ガールズちゃんねる
  • 138. 匿名 2023/08/30(水) 16:09:42 

    >>66
    まさに、これが日本人らしい考えだよね。
    「休むなんでできない」

    海外のストライキって、上層部が困れば困るほど切り札として使われる。
    空港閉鎖だってしょっちゅうだし。

    +71

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/30(水) 16:14:13 

    >>138
    勘違いされているけど海外でストライキが多いのはインフラ企業や公務員
    航空鉄道電力や教師看護師など

    普通の民間企業はストライキしない

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/30(水) 16:20:53 

    >>138
    そういう困るところは守られてるじゃない?
    フランスだっけ?つい最近年金問題でゴミ収集業者がストライキして街中が汚臭とハエで大変だったって
    すごいところ目付けたなって思った

    +11

    -0