ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2023/08/30(水) 15:52:45 

    いいなーストライキできる職種って。
    介護職だけどストライキしたい気持ちは山々なのに命に関わるから出来ない。

    +84

    -10

  • 77. 匿名 2023/08/30(水) 15:55:48 

    >>66
    コロナのときにどっかの病院で「時限ストライキ」ってのをやってたニュースみたことある
    ストライキ通告やストライキのポーズだけでも必要なんじゃないかなー

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/30(水) 16:02:39 

    >>66
    なら転職しなさい

    +9

    -8

  • 138. 匿名 2023/08/30(水) 16:09:42 

    >>66
    まさに、これが日本人らしい考えだよね。
    「休むなんでできない」

    海外のストライキって、上層部が困れば困るほど切り札として使われる。
    空港閉鎖だってしょっちゅうだし。

    +71

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/30(水) 19:55:15 

    >>66
    全員いっせい退職とかよくあるよね。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/30(水) 20:58:38 

    >>66
    出来ないってあなたが勝手に決めてるだけでしょ
    経営者にとってはいいカモだよね、勝手に使命感で頑張って歯向かってこないんだからw
    日本人ってどこまでもカモだなw

    +30

    -5