ガールズちゃんねる

育休取って働き続ける人が増えた理由

584コメント2023/12/11(月) 07:09

  • 248. 匿名 2023/12/09(土) 14:34:39 

    >>237
    私は教育関係の仕事をしておりますし、子供も今まさに受験生です。
    共働きのご家庭で、上位にいる子供も大勢知ってますよ。
    そして、そのご家庭がどれほど大変かも。
    働きながらも、受験サポートをされてるお母様、お父様の努力は想像以上でしょう。

    働きながらも、子供を食べさせて生活の世話をするだけでも親は大変です。
    その上、生活の面倒だけではなく、学力面や教育面のサポートとなると、想像を絶する大変さですよ。
    そういうことができる親がいる子供は、上位にいます。

    でも、こんなの親も子供も大変すぎるよな、と思ってます。
    皆ができることじゃないし、できないからと言って責められることではない。
    でも、事実子供には大きな差ができてしまってる。その差を埋めるには、親がめちゃくちゃしんどい。
    2極化がどんどん進んでいるのを、仕事をしていて感じるんです。

    +6

    -10

  • 251. 匿名 2023/12/09(土) 14:43:23 

    >>248
    何だろう、お父様とかお母様とか使うところ間違ってるような…
    ここ、がるちゃんだよ

    +9

    -5

  • 260. 匿名 2023/12/09(土) 15:09:52 

    >>248
    横だけど、私も同感。
    ちなみに子どもが中受予定なんだけど、専業主婦は少ないと思うけど、かといってフルタイムで働いてるママも少ない気がする。

    +5

    -0

関連キーワード