ガールズちゃんねる

育休取って働き続ける人が増えた理由

584コメント2023/12/11(月) 07:09

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 12:08:46 

    >>6
    子供産む時点では、400万+300万みたいな家庭が多そう。1、2年なら400万のみで生きて行けても、幼稚園までは専業主婦でなんて一昔前の優雅さはない。そして、300万の正社員職を一度失ったら、もう最低賃金のパートにしか就けなさそうだから、育休取って復帰するしかない。

    自分のことだけれど、別に仕事ができるとか仕事が好きな訳ではないし、続けたところでキャリアにもならないけれど、続けるしかない。

    +126

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 12:22:46 

    >>64
    まさにそれ。
    私26歳で1人目産んで、夫500万+私350万だった。
    今31歳でもうすぐ2人目産むけど、夫700万+私500万。5年でかなり年収増えて、やっぱり正社員続けててよかったって思う。育休手当1年もらいながら正社員の席確保できるし。

    そして一番は、子供が中高大のお金がかかる頃に、パートの場合と正社員の場合とどれくらい差がつくのかと思うと辞められない。そして50歳くらいで子育て落ち着いてそっから私の分は全て老後資金に回して絶対60歳で辞めたい。

    +30

    -29

  • 322. 匿名 2023/12/09(土) 21:13:38 

    >>64
    夫400、妻300ならまだいいけど
    夫300、妻400だと産後すぐに復帰しないといけない

    +3

    -4

関連キーワード