ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 17:19:58 

    >>70
    色んな意見あるだろうけど、個人的に担任は卒業式まで全うして欲しいな
    我が子の卒業式大事なのもわかるけど、それは夫婦のどちらかが出られれば良くない?
    教員じゃなくても、仕事で子供の入学式も卒業式も出られない人っているし
    うちの夫も仕事で入学式も卒業式出られなかったから、母親だけでの参加だったよ

    と思うけど、今はそういう時代ではないのか…

    +3

    -18

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 17:38:06 

    >>119
    そう、今はそういう時代ではないのよ。
    というか、いつだってそう思う保護者がいるのも当然だし色んな意見があるけど、先生だって人の親であり人間なんだからある程度自分軸でいいと思う。
    個人的にはこういう意見も理解するけど、先生にはしれっとスルーして働きやすさを大切にしてほしい。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 19:59:41 

    >>119
    今は6年生のお子さんがいる教員に6年担任持たせない

    +18

    -0

関連キーワード