ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2023/08/30(水) 09:45:13 

    >>22
    ホントに。
    なんで北斗星廃止しちゃったんだろう。
    人気あったのにね。
    観光列車や修学旅行列車で利益出せる時期だけでも運行すればいいのに。
    飛行機、フェリー、新幹線、北斗星。
    北海道に行く手段の選択肢がこれくらいあってもいいと思うけどな。
    トピズレですが、軽井沢についても同様。
    在来線廃止して、新幹線のみしか選択肢を与えないって。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/30(水) 10:04:58 

    >>161
    ①青函トンネルの夜間メンテナンス時間に間に合わない
    貨物列車の間を縫って トンネル潜って 線路はがして すり減った電線張り替えて

    新幹線のダイヤの支障
    客車スレ違い風圧問題は
    貨物列車の空コンテナ スレ違い風圧吹き飛ばし事故想定の問題 を考えて 減速処置するのか議論されたけど

    北斗星 トワイライトエクスプレス
    車両自体の雪ダメージ老朽化で泣く泣く無理に。

    本州の雨水が塗装の間縫って染み込む→北海道の厳しい氷点下で凍って 染み込んだ水凍って体積膨張でひび割れ

    (水は 氷になると体積でかくなる)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/30(水) 10:07:06 

    >>161
    自衛隊の補給線設備として線路残さない平和ボケの自治体が多すぎ

    海岸線は国境防衛地点

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/30(水) 10:12:08 

    >>161
    旧型機関車の電圧が
    新幹線対応じゃなかったのよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/30(水) 10:13:29 

    >>161
    トラック運転手もバス運転手も足りないなら
    やっぱ鉄道

    +1

    -0