-
1. 匿名 2017/03/19(日) 19:21:45
そんな天下り公務員の実態が明かされるなか、スタジオではその対処をめぐって出演者らが意見を述べていた。天下りに否定的な意見が占めるなか、杉村は「あんなに難しい公務員試験を合格されたんだから、ある程度の待遇はしょうがないだろって気持ちは…」と、公務員に同情的な意見を飛ばす。
この発言に大竹は、間髪入れずに「うるせえなバカ野郎!」と一蹴し、杉村はうなだれるしかなかった。
+70
-19
-
2. 匿名 2017/03/19(日) 19:23:31
婚活トピ消えたのなんで?!w+4
-15
-
3. 匿名 2017/03/19(日) 19:24:20
+22
-1
-
4. 匿名 2017/03/19(日) 19:24:56
>>2
婚活トピあったの?
婚活!
婚活!+7
-15
-
5. 匿名 2017/03/19(日) 19:25:07
でも本当むかつくなら法を改正や作る側にならなければ負け犬の遠吠え権力者の都合いいように法もかわる+82
-3
-
6. 匿名 2017/03/19(日) 19:25:46
大竹まこと、死ぬまでトンがっていて欲しい。+233
-16
-
7. 匿名 2017/03/19(日) 19:25:50
杉村大蔵消えろ!+163
-18
-
8. 匿名 2017/03/19(日) 19:26:13
杉村悪い人では無いんだろうけど、意見はブレブレだし、本当議員クビになってよかったよ+231
-2
-
9. 匿名 2017/03/19(日) 19:26:20
30代のトピ消えたよね?!なんでよ!+6
-5
-
10. 匿名 2017/03/19(日) 19:26:20
この人、当選した時は息巻いて体制側に噛み付いたりしてたのに
すっかり従順な犬に仕上がってるのねw+135
-3
-
11. 匿名 2017/03/19(日) 19:26:28
大竹まこと が双子って事たまに思い出すと驚くw
写真ググると面白いよw+111
-1
-
12. 匿名 2017/03/19(日) 19:26:32
杉村太蔵は政治家に文句言いたいけど権力が怖くて言えないヘタレのストレスのはけ口になってる+66
-4
-
13. 匿名 2017/03/19(日) 19:27:44
ある程度の優遇は場合によって有り得るけど、だからって天下りは駄目だから。+51
-2
-
14. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:28
「うるせぇ馬鹿野郎」って威圧して黙らせるんじゃなくて冷静な意見で黙らせたらかっこよかったのに+88
-2
-
15. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:35
中絶のイメージしかない+28
-4
-
16. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:50
これはないね。ちゃんと反論しなきゃ話にならない。+20
-4
-
17. 匿名 2017/03/19(日) 19:28:56
定年退職したんだから慎ましく老後を生きろや+28
-4
-
18. 匿名 2017/03/19(日) 19:29:21
チョン顔だよね+4
-6
-
19. 匿名 2017/03/19(日) 19:30:00
でもやり過ぎはいけないと思うけどなんの待遇もなくては民間企業や海外に優秀な人材を取られてしまうよな。
優秀な人がきちんと公務員になってくれるようにある程度は優遇しないと
今みたいに馬鹿な政治家ばかりで二世、三世ばかりになってしまう。+38
-9
-
20. 匿名 2017/03/19(日) 19:30:48
見たよ。大竹が自分は国民年金で6万しか貰えないって言ってて、あの番組1本で何十万もギャラ貰ってるくせ公務員の給料や年金に文句言うなよって思った。職業選択の自由だよ。+21
-21
-
21. 匿名 2017/03/19(日) 19:31:04
杉村太蔵は馬鹿な振りをしている戦略家だよ!+54
-8
-
22. 匿名 2017/03/19(日) 19:41:37
退職金は1度までしか受け取れないような規制をするだけでも随分違うんだけどね
あと、必要性のない仕事はきちんと精査すべきなんだけどねぇ
政治家も官僚を敵に回すと国政の仕事に影響するだろうし、本当に面倒くせぇな+28
-2
-
23. 匿名 2017/03/19(日) 19:43:04
大竹まこと 双子+50
-1
-
24. 匿名 2017/03/19(日) 19:43:17
杉村太蔵みたいなバカがうじゃうじゃいる国会ってクソだな+56
-4
-
25. 匿名 2017/03/19(日) 19:43:20
バカ野郎は決して誉められる言葉ではないけどこの男にこんな事言わせて黙っていなかった大竹は間違ってはいないよ
まぁ本当にまずければ編集でカットだけどね+11
-4
-
26. 匿名 2017/03/19(日) 19:44:22
その待遇に見合うだけの仕事をしてくれれば文句はないのだが+11
-2
-
27. 匿名 2017/03/19(日) 19:45:07
>>23
宮崎駿と堀内正美かと思った
+7
-1
-
28. 匿名 2017/03/19(日) 19:45:44
人を轢き殺したのに平気でテレビに出てコメンテーターみたいなことしてる大竹まことに引く+15
-13
-
29. 匿名 2017/03/19(日) 19:50:43
大竹まことって在日って噂あるけどどーなんかね+3
-5
-
30. 匿名 2017/03/19(日) 19:52:24
実は私、杉村太蔵がすごくタイプだったりする。
相性は良くないかもしれないけどね。
嫌われてんなー。
私って趣味悪いのかな。+8
-21
-
31. 匿名 2017/03/19(日) 19:52:26
杉村太蔵って娘がまだ赤ちゃんだった頃、娘ほっぽって奥さんと二人だけで食事に行って、帰ってきたら娘が脱水症状起こしてたのを全く悪びれもなかったと聞いて以来大嫌い。+54
-1
-
32. 匿名 2017/03/19(日) 19:56:26
公務員と聞けば叩く、みたいな時代は終わってると思う。公務員は公務員で大変なんだろうし。
天下りじゃなくて、単なる公務員の再就職として、機能させた方がいい。もちろん民間も同じ。変な感じ政治家を相談役に席だけ置くみたいな事はしないで欲しい。+30
-4
-
33. 匿名 2017/03/19(日) 20:01:09
杉村嫌いこいつを出すな
+11
-1
-
34. 匿名 2017/03/19(日) 20:01:44
ってか、不毛な議論だよね。この先も、絶対に無くならないよ、こういう癒着。二世のコネ入社も同じでしょ。AVEXにLDH、フジテレビに電通。挙げたらキリが無い。見つかったら、略式起訴で罰金刑。時間かけたり、議論するのが無駄。他に目を向けるべきことが沢山ある筈。
>>30 杉村と、漫才ハマカーンの浜谷は、ゲイ界の隠れモテらしいよ(^_^;)
(地元スナックのママ情報)
+8
-4
-
35. 匿名 2017/03/19(日) 20:15:52
>>28
その通り
このおじさん、なんでテレビ出てるんだろう+5
-3
-
36. 匿名 2017/03/19(日) 20:23:11
天下りは許すべき
キャリアの働きぶりを知らない大竹は黙れよ+13
-24
-
37. 匿名 2017/03/19(日) 20:28:16
それより公務員の給料が上がればGDPも上がるってのがびっくりした+10
-1
-
38. 匿名 2017/03/19(日) 20:37:01
舅が天下り公務員。国家公務員からの、大手ゼネコンコース。天下ってからの給料がかなり良いらしく、民間企業が高給だと勘違いしてる。
30代前半メーカー勤務の夫に「そろそろ1000万いくのか?」「おい〇〇さん(私)、働く必要あるのか?息子の収入だけでやっていけないのは、嫁としてみっともないぞ。早く子作りがんばれ!」とか、当たり前のように笑って言ってくる。
あんたの息子がそんなに貰えるわけないだろ!!世間ズレしまくっててほんと嫌い!!+31
-1
-
39. 匿名 2017/03/19(日) 21:03:46
正論かもしれないけど、すぐ感情的に怒鳴ったりセクハラ技かける大竹まこと嫌いです。
あと自動車で人ひいて殺しちゃったよね。蛭子さんに『人殺しのくせに』って言われて黙り混んでたけど...+10
-3
-
40. 匿名 2017/03/19(日) 21:06:08
>>36
安定はしてるけど、国家公務員はキャリア含め労働基準法適応しないから普通に終電か泊まり込みで働いてるよね。あと転勤多いし+9
-1
-
41. 匿名 2017/03/19(日) 21:14:33
天下りは無くならないでしょ。
私がその立場なら絶対やってる。+3
-3
-
42. 匿名 2017/03/19(日) 23:07:29
月1,2回しか家に帰れない生活を続けてきたご褒美じゃん+3
-3
-
43. 匿名 2017/03/19(日) 23:13:56
>>34
30
ゲゲっ
私ってゲイと同じ感覚だったんだね
+0
-1
-
44. 匿名 2017/03/19(日) 23:27:57
>>40
知ってる。
帰宅時間や仕事量は公務員によるけどね。
民間でも夜中12時帰宅みたいな、ひどい働き方してる人の話も聞くよ。
言うまでもない当たり前の事だけど、どの仕事だって大変に決まってるんだよね。具体的な理由もなく、公務員だから楽してるとか、けしからんとか、そういう流れは駄目だと思います。
天下りが悪いわけではなくて、一部の天下りに対して、必要以上な報酬だったり、あきらかにぜいたくな福利厚生、適材適所ではない配置が問題なのかなと思います。
+9
-1
-
45. 匿名 2017/03/20(月) 03:14:51
婚活トピ消えたとか言ってる奴うっせーな
トピ主だろw婚活頑張れーw+0
-2
-
46. 匿名 2017/03/20(月) 04:05:13
>>24
神取忍さんに謝って+0
-0
-
47. 匿名 2017/03/20(月) 07:27:31
>>39
あれは蛭子が悪い
大竹さんは好きでも嫌いでもないけど
信号守って走行中の大竹さんの車体横にバイクが突っ込んだ、大竹さんは過失がなくても遺族や被害者に誠意ある対応したけど死亡事故おこした罪の意識にさいなまれて引きこもりと活動自粛もしていた
遺族から「仕事に早く戻ってください」って言われてようやく復帰+1
-0
-
48. 匿名 2017/03/20(月) 10:43:48
公務員て省庁のキャリアから町役場まで色々なのに一緒に話すからわかんなくなる
省庁のキャリアには天下り先は必要だよ
理由は>>19さんの書いてる通り
+0
-1
-
49. 匿名 2017/03/20(月) 11:13:57
内の息子ちゃんはお勉強ばかりして頑張ってたんだから、天下りは当然よって ババアが言ってた。
奴らは 常識を取り違えてるので、何を叩かれても感じないよ。
謝罪会見とかは、テレビ映り良かったって
子供に聞いてきた。
他人の痛みなんてこれっぽっちもわかりゃしない。
やまんないでしょうね+1
-2
-
50. 匿名 2017/03/20(月) 14:58:35
2020年東京五輪の選手村(中央区晴海)整備を東京都から受託した不動産会社グループ11社のうち、7社に都元局長らが天下りしていたことが13日、本紙の取材でわかりました。都は選手村整備にあたって、11社に都有地を1000億円以上も値引きして売却したことが問題になっており、新たな疑惑が浮上しました。
選手村の整備事業(晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業)は、都が公募で選定した特定建築者(民間事業者)の11社が1月に着工しています。
本紙は、関係者から「五輪選手村をめぐって、都と不動産会社との関係が深まっている」との情報提供を受け、都が公表している幹部職員の再就職者名簿のほか、非公表の都OB名簿をもとに、天下りの状況を調査しました。
それによると、代表企業の三井不動産レジデンシャルをはじめ、三井不動産、住友不動産、三菱地所レジデンス、野村不動産、東急不動産、NTT都市開発の7社が都幹部OBを受け入れていました。09年以降、元局長6人を含む12人が在籍していました。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
19日放送「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、タレントの大竹まことが、杉村太蔵を怒鳴りつけた。 番組では、「天下りに高待遇…やっぱりなるなら公務員!?SP」と題し、「官民格差」の実態などについて出演者が意見を交わしていった。 番組によると、天下り先の待遇ぶりは目を見張るものがあるというのだ。例えば、中央省庁の事務次官クラスまで上り詰めた人物が大手生命保険会社に「天下り」した場合、月2日勤務で年収1千万円ほどもらえるという。