ガールズちゃんねる

心療内科を受診した事がある方

195コメント2023/09/06(水) 06:55

  • 8. 匿名 2023/08/25(金) 15:42:13 

    簡単に話聞いてすぐ診断終わり、薬だけだす医者いるよね。

    +155

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/25(金) 16:07:27 

    >>8
    私が通院しているところがそんな感じで、診察は3分ぐらいで終わる
    あんなんで診察料払わないといけないなんて‥いつもモヤモヤしながら通ってる。薬もらうとこって割り切ってる

    がるちゃんで知ったけど心療内科はそんな感じが多いみたいね

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/25(金) 16:23:22 

    >>8
    うちそんな感じですよ
    でも薬のチョイスが上手くて、説明もわかりやすいからすごく信用できる

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/25(金) 16:39:17 

    >>8
    本来病院ってそういうものかと思う。
    薬で治す、みたいな。

    私の場合は、そもそも話せなかったから、薬でよかった。
    医師は、診察室に入ってくる様子とか、ちょっとした会話で、だいたいわかると言っていたよ。

    薬以外で治すのを希望するなら、カウンセリングとか、カウンセリング重視のクリニックに行けばいいと思う。

    +23

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/25(金) 16:40:24 

    >>8
    私が行ってるところもそうです。
    3分も診察無いのにやたらと待たされる。
    患者部屋に入れてない時何してるんだろう。
    カルテに書き込む事も無いような。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/25(金) 16:45:37 

    >>8
    心療内科だもん。
    病院なんだから、薬出すとこだよ。

    +20

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/25(金) 18:19:48 

    >>8
    まあカウンセラーじゃないからね

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/26(土) 01:36:48 

    >>8
    私もそんなところに通ってるけどそれで助かる
    余計な話はいらんし、薬もらえればいいから

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/26(土) 15:16:27 

    >>8
    私の通ってる医者はそれ。
    診察も1分。自分が何の病気かもよく知らないし、病状も改善されない。

    +5

    -0

関連キーワード