ガールズちゃんねる
  • 271. 匿名 2024/01/12(金) 16:32:55 

    >>266
    倍率はCAの方がもちろん高いよ。
    ただ、仕事内容はグランドの方が頭悪いとできない。CAは機内サービスだけどグランドは航空券の発券から天候不良時の便変更とかお金が絡むイレギュラー対応あるから。
    パイロットは入社して最初の3年程グランドスタッフの業務をするんです。CA業務はしません。
    グランドの仕事はそれだけ重要てこと
    CAもグランドも飛行機飛ばすには欠かせない存在。

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/12(金) 16:38:23 

    >>271
    おっ航空にいた人だね
    パイロットがグランドとけっこうくっつくよね
    研修でアメリカ行って別れるか結婚するかて感じw

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/12(金) 16:42:21 

    >>271
    ネットの聞き齧りw
    実態と微妙に違うし笑

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/12(金) 17:22:19 

    >>271
    帰国子女の母が、「海外ではCAはウェイトレスと同じ扱い。やたら人気職業みたいに持て囃すのは日本だけ」って言ってて、初めてアメリカの飛行機乗った時渡辺直美みたいな貫禄のおばちゃまCA見て納得したわ。

    +6

    -6