ガールズちゃんねる
  • 213. 匿名 2023/08/13(日) 09:12:46 

    >>1
    義母との関係は良好なんですが…
    義両親にとって初孫の娘が生まれた時に「なんでも頼って」と言われてその言葉を間に受けました
    娘が1歳半頃2人目妊娠して悪阻がキツくて娘をお願いしたら専業主婦の義母が1日で寝込みました
    少しだけ実家に帰りましたが仕事してる実両親なのであんまり頼れず…
    悪阻は生むまで続いて結局1番しんどい数ヶ月、義両親に預けられず全く頼れませんでした
    話違うじゃん!って思いましたよ
    子供達を預けられるようになったのは下の子が年長になったくらいです
    それくらいになったらそんなに頼らなくても大丈夫な時期です
    片方が嘔吐下痢になった時くらいは預かってもらえました
    今は子供が小学生になって私が仕事で帰るのが遅い時は留守番お願いして夏休みも見てもらえてるのでかなり頼ってます
    要は子供が小さい時は義両親にとっては難しいんじゃないかなって思います

    +8

    -4

関連キーワード