ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2023/12/27(水) 23:43:15 

    >>120
    答えになるかは分からないのですが、、

    同じことを学んでも、

    1聞いて、10わかる人。
    1聞いて、100わかる人。
    1聞いて、10000までわかっちゃう人。

    そして、
    1聞いたら、1しか分からない人。
    ってので、元々決まっている気がします。

    この方は、元々頭も良かったけれど、何一つ勉強をしたことがなかったから、ずーっと勉強したんだとは思いますが、
    恐らく、1聞いたら、100くらいは分かるタイプの人間だったんだと思いますよ。

    そうじゃないと、国立医学部には受かりません。

    勉強の仕方については、、
    勉強=たくさん書く、勉強時間、暗記

    ではなく、
    勉強=分からないところを、分かるようにする。

    ってだけなので、その分からないところを、どんどん少なくする作業だけです。その作業の繰り返しだけです。

    +10

    -2