ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 23:53:25 

    >>130
    114です。
    実は、私も小学生の時から勉強ついていけなかったり失言が多かったり空気読めなかったりしたのに、
    親はなんの対処もしてくれなかったので、
    子供には適切な対応をしてあげたいって思ってたんです。
    正直子供が自閉症と診断された時、やっぱりって思ったんです。
    子供の言動があまりにも過去の自分とそっくりだったから。
    ママ友の言ってる事も確かに分かるんだけど、
    支援級は入れないって言ってて、
    でも結果的に皆についていけなくて、不登校気味なのをなんとか無理やり連れて行ってるみたい。

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 23:59:06 

    >>146
    そうだったのですね。
    みんなについて行けないと、大抵はイジメの対象になったり、〇〇と一緒だと上手くいかないからと仲間外れにされるし、それはそれで辛いのですよね。
    子供の立場からすると、親や周りから認められること、出来ない事があっても努力してることを褒めてもらえたり、その子なりの良さを分かってくれてる環境にいれるって幸せなことかなって思う。

    +17

    -1