ガールズちゃんねる
  • 119. 匿名 2023/09/07(木) 19:21:33 

    一人目はゆったり子育てしたかったので、上の子年少3歳・下の子0歳で同時に保育園に入れた。
    仕事を始めたのは4歳と1歳になった頃。
    自営業なので時間の融通はきくのと、夫が会社員なので有休使えるのが助かってる。

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/07(木) 22:05:57 

    >>264
    いえ、私>>119なのですが、4月の年少入園と同時に下の子0歳児クラスで入れたかったので、先に保活です。
    求職活動の名目で生後半年頃だったかな?保活して、4月入園。
    たしか3ヶ月間は求職活動の猶予があって、最初の1ヶ月は慣らし保育で短時間しか預けられないし、病気ももらってくるし、まともに働けないよ。
    私は自営業で6月からやっと仕事しだして、時間の融通はきくけど代わりがいないので休むことができないから、そのときは会社員の夫に有休とってもらってなんとかやってきた。
    二人同時入園はメリットもあるけど、二人とも病気もらってきまくり感染し合いまくりだから大変っちゃ大変だね。

    +5

    -1