ガールズちゃんねる
  • 280. 匿名 2023/10/20(金) 08:28:13 

    >>130

    横ですが、息子がADHDです。
    うちの場合は夫も私もペアレントトレーニングに数回通って、実際の出来事を挙げながらそういう時の対処の仕方とか褒め方とか勉強しました。
    夫も診断がおりてもショックとかはなく、どうしたら息子が生活しやすいかなってところに目が向いていたのですごく心強かったです。

    まだまだちゃんとした親やれてはないと思うけど、今中2の息子は毎日学校も楽しく行けてて、一緒に学んでる感じではあるけど社会で自立できるようになれば良いなと思っています。

    診断がおりただけで自己肯定感が低いとかはちょっと違うかなと思う。誰にでも苦手はある訳だし、褒めるところは褒めて苦手なところは一緒に頑張るとかできれば良いですよね。

    +5

    -2