ガールズちゃんねる
  • 280. 匿名 2024/05/05(日) 21:37:56 

    子供5歳に図書館で絵本はたくさん借りてるけど、だんだん文字数増えて読み聞かせがしんどい。子供も面白い場面しか興味ないし、読み聞かせ意味あるのかな
    本は好きっぽいからもういいかな

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/05/05(日) 21:53:00 

    >>280
    子供の脳みその発達過程的には小学生(入るより前?)位までは読み聞かせした方が、読解力とか言語能力の伸び方は良いんだよ

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2024/05/05(日) 22:47:21 

    >>280
    プチ討論すると案外面白いよ
    「こんな時娘ちゃんならどうする?」とか簡単なこと聞いてみたりする
    なんなら「ママにこの絵本読んで」と言って読んでもらったりもしたな
    ぐりとぐらのカステラも作ったし本は楽しい

    +3

    -0

関連キーワード