ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 18:28:25 

    >>2
    辞める雰囲気出たら欲しがらなくなるかもね
    ちなみに3年生の息子はランドセル買いに行ってた時こだわり無さすぎていらないって言ってたな
    結局ほぼ親が決めた状態だった

    +4

    -13

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 18:29:18 

    >>2
    子供が欲しがるではなくて、親もしくは祖父母が買いたがるだと思う。

    +24

    -18

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 18:36:10 

    >>2
    そりゃ皆んなが背負ってるからね
    誰も背負ってなければ欲しがらない

    +16

    -12

  • 203. 匿名 2024/01/16(火) 19:39:35 

    >>2
    そうでもないよー、価値観は大人が決めるからね。子供ってランドセル持ってない子がいてもふーんくらいだよ、高学年くらいからみんなと違うとか言い出すの

    +6

    -9

  • 245. 匿名 2024/01/16(火) 21:08:29 

    >>2
    そして学校の入学準備品にランドセルと記載がある

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/16(火) 21:18:04 

    >>2
    写真撮るとテンションこっちも上がった

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/16(火) 22:19:01 

    >>2
    今はまだ入学直後はランドセル持ってないと心無い事をいうクラスメイトが居そうだけど
    近い将来そう言うのも無くなりそうな気がする

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/17(水) 07:10:57 

    >>2
    全く興味ないよ。

    +1

    -3

  • 322. 匿名 2024/01/17(水) 09:55:40 

    >>2
    ランドセルよりナップザックの方が小学生っぽくて私は良いと思うけどな〜

    +0

    -7

  • 340. 匿名 2024/01/17(水) 11:30:30 

    >>2
    昨日まさに年長の子にランドセルきいたら、軽量ランドセルにしたらしくて、僕のは普通のランドセルじゃなくて嫌なんだけど…って言われて気まずくなったよ。

    +5

    -0