ガールズちゃんねる
  • 135. 匿名 2024/02/14(水) 19:43:05 

    >>123
    確かに出張の旅費とかは事務の方が計算してくれるけど、そもそもの出張伺いをパソコンで入力して、それをプリントアウトして紙でも発議しないとだし、帰って来たら来たで復命書を同じくパソコンで入力した上で紙でも提出しないといけないの。
    どうしてデータ入力したのに紙でも出さないといけないのか二度手間だと思うけど、データだけになると添付書類をいちいちスキャンしてデジタルデータにしないといけない。
    こういうの民間はどうやってるんだろう。
    きっちりしてなくてもいいのかな?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/15(木) 00:56:01 

    >>135
    今は民間はペーパーレス化になってるんじゃない?
    CMで横澤夏子が出てくるのみたいな感じで、清算関係は自分で入力してそれ以降はオンライン上でチェックして目的部署まで行く感じだと思う
    もうそういうのって自治体の精算システムと同じにするか、学校だけでも全校統一するかしかないと思うけど、結局デジタル化が遅れてるだけなんじゃない?
    デジタル人材を学校全体の枠で採用してある程度仕組みを作りあげてから各学校に下ろしていけば何年か後には少しは楽になるんじゃ?っていう感じなのかな

    +1

    -0