ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2023/09/02(土) 12:56:19 

    ネットは暇な人格障害者たちに発言する場所を与えてしまったよね

    +78

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/02(土) 12:59:34 

    >>32
    読み手側がみんな健常者だって前提で考えてるのが、そもそも間違いなんだよなとは思う時はある

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:43 

    >>32
    病んでる家族がネット見てるせいで更に病んでしまって手がつけられなくなってしまった…。悪影響割とすごいと思う。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:40 

    >>32
    言葉悪いけどこれは本当にある
    メンタルおかしくて社会に出られない人が自宅に篭ってネットできるようになった
    私の周りの何人かも主治医にやめるように言われているけどやめない
    人と繋がれる唯一の拠り所だから手放せないんだと思う。ネット弁慶も多い

    例のひとつだと記憶が自分の都合のいいように書き換えられちゃうタイプの人もネットやっちゃってるもん
    身の周りの人とではなく、この芸能人の日常を知ってるとか自分と付き合ってるとか嘘の記憶で暴走しちゃった人も同級生にいるけど本人にとっては本当だからネットでも真実かのように書く
    芸能人は自分の知らない人にも一方的に知られるゆえにそういう被害多そう

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/02(土) 20:27:59 

    >>32
    昔から電話で苦情だとか、はがきで、FAXでって有ったみたいだし
    ネットがってのは違うと思う。
    人格障害は合ってると思う

    +3

    -0

関連キーワード