ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 15:17:57 

    >>84
    授業中に寝てしまうなら困るのは本人なので良いのですが、ヘルパーをつけてもよいレベルの飛び出す子、や授業中歩き回る子は保護者にも現状はお伝えしているのですか?
    小学校6年間、授業中歩き回り続けた子がいました。
    急に奇声をだしたり、窓から飛び出すこともあったそうで、同じクラスの時は我が子も集中出来ないことがある。とのことでした。
    現状をお伝えした上で保護者が対応しないのですか?

    クレームとかではなく、親は知ってるのかな?知っててそのままなのかな?と不思議で。
    その子は目立つ行動が多かったので、とても有名で保護者間でもよく思われていません。
    実際に私も子供と同じクラスになると「ハズレ」だと思ってしまいます。
    たまに支援級で預かるそうなのですが、そこでだと落ち着いて静かに過ごしているようです。

    周りも迷惑ですが、やはり本人も悪く思われて可哀相な気もしてしまいます。

    +2

    -2

関連キーワード