ガールズちゃんねる

育休取って働き続ける人が増えた理由

584コメント2023/12/11(月) 07:09

  • 267. 匿名 2023/12/09(土) 15:36:50 

    >>8
    実際ホワイト企業とブラック企業だと育休取得率は前者の方が何倍も高いんだよね。
    出産後に仕事を続ける女性の割合も一番多いのが専門職で、次点が事務職。サービス業は下位だよ。
    今は旦那の年収とかよりも、妻の職場が働きやすいかどうかで決まる。ブラックだと続けようがない。
    専業主婦の巣窟であるガルちゃんだと認めようとしないけどね。

    +34

    -2

  • 277. 匿名 2023/12/09(土) 16:07:58 

    >>267
    というか、最近はブラック勤務は子供産まなくなってきたからな。
    正社員×正社員じゃない不動産買えないしさ。
    だから少子化なんだと思うけど。
    少子化の一番の要因独身の増加でしょ。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/09(土) 19:33:04 

    >>267
    制度が整ってるところで働いてる人は辞めないというか辞める理由がないって感じだよね
    家族の事情で辞める人も一部いるけどカムバック制度を利用して復帰したり

    +15

    -0

関連キーワード