ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2023/07/17(月) 23:22:20 

    イオンのレジゴー
    買い物かごに入れる時に自分でスキャンする仕様みたいだけどまだ使ったことない
    セルフレジより楽なのかな

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/17(月) 23:26:12 

    >>17
    その都度スキャンしてカゴに入れて、最後にそのままセルフレジでカードや現金で支払うだけだからすごく便利!
    マイカゴ使ってる人はそのまま帰れるからさらに便利!

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/17(月) 23:35:17 

    >>17
    近所にイオンがオープンしたときお店の人に「ぜひやってみてください!」って無理矢理やらされたんだけど、超絶便利なことがわかってそこからレジゴー一択よ。
    カゴに入れるタイミングで商品スキャンして、レジゴー入口でQRスキャン→お会計したら端末のQRを出口で読み込ませるだけでOK!

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/17(月) 23:39:21 

    >>17
    楽だよ~
    スキャンする時は周りに気を付けながらやってね!

    買うものが少数で決まってるならそれから挑戦してみるといいよ👌

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/17(月) 23:47:00 

    >>17
    一旦籠に入れた商品を他の方が良かったから棚に戻すとか面倒そうだから、使ったこと無いよ。

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/17(月) 23:48:48 

    >>17
    これ凄く便利で感動したんだけど、万引き対策とかちゃんとできてるのか不安になる。スキャンしたことにして買えちゃいそうじゃない?それともちゃんとチェックする自動システムになってるのかな

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/18(火) 00:04:07 

    >>17
    キャッシュレス派なら使った方が楽
    何よりレジが混む確率がかなり低い
    普通にスマホ使えるぐらいの人なら難しいこともないし

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/18(火) 04:40:56 

    >>17
    レジゴーはレジ待ちないし精算するだけだから楽
    使わない人いてレジ待ちしてる人が不思議
    今後は通常レジどんどん減らして行くんだろうね
    通常レジ減らして混めば混むほどレジゴー使う人も自然に増えるし

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/18(火) 07:09:51 

    >>17
    これ棚の前でピッとしてる人邪魔なんだよなぁ

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/18(火) 08:02:15 

    >>17
    あれってイオンアプリのクーポン使えないよね?たいてい有人レジすごい並んでるからレジゴー派なんだけどクーポン使いたい時困るのよね。

    +1

    -1

関連キーワード