は一番上だったから、兄弟が赤ちゃんのときから世話してきて、赤ちゃんがかわいくてかわいくて仕方がなくて、自分もほしかったから早く結婚したよ+21
-4
-
536. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:14
>>534
わぁ、かっこいいー!!
、これでいいかな?+6
-14
-
537. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:16
彼女にしたい女性と、結婚したい女性は違うらしいね。+17
-0
-
538. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:25
>>532
失礼だったらごめん、
男でも経済力なくて30以上で、結婚するめどが無いなら「売れ残り」の側だよ。
お兄さん、売れ残りのケーキどころか腐りかけじゃ?+69
-5
-
539. 匿名 2017/03/19(日) 23:01:28
進化のための子孫だからね
DQNほど子供が多いのは劣ってるからなんじゃないかね
金持ちほど子供が少ないのは進化の必要性がないからなんじゃない+9
-6
-
540. 匿名 2017/03/19(日) 23:02:45
でもさ、いま連休中でちょっと電車に乗って出かけたらどこも若いカップルと家族連れでにぎわってる
そんな中1人って寂しくない?わたしは…さみしーよぅ+24
-4
-
541. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:26
>>528
女性が長生きするようにできてるのは孫の世話の手伝いするためだって聞いたから、生殖能力失ってても生きてるのは罪じゃないんじゃない?+18
-4
-
542. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:28
進化だの、今の時代だの、
ほんとーに面倒な屁理屈を並べるのがすきな人種だなぁw
たとえどんな時代でも、命をつなぐことを辞めたら
その瞬間で人類の歴史消滅ですよ+21
-5
-
543. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:47
>>21
おおー!
まさにコレに尽きるかも!
結婚しない、というのは、
世間から「あの人結婚できないなんてかわってるんだろうね」という目で見られることを覚悟することだ、と思って独身貫いてます。
違う目線で言うとこれだ!
ありがと!+40
-3
-
544. 匿名 2017/03/19(日) 23:03:52
犬でも子供を産んで、子孫を残しています。+10
-12
-
545. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:06
>>535
逆だわ、なんで面倒みないといけないの?だった
+7
-1
-
546. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:31
>>534
40の一人旅を馬鹿にする人、きっと既婚でお子さんももしかしていらっしゃるのかな?
一人旅をわざわざかわいそうとか嫌味をいう性格とか感性で子供育てたら、そのお子さんは被害者だね。+24
-11
-
547. 匿名 2017/03/19(日) 23:04:59
>>536
恥ずかしい人だね、あなたを不憫に思うよ+11
-3
-
548. 匿名 2017/03/19(日) 23:05:23
>>540
わたしは「あーじゃまだなー」と思いながらスタスタと抜き去って歩いてます。
さみしいとは思わなかったなぁ。+10
-4
-
549. 匿名 2017/03/19(日) 23:05:50
>>543
その前に、結婚しないという前提条件がおかしいことに気付こうね+4
-5
-
550. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:05
48才独身彼氏なし。
多分、バチが当たった。
20代のとき、早婚の友人に対して、
ブランドのバッグ持ってないことや、
海外旅行に行ったことがないことをバカにして
仲間ハズレにしてた罰だ。
バチが当たったんだ。
だから今、こんなにミジメで孤独で引け目を感じて
悲惨な人生を送ってるんだ。
神様ごめんなさい。
もう、罰はじゅうぶん受けたので、結婚させてください。
できれば年収1000万以上のイケメンでお願いします。+7
-26
-
551. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:30
職場の38歳の独身
実家暮しで結婚してないから
会話や話題が陳腐
母と鍋したとか母が旅行行ってるとか
話題が母だけ+48
-19
-
552. 匿名 2017/03/19(日) 23:06:34
私は未婚のおっさんのほうがなんかあるんだろうなぁと思うけどな
今まで見てきた未婚のおっさんがたいがいだったからかな+8
-13
-
553. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:32
>>42
やる気パンツ
笑いました!+7
-0
-
554. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:39
>>534
でも、お寺巡りしてるその寺のお坊さんでも
フツーに結婚して子供作ってるのは見てないんでしょ?+4
-1
-
555. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:42
>>546気持ちわかるけど、そう思われるのを気にしてたらこの先独身やってけないよ
こういうのは聞こえないフリ
そのうちほんとに聞こえなくなる
+6
-0
-
556. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:21
私は一人旅の時夫婦とかカップルを気にしないけど(そもそも周りの人間関係をわざわざ見ない)、コメ見ると一人旅を気にする既婚者は結構いるみたいね。
自分が不幸だとマウンティングしたくなるのかな?+33
-6
-
557. 匿名 2017/03/19(日) 23:08:52
定年までフルで働く自信も結婚して子供育てる自信もない。
行き辛い世の中だよね。
消えて無くなりたい…
+30
-1
-
558. 匿名 2017/03/19(日) 23:09:12
無理して結婚して不幸になってる親を見て育った人が増えたってことだよね
母はなんであんな人と結婚したんだろ、私を産んで不幸の連鎖を引き起こした人としか思えない+17
-0
-
559. 匿名 2017/03/19(日) 23:11:06
>>514
ええ!
何コレ!
独身サイコーって言った人にはそのうちバチが当たります、みたいな理論。
そんな犯罪者みたいな扱い???
こっわ!+16
-7
-
560. 匿名 2017/03/19(日) 23:11:25
なんだかんだ言っても40過ぎて独身の人って男女共にどこかおかしい。話してると、だからずっと1人なんだとわかる。なんていうか可愛げがないんだよね。+31
-24
-
561. 匿名 2017/03/19(日) 23:11:34
>>532お兄さん見事にブーメランだな+11
-3
-
562. 匿名 2017/03/19(日) 23:11:39
>>551
えー
逆だと思ったけど…
うちの職場の既婚者(パートさん)の話題といえば9割子供か旦那でそれ以外の世界は無しって感じ。
独身?未婚?は趣味から仕事から色々なことを話すんですけどね。
自分の世界が家庭だけになり、視野が狭くなる恐怖を考えて結婚を躊躇してしまいます。まだ23ですが。
+29
-12
-
563. 匿名 2017/03/19(日) 23:12:58
がるちゃん高齢の独身おばさんいっぱいいるからこういう話題は荒れるよね+18
-3
-
564. 匿名 2017/03/19(日) 23:13:42
私は幸せです(子供は不幸)ってパターン多いよね
+6
-11
-
565. 匿名 2017/03/19(日) 23:13:43
今36歳で独身結婚願望なし。
周りからは結婚しないのか聞かれるけど正直に「他人と暮らすの無理。子供もほしくない。定職に就いてて一人で生活できる充分な収入はある」って答えてたら何も言ってこなくなったよ。陰では何か言われてるかもしれないけど私の耳には入ってきてないから気にしない(・ε・)+30
-9
-
566. 匿名 2017/03/19(日) 23:13:45
アラサーだけど初めて会った人でもケッコンのこと言ってくるよー
そんなに私に誰かと結婚して欲しいの?でも一人じゃできないしー
いやーあはは( ´ ▽ ` )どうなんですかねー?って笑って流してる+10
-5
-
567. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:11
>>551
おいおい。
専業主婦の話題の少なさもちゃんと目の当たりにしときなさいよ。
ブーメランになるよ。
結局は個人の資質だからね。+14
-7
-
568. 匿名 2017/03/19(日) 23:14:54
既婚者が多い職場で独身の私は、悪口のターゲットされてる。仕事を一生懸命やれば「仕事しか頑張る事がないから~」と言われ、身なりを綺麗にしてると「自分にしかお金使えないから~」と言われる。
別に何も悪いことしてないのに…。独身てだけで偏見持たれたり、決めつけられたり、本当に悲しくなる。
+54
-1
-
569. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:05
正直、男とは出会ってから付き合うまでが楽しい
付き合ってしばらくしたらもうマンネリでつまんない
新しい出会いないかなぁーっていう人は結婚向いてないしやめといたほうがいい+39
-1
-
570. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:45
>>562
確かに旦那と子供の話しかしない人、何が楽しくて生きてるの?と思ってしまうな。
既婚者からしたら「子供と旦那に尽くせるのが一番幸せ!」なんだろうけど。+21
-7
-
571. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:46
子供産むにはタイムリミットがあるからねえ
女はのんびりしてられないよ+29
-4
-
572. 匿名 2017/03/19(日) 23:15:58
>>562
自分の世界が家庭だけになるってある意味幸せだよ。+16
-4
-
573. 匿名 2017/03/19(日) 23:16:32
みんなそれぞれ事情があるからね
自分の人生を正しいと思いたい人がマウンティングするんだよね
自分とは違う人生を歩んでる人がいると不安で仕方ないんだろうね
心が貧しいというか、それ全く幸せな脳してないよね+25
-0
-
574. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:02
人間は必ず死ぬ。
どんなに金があっても、社会的地位があっても。
死ぬ前には病気や老化で、体が悪くなり、思うように動けないときがくる。
買い物にも行けない、銀行にも行けない、終いにはトイレすら自分では行けなくなる。
死んでからも、役所の手続き、葬式の準備、葬式代、あれやこれやと
家族、親族の手をこれでもかというほど借りることになる。
いくら強がってもそうしたことからは誰も逃れられないんよ。
たとえ自分が心から望んだ結婚でなくても、
人に迷惑をかけないために家族は持つべきだと思うけどね。
+22
-15
-
575. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:24
>>52
年頃の娘さんがいるお母さんかな? それは親からすれば全くの正論で言ってることは何も間違ってないんだけど、当人としちゃそう言われても困ってしまうのです。あの高級ブランドバッグが欲しいからお金貯めて買おう…みたいなことではないので、どうしても無理なことは無理だったりするんですよ+6
-0
-
576. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:24
>>563いやいや 独身既婚関係なく変な人は変+29
-1
-
577. 匿名 2017/03/19(日) 23:17:33
>>572
ああ、でも「家庭の話(実家の母の話)」なら見下すんですよね。
その違いって何?
+22
-3
-
578. 匿名 2017/03/19(日) 23:18:00
世間体と戦う、か。
まだその覚悟が足りてなかったわ。
意地悪な人は、皆と一緒じゃないと馬鹿にしていいんだ、ズケズケ物言っていいんだ、と勘違いしてる層が一定数いるからね。
その圧力に負けて、そいつらに口出しされない為に結婚しなきゃって思い始めたら、それこそ誰の人生だよってなるわ!
暇な世話焼き多過ぎない?
+31
-2
-
579. 匿名 2017/03/19(日) 23:18:55
>>259
周りは自立している人ばかりだけどな
既婚者でもバリバリ働いていたり資格持ちだったり復職の整った職場だったりで
急な死別や離婚で女一人になっても優雅に暮らせそう+2
-0
-
580. 匿名 2017/03/19(日) 23:19:04
>>535
私は逆だな。
年の離れた妹の世話してたから、もう子育ては十分。
自分の子供が欲しいとは思わない。+7
-0
-
581. 匿名 2017/03/19(日) 23:19:29
>>577
確かにw
「旦那と子供の話」は幸せで「実家の母の話」は不幸せかw
+32
-4
-
582. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:13
>>574
無縁仏って知らないの?
特老に入れたまま会いに来ない家族が多いの知らないの?(笑)+21
-4
-
583. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:24
結婚してないアラフォのお局はやっぱりこの人結婚出来ないのわかるわぁといつも思う。
顔はまぁまぁだけど性格問題(大)あり。変わってる。
40 50で一度も結婚歴ない人って性格に癖があるんだろうなと勝手に思っちゃう。男性も同じく。+17
-17
-
584. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:41
職場の60代のオバチャンに「あたしゃ子供産まない女は一人前とは認めないよ!」って言われた(笑)
いつの時代やねん。+23
-15
-
585. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:47
>>574
そういう打算的な人間が一番家族を持つべきではない。+10
-4
-
586. 匿名 2017/03/19(日) 23:20:50
老人ホームなんて入れないからね。
金めっちゃかかるし、今の30、40代がリタイアする頃には
老人ばかりになって、超裕福な人以外は入れないから。
まともに動けない、金もないで、一人でどうやって生活するの?+31
-7
-
587. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:31
昔みたいに結婚がゴールじゃないからなあ
結婚(暗黙の了解で離婚なし)→なんにんも出産→子供は全員当然のように正社員
→子供が全員当然のように結婚、孫が生まれる→旦那は当然のように定年まで働ける→当然のように介護してもらえる
だったけど、今はどれも当然じゃない、けれどどれかひとつでも躓いたらえらいことになる+42
-1
-
588. 匿名 2017/03/19(日) 23:22:52
>>583
コメントだけでここまで性格の悪さが出るのも珍しいよ。
あなたの説ならあなたも未婚だろうね。+21
-1
-
589. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:04
独身者は性格悪い人が多いって言う人がたまにいるけどほんとにそうかなぁと思う。
職場は女ばっかりだけど独身者の方が既婚者とか時短の人に気を使ってる。周りをよく見てると思う。視野も広くて会話が楽しくて魅力的な人が多い。正直既婚者の方が生活に追われて視野がせまくて話しててたのしくない。+43
-6
-
590. 匿名 2017/03/19(日) 23:23:42
>>584
女の一人前ってなんですか?一人前ってのは人なんじゃないですかね?って言いたくなるね+4
-2
-
591. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:09
35歳から
独身だと人生苦労してないって言われるよ
自由に好きなものを買って生きてるのが駄目みたい
子どもを大学までいかせてみろって言われるよ+32
-4
-
592. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:21
このトピ、孤独死友の会の会合で合ってます?
私、関係ないので、さよーならー+4
-12
-
593. 匿名 2017/03/19(日) 23:24:34
既婚が旦那の話、子供の話するのは幸せだけど、
独身が母親の話するのはなんか可哀想。
この区別が付けられない感覚だから色々言われちゃうんだよ
+22
-8
-
594. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:22
>>551
そういうのって人による気がする。
独身でも話題豊富な人もいるし、結婚してても旦那の話しかしない人もいる。+21
-2
-
595. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:51
幸せな結婚生活送っている人は独身のことも尊重してくれる
彼女が独身として生きていても幸せな生活を送れたからだろうな+8
-0
-
596. 匿名 2017/03/19(日) 23:25:57
私デパート勤務だけど、女性の基地外クレーマーは大体旦那か子供引き連れてるから、既婚者が常識的な性格してるとは思わない。+71
-3
-
597. 匿名 2017/03/19(日) 23:26:14
>>591
なんで人にこう言われるよ?って人を脅してるのか分からない。
そんな事どうでもいいのに。+16
-0
-
598. 匿名 2017/03/19(日) 23:26:30
全ての生命体は種族を保存するために生きている。
そこに屁理屈の介入する余地はない。+10
-6
-
599. 匿名 2017/03/19(日) 23:26:52
やっぱり結婚しないって人は、田嶋陽子さんみたいな男女平等のフェミニストかな?とか考えちゃう。結婚なんて女は不利益しかない、みたいな。+9
-9
-
600. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:11
結婚に限らず、自分がした苦労を皆が味わってないと気が済まない人っているからね。
こういう苦労はするべきって。
自分と違う人生を否定しがち。+16
-1
-
601. 匿名 2017/03/19(日) 23:28:30
>>593
旦那と子供の話ばかりしてる人見ると、ああ、ああやって女は自分の人格=子供、夫になるんだなと思って悲しくなる+15
-9
-
602. 匿名 2017/03/19(日) 23:28:48
年喰って寝たきりになったらどうするの?
+11
-6
-
603. 匿名 2017/03/19(日) 23:29:37
>>599
自分の周りだと、子供産む以上に価値のある夢を持ってる人が多いかな+2
-8
-
604. 匿名 2017/03/19(日) 23:29:47
>>589それ分かる
既婚者の家庭の事情に色々臨機応変に対応してるイメージ
独身の人だって色々都合あるのにね+19
-0
-
605. 匿名 2017/03/19(日) 23:29:59
>>593
それもあなた個人の感覚だよ。何が幸せかなんて人それぞれでしょ。+5
-2
-
606. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:15
人と違う人生は覚悟いる+23
-1
-
607. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:20
>>602
言っておくけど、いま寝たきりになって介護してくれる子供なんてほんの一部だよ+32
-6
-
608. 匿名 2017/03/19(日) 23:30:58
身内が奥さんの有責で離婚、愛娘達の親権を争うも敗北(親が遠方で本人が転勤族ということもあり)
本人は落ち込んで立直れないのに母親は誰かいい人紹介してあげて!と鼻息荒くしている
結局、息子に幸せになってほしいんじゃなくて自分が「既婚子持ちの母親になりたい」
「今までバカにしてきた独身に見下されたくない(被害妄想)」だけだと感じる+0
-1
-
609. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:08
というか、旦那の話も子供の話も既婚者だって興味ないんだよ
そういう話をどこでもする人って残念な人なんだと思うよ+42
-1
-
610. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:39
>>592
さよーならー♪+5
-0
-
611. 匿名 2017/03/19(日) 23:31:56
忍び寄る加齢、肉体的老化、金銭的困窮。
私はやだなーw+14
-3
-
612. 匿名 2017/03/19(日) 23:32:23
人生経験だけど
子育てを経験できない人生+6
-9
-
613. 匿名 2017/03/19(日) 23:32:24
高齢で独身の人って気が強くて捻くれた人が多い気がする
+20
-9
-
614. 匿名 2017/03/19(日) 23:32:46
DINKSが理想なんだけど、結婚したがる男って基本的に子どもを産ませたがってるように思う。
私がまだ20代だから、子どもが欲しい男からロックオンされてるだけなのかもしれないけど。
私が30代後半くらいになって、それでも結婚したいと言ってくれる人がいたらDINKSの家庭を築けるのかな…+12
-6
-
615. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:13
>>588
あなたみたいな…
客観的に見てるんですよ+3
-2
-
616. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:49
>>607
寝たきりになったときに、子供に介護は期待しないけど、
介護のための手続きくらいはしてくれるでしょ。
独りで寝たきりになったら介護入院の手続きすらセルフサービスですよ+29
-6
-
617. 匿名 2017/03/19(日) 23:33:50
こういう風に見られちゃうから結婚しなよって、すごくつまらない価値観だと思う。
結婚したければするし、したくなければしなくていい。
本人の生き方が尊重されるべきだし、それぞれが自分の人生に自信をもてるような社会になったらいいのに。+17
-3
-
618. 匿名 2017/03/19(日) 23:34:36
居酒屋大好きすぎて結婚してない45歳です。
毎日居酒屋に行って文句言わない男性が存在していたら結婚していました。
てか居酒屋と結婚しました。+4
-11
-
619. 匿名 2017/03/19(日) 23:35:08
>>602結婚して身近に家族がいるからって、安心はできないよ+3
-0
-
620. 匿名 2017/03/19(日) 23:35:11
>>613
今の高齢者は結婚が当たり前の世代だから、その世代で結婚してないっていうのは多分障がいレベルだと思う。+10
-5
-
621. 匿名 2017/03/19(日) 23:35:26
>>8
結婚に夢見た若い頃は違ったけど、人生の残り時間と男の本音や性質の悪さをしったら、独身マシ!
ウザいのは固定概念押し付けて見下したり、だから独身とか言う人達。
性格悪くて犯罪する主婦だっているじゃん。+6
-5
-
622. 匿名 2017/03/19(日) 23:35:32
ここで必死に結婚しないとこうなるよ?って煽ってる人みてると、結婚してこんな風にはなりたくないと思うけど。+17
-5
-
623. 匿名 2017/03/19(日) 23:36:01
人生は金だよ!ホント金!
親の介護も自分の介護も金さえあればなんとかなる!
高収入になる自信なければ結婚した方が良い+33
-3
-
624. 匿名 2017/03/19(日) 23:36:07
屁理屈をこねくり回す人って
介護とか入院とかしたこと無い人だと思うわ。
それはある日突然やってくる。確実に+29
-2
-
625. 匿名 2017/03/19(日) 23:36:24
100年後は、全く違う文化になってるたわろうね。+6
-1
-
626. 匿名 2017/03/19(日) 23:37:06
それぞれの生き方を尊重しようよ。+20
-1
-
627. 匿名 2017/03/19(日) 23:37:28
>>619
身近に家族がいても安心できないなら
身近に家族を作らないともっと不安ってだけでしょ+3
-1
-
628. 匿名 2017/03/19(日) 23:38:06
結婚したいと思えるほど好きな人いる?
いないなら結婚する方が可哀想。身売りじゃん。+28
-1
-
629. 匿名 2017/03/19(日) 23:38:23
入院すると家族が助けてくれると思ってるのは間違い
既婚者だって誰もお見舞いにこない人なんて腐るほどいる
来ても心底嫌そうな顔して来てたり、あれは最悪だね、それで本人が幸せだと思ってるならいいんだろうけどさ+27
-3
-
630. 匿名 2017/03/19(日) 23:38:42
>>625
100年後はここで屁理屈言ってる毒女の子孫は一人もいない。
血が途絶えているから+15
-2
-
631. 匿名 2017/03/19(日) 23:38:46
>>624
ごめん、独身で長期入院してたけど普通にそれくらいの貯金はあったし保険もあるし、手続きなんて何が大変なのと思った。+15
-10
-
632. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:02
結局独身叩く既婚者も、既婚叩く独身者もどこかで自信がないのかなーと思う。
生き方の多様性が本当に認められたらこんな不毛な議論もなくなるんだろうな。+18
-1
-
633. 匿名 2017/03/19(日) 23:39:50
>>629
入院しても家族が来てくれない人より、
家族が一人もいない人の方が悲惨+14
-20
-
634. 匿名 2017/03/19(日) 23:40:41
○○しないと、の落とし穴は結婚だけじゃ終わらないよ
子供生まないと(子なしは脱落)
子供は健康な良い子に育たないと(子供が障害・持病持ちは脱落)
子供は良い学校に行かせないと(微妙以下の学校は脱落)
子供は良い就職させないと(子供が無職や非正規は脱落)
子供は適齢期で結婚出産して孫がいないと(子供が独身や子なしは脱落)
旦那さんは老後の資金がたっぷりあるくらいの稼ぎがないと(旦那と老後までにトラブル、離婚があれば脱落)
お子さんが老後の世話をしてくれないと(子供が世話をしてくれないと脱落)+21
-0
-
635. 匿名 2017/03/19(日) 23:40:41
>>631
既婚女性にとっては大変だと思うんでしょう。
自立してないから。+25
-4
-
636. 匿名 2017/03/19(日) 23:40:46
>>446
ほんとだよね
ビンビンコロリと逝ける人がどれだけいるのかわからないけど、身体不自由になる可能性も考えたほうがいい
私のお祖母ちゃんは脳の血管をやっちゃって半身不随になったよ+18
-1
-
637. 匿名 2017/03/19(日) 23:41:06
価値観は人それぞれだよ。
何が幸せかと人それぞれ。+7
-0
-
638. 匿名 2017/03/19(日) 23:41:44
>>602
子供できなかったらどうするの?
離婚したらどうするの?
子供と不仲になったらどうするの?+19
-1
-
639. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:17
>>1
結婚しなきゃダメじゃないけど、子供苦手とかじゃないなら、子供は産んで欲しいな
わたしは産むまで旦那と2人で気楽に生きていきたいって感じで、妊娠中も本当に産むの怖かったけど、今は勇気出して本当に良かったと思ってる
こんなに自分以外の人を大切に思うなんて自分でもでもびっくりだけど、今は子供のいない人生なんて考えられない
主にもこの感覚を味わってほしいな
+10
-9
-
640. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:42
結婚よりもさ~
彼氏さえいない人いるだろ?(笑)+38
-4
-
641. 匿名 2017/03/19(日) 23:42:45
そりゃ一人よりパートナーがいるに越したことはないかもしれないけど、結婚じゃなくてもいいよね。
他の先進国では結婚なんてややこしいし、束縛されるから敬遠されてたりするのに未だに日本はこの年齢になったら結婚結婚って…。
大人になってまでみんなしてるから〜で人生決めるなんてぞっとする。+11
-2
-
642. 匿名 2017/03/19(日) 23:43:04
>>607
ガルチャンなんて義両親と絶縁疎遠死んでも介護しない人間だらけだしね
義両親どころか実両親に対してもそういう人は珍しくない+10
-0
-
643. 匿名 2017/03/19(日) 23:43:15
>>613
昔はよっぽどの事がなければ結婚したみたいだから、その時代に結婚しなかった人はなかなかの人なんだと思う。
今結婚しない事を選ぶ人とは質が違うと思う。+7
-1
-
644. 匿名 2017/03/19(日) 23:44:05
。+10
-1
-
645. 匿名 2017/03/19(日) 23:44:23
「自分が不幸だから独身を巻き込みたい」「自分が不幸だからマウンティングしたい」以外に、既婚が独身を叩く理由が一つも見つからない+23
-9
-
646. 匿名 2017/03/19(日) 23:44:39
>>638
虎穴に入らずんば虎子を得ず+1
-0
-
647. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:07
東村アキコみてると独身にマウンティングしない方が良いなと思う+12
-0
-
648. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:26
私は結婚しててもしてなくても、楽しそうな人が羨ましい。イキイキしてる人。
私は結婚希望してる独身だけど、この先どうなっても、自分の人生に誇りを持てる女になりたい。+27
-1
-
649. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:27
>>645
不幸から人を救いたい+1
-3
-
650. 匿名 2017/03/19(日) 23:45:48
>>640
逆に彼氏を変えられる人生の気楽さに気づいてしまった+2
-4
-
651. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:29
結婚出来た事以外に人に誇れる事がないんだろうね。
+17
-12
-
652. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:41
>>601
いやいや…自分のコミュが家族しかないからそれしか話すネタないんだわ
趣味でもあれば違うかもしれないけど私はテレビの話と子供と夫の話くらいしかしない+1
-0
-
653. 匿名 2017/03/19(日) 23:46:56
今はそんな風潮も圧力もかなり弱いと思うけど。
既婚VS独身のマウンティングもあるけどなんだかんだ言いながらも
結婚や子供産むのを頭の片隅で考えてたり諦めきれない人が多い印象。
完全に願望も興味もない人にとっては今が一番過ごしやすいと思う。+15
-1
-
654. 匿名 2017/03/19(日) 23:47:19
ほんとにいい女なら、男がほっとかないから
ここの女はきっと・・・・ピーー・・・・・・+23
-6
-
655. 匿名 2017/03/19(日) 23:47:29
>>649
あっ
それ新興宗教と同じだ。自分では自分が幸せだと信じて疑わないから、しつこく勧誘して嫌われるんだよね+3
-0
-
656. 匿名 2017/03/19(日) 23:47:40
年とったらーって言われても、私は遠方に住んでるしきょうだいは超ドライだから親の介護はできないししないだろうな
義両親の介護もできないし(夫のきょうだいも役に立たない)+1
-0
-
657. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:21
結婚しないと
結婚できない
これは大きな違い+30
-2
-
658. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:28
現在アラサー。
学生時代に男性不信に陥る出来事があり、以来結婚願望一切なし。仕事も正社員で働いているし、別に一生独身で困らない。
でも正直、籍は入れなくとも異性のパートナーがほしいと思う時がある。
がるちゃんの職場愚痴トピを開くと、未婚お局が可愛くて彼氏がいる子、結婚が決まった子をいじめてるって話がよくあるじゃん?
そういう話を聞くと、若い頃は良くても年齢を重ねると孤独感や結婚しなかった後悔が強まって既婚者に嫉妬するようになるのかな・・・・やっぱり異性のパートナーがいた方が精神的に安定するのかな・・・なんて考える。+34
-4
-
659. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:47
いまの社会で
女性独身を貫くって、つらいですよね+24
-5
-
660. 匿名 2017/03/19(日) 23:48:51
30になって焦り始めてテキトーなの捕まえて周りを巻き込んで派手に挙式して2,3年でやっぱ価値観が合わないわ〜とかいう理由であっさり離婚するような人よりやりたいことやりまくって突っ走ってる30後半の人の方がかっこいい。+28
-1
-
661. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:01
独身用終身アパート、マンションビジネスないかなあ+23
-1
-
662. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:01
生活保護の受給申請さえ出さなければ
何をやっても個人の自由だと思うよ+16
-1
-
663. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:18
>>642
義理の親、旦那の悪口多いよね
+3
-0
-
664. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:35
最近結婚した同級生が
子供欲しくて籍入れたけど後悔ばっかりだ
って言ってたけど、
自慢か本音かどっちだと思いますか
+2
-6
-
665. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:37
>>660
人生はカッコじゃないから・・・+4
-2
-
666. 匿名 2017/03/19(日) 23:49:56
>>649
独身が不幸なんじゃない
独身を不幸だと決めつける既婚が不幸だ+28
-4
-
667. 匿名 2017/03/19(日) 23:50:14
>>664
憐れみだと思う+4
-3
-
668. 匿名 2017/03/19(日) 23:51:25
>>620
前老人ホームで働いてたけど独身だった人はキチガイ婆さん多かったw+25
-3
-
669. 匿名 2017/03/19(日) 23:51:51
私はバリバリ働いてます
結婚もしました
夫と二人で所帯年収1300万ぐらいあります
良い暮らしたかったら結婚もありだよ+24
-5
-
670. 匿名 2017/03/19(日) 23:52:38
前にNHKスペシャルで、老人の孤独死をテーマに
やってたけど、なんかここ読んで納得したw+14
-4
-
671. 匿名 2017/03/19(日) 23:55:09
そんなこといってるうちに
へいけーしちゃいますよ+4
-5
-
672. 匿名 2017/03/19(日) 23:55:52
そんな風潮を感じたことないな。
男女ともに同じくらいじゃないの?+0
-2
-
673. 匿名 2017/03/19(日) 23:55:58
独身のころは給料全額を自由に使えて、好きな時に寝れて、思い立ったらすぐ新幹線に乗ってどこへでも行けて、朝から夜まで楽しいことをして過ごして…
いまは仕事育児家事仕事育児家事仕事育児家事…
未婚既婚にかかわらず、女性はもっと自由に生きていいと思う+23
-2
-
674. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:28
結婚してる人は皆不幸だって思いたいんだね
そうだね。そう思いたいなら思ってるといいよ。
現実逃避しても現実は変わらないよ?
同級生は結婚して子供を育て次の世代へと繋げる務めを果たしてる。
あなたは?+19
-14
-
675. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:31
年収400万ぐらいあれば
節約して質素な生活すれば
生きていける
ただ、定年まで仕事にしがみつかないといけない+24
-2
-
676. 匿名 2017/03/19(日) 23:56:34
ここ読んで、既婚者の独身サゲコメが激しすぎて結婚への希望を失っていく学生です。
相当ストレス溜まってないとこんな偏見や暴言ははけないよって感じのばかりで…+35
-10
-
677. 匿名 2017/03/19(日) 23:57:57
>>675
定年まではそれでいけても
年金もらうまでの空白期間はそれでは食べていけないよ+12
-1
-
678. 匿名 2017/03/19(日) 23:58:26
結婚してお金持ちになった人
うらやま+12
-0
-
679. 匿名 2017/03/19(日) 23:58:33
私は結婚したくないですね。
夫婦喧嘩を見て毎回思います。
一番ないなと思った言葉は、
「俺が謝ったんだから、お前も謝れよ」
結局反省してない、反省してるなら
そんな言葉でてこないと思います。+15
-0
-
680. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:10
勝手に独身vs既婚見ないになってるけど、実質こういうトピの最後の方でコメしてるのってクッサい童貞男だけだよ。
+14
-2
-
681. 匿名 2017/03/19(日) 23:59:16
>>670
どんな内容でした?+0
-0
-
682. 匿名 2017/03/20(月) 00:01:24
自由に生きてもいいけど
後悔は働けなくなってから+5
-3
-
683. 匿名 2017/03/20(月) 00:01:43
別に結婚してもしなくても他人に関心ないけど
子供がいない高齢者は老害率高いなとは感じてる。
勿論絶対そうなるって意味ではないけどね。
+5
-6
-
684. 匿名 2017/03/20(月) 00:02:01
子供がいるから幸せって感覚が分からないんだよな
それは子供に幸せの依存をしてるということなのでは?って思う
子供がいるから幸せなんじゃなくて、子供を幸せにすることに幸せを感じるのが正解なんじゃないの?+15
-10
-
685. 匿名 2017/03/20(月) 00:02:04
>>680
男は高学歴高収入から底辺童貞まで満遍なくネットしてるけど、女で満たされてる人ってネット依存しないよね。
だからここで既婚/独身で幸せアピールしてる人って、本当は不幸な女ネカマしてるか男だと思う。+12
-3
-
686. 匿名 2017/03/20(月) 00:02:23
結婚はどうでもいいけど 子供欲しくないですか?+6
-8
-
687. 匿名 2017/03/20(月) 00:04:41
>>683
老害にはよく出会うけど、その人が既婚か未婚かなんて分からないし、気にしたことさえなかった。
いちいち他人である老害の既婚未婚を気にするほど何かコンプレックスでもあるの?+14
-1
-
688. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:11
てか、本当にしたい人はしてるよ
ブスでも性格が悪い人でも、したいと思う人は結婚してる
だからしてない人は、したくないとか、出来ない理由があるとか、理由はたくさんあってさ
そういう人に対してマウンティングしてる人って検討違いで恥ずかしい人だよ+37
-3
-
689. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:30
>>495
仕事できない女です
今までパチ屋のドリンク売りしか働いたことがないくらい馬鹿で要領がない
30歳なってさすがにもうやれないなと思って辞めて工場で働き出した
辛すぎる(泣)!!
ライン作業こんなに大変だなんて思わなかった!
不器用でトロイからなかなかうまくいかないの
パチ屋のときからトロイ言われてたけど、トロイ奴がライン作業は地獄!
気前がいい若い社員さんにフォローしてもらってるけど「大丈夫です!もっと酷い方いますから。女性はすぐ辞めちゃうので女性はキツイかもしれないですね」って優しい言葉が逆に傷付く
仕事できない女は迷惑だよね
だからって結婚できたとしても共働き多いしどのみち働かなきゃいけない…はぁ
+20
-0
-
690. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:45
結婚してて不妊治療で疲弊してるのとか、ご主人の愚痴ばっかり言ってる友達見てると、したくないってつくずく思う。
金持ちとなら考える。+4
-8
-
691. 匿名 2017/03/20(月) 00:07:45
若い時はいいけどさ
歳取ったらお金がないってホントにツライ
カップラーメンばかりよ+9
-2
-
692. 匿名 2017/03/20(月) 00:08:10
マトモでよく働く男となら結婚する価値はあると思うけれども。
結婚とは経済的に苦労しない安定した生活をさせてくれる男とするもの。
そうでない場合も多いし。私もそうでないです。
見合いだけど、釣書に嘘を書かれてろくでもない働かないくず男と結婚して苦労している。
当時は結婚は就職同様、皆がするもので必ずするものだと思っていた。女の価値は若さ、若さがあるうちに適当に手を打つ。それ以外の選択肢はなかった。今はある程度自由でいいと思う。
ただ、子供はどうだろう。
日本は未婚で産む人は殆どいない。子供は結婚の枠内でしか産まれてこない。結婚は散々なもんだったが、娘二人に恵まれたのは良かったと思う。娘たちと話すのが一番幸せ、私は女友達とか一人もいないので。しょせん、他人なんて信用できないもの。+7
-4
-
693. 匿名 2017/03/20(月) 00:08:59
>>645
本当これだと思うわ+10
-1
-
694. 匿名 2017/03/20(月) 00:09:45
>>681
あるおばあさんのお話でした。
そのおばあさんは、80才くらいのおばあさん。
足が悪く、病院へは1週間に1度通っている。
5年くらい前におじいさんを先に亡くしてしまったから独り暮らし。
おじいさんが亡くなったことで、もらえる年金が
2人分から1人分へ減り、極めて困窮している。
毎日のご飯は、
電気代節約のために何日分もまとめて炊いたご飯を、一口分づつ分けて冷凍。
1日の食事は3回。
一口分にラップされた冷凍ご飯を1つ/回で食べ、
おかずは、サンマのかば焼きの缶詰1つを朝昼晩で3等分して食べる。
ある日、そのおばあさんが病院の診察に来ない日があった。
唯一の救いはその地域はボランティア網が発達していて
独り暮らしの老人のお家を定期的に巡回してくれていることだった。
ボランティアの方がおばあさんのお家を尋ねると・・・
という内容でした。
+4
-3
-
695. 匿名 2017/03/20(月) 00:10:14
>>684さんの、感覚が分からないというのすごく分かります。
でも産んでみると、子供が存在することでそれだけで幸せなんです。今ただ子供が隣で息をしてるだけで幸せを感じるんです。
私は産んで価値観変わったから、分かってほしいなと。
自分でも不思議です、それまでは夏休みの電車に乗ってる子供とかウザ!って思ってた人間なのに。
+10
-9
-
696. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:30
>>541結婚して子ども産まなきゃ孫がそもそも存在しなくない?+2
-0
-
697. 匿名 2017/03/20(月) 00:11:35
私29才、実家暮らし。
作家業で自宅で仕事できて、今完璧な家事掃除、ご飯も家族のぶん全部作っている。
容姿も婚活、飲み会、パーティーへ行ってみて何人も申し込みあるし周りからもモテるでしょうと言われ
両親からも私ならすぐ結婚できるのにと言われ、性格も正直素直で生きたいと思っているので悪くないはず。(謎)たぶん、、、
がしかし、男性を見ると気持ちが悪い。
汚い、臭い、結婚してもどうせダラダラして動かない、子育てにも家事にも文句言われるんだろーな。お金のこともグチグチ言うんだろーな。浮気するんだろーな。絶対レスになるだろーし、逆に気持ち悪いと思ってんのにセックス誘われたらどーしよとか色々考えてしまって
結婚は嫌だ、一生実家で家族と暮らしたいと思ってしまっている。
なぜこーなってしまったんですかね。
もっと結婚生活に夢を持ちたいんですがね。
両親看取ったら私も死にます。+29
-7
-
698. 匿名 2017/03/20(月) 00:13:11
どうしよう結婚に全く憧れない。
毒親のせいだけではないけど
今までの同棲もすぐ破綻してたし
気ままに仕事終わりに飲みに行ったり
自分の好きな事をする方が楽しい…
一生独身な気がするよ+7
-0
-
699. 匿名 2017/03/20(月) 00:13:43
誰かも言われてますが自分も20代はまっったく結婚願望なかった
彼氏も欲しいと思わなく趣味に夢中だった
充実してて楽しかった
が、30歳なってから親から結婚のこと言われるようになって願望出た
趣味もあんなにハマってたのに今パタリとやらなくなったよ もうしたいと思わなくなった
今は完全に婚活が趣味になってる!
>>688
結婚したいです!
じゃあ自分はできるのかな?
結婚したいと思ってればできる
あなたの一言励みになります ありがとうございます!+16
-1
-
700. 匿名 2017/03/20(月) 00:13:59
しなくていいけど老後とかどうすんだろ?そんなにお金持ちなのかな+7
-3
-
701. 匿名 2017/03/20(月) 00:15:15
>>695
そんな感じで母に依存されて育ちました
凄い嫌だった、母が亡くなったとき悲しいより先にほっとした
ひどい人だと言われるのだろうね
でも結局はそれが母の育て方だったんだから仕方ないじゃんと開き直るわ
+14
-2
-
702. 匿名 2017/03/20(月) 00:15:26
結局、お金持ってきて尽くしてくれる男と結婚できればみんなしてるよね
たまーにいるよね、そういう旦那さん連れてる人おばさん
旦那さんがお付きの人みたいにお世話焼いてて自分なにもしない人
だいたい太ってる笑
ほんとうらやましい
+30
-2
-
703. 匿名 2017/03/20(月) 00:15:29
できない体質の人は別として、自分の自由優先で結婚しない出産しない人、日本に外国人が増えてもいいんですか?将来を担う子供を産むことも大事なこと。結局結婚できない理由を他で見つけて、趣味があればいいなんて無理やり思い込むことでしか自分を納得させられないのよね。結婚して子供がいる幸せと趣味がある幸せ、比較にならない。同等じゃないから。+14
-11
-
704. 匿名 2017/03/20(月) 00:16:38
>>674
結婚してる人は皆幸せだと言うことでしょうか?
+5
-3
-
705. 匿名 2017/03/20(月) 00:16:39
>>697
与える側にいない子供なんだよ。
与えない、許さない、思いやらない。心に愛の欠片も無い
相手に対する要求ばかり肥大してる
他人を許す事を覚えた方がいい+3
-5
-
706. 匿名 2017/03/20(月) 00:16:47
>>701
それは確かに育て方に問題ありだね+3
-1
-
707. 匿名 2017/03/20(月) 00:18:37
独身の人は身体を鍛えてますか?
生涯、仕事をしなくちゃいけないので
自分は筋トレと食事制限してます+25
-0
-
708. 匿名 2017/03/20(月) 00:18:51
>>701
可愛い子には旅させろができない人だったんだね、お母さん
+8
-0
-
709. 匿名 2017/03/20(月) 00:19:40
1年前に離婚したけど後悔してないよ。
…と思って生活してます。
人生一度きり。リセットしても良いじゃない!と言い聞かせてるかな。+21
-1
-
710. 匿名 2017/03/20(月) 00:21:19
うちは母が父の悪口をずーっと言い続けてる家庭で育ったので、
初めから結婚したいと思ったことがなかった。
でも遅ればせながら結婚したら、
旦那は優しいし、毎日が楽しい。
独身時代けっこう稼いでたけど、
その分仕事のストレスも多かった。
結婚した方が、絶対、楽だと思う。+33
-4
-
711. 匿名 2017/03/20(月) 00:21:30
>>704
幸せかなんて人生終わって見ないとわからないよ
結婚は関係ない
ただ独身でも既婚でも、胸張ってわたしは幸せって思える人は文字通り幸せだろうと思う
+19
-0
-
712. 匿名 2017/03/20(月) 00:21:32
好きなモノ食べて
ブクブク肥ってる独身デブがいます
あんなにエンゲル係数高くて
将来破産するじゃないかと心配+4
-8
-
713. 匿名 2017/03/20(月) 00:24:26
35歳、社内では彼氏がいることを内緒にしていたら寂しい女だと決めつけられた。
女子社員からはマウンティングされ最下位認定。男性からは「趣味はオ○ニー」だの「休日の予定は一切なし」だの「彼氏がいる○○ちゃんを妬んでいじめてる」だの事実無根の噂を流されました。が、ほどなくして私が結婚すると周囲の態度がガラリと変わりました。こういった会社も珍しいのかもしれませんが、まだまだ結婚しないと行きづらい世の中だと思いました。+30
-4
-
714. 匿名 2017/03/20(月) 00:25:03
結婚しない人って、お金とか子供とか老後とか、
そういう将来のこととか不安にならないのかなって、
すごく強いのかなって疑問です。私にはわからない世界です。+21
-4
-
715. 匿名 2017/03/20(月) 00:25:19
>>697
汚い、、か
ルックスがあなた好みの人ならそうは思わないと思いますよ わからないですが
今はモテても35過ぎるとパッタリ男が寄り付いてこなくなるみたいなので…
人生一度しかありません
戻りたくても戻れない
だから冷静に考えてみてほしいな
後悔はしてほしくない
今を大事にしてほしい
今そうは思っていてもずっとそのままとは限らないです
時が経てばいずれ変わるんです
やっぱりあのとき…ってときが来ますよ
人間失敗を経験しないと現実見れないのでそうなる前に一度考え直してみてください…+9
-1
-
716. 匿名 2017/03/20(月) 00:26:13
久しぶりに会ったおばにあなたは結婚してないし子どももいなくて苦労をしらないからと言われたよ。べつにわざわざ苦労したくないわな。
+13
-4
-
717. 匿名 2017/03/20(月) 00:26:34
まず結婚というものがどういうものかしてみたらどうかな?
+7
-3
-
718. 匿名 2017/03/20(月) 00:26:57
光陰矢の如し
能書き垂れてる間にBBAですよw+7
-5
-
719. 匿名 2017/03/20(月) 00:28:15
周りに離婚してるひとが多いから、慎重にならざるをえない
自分一人なら何とかなるし、何か起こっても対処できるけど、
離婚して子ども抱えて生活とか、考えられない。+12
-1
-
720. 匿名 2017/03/20(月) 00:28:17
>>713
そういうイメージ持たれるような自虐的な発言をいつのまにかしてたんじゃないの?
じゃないと流石にそんなひどく言われないでしょ?
それとも教育係とか、なんか嫌われる立場とかにいたの?
+8
-2
-
721. 匿名 2017/03/20(月) 00:29:06
理想の高さをどこまで下げられるかが人生の分かれ目+3
-2
-
722. 匿名 2017/03/20(月) 00:29:09
>>659
今のっていうけど、昔の方が遥かに風当たり強かったよ。
今なんてまだ恵まれている方。+13
-0
-
723. 匿名 2017/03/20(月) 00:30:50
経済力あったら結婚しなくていいと思う
そうじゃなかったら 条件の良いうちにした方が
得だと思う それだけ+27
-0
-
724. 匿名 2017/03/20(月) 00:31:47
私も母親に、
子供も産んでない癖に、
何も分からない癖に、みたいなこと言われたことあるよ
私は今結婚して妊娠してるけど、
あのような発言は許せないと思うし、忘れられない。
たくさん愛情をくれたけど、
常に子供に依存しまくっていて
いつも心の負担の一部だった気がする。
私は、母親とは違う子育てをしたい。
母親の子供だから同じようなことをしてしまうかも知れないけど。+4
-5
-
725. 匿名 2017/03/20(月) 00:32:04
あれこれこじつけしてるうちはダメだね
大人なら少しは人に合わせるとか、譲るとか覚えないと
あっという間に歳だけ食いますよ+10
-4
-
726. 匿名 2017/03/20(月) 00:33:22
好きな人と結婚できて、お金もあって子どもにも恵まれて一生安泰だね!って人あんまり見かけないけど。昔と違うんだよ。会社一生務められるわけじゃないし、問題のある人と一生添い遂げる人もいない時代なんですよ。子どもが自分の面倒見てくれる保証もないの。あの人結婚しなくて不安じゃないのかなって思える人は幸せだね。+25
-1
-
727. 匿名 2017/03/20(月) 00:33:38
40歳バツイチ独身です。
私は周りや親からうるさく言われたのと、世間体とノリで26の時結婚してしまって、3年で離婚しました。
離婚の理由は、「私が結婚に幸せを感じないタイプの女だった」ということだけです。旦那に落ち度もなく、浮気もDVもモラハラも全くなく、むしろ優しかったので所謂「勝ち組」だったと思います。
ただ、自分は子供も好きではないし、家に閉じこもってるのは好きではないし、仕事が大好きだし、多趣味だったので結婚生活が苦しすぎて…
ここを見てると 、既婚女性の見下しが激しく、独身である理由が「魅力がなく、チャンスもなく結婚できないから」と思い込みをしている方が多く見受けられます。
ただ私のように、チャンスはあっても(私は一度結婚してしまいましたが)あえて結婚しないという選択をしている人も一定数いると思います。結婚至上主義者には何百回説明しても理解してもらえないでしょうが。
+35
-6
-
728. 匿名 2017/03/20(月) 00:34:08
金金いってる人ばかりだな結局+15
-1
-
729. 匿名 2017/03/20(月) 00:34:31
私は心底結婚する気ない
気の合うパートナーができたら将来の方向性が一致するなら側にいて支え合うのもいいですが
結婚する気ないというと
将来寂しいよ、孤独死したくないでしょ、こども持てないよの嵐
それか強がってると本気で思われてる
私の人生観は本当に結婚に縛られてないです
ただ、結婚して幸せに暮らす人も世の中沢山いるしそれはそれでよかったねと思います+25
-0
-
730. 匿名 2017/03/20(月) 00:34:49
本当に結婚したい人はしてるらしいよ。
だから結婚してない人は結局そこまでしたい訳じゃない。
私も海外旅行行きたいなと思うけど、
別に無理に行かなくても平気だから、
そんなかんじなんだろうね。
そこで海外旅行行かないなんておかしいとか言われてもピンとこないし、既婚が無理に結婚進めなくてもいいと思う。+19
-1
-
731. 匿名 2017/03/20(月) 00:35:09
>>1まだいるかな?
これまでのやりとり見てどう思う?
このままでいいかなと思ったらこのままでいいし、このままじゃイヤかなと思ったら動いたらいいんじゃない?
心の声に従うのが1番よ
+4
-0
-
732. 匿名 2017/03/20(月) 00:35:28
老後に生活保護なくてもやっていけるならいいんじゃないの+12
-0
-
733. 匿名 2017/03/20(月) 00:36:05
>>711
私も幸せは人それぞれだと思います。
ですが>>674さんのコメントを見る限り、
結婚=幸せという考えなのかと思い
>>674さんに質問しました。+0
-0
-
734. 匿名 2017/03/20(月) 00:37:25
独身の男が一番タチ悪い
犯罪者の割合が一番高いのも独身の男
女は既婚未婚で犯罪率半々+12
-6
-
735. 匿名 2017/03/20(月) 00:38:43
>>598
みんながみんな生殖したら増えすぎて
自滅でしょ
人間は理性知性の生き物だから動物と違うの+8
-2
-
736. 匿名 2017/03/20(月) 00:38:47
逆に男は正社員じゃなきゃダメと言う女性はどうなんでしょう?
自分の父親が、旦那が、彼氏が
人それぞれの自由だからイイじゃん、バイトでも税金払ってれば一人前??
+10
-3
-
737. 匿名 2017/03/20(月) 00:39:26
>>151
行方不明と不審死が増える+6
-0
-
738. 匿名 2017/03/20(月) 00:40:25
価値観の問題だけではない。義務の問題でもある。
結婚しない組が何を言っても
アリとキリギリスのキリギリスにしか見えない。
若いうちに好き勝手やっておいて
年喰ってから他人の血税をあてにしないでね。
+19
-5
-
739. 匿名 2017/03/20(月) 00:41:16
結局独身は独身でいることを敢えて選んでるんだよ。
そういう人がそのあとどんな人生を歩もうが関係ないし、全然構わないけどな。+7
-1
-
740. 匿名 2017/03/20(月) 00:42:14
結婚しない選択肢はありだと思うよ
他人とずっと一緒にやっていくのは相当気を使うし不仲な家族を見て育つとデメリットにしか感じないし
ただ将来をよく考えた方がいい
特に病気して入院になった時ね
今が良くても10年後20年後は後悔しても遅いから
しっかり準備と覚悟をしとかないと周りのお見舞い来てる患者さんが羨ましくなる泣
そういったお互いのサポートを含めてパートナーを見つけるのが結婚かーと感じたよ+10
-1
-
741. 匿名 2017/03/20(月) 00:42:25
うちの親族はブーメランが返ってきやすい
おばさんA→「女の子は30までに結婚しないとドレスがpgr」と言っていたが娘は全員30過ぎて未婚
おばさんB→「男は所帯もって一人前pgr」していたら息子が泥沼離婚と独身
おばさんC→「うちの子が結婚できて良かったー」と言っていたら婚約破棄+8
-0
-
742. 匿名 2017/03/20(月) 00:43:11
>>735
さて問題です。
出生率がいくつなら人口が増えも減りもしない状態なのでしょうか?+0
-3
-
743. 匿名 2017/03/20(月) 00:43:34
>>726
昔の方が好きな人とは結婚できてないよ
お見合いばっかじゃん
今のほうが、たいていの人は結婚するかしないか選べて、相手も選べる
現代人のほうが幸せだよ+17
-1
-
744. 匿名 2017/03/20(月) 00:43:38
今時結婚してなくても自分が良ければいいんじゃない?
ただ子どもを持つつもりのある人は考えた方が良いと思うけど。
男より女の方がいろいろ言われちゃうのは、子どもの事と仕事の2点だと思う。
男性と比べたら仕事への姿勢が甘い人が多いのは事実だもん。
ずーっと派遣とかアルバイトで結婚しない娘を心配するのは親心として当然じゃない?
健康問題とか親の資産で食べていける人はいいけれどね。+10
-1
-
745. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:16
>>738
もうほっておいたほうがいい。
結婚すすめても、あなたの現状が不幸だから仲間が欲しいんでしょとか、独身が羨ましいんでしょと言われるだけでこっちにも何もプラスがない。
既婚の人と独身の人は価値観とか生きてきた背景が違いすぎて平行線だし話にならない。+1
-1
-
746. 匿名 2017/03/20(月) 00:44:47
まあ、名もなきブスが孤独死しようと
知ったこっちゃないwwwww+7
-6
-
747. 匿名 2017/03/20(月) 00:45:05
独身の頃は既婚者に、「早く結婚して遊べないなんて可哀想」と思い、結婚したら独身者に「誰からも好かれないなんて可哀想」と思う。
建前では、自分が幸せならどうでもいいじゃん、だけどね。+17
-1
-
748. 匿名 2017/03/20(月) 00:45:41
>>44
早くない普通+7
-3
-
749. 匿名 2017/03/20(月) 00:45:49
収入に目が眩んで結婚した相手と、長く一緒に生活なんて出来る訳がない。
やたらに条件を並べる人は、そういうことを考えているのかな?+7
-3
-
750. 匿名 2017/03/20(月) 00:46:33
よほどのブス以外は結婚する+7
-7
-
751. 匿名 2017/03/20(月) 00:46:59
>>733そうかな?
>>674は結婚=必ずしも不幸せではないって書いてない?
まあその後は余計なお世話だが
+0
-2
-
752. 匿名 2017/03/20(月) 00:47:54
結婚とか出産は女の幸せではなく、女の義務扱いされてるから。男の仕事と一緒。
女は家事手伝いやフリーター、パートでも肩身は狭くないけど男性はそうはいかない。
方や独身の女性は肩身が狭い。これは当たり前でしょ。
私たちは働いてない男や高齢フリーターの男性を大企業正社員の出世コースの男性と比べ
どうしても差をつけて対応してる。それと一緒。
結婚、出産してる女としてない女じゃ明確に差がある。
+35
-4
-
753. 匿名 2017/03/20(月) 00:48:38
>>703
複数の言語ををあっさり操り日本人の半分の時間で倍の結果を出す外国人より上の能力の子供を育てられる自信ないわ+1
-4
-
754. 匿名 2017/03/20(月) 00:48:48
40過ぎのババアがやめとけ+9
-3
-
755. 匿名 2017/03/20(月) 00:49:32
ブスは仕方がない+8
-3
-
756. 匿名 2017/03/20(月) 00:49:37
>>707
既婚でも体は鍛えないと
いつ夫に何があるか分からないし子育て、孫育てのためにも+8
-0
-
757. 匿名 2017/03/20(月) 00:50:20
ブスとババアは結婚できない可能性大+11
-4
-
758. 匿名 2017/03/20(月) 00:50:36
独身それ自体個人の自由なのに、
既婚者のマウントが問題なんじゃないの?
既婚者は独身も経験してるから上…といういつものロジック+8
-0
-
759. 匿名 2017/03/20(月) 00:50:55
35過ぎて独身はブスしかいない+15
-15
-
760. 匿名 2017/03/20(月) 00:52:17
ずっとガルちゃんで結婚すすめてきたけど、もうやめる。
価値観が違う人に色々いってもお互いストレス溜まるだけだもんな。
実際自分が幸せなら他人の人生なんてどうでもいいし。。。
本人が死ぬまでおひとりさまがいいっていうならその意思を尊重するべきだったんだよね。+30
-10
-
761. 匿名 2017/03/20(月) 00:53:28
もう本当にブスに何で結婚しないのか聞いたら懲役か罰金にしてくれ
ブスはれっきとした障害者だろ+0
-12
-
762. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:02
>>760
こんなとこにいる女なんてブスばっかだよ
結婚どころか男と付き合ったことさえない人間
そんなのしたくてもできない女ばっかだよ。+12
-6
-
763. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:37
>>760
お節介なんだね+18
-1
-
764. 匿名 2017/03/20(月) 00:54:37
うるさいこと言われたら、ごめんねブスで性格も悪いから貰い手がないのと言えばいいんです+25
-3
-
765. 匿名 2017/03/20(月) 00:55:03
35過ぎて彼氏すら居ない人はやっぱりどこか問題ある+13
-10
-
766. 匿名 2017/03/20(月) 00:56:00
結婚しなくてもいいけど、老年になってからの身の振り方はボケる前にしっかりやるべき。
親戚の独身おばあさん、1人暮らししてたけど痴呆始まって来て判断出来ず、老人ホームに入るのも自分で出来なかった。+25
-1
-
767. 匿名 2017/03/20(月) 00:56:15
会社にいる30代独身のおばさんいるけど
顔めっちゃブスだし独身で年増だから
あの人結婚無理だろうなって思う。
たぶん恋愛経験もゼロ+14
-6
-
768. 匿名 2017/03/20(月) 00:56:55
そうそう。
子供産まない女は、働かない男と一緒。
人としての義務を果たさない者は男でも女でもクズ。+17
-28
-
769. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:01
>>764
うるさいこと言ってごめんね
そう言うと、努力が足りないor同じ性格の悪い不細工男と妥協で結婚してる女いくらでもいるからそうしろと押し付けられます+4
-1
-
770. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:46
>>762
別にブスだからとか関係なくないですか?
確かに美人のほうが結婚しやすいけど、
結婚に見た目はそこまで関係ない。
のは、スーパー行けばわかりますw
色々な価値観とか人生観から独身の方がいいと思う人もいるし、結婚したいといいながらもしない人も色々事情あるんだよ。だから他人が色々言うことじゃないんだよ。
+21
-1
-
771. 匿名 2017/03/20(月) 00:57:52
今の時代独身でも普通だと思う。
女の幸せは結婚が全てじゃ無いし。
正直結婚しても子供が欲しくても出来ない場合もあるし、離婚する人も沢山居るよね。
独身だと一般的には偏見が多いと思うけど、良きパートナーがいれば良いのかなとも思う。
+11
-5
-
772. 匿名 2017/03/20(月) 00:58:02
男はニートかフリーターかで差がつくし、その後はフリーターか正社員かで差がつく
正社員でも中小零細か大企業(公務員)かで差がつくし、大企業でも低待遇か好待遇かで差がつく。
適齢期のほぼ全ての女性なら、そうやって男性に優劣の差を付けてきたでしょ
社会だって男性にそうやって差を付ける。何も悪いことじゃない。
なんてことはない、女性だって差を付けられてるって話
自分たちは相手に優劣を付けて楽しんできたんだから、
自分たちも男性や社会から優劣を付けられる覚悟はしないと。
その最たるものが結婚とか出産なんだよ。
そこそこの男性と結婚して子供2~3人産んで、真っ当に育てたら
2chの女叩きが大好きな連中すら煽り叩きが出来ないで退散する、それが主婦。
+23
-3
-
773. 匿名 2017/03/20(月) 00:58:06
ブスと40過ぎたばばあには結婚は無理なんだから
言わないであげて+9
-6
-
774. 匿名 2017/03/20(月) 00:58:17
既婚者子持ちの人たちの本音ってすごいね
+26
-3
-
775. 匿名 2017/03/20(月) 00:59:40
はやくパートナー制を認めてほしい+5
-3
-
776. 匿名 2017/03/20(月) 01:00:42
>>768
出来の悪いブスが子供を産む=汚い潰れそうな工場のポンコツ機械で産地偽造した粗悪な材料から作られた品
そんなもの食べたいですか?
粗悪品は作らなくて良いんです!
+8
-1
-
777. 匿名 2017/03/20(月) 01:01:25
>>768
通報しました!!!
すっごく気分悪いし、人として最低なレベル。
頭悪すぎ。+26
-11
-
778. 匿名 2017/03/20(月) 01:01:47
>>770
でも私の周りにいるブスはあの人絶対に独身で結婚してなさそうって人
はホントにそうだよ、彼氏もいない。
顔と既婚or彼氏持ち率のタカさってかなり比例してる。+18
-3
-
779. 匿名 2017/03/20(月) 01:02:37
出来るけど興味ないからしない
出来ないからしないと意地を張る
だいぶ違うよね…
私はしたいー!!+7
-0
-
780. 匿名 2017/03/20(月) 01:03:44 ID:uAXzbPahpC
>>770
スーパーにブスの既婚者がいるのになぜ結婚してない女がいるのか
それは簡単
そのスーパーのブスより更にブスだからです
そんなこともわかんなかった?+15
-8
-
781. 匿名 2017/03/20(月) 01:04:00
今なんて結婚する人自体減ってるみたいだから
ブスはあぶりだされちゃう
昔なら結婚してたカモのブスでもね+4
-5
-
782. 匿名 2017/03/20(月) 01:05:45
美人ならおばさんでも結婚できると思ってる人いるけど、若い頃なまじイケメンにモテて舌が肥えてしまって、おばさんになって相手にされなくなってもイケメンとしか付き合えなくなって、ブサイクおっさんとなら結婚できるブスのおばさんよりむしろ結婚が難しい気もする+8
-4
-
783. 匿名 2017/03/20(月) 01:05:55
なぜ既婚者のあきらかに独身を貶してるコメントにプラス沢山付くんだろうといつも思ってる+17
-4
-
784. 匿名 2017/03/20(月) 01:06:13
>>720
自虐的な発言はおそらくしていなかったと思います。
夫は取引先の社員なので、交際を内緒にせざるを得ず、彼氏の有無もはっきり明言していませんでした。
こちらはかなりド田舎で、女子社員は私以外全員結婚してるか彼氏がいる状態でしたので、目立ってしまったのでしょうか。おもしろおかしく言われていたようで傷つきました。
普通は独身なだけでそこまで言われることはないのですね。客観的なご意見ありがとうございました。
+6
-0
-
785. 匿名 2017/03/20(月) 01:06:20
美人は結婚したうえに、その関係上手くいかなくなっても彼氏ができたりしてうらやましい。+6
-1
-
786. 匿名 2017/03/20(月) 01:06:30
ブスだから結婚出来ないってかなり無茶苦茶な意見。道歩いて見なよ。
毎日のようにママチャリ乗った人沢山見るでしょ?美人探す方が難しいわ。
芸能人じゃあるまいし、一般社会なんてそんなもんだよ。顔じゃ無いって事が証明されてるわ。+24
-5
-
787. 匿名 2017/03/20(月) 01:07:31
結婚なんて運だしねぇ
昔と違って家と家が決めるような事も無くなったし
どうしろってんだか
結婚しない美男美女が増えれば、世間の結婚観も変わるのかな?
+10
-0
-
788. 匿名 2017/03/20(月) 01:07:34
ブスに結婚しないの?
て聞くのかわいそうだわ
できないもんあの顔だと+5
-8
-
789. 匿名 2017/03/20(月) 01:07:44
モテない若くない未婚男性も見下されてるけどね
人を見下す風習が悪いと思うよ
+24
-1
-
790. 匿名 2017/03/20(月) 01:08:42
>>786
>>780
何度もループしすぎなんだよ
スーパーのブスの話
しつこい+10
-0
-
791. 匿名 2017/03/20(月) 01:08:55
>>786
旦那と出会ったころはもっと若くてやせてて
見た目も良かったんじゃない?+16
-1
-
792. 匿名 2017/03/20(月) 01:08:56
結婚すれば必ず幸せになれるという考えは幻想
+25
-1
-
793. 匿名 2017/03/20(月) 01:09:31
>>780
美人でも結婚しない女って言い換えれば、早慶、帝大出たけど就職しませんでしたって男
一流大学出たって部分では一目置かれるけど
就職してないって部分を女性や世間、社会はどう判断するか
やっぱり早慶出てるとニートでもモテるのかな?早慶出てるとニートでも社会的信用はあるのかな?
ないよねやっぱりw
+7
-4
-
794. 匿名 2017/03/20(月) 01:10:41
肥え太ったみっともないおばさんでも結婚できてる人たくさんいるからな
相手のレベルも同じかもしれないけど+7
-1
-
795. 匿名 2017/03/20(月) 01:10:57
>>786
年代も時代背景も美の基準もちょっとずつ違うから、現代の基準でははかれない気もする
年齢とかと共に女捨ててるパターンも有りうるし+3
-0
-
796. 匿名 2017/03/20(月) 01:11:21
だって結婚したかったけどブスでモテなくてできなかったと言わないと納得してもらえないもの
だからそれを認めて白旗挙げてるのにまだ文句あるの?+10
-0
-
797. 匿名 2017/03/20(月) 01:11:58
お見合いとかなくなって誰でも結婚できる時代は終わったからねぇ。美人とか料理ができるとか性格がいいとか可愛げがあるとかブスでもモテるとか稼ぎがいいとか、ちょっと人より秀でたものがないと結婚できない時代なんだろうね。結婚自体が凡人には経験できない贅沢イベントみたいな時代に入りつつあるのかも。+14
-1
-
798. 匿名 2017/03/20(月) 01:12:00
>>738
医者なので寧ろ税金大量に納めてる側です
給料のどれ程が税金で持ってかれることか、本当に...
そして結婚に興味がないから一生懸命勉強して手に職つけました
勿論色んな人がいるとは思うけど
少し心外でした+9
-4
-
799. 匿名 2017/03/20(月) 01:12:33
ここでブスブス言ってる人の方が、よっぽど心がブスなんだな〜と見てて思いました。+13
-1
-
800. 匿名 2017/03/20(月) 01:13:29
そうなの?
女は結婚しなきゃなの?
娘がしたくないって言っても
そっかー!で終わるけど。+3
-1
-
801. 匿名 2017/03/20(月) 01:14:01
散々既出だけど女性は性格が大事
スーパーで買い物してる既婚女性はブスもすごく多い
婚活でも「男性はキモいのが多いけど、女性は綺麗な人が多かった!」って話聞くしね
男性はスペックで選ばれるけど、女性は容姿より性格で選ばれる傾向が強い
男性は寸でのところでそう判断する。そりゃ30年後にはみんなババアだし。
+14
-4
-
802. 匿名 2017/03/20(月) 01:14:20
>>790
本当だよね。
粘着質にブスブスうるせー!!
なんなのこの人?
気持ち悪いわ。
+4
-1
-
803. 匿名 2017/03/20(月) 01:14:24
スーパー行ってみ?ブスばっかじゃん
結婚は顔じゃない
って他人こき下ろすような見方ってよくないよ
そういうところがさ…うん+23
-2
-
804. 匿名 2017/03/20(月) 01:14:31
あの妖精みたいな容姿以上に中身も天使のように美しい心の持ち主のオードリー・ヘプバーンでさえも2回も変な男と結婚して離婚、その後やっと真のパートナーと出会えたんだよ
結婚にこだわることないって!+24
-2
-
805. 匿名 2017/03/20(月) 01:14:57
結婚すれば必ず幸せになれるってのは妄想。でもずっと独身の人は何かしらおかしい。+10
-6
-
806. 匿名 2017/03/20(月) 01:15:18
独身ディスってるやつ
都知事にも同じこと言えんの?+14
-9
-
807. 匿名 2017/03/20(月) 01:16:20
>>803
源流は独身はブスと他人をこき下ろした既婚の意見なんですけどね…+5
-2
-
808. 匿名 2017/03/20(月) 01:16:30
結婚にかぎらず
人生一度きりなので
いろんな経験はした方がいいと思う
自分を信じて
自分が生きたいように
生きていけばいいと思うの
+21
-1
-
809. 匿名 2017/03/20(月) 01:16:50
既婚者が独身を見下すのが問題でしょ
同じ独身は行き遅れ、なんていわないもん+9
-6
-
810. 匿名 2017/03/20(月) 01:16:52
>>805
それはちがうよ。自分と違うからって、おかしいっていうのやめたほうがいい。
今は10人が10人結婚する時代じゃないし、未婚の人でも素晴らしい人たくさんいるよ。
+14
-4
-
811. 匿名 2017/03/20(月) 01:17:01
ガルちゃんの既婚者は、自分はすごい美人ではないけど男好きするセクシーでまあまあの美人のポジション
魅力があるから他の男に盗られないためにプロポーズされたと思ってる人が多いようだからね
他トピで見たけど+6
-5
-
812. 匿名 2017/03/20(月) 01:17:03
>>806
あの人は中身は男以上に男だよ
都知事は通過点、総理が最終目標だから+19
-2
-
813. 匿名 2017/03/20(月) 01:17:11
結婚できないババアは
ブスの主婦を貶しても
はそれよりも下だよw
+7
-8
-
814. 匿名 2017/03/20(月) 01:17:56
>>768
まさかこれ、女が言ってないよね?
同じ女として恥ずかしいわ。通報ロックオン+9
-4
-
815. 匿名 2017/03/20(月) 01:18:05
それなりの学歴も仕事も経済力もあるし、子供嫌いで欲しいと思ったことないから
結婚にまったくメリットを感じない。
ついでに言うと他人に興味も無いから、一緒に暮らすとかも無理だし
親は両親だけで十分。親戚が倍になるのも嫌。煩わしい。
稼いだ分はしっかり納税しているんだから他人にどうこう言われたく無いわ。余計なお世話。+19
-3
-
816. 匿名 2017/03/20(月) 01:18:17
>>801
既出なのに何で同じことばかり書くの?
ボケたの?+4
-1
-
817. 匿名 2017/03/20(月) 01:18:26
美人でもおばさんになると
男寄ってこなくなるって聞くし
独身がみんなブスではないと思うけど。+13
-4
-
818. 匿名 2017/03/20(月) 01:18:31
>>813
しつこい。
あなたは既婚なのかも知れないけど色々終わってますよ。+10
-3
-
819. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:09
>>813
主婦お疲れさまです。
幸せじゃないんでしょうね。
ご愁傷さま+5
-3
-
820. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:12
>>803
しつこい+2
-2
-
821. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:13
>>813クッソうざいー!!!!
さっきから同じ人でしょ。
誰かこいつを寝かしてくれ!!+6
-3
-
822. 匿名 2017/03/20(月) 01:20:31
>>818
あなたの遺伝子もう終わったw
+1
-2
-
823. 匿名 2017/03/20(月) 01:21:37
会社の飲み会から帰ってきましたよー
本当に最悪
30までには結婚やなとか余計なお世話だよ
こっちは家庭環境やら自己評価に基づいて結婚しないと決めているのに
田舎だからなのか?
結婚しない人が偏見の目で見られるのはやっぱりきついですよね
+12
-4
-
824. 匿名 2017/03/20(月) 01:21:58
>>822
残念ながら私は既婚で子持ちです。この人おかしい。+5
-4
-
825. 匿名 2017/03/20(月) 01:22:27
>>822
終わって結構
ブスで苦労したからもうたくさん+4
-0
-
826. 匿名 2017/03/20(月) 01:22:57
ガルちゃんなんてブスで
恋愛経験もない処女の人多いよ
そういう人に結婚しろ行っても不可能な話。+10
-4
-
827. 匿名 2017/03/20(月) 01:23:23
私はやっぱり女の幸せの一つだと思ってるから結婚したいし子どももほしい。まあそれは私の価値観。絶対結婚しないって友達もいるけどそれもその子の価値観だと思うし、いいと思う。+9
-1
-
828. 匿名 2017/03/20(月) 01:23:30
>>824
じゃあ結婚できないババア達の遺伝子は終わった
これでいいw
+3
-3
-
829. 匿名 2017/03/20(月) 01:23:37
難しい問題だよね。
風潮はあるよね、でも今の世の中にその風潮は厳しいなと思う。
彼氏はいるけど、結婚はしてなくて事実婚状態の人もいるし、、夫婦別姓とか。今じゃ、性別を超えた恋愛だったり、いろんな愛の形が増えたよね。選択肢もふえたわけで、、
それなら結婚に対する考え方、変わってもおかしくないなと思う。
それに。やっぱ、経済的理由もある。
奨学金残したまま、結婚して子ども産むなんてって思うし。
これからの親の介護とかも考えると
風潮があっても、今の時代は昔と違う。って私はなるな。
難しい、結局そのときになってみないとわからない気がする。
個人的意見でした。おしまい。笑
+5
-0
-
830. 匿名 2017/03/20(月) 01:23:56
結婚してる側はスーパーで独身の顔なんて査定してないよね
献立のこと考えてるだけで人の顔なんて見てない+15
-1
-
831. 匿名 2017/03/20(月) 01:24:02
>>815
こういう女が1番可愛げがない。親なんていつか亡くなるんだし。負け惜しみなのかなー。+11
-10
-
832. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:08
若くて元気なうちはいいけど、将来的に怪我や病気で入院したときのこと考えたら、支え合えるパートナーはいたほうが心強いかなーとは思う+13
-1
-
833. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:19
>>823
でも既婚者によると、家庭の問題等で結婚しないと決めててもよほどのブスじゃなければ結婚してくれるまで根負けするまでプロポーズされるそうですよ
家庭の問題も受け入れて結婚してくれるがら、独身なんてありえないらしい+9
-0
-
834. 匿名 2017/03/20(月) 01:25:58
ちゃんと将来やっていける稼ぎがあれば
な~んも言いません!
独身で低収入で親に依存しつる人は
叩かれてもしょうがない+14
-1
-
835. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:45
>>831
上から目線ウザい!
別にいいじゃん。本人が真面目に考えて、そう判断してるんだよ。あなたは世の中の人全てに結婚して貰わないとなんか困るの?+12
-4
-
836. 匿名 2017/03/20(月) 01:26:51
私は独身のブスとおばさんには
結婚の話なんて振らないよ
だってもう無理ってわかるもん。+10
-6
-
837. 匿名 2017/03/20(月) 01:27:58
結婚って拘束されて自由な時間も減るし
旦那の家との付き合いとか面倒なことが多そう。
+4
-2
-
838. 匿名 2017/03/20(月) 01:28:25
こういうの、いるよなー。+4
-0
-
839. 匿名 2017/03/20(月) 01:28:29
年金とかって独り身だと生きていけないんでしょ?なんか結婚してる前提での二人分あれば生きてけるような額だったかな?
結婚してる前提で考えられてるんだとおもうと考えちゃう、、老後までに貯金、今から貯まるかな、、
ご祝儀ビンボーです、、+3
-0
-
840. 匿名 2017/03/20(月) 01:29:02
別に結婚だけが人生じゃないし
一人がいい人もパートナーいればいい人もいるでしょ
既婚者を別に批判してないし独身者批判される筋合いもないわ
本人が結婚したけりゃすればいいししたくないなら既婚者より相手に頼れない覚悟を持って生きてるでしょ
したくて出来ないならそれは本人にとって大事な問題だし応援しています+6
-1
-
841. 匿名 2017/03/20(月) 01:29:17
未婚やDINKS(というより違う立場の人)をリスペクトできる既婚者に憧れる
幸せオーラや人生うまく行きそうオーラがすごい+12
-1
-
842. 匿名 2017/03/20(月) 01:29:44
例え稼ぎが少なくても他人がとやかく言う権利はない
+8
-4
-
843. 匿名 2017/03/20(月) 01:30:13
百歩譲って親族に言われるのは分かる
しかし、その他の人に言われるのは違和感あるよね
人の心配より自分の心配しろよw+7
-1
-
844. 匿名 2017/03/20(月) 01:30:42
>>830
指輪確認しない限り独りで買い物してる人が独身か既婚かなんてわからなくない?
いかにも独身な一人分の食材を買う私ですら店員さんから独身だと思われてないし
カード作る時とか旦那子供がいる前提で話される
+5
-1
-
845. 匿名 2017/03/20(月) 01:30:54
結婚してほんとに幸せならこんなトピにきて
独身を叩いたりしないでしょ+15
-2
-
846. 匿名 2017/03/20(月) 01:31:04
したいならすればいいし、したくないならしなければいい。人に何か言われても、軽くあしらうしかない。自分の生き方だから。+10
-0
-
847. 匿名 2017/03/20(月) 01:31:30
さっきからブスブス言ってる人なんなの?
みんなにがるちゃんで結婚出産勧めたいのにこれじゃ独身の心のシャッター閉じるばかりじゃん
出てってよ!+11
-2
-
848. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:01
他人にどう思われようと自分は自分だと思って堂々と生きてればいい+10
-1
-
849. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:14
私の子とを可愛がってくれた伯母は独身だけどもし彼女の身に何かあったら世話するよ
有形無形に関わらずたくさんのものをくれた、祖父母の介護もしてくれた
公務員定年して十分以上の資産はあるだろうけど、それでも人手が必要だったり私にできることならやります+9
-0
-
850. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:21
私は実家も会社も都内でしがらみとか煩くない地域だけど、27過ぎた辺りから「結婚しないの?」って周りから凄く言われた。
両親、姉、幼なじみ&その子の母親、会社の人、違う部署の大して知りもしないおっさんなど。
うちのチームは20代後半~35歳迄の女性が多かったんだけど、誰が一番早く結婚するか賭けられてたり。
今は結婚して子供1人居るけど、子供連れて歩いてると今度は「2人目は?」って全く知らない年寄りからも聞かれる。
放っといて欲しいよね。+4
-0
-
851. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:41
別に結婚しなくてもいいと思う.他人に迷惑かけなければね。
でも実際迷惑かけまくってる変な人が多いから
ネットでやっぱり男も女も独身はダメだーって言われちゃうんだと思う。
性欲が満たされないと人間って歪むものね。+6
-9
-
852. 匿名 2017/03/20(月) 01:32:47
親に迷惑かけなければいいんじゃない??+6
-2
-
853. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:06
独身アラフィフ、飲み会好きの先輩がいるけど、結婚や恋愛の話になると急に黙るから気不味い。
そういう話ばかりしてるわけじゃないけど、相槌も打たないからすごく気になる。
独身の人って良くも悪くもマイペースな人が多いのかなっていう印象。+13
-3
-
854. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:08
そんなに結婚しろしろいうなら誰か連れてこい
聞き飽きた+8
-6
-
855. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:10
旦那の姉が気持ち悪い。40過ぎてずっと独身で不気味な存在。女なのか男なのかよくわからない生き物になってる。+13
-18
-
856. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:42
>>793
早慶、帝大出たけど日本で働きませんでした(海外勤務)
位のもんだとおもう+5
-3
-
857. 匿名 2017/03/20(月) 01:33:48
私は結婚したくてしたくて仕方ないけど
結婚したくない人ってなんで結婚したくないの?
私は小さい頃からディズニー映画とか、絵本見てて結婚式にすごく憧れてたからかいつかは結婚式したい!って思って生きてきたけど…+8
-11
-
858. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:06
>>760
こういうこと言うとなんだけど独身の人達は既婚者も独身者も同格だと思ってるよね
こんなの少なく見積もっても男性のフリーターと正社員ぐらいの差はあるのにね。
男は一代、全く働かなかったら国は滅ぶし、
女が一代、全く出産子育てしなかったら国は滅ぶ、女の出産は国家の興亡の要諦だよ。
男の子育ても女の仕事もそれに比べたら大事じゃない。
本当に男性のフリーターと正社員ぐらいの差はある
+7
-14
-
859. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:08
こういう婚活トピに居座って女叩きしてる高齢独身男の拗らせっぷりとブーメランっぷりが笑える+14
-2
-
860. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:20
21歳ですが人生で1度も結婚したいと思ったことがありません。
まず、子供が大嫌いです。
それに両親や親戚の不仲から結婚にいいイメージがありません。
まだ若いからだよとか、そのうち結婚したいと思う人がいる、とか自分の子供は可愛いよ何て言われてもイラっとするだけです。
今までの彼氏にも、付き合う前に結婚する気がないと伝えて来ました。
30過ぎたらバツイチって嘘ついてもいいですか?
周りに何で結婚しないのー?とか何とか言われたらいちいち説明しないといけませんか?
結婚してないだけで売れ残りの訳ありと思われるのですか?
面倒臭さいー!!+9
-10
-
861. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:39
>>851
独身でもパートナーがいる人はいるし、
結婚しててもセックスレスってパターンもあるよ+9
-2
-
862. 匿名 2017/03/20(月) 01:34:44
親に援助してもらってたらアウトだと思う
一人で自立してたら胸をはっていいよ+12
-0
-
863. 匿名 2017/03/20(月) 01:35:01
>>847
なんで結婚勧めるの?
ほっといて。もう出てって。+7
-4
-
864. 匿名 2017/03/20(月) 01:35:02
>>831
亡くなったって自立してるんだから充分生きていけるでしょ+5
-1
-
865. 匿名 2017/03/20(月) 01:35:15
男は結婚したくてもできない人が多い。
女は贅沢言わなければ誰でも結婚できるのに…。
と思われているからでしょう。+3
-3
-
866. 匿名 2017/03/20(月) 01:36:10
>>863
ほんっと余計なお世話だね!
お節介な人が多い+2
-2
-
867. 匿名 2017/03/20(月) 01:36:28
本当にブスブス見下して言ってる人しつこい。
独身のブスなババアって言いたいだけでしょ。
絶対同じ人だよ。
もう解ったから、出てって欲しいわ。+8
-3
-
868. 匿名 2017/03/20(月) 01:36:32
>>858
女の出産は国家の興亡の要諦?
何時代の人ですか…
+8
-7
-
869. 匿名 2017/03/20(月) 01:36:44
結婚したくてもどうしても男の人愛せないんだよ
もう10年は悩んだけど無理なものは無理なの
無理やり結婚しても相手にとんでもなく失礼でしょ
こどもだって欲しかったよ
でも諦めたの
今はただ自分が愛し愛してくれている人と一生一緒にいれればそれでいい
こういう人も独身者には混ざってるよ+8
-0
-
870. 匿名 2017/03/20(月) 01:37:10
>>858
少なくとも私は既婚者と同格だなんて思ったことないですよ
なんせ誰からも選ばれなかった欠陥品だから
ブスで子供の頃から欠陥品扱いだったから思ってません+7
-3
-
871. 匿名 2017/03/20(月) 01:37:34
>>857
・離婚の可能性
・仕事楽しい
・独身生活楽しい
・趣味楽しい
・お金に困らない
・夫や子供のリスク(犯罪の加害者等)
結婚するなら専業主婦がほしいです、本気で+5
-1
-
872. 匿名 2017/03/20(月) 01:37:56
>>803
そういうところがさ…うん
あなたの最後の一言も十分見下してると思うけど+1
-4
-
873. 匿名 2017/03/20(月) 01:38:23
子孫繁栄。
動物としてヒトとして生まれながらの本質な部分じゃないですか。
風潮で、結婚して子を持つという流れがあるから
結婚。てなるんじゃないの。
sexして子孫を残していくって本能でしょ。
相手がいないできない。人が自己防衛で考えるのがこの質問になる+6
-4
-
874. 匿名 2017/03/20(月) 01:38:59
>>865
それわかる。
贅沢言わなきゃブスでも結婚できるよ!とか
料理さえ上手ければとか言われる+2
-0
-
875. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:06
仲のいい人や親戚に言われるのでもウザイのに
ましてこんなとこでアカの他人に説教こかれるともっと煩わしい。
+7
-1
-
876. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:16
>>861
だから、セックスレス夫婦と、旦那が性欲ありすぎるという夫婦も
変な人たちが多いよ。職場でシモネタかましてくるし。
一番、まともで人間ができてる人達は
異性同士で結婚して末永く仲良くしてる夫婦ものだと思う。+8
-1
-
877. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:45
>>855
40過ぎてんならもうほぼ一生独身確定やん+12
-3
-
878. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:51
独身pgr結婚至上主義の既婚者←憧れないし幸せそうにも見えない
独身等をきちんと尊重して良さを認める既婚←幸せそうだし憧れる+8
-0
-
879. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:52
>>835
きっと自分が結婚して後悔してるから他人にも同じ苦しみを与えたいんだよw
それか望まない結婚を強要されたとか
まぁ、なんにせよ卑しい奴なことに変わりないねw
せめて浅はかな自分を顧みる事くらいはして欲しいものだね
十人十色とか千差万別ってことも知らなそう+8
-1
-
880. 匿名 2017/03/20(月) 01:39:53
>>860
別に嘘つかずに、そのまま言えばいいんじゃない?
気持ちらわからんでもない。
私は既婚、子持ち割と幸せだけど一生独身ありだと思うよ。なんだかんだ妻業、子育て一生懸命すると自分の事なんて何もできないもん。
自分の為に生きるのいいと思う。
+7
-0
-
881. 匿名 2017/03/20(月) 01:40:50
同窓会に参加できる?+6
-4
-
882. 匿名 2017/03/20(月) 01:40:57
あんまり独身馬鹿にしてるとここ見てる多数の独身側や身内に独身がいる人からすごい怨みの念がきそう+4
-2
-
883. 匿名 2017/03/20(月) 01:41:16
>>877
40代で結婚した知り合い何人かいますけど+8
-4
-
884. 匿名 2017/03/20(月) 01:41:26
ブスブス言っての、おっさんでしょ?ここで女叩きしかやる事ないの?+12
-2
-
885. 匿名 2017/03/20(月) 01:41:33
ブスでも結婚できるよ!とかいう人アホだと思う
男から拒否されるんだよブスは。+6
-8
-
886. 匿名 2017/03/20(月) 01:41:50
だってモテるはずの若い頃さえ誰からも好かれなかった
紹介や見合いで会っても友達止まりにしかなれない
彼氏さえどう頑張ってもできなかったんだよ!
もちろんブスだから
ブスなのは私のせいじゃないわ+4
-5
-
887. 匿名 2017/03/20(月) 01:42:11
子ども産んだことしか自慢することない職場の婆さんに、散々見下されてます。
私が子ども産めない年齢なのを、仕事中散々ばかにしてくる。人生終わったみたいに馬鹿にして、いい気になってるのを見てると
結婚や出産で人は成長しないんじゃないかと思う。
実は結婚決まってるし、子どもも授かったら嬉しい、などと口が裂けても言えない。
独身は気楽だけど大変で、人間的に成長する事もあるなと思う。
人それぞれだよね。
でも、独身馬鹿にしたり、人間的に醜い女性が多くて、悲しくなる。
+24
-5
-
888. 匿名 2017/03/20(月) 01:42:33
30すぎて独身だと
同級生に会いたくないってホント+10
-2
-
889. 匿名 2017/03/20(月) 01:42:42
最近インスタみてて今のうちにドレス着ておかないともう見た目的に着れないって焦ってる(@_@)
けどみんなどうやって出会うの。。相談所とか街コン行きづらいし。+2
-0
-
890. 匿名 2017/03/20(月) 01:43:19
>>821
こいつきっとじじいだろ
結婚できない+2
-4
-
891. 匿名 2017/03/20(月) 01:43:46
子供を生まないとー!って言うけど低スペの子供は足手まといでいない方がましレベルだからねー
子供を生まないとー、の子供は心身ともに健康で裕福な家庭に育ち高学歴高収入
親の介護もきちんとこなして行政に迷惑はかけないけどたくさんの納税はする子供だから!+7
-3
-
892. 匿名 2017/03/20(月) 01:43:57
風潮ごと変えようなんてワガママ子供でも言わないよ+4
-3
-
893. 匿名 2017/03/20(月) 01:44:35
恋愛至上主義社会の日本で独身が何を言っても負け惜しみとか言われるし無駄だと思う
毎日毎日人の顔色伺って人と一緒でなければならず、常にギスギスしてるしストレス社会と揶揄され若者の自殺率が高いのも頷けるわ+11
-2
-
894. 匿名 2017/03/20(月) 01:44:39
うーん。結婚できないのは
顔よりも性格に難ありだからだと思うよ。
既婚者でも変な人はいっぱいいるけど
それよりもさらに斜め上の変わった性格だから
男女とも売れ残るのでは。
性格が可愛かったら顔もスタイルも可愛く見えてくるものだし。
高齢独身者で良い人をみたことないんだよ、自分は。+15
-9
-
895. 匿名 2017/03/20(月) 01:45:01
女は結婚しなきゃダメなんて誰が言ってたの?
周りに流されて世間体で無理やり結婚して不幸にならないようにね!+10
-4
-
896. 匿名 2017/03/20(月) 01:45:30
既婚者でもデブスはけっこう発見するけどね
連れてる旦那もブ男で同レベル
+6
-2
-
897. 匿名 2017/03/20(月) 01:45:46
>>886
だよね、なんでマイナス多いのかわからない
+1
-1
-
898. 匿名 2017/03/20(月) 01:45:57
ブスだって不細工な男と結婚してるって言うけど、その不細工な男だって選ぶんだよね
ブスの中でもマシなのを嫁にもらったんだよ
選ばれないブスもいる+12
-0
-
899. 匿名 2017/03/20(月) 01:46:07
40代独身です。友達が病気で3ヶ月以上入院してて、今日友達のお見舞いにいってきたんだけどさ、親が元気なうちはいいけど、もしいずれ親がいなくなったときにこういうことになったら、誰に身の回りのお手伝い(着替えの用意とか、入院の手続きとか)頼めばいいんだろうって不安になった。+10
-0
-
900. 匿名 2017/03/20(月) 01:46:23
まあ30までには、って風潮あるよね+7
-2
-
901. 匿名 2017/03/20(月) 01:46:28
あんなブスの同級生でも結婚してるのに
自分はコソコソ買い物
(((^^;)+7
-7
-
902. 匿名 2017/03/20(月) 01:46:58
自分が結婚しなくてもいいと思ってるなら結婚しなければいいだけの話
周りにあーだこーだ言うのは違うと思うよ+9
-4
-
903. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:21
私は思う、、
受け取る側の問題じゃない、、?
女は結婚しないと。
とか結婚してないから肩身せまいとかって。
案外周りはなんとも思ってないw
なにげない質問に悩むより何気ない質問なんだって軽く流せばいいんじゃない
+11
-2
-
904. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:24
悩みがある時は独身の人に相談なんてしたくないわ。常識はずれの答えしか返ってこないし、なぜか相談自体がノロケだと思われて面倒くさい。被害妄想が酷い人が多すぎる+8
-7
-
905. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:30
>>897
努力せず、人のせいにしてるからじゃないかな?
私のせいじゃない!って。+2
-1
-
906. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:36
>>894
トイレ行きなよ
こんな所でうんこしないで+2
-4
-
907. 匿名 2017/03/20(月) 01:47:49
>>895
ここで煽ってる底意地悪いやつら+3
-2
-
908. 匿名 2017/03/20(月) 01:48:03
寧ろ結婚してる人の方が意地の悪い性格悪いの多い気がする。
あれならママ友同士のいじめも起こるのわかる+16
-8
-
909. 匿名 2017/03/20(月) 01:48:28
私の周りのブスは独身多いけどね。+7
-6
-
910. 匿名 2017/03/20(月) 01:48:40
実際、若い頃は良いけど40~は独身辛いわ。
仕事でも人間関係でも本当に孤立するし、世間って本当トコトン叩くなぁって場面も出てくる。
田舎住みだと収入も低いし、差別はある。
30代まではまだ平気だと思うけど、病気や老後の仕事やお金、親の介護などで、本当に人生詰んだなって感じてる。
+14
-4
-
911. 匿名 2017/03/20(月) 01:48:51
>>904
同意
学生の頃から彼氏いない子には相談言えない。何言っても惚気と勘違いされる。+3
-3
-
912. 匿名 2017/03/20(月) 01:49:34
>>905
努力の限界あるから+0
-1
-
913. 匿名 2017/03/20(月) 01:49:55
>>903
サバサバ語ってもこのトピが気になって見に来たんでしょうが
世間体気にしてる人達と同じ穴の狢+2
-2
-
914. 匿名 2017/03/20(月) 01:49:58
>>848
そうなりたい
けどなかなか難しい・・・+3
-0
-
915. 匿名 2017/03/20(月) 01:49:59
>>902
結婚したくなくてもガル民初めとする底意地悪い奴等があーだこーだ言うからね
ここで鬱憤晴らすくらいいいんでないの?+3
-3
-
916. 匿名 2017/03/20(月) 01:50:41
>>902
既婚者に現実でもネットでもあーだこーだ言われまっくてる独身者って大変ね+2
-2
-
917. 匿名 2017/03/20(月) 01:51:14
今23だからまだ周りに結婚してる子少ないけどこれから結婚式に招待されたり増えてくのかな、、私めっちゃそういうの気にするから焦りそう。+3
-0
-
918. 匿名 2017/03/20(月) 01:51:25
こないだハリセンボンのはるなをもっとデブにしたようなおばさんが
ブ男の旦那とコンビニにいた
+8
-3
-
919. 匿名 2017/03/20(月) 01:51:36
独身の人は
赤ちゃんはイヤイヤ期ってあるの知ってますか?(笑)+7
-10
-
920. 匿名 2017/03/20(月) 01:51:51
この人はどう見ても結婚無理だし本人も諦めてるんだろうな…ってみんな思ってた40過ぎの女性が、実は結婚願望あると分かった時、明らかに場が凍った+6
-4
-
921. 匿名 2017/03/20(月) 01:52:19
>>894
まぁ的を得てるかも。笑
私未婚31歳だが、性格難あり自覚あります。
まず、他人に対して厳しいところがある(家族以外)。
所詮他人は他人だと思っているので、自分を押し殺したり、我慢したり嫌な思いをしてまで共同生活をしたくない。
例えば結婚生活で、100のうち80%ストレスが全くない幸せな日々でも、残り20%を他人からストレスを受けると思うと絶対無理。
※もちろん自分の子供は除く
+5
-7
-
922. 匿名 2017/03/20(月) 01:52:22
独身はビンボーになったり、病気をした時が大変。+10
-5
-
923. 匿名 2017/03/20(月) 01:52:32
とりあえず女は結婚しなきゃという風潮は同じ女も作り出していると
このトピで勉強になりました+10
-2
-
924. 匿名 2017/03/20(月) 01:52:33
>>918
きょうだいかもよ+3
-1
-
925. 匿名 2017/03/20(月) 01:52:47
ブスの私はメイクや髪型を工夫してもブスなまんま
よくガルちゃんでも一般人のTwitter晒されてるような勘違いブスって叩かれてる人達みたいな感じ+3
-0
-
926. 匿名 2017/03/20(月) 01:53:12
何だかんだ日本は、老後は、結婚している方が経済面で有利
独身で定年まで40年、厚生年金を納めても女性は、年金平均10万そこそこ
結婚していれば、旦那と合わせて、老後も何とか生活出来る
旦那が亡くなっても、遺族年金で何とか生活出来る
これからは、独身女性は、老後の生活が大変だと思う+11
-2
-
927. 匿名 2017/03/20(月) 01:53:20
>>863
ブスブス言ってる人を悪い奴を退治しようとした私が追い出されるなんて…
わかった出てくね…
+4
-2
-
928. 匿名 2017/03/20(月) 01:53:38
ここで独身叩いてる既婚者見るとますます羨ましくなくなる
幸せじゃないからここで叩いてるんだなと思うと。+9
-8
-
929. 匿名 2017/03/20(月) 01:53:54
>>902
ほんとその通りなんだよ
でも周りがあーだこーだ言ってくるから
説明せざるを得ないのよ、本当に+2
-1
-
930. 匿名 2017/03/20(月) 01:53:59
>>922
そこのところは大丈夫!
自分の面倒は自分でみられるぐらいの金銭的余裕あります。+1
-3
-
931. 匿名 2017/03/20(月) 01:54:26
あんなブスでも結婚してるって言ってる独女いるけど自分はそのブス以下の存在だって気づいてる?+10
-9
-
932. 匿名 2017/03/20(月) 01:54:58
今のところ周りで結婚してる子の割合は
美人もそうでない子も半々くらい。
けど美人じゃない子も学生の頃から愛嬌ある子だったりバレンタインに作るお菓子凝ってたり、インスタによく手料理載せる子だったから顔だけじゃないなって最近思ってるからお弁当作り頑張ってるw+2
-1
-
933. 匿名 2017/03/20(月) 01:55:16
今どき、結婚しないのは自由って
今どき、高校いかなくても良い
ぐらい、社会から少しはずれてる。
それぞれの自由かもしれないけど
彼氏や息子や父親が中卒だったたら
堂々と胸はれるかな?
+7
-9
-
934. 匿名 2017/03/20(月) 01:55:50
>>926
言い方悪いけど、そんなこと考えるギリギリの生活をしてる人は結婚した方が精神的にも経済的にも安心かも。
安定した独身生活をするためにはお金がかかるからねー。+8
-1
-
935. 匿名 2017/03/20(月) 01:55:52
ブスでばばあなので
結婚なんてもうあきらめてるわ+5
-2
-
936. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:07
メンタル弱い人は絶対結婚しろ!!!
周りになんとおもわれても
気にしない性格ならいいよ+19
-1
-
937. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:27
そんな風潮ないよ。気にしすぎじゃないの?+2
-4
-
938. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:39
結婚しないのが駄目なのでは無くて、
結婚してない人が駄目人間なだけ
誰からも、上辺じゃなくて本気で良いと選ばれていないから+6
-4
-
939. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:39
親戚の嫁が中卒DQNで子供を量産中。毎年のように産んでもう4人。子供ぞろぞろ連れてお金せびりに来るんだって。自分の実家じゃなくて旦那の実家に。
そればかりか、旦那の姉が未婚だからって小馬鹿にして、子供いる方が大変なんだから援助してって言ってくるらしい。
結婚なんてゴミクズでもできるなって思ったわ。間違って変な輩と縁ができたら大変ってみんなネットとかで学んでるから、慎重になるよね。+6
-2
-
940. 匿名 2017/03/20(月) 01:56:41
>>933
は?全く話が違うでしょうがwww+4
-3
-
941. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:25
>>923
ネカマも多いよ+1
-1
-
942. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:27
派遣で色々な企業に行ったけど、大企業ほど女性が結婚してようがいまいが、無頓着だったよ。
40~50代の、そういうことにうるさそうなオジサマ達すら。
まあ、セクハラのコンプライアンスが行き届いているせいもあるかもしれないけど、仕事さえちゃんとしてれば何も言われない雰囲気だった。+13
-3
-
943. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:34
>>768
不妊の人もいるしそれ以外にも色んな事情が各々あるだろうに...
同じ女性が理解してあげなくてどうするの...
それじゃ産む機械発言の誰かと同じじゃん...+8
-3
-
944. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:40
女はいくつになってもどんな状況でも常に世間から枠にはまることを求められる立場だと思う。女は綺麗でいなきゃ、女は結婚しなきゃ、女は子供産まなきゃ、母親は自分の欲を全て我慢して育児に専念しなきゃ、家事も育児も仕事もしなきゃ、、、、男は働いてりゃいいんだから楽ですよね+17
-1
-
945. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:42
真冬に雪に手を突っ込んでかじかんだ状態で
ブスの顔に手を当てて体温を感じろ
ブスのぬくもりに気づけるだろう+4
-4
-
946. 匿名 2017/03/20(月) 01:57:44
昔はそういう目でみる人もいたかも知れないけど
今は自由だと思う+5
-4
-
947. 匿名 2017/03/20(月) 01:58:38
>>894
正解+4
-3
-
948. 匿名 2017/03/20(月) 01:58:53
>>857
人それぞれ
十人十色なんだよ+1
-2
-
949. 匿名 2017/03/20(月) 01:58:59
個人的には結婚はしてもしなくてもいいと思ってるただ周りを見る限り、40過ぎて急に「やっぱり老後は一人でいたくない」と慌てて婚活し始める人も多いんだよね…
しかも過去に普通に付き合った人が何人かいたり、まだ遊びたいと30代で結婚したがらなかった人ほどその傾向が強い
で、そういう人に限って若い頃の感覚のままで、自分がまだ選べる立場だと思って行動しては玉砕していくのを見ると、ああなる前に早く結婚した方がいいよと若い人に言いたくもなる+15
-1
-
950. 匿名 2017/03/20(月) 01:59:19
結婚どころか男と付き合ったことさえないブスに
結婚しろなんて言っても無理だよ。+4
-2
-
951. 匿名 2017/03/20(月) 01:59:23
>>884
情けねえじじいだな+5
-2
-
952. 匿名 2017/03/20(月) 01:59:28
病院に言って顔が崩れた人の目から生気を感じろ+2
-0
-
953. 匿名 2017/03/20(月) 01:59:59
しつこくブスブスって煽ってるの性格悪すぎ!!どうせモテないおっさんだろうけど。+12
-2
-
954. 匿名 2017/03/20(月) 02:00:28
>>950
お見合いすればいいじゃん
+2
-2
-
955. 匿名 2017/03/20(月) 02:00:53
隣の部屋に住むなら騒がしいファミリーより一人で静かに暮らしてくれる独身の方がありがたい!+8
-5
-
956. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:14
必ず荒れるけどやっぱり伸びるな
+9
-0
-
957. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:23
既婚者は何で独身を貶してまで、結婚したことを正当化するのか疑問に思う。ぶすとか性格悪いとかw
ぶすで性格悪くて未婚なら、未婚者を貶す既婚者はどんだけ性格悪いのか、と。
独身側からすれば、誰が結婚してようが未婚だろうがバツイチだろうが気にしないけど。
+5
-1
-
958. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:33
>>944
同意すぎる。やたら仕事で疲れてるアピールしてくるやついるんだけど、男なんか楽なもんだろ。こんヘタレが。
と思ってしまう。+6
-2
-
959. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:34
>>955
独身でも長谷川潤みたいなのもいるよ!
+1
-2
-
960. 匿名 2017/03/20(月) 02:01:40
>>922
それはどの立場でも大変+2
-2
-
961. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:10
>>953
さぞかしイケメンなんだろうな+2
-2
-
962. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:38
>>955
けどそれが独身のおじさんだったらなんか怖い+1
-1
-
963. 匿名 2017/03/20(月) 02:02:45
>>954
今の時代のお見合いは男が若さと容姿で女を選ぶんです
選ばれないと何も始まりませんから+4
-0
-
964. 匿名 2017/03/20(月) 02:03:46
結婚しようか悩んでる人に、結婚て案外いいものだよって後押ししてくれる既婚者はすごく素敵だけど、全然あてがないひとやその気のない人にまで結婚しろと言いまくる人は、一体何なのかなと思う。+26
-1
-
965. 匿名 2017/03/20(月) 02:04:30
>>942
同窓会行っても底辺層ほど結婚!結婚!出産!
偏差値の高いところほど結婚や子供についてはさわり程度で本人の話(仕事内容、趣味、好きなもの)がメイン+19
-5
-
966. 匿名 2017/03/20(月) 02:04:39
>>958
最近、インスタで手書きで愚痴をUPしてる人多いじゃん?
夫の愚痴を書いてる人多くて、それを読む限り、すぐ俺は疲れたアピールするらしいね。
共働きの妻は子育てもあるし、夫の人間性が低いと大変だろうなと思う…+5
-1
-
967. 匿名 2017/03/20(月) 02:05:24
私既婚者なんだけど、さっきから独身者をメチャクチャ叩いてる人がいて、理解出来ない。
なので既婚者がその人と同じ意見だと思わないで欲しい!私の周りは普通に独身いるし、美人の子も多い。仕事して安定してるし、いつもお洒落で若いし羨ましくなる事もあるよ。
基地外みたいにブスとか叩いてる人は恥ずかしいよ。
+17
-3
-
968. 匿名 2017/03/20(月) 02:05:41
>>933
例えがイマイチ+1
-1
-
969. 匿名 2017/03/20(月) 02:05:56
男ならフリーターならフリーターで大企業正社員の前じゃ身を小さくして黙ってるんだろうけどね
独身女性ってなんでこんなに威張ってるの
「私は正しい、私は正しい」「私は幸せ、私は幸せ」
って頑くなだし
+8
-7
-
970. 匿名 2017/03/20(月) 02:05:58
柴咲コウや天海祐希みたいな人気女優ですら言われるから闇深いなあと思う
結婚しなきゃといっている人よりずっと美人でモテてお金持ちで将来安泰だろうに+19
-3
-
971. 匿名 2017/03/20(月) 02:06:16
>>963
そういう人もいるけど、それが全てではないよ
現に私の親戚の見た目は大阪のおばさんみたいな30代独身がお見合いで結婚したよ
こっちもお相手もお互い高望みでなかったのかよかったみたい
今も仲良いよ!+5
-1
-
972. 匿名 2017/03/20(月) 02:06:19
私は男性を愛せない同性愛者と思って今まで生きてきましたが
このトピみてると女の争いが醜すぎて
なんか女性ももう愛せない気がしてきた。笑
一人で生きてこ...+11
-1
-
973. 匿名 2017/03/20(月) 02:07:18
はずれな結婚もいやだけど、
40過ぎた独身女は本当に哀れだよ。
もうまともに結婚できる年じゃないのに男意識している人多い。+19
-5
-
974. 匿名 2017/03/20(月) 02:07:56
女性の習性として、皆が持ってるものは欲しい、皆と同じだと安心するっていうところあるもんね。
だけど、結婚って子供ができると本人だけの問題じゃなくなってくるし、そのリスクを考えると、やはり結婚に向き不向きはあると思うので皆した方がいいとは思えない。
+7
-1
-
975. 匿名 2017/03/20(月) 02:08:22
>>921
勿論、自分の子供は除くなんてその性格じゃ無理だと思いますよ。
子供が出来てから大変さを知って、虐待しそうですね。
他人にも真心で接することが普通だと思いますよ。
赤ちゃん出来たらストレスで参ってからやっと他人の想いに気付けるでしょうが…
子供も出来ない内から、子供は別と言っているようでは自分を高く見積もり過ぎて無理でしょうね。+3
-5
-
976. 匿名 2017/03/20(月) 02:08:30
>>931
独身のほうがブス多いくせにね+6
-4
-
977. 匿名 2017/03/20(月) 02:09:05
>>968
イマイチというか、お話にならん。
低脳。+2
-1
-
978. 匿名 2017/03/20(月) 02:09:24 ID:WoZFBEfMf9
他人はどうでもいいけど、身内は結婚してほしいと思う。+7
-2
-
979. 匿名 2017/03/20(月) 02:09:50
結婚してるからって偉そうに上から言う奴はなんか勘違いしてる
生き方なんて人それぞれ
+6
-2
-
980. 匿名 2017/03/20(月) 02:10:19
普通の流れで行けば既婚者のほうが社会的な評価は高いんだから、
独身の人の哀しみに気づいてあげないとだと思うよ
威張ってるように見えるだけで本当は心が折れそうでしょうがないんだと思うよ+8
-1
-
981. 匿名 2017/03/20(月) 02:10:25
既婚者でも独身でも素敵だなって思える女性はいるし、そんな風に思えない人もいる。
私自身はまだ独身だけど、甘えられる場所や心の拠り所があると余裕が持てると思うから、子供の有無に関わらずパートナーはほしいなって思う。
ギスギスした女性になりたくない。+3
-0
-
982. 匿名 2017/03/20(月) 02:10:33
今まで彼氏もいたことないから結婚とかもう無縁なんだよなー。職場の休憩時間の8割は子供、旦那の話だから疲れる。大変だね~くらいしか言えないよ。アラサーでこれなのでもう独身で生きていきます・・。+1
-0
-
983. 匿名 2017/03/20(月) 02:11:09
結婚したから勝ち組という考えは古い。
不幸になってるのゴマンといる+9
-0
-
984. 匿名 2017/03/20(月) 02:11:17
ずっと独身なのは勝手だけど、気を使う既婚者もいる事覚えといてほしい。何故か既婚者が悪者になる事が多いしw+11
-2
-
985. 匿名 2017/03/20(月) 02:12:29
うーんこのトピ、挑発コメント混ぜて荒らしてんのまたトピ主だねこれ。
懲りないね本当(笑)
書き方少し変えた様だけど、やる事はワンパターンだな。
異様に荒れてレスも付くのに、その割にプラスマイナスの数が少ない(笑)
自演がかなり混じってコメント付けてる証拠だね。
叩きトピ作ってがるちゃん民おちょくるのがそんなに楽しいの+4
-5
-
986. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:21
確かに独身の人の方が会話が弾む。
子供の話されてもピンとこないし
そこまで子供に興味がない+7
-0
-
987. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:27
女は結婚しなきゃダメ!とは思ってないけど、40歳になった今、先行き無縁仏になるのは嫌だなと度々思う。+7
-1
-
988. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:34
>>703
「結婚して子供がいる幸せと趣味がある幸せは比較できなくて同等ではない」だっけ?
自分の言ってることの本当の意味が分かってないのは悲しいね
こう言う人に何言っても平行線のままなんだろうなと思った
価値観は人それぞれなのに・・・+2
-0
-
989. 匿名 2017/03/20(月) 02:13:54
インスタみると夫の愚痴ばかり。お風呂入れてくれないとか、休みの日は自分の趣味で出かけるとか、ケイタイばかり扱ってるとか。
そんな家族いりますか???www
+4
-3
-
990. 匿名 2017/03/20(月) 02:14:13
結婚しないのは勝手だけど、老後の事はしっかり考えた方が良い。
親戚や姪っ子とか甥っ子に迷惑かけるのだけはやめて。
+11
-5
-
991. 匿名 2017/03/20(月) 02:15:01
ごめん今までの流れみてないけど皆何歳?
しない、できないていってて大体結婚してるよ
子供だけはリミットあるからその辺に関しては男が羨ましい
経済力がいるけどさ
+1
-0
-
992. 匿名 2017/03/20(月) 02:15:07
結婚生活も向き不向きあるからねー。特に料理が得意じゃなかったり、面倒くさがりな人は、家族の食事の用意したり、家族が散らかした部屋片付けたり、人数分の洗濯物畳むの大変だよ。毎日毎日うんざりするよ。+6
-1
-
993. 匿名 2017/03/20(月) 02:15:32
>>415
そうそう!結婚のこと聞いてくるなら紹介とか、何らか行動してくれたら見直すけど
みんな聞くだけでなんもしてくれないし、独身に言いたいだけだから適当に流して話題を変えよ~
+5
-2
-
994. 匿名 2017/03/20(月) 02:16:26
結婚して幸せなはずなのに、どうしてそんなに意地悪なのか
そもそもそこがわからない+14
-2
-
995. 匿名 2017/03/20(月) 02:16:33
独身の友達で
違う友達のインスタの、結婚報告や妊娠報告、出産報告を幸せアピールだ!って怒ってる子がいて、自分が結婚するの報告しにくい(^_^;)
彼氏の話とか相談もあまり出来ないし、話せる話が少なくてなんだか話すとき考えちゃうから疲れちゃうときがあるんだよね…いい子だし付き合い長いんだけど。結婚したら疎遠になっちゃうのかな…
まあまだ私も独身なんですけどね!+6
-2
-
996. 匿名 2017/03/20(月) 02:17:15
>>990
それは同意。私は未婚だけども。
そうならないように、と言うか今もだけど、自分のことは自分で面倒みられるように金銭的にちゃんとしてる。
+5
-0
-
997. 匿名 2017/03/20(月) 02:17:29
うちの両親(長年別居)は「結婚イコール女の幸せじゃない。結婚をゴールとして目指すよりも、自分のやりたい仕事をし夢を追って楽しく生きて欲しい。」と言われ続けましたが、それでも私は結婚への憧れが強く、結果的には結婚し出産ました。しかし産後、夫のパワハラが酷く離婚したいです。
親の言ってる事を、真剣に受け止めていたら人生違ったかなと最近よく考えています。
本当に、結婚イコール幸せではないですね。+6
-1
-
998. 匿名 2017/03/20(月) 02:17:32
独身だから不幸だという決めつけがわからない
一体にガルちゃんは決めつける絶対にこうであるべきと人に
押し付けるのが多い
+3
-1
-
999. 匿名 2017/03/20(月) 02:18:03
紹介してくれ!なんて言いたくない。
なんかより惨めに感じるから。。
だからと言って街コンとかでいい人なかなかいないんだけどね。。
運命の人っているのかね、ほんと+3
-0
-
1000. 匿名 2017/03/20(月) 02:18:26
>>993
おいおい、そんな昔のコメントにレス付ける奴居ないだろ普通(笑)
自演のトピ主さんおつかれ(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する