ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/04/18(木) 17:27:09 

    >>2
    たしかに
    保育園卒か、幼稚園卒か聞かれることはないな

    +36

    -4

  • 55. 匿名 2024/04/18(木) 17:30:54 

    >>2
    10歳くらいまではのびのび過ごせるのが1番いいんじゃないっけ

    +12

    -5

  • 82. 匿名 2024/04/18(木) 17:36:52 

    >>2
    幼児期に幼稚園に行ったか、保育園に行ったかは最大の教育格差だと思っています。
    例えば、公立高校を目指す教室で、学力順に分ければ、幼稚園出身の生徒が上に来ますし、難関校ほど幼稚園出身者の割合も上がります。
    体感的には、東大なんてほとんど幼稚園出身じゃないでしょうか。

    と言う話がありますよ

    +13

    -33

  • 146. 匿名 2024/04/18(木) 17:55:28 

    >>2
    友達の娘が0歳から保育園に通ってたけど、小さい頃は「え、そんなこと許すの?」っていうのもあった。友達は普段一緒にいない負い目であまり怒れなかったらしい。

    でも、大学生になった今は礼儀正しくて賢い子になったかな。なんならうちの娘よりしっかりしてるかも。

    +5

    -12

  • 156. 匿名 2024/04/18(木) 17:59:41 

    >>2
    大きくなれば変わらないのかもしれないけど、結局こうやって大人になってもあーだこーだ言ってるよね。
    お互い根に持ってるんかな。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/18(木) 18:15:49 

    >>2
    結局小学校は同じなんだから、
    どうでもいいよね。

    +3

    -6

  • 248. 匿名 2024/04/18(木) 19:08:05 

    >>2
    小さいうちは幼稚園か保育園かよりも、月齢差による差が大きいと思う。
    小学校3年生ぐらいになればそれも少なくなるかな~って感じ

    あとのびのび系かお勉強系か、もあるだろうけど、結局は本人次第。お勉強系で先取り学習してても卒園してもその先取りを続けていかないといずれはみんな追い付く。
    逆に入学して『こんなの知ってるし』みたいな感じで授業が楽しくない、集中しないみたいなパターンもある。
    要は本人次第と、家庭での持っていきような気がする

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/18(木) 19:13:06 

    >>2
    入学後最初の半年くらいじゃない?長時間きちんと座ってお話聞いたり授業聞けたりする割合いに差があるの
    それ以降はもう個体差だよね

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/18(木) 22:40:41 

    >>2
    そうかな..
    問題は保育園か幼稚園かではなく、「さみしい」思いをしたかどうかだと思う。
    環境的にさみしい思いをした可能性が高い(といってもごく一部)のがどうしても保育園だからそう見られがちなんでは。
    幼少期のさみしさは一生ひきずるとは思う。性格や成績にも影響あっておかしくない

    +21

    -4