ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/08/08(火) 10:04:11 

    >>1
    花火大会って好きな人には申し訳ないけど、ウェーイ系が集まるイメージが強い…

    +659

    -15

  • 38. 匿名 2023/08/08(火) 10:07:56 

    >>3
    花火もだけど、祭りも。地元のDQNがわらわら出てくるのはなぜ…。

    +172

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/08(火) 10:08:44 

    >>3
    ただ単に人が集まるところが好きなだけで本当は花火なんかどうでもいいんだろうね

    +78

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/08(火) 10:09:28 

    >>3
    流れ制御するのが大変なくらいの人が集まるイベントってゴミ持ち帰らなくてもいいだろう、これくらいルール破っても捕まらないバレないだろうって人もたくさん来るからな。渋谷ハロウィンに集う人たちと同じような人たちと同じようなもんだろうと私も思ってるよ

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/08(火) 10:11:57 

    >>3
    そうだよ
    だから皆んなで叩きましょう、ってトピ

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/08(火) 10:12:06 

    >>3
    ガルちゃんではポイ捨てなんてありえない世界だけど、現実はウェーイが多いんだろうね。

    あと、集団になるとウェーイになりがち。
    すごい良いママ友も3家族くらい集まるとものすごいマナーが悪くなる。一人一人はいい人なのに。

    +13

    -5

  • 84. 匿名 2023/08/08(火) 10:15:44 

    >>3
    花火大会は大好きだけど、私もウェーイが集うイベントってイメージがあるw

    うちの地元の花火大会は毎年住民からの苦情が噴出していよいよ今年終了になった。
    3年間コロナで中止が続いてたから今年こそは!と思ってただけに残念だけど、うちの家も路駐や勝手に敷地内に停めたれて車が出せなかったりトラブルがあったから仕方ないと思ってる。

    でも何が腹が立つって大概トラブル起こす奴って地元民じゃなく、近隣地区から参加者なんだよね。

    +77

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/08(火) 10:24:55 

    >>3
    ウェーイも当然多いけど、中高年多い
    まぁウェーイの成れの果ての中高年なのかもしれないけど

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/08(火) 10:26:02 

    >>3
    ウェーイじゃない地味な家族でもとんでもないマナー違反を平気でやってたりするよ

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/08(火) 10:28:52 

    >>3
    夏は虫とDQNとウエーイ系が1番活発になる

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/08(火) 10:34:54 

    >>3
    夜中光るものに集まる習性なんだよ。蛾と一緒。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/08(火) 10:46:00 

    >>3
    田舎も都会も祭りにはDQNが現れるもんだ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/08(火) 11:05:41 

    >>3
    ウェーイ系でも大人しくしてるならまだしも
    やっぱりウェーイ系だなって思うことが多いです。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/08(火) 11:07:36 

    >>3
    花火やら祭りやら花見やらハロウィーンやら…
    人が集まるところウェーイ系は現れる

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/08(火) 18:27:25 

    >>3
    よくガルちゃんで高齢者叩かれるけど、正直若い層でもこう言うの多いよね

    +1

    -1