ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 00:16:01 

    >>1
    千円の金額が絶妙
    ゴミみたいにクチャっとなってるのも触れにくくなってていい味出してる

    +237

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 00:17:23 

    >>1
    マジレスすると今はもうこのドア付近の場所は常時カメラ監視中だよ

    +84

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 00:31:38 

    >>1
    私なら拾って降りた後コンビニの募金箱に入れちゃう。自分では使えない

    +1

    -14

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 00:33:53 

    >>1
    お店でこれの一万円バージョンに遭遇したけど、最後は店員さんが拾っていった…

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 00:34:04 

    >>1
    拾った後どうするのか詮索されるの面倒だから拾わないけど、何も考えずに拾った人が優勝

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 00:40:40 

    >>1
    日本人は人目を世界一気にすると言われてますので
    良心とかよりそっちがでかい

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 00:50:19 

    >>1
    もうここまでアップで写真とるまでちかづいたのなら漫画家アイドルが拾って駅員届ければ良かったのに…。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 01:10:42 

    >>1
    交番の前に裸の1万円札が落ちてた事があった。
    違反しがちな所に白バイ隠れてる的な罠だと思って素通りした。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/10(月) 01:16:29 

    >>1
    拾って手に持ったまま盗みませんアピールをしつつ駅員室に落とし物として届ける

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/10(月) 01:59:24 

    >>1
    TikTokやインスタの動画のトラップかもしれないし。絶対触らない方がいい。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 02:00:24 

    >>1
    アメリカでお札に毒染み込ませてあって拾った人何人か亡くなる事件あったから素手で拾わない方がいいよ

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/10(月) 02:09:33 

    >>1
    最近落ちていたバッグを落とし物だと親切な人が拾って駅員さんに届けようとしたら、すかさず持ち主が現れて中の財布から金を盗まれた!と騒ぐ被害があったじゃん?
    バッグ拾いあげたところから見ていた人がいて拾った人の疑いは晴れたらしいけど、完全に故意犯…
    下手に拾ったらそうした罠な可能性もあるかもしれないし怖いよね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/10(月) 02:16:57 

    >>1
    前に近所の道端に5千円札が落ちてたので、即座に近寄って交番に届けた。交番へ届けるんだから堂々としたもんだぜ!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/10(月) 05:21:29 

    >>1
    拾って怪しまれるのが嫌だって言っておきながら、落ちてるお札の写真を撮ってる人のほうが奇妙な気が…
    撮影してたら自分の仕込みだと思われるかもしれないし普通に拾って降りたホームで駅員に渡せば、その姿見て他の人にも盗んでないって伝わるんじゃないかな
    疑われるのが嫌なら目があった人に駅員さんに渡しときますねって言えばいいし

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/10(月) 06:37:25 

    >>1
    1000円だったら拾って届けるかな

    でも絶対自分は拾っただけですよー
    盗むつもりないですよー

    って感じで腕めっちゃ伸ばして、爪で持って持っていくわ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/10(月) 06:39:12 

    >>1>>38
    拾った人がいても盗んだって思わないんだけど、みんなは思うのかな?

    盗む人がいるなんて考えもしなかった。
    届けるのが面倒だから拾わないんだなって思う。
    拾った人が普通の人なら、あの人届けてくれるんだ~!って思う。

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/10(月) 06:42:04 

    >>1
    以前にTSUTAYAの入口前に四つ折り千円三枚落ちてたから拾って店に届けたよ
    店の人からは「店の中ではなく前だと警察に届けて下さい」言われて交番行った
    聞いてた交番の場所は思ったより遠かった
    なんか問題あるの?
    特急券の回数券とかなぜかよく拾い物するけど自分に試されてる発想なかったわ
    カバンや紙袋は触らず駅員さんに報告する

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/10(月) 07:19:06 

    >>1
    誰も手を出さないって、お前がカメラ向けてるからちゃうん

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/10(月) 07:27:15 

    >>1
    落としても気づかない人もいるから触らないで誰か心当たりないか聞けば良いのに
    盗んだと思われたら困る人もいるけど、お金や金銭絡む物を拾うと面倒で時間取られる
    身分証明書見せて、住所や電話番号とか色々と聞かれる
    財布なら中身の確認を一緒させられる
    会社の書類と領収書(数十万円)を拾った時でも色々聞かれた
    朝とか時間に余裕ないと見て見ぬふりする
    後日にその会社の人から連絡来てお礼したい言われて何か送られて来た
    会社だから個人よりマシだけど住所や電話番号を向こうが知られるのも怖いよね


    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/10(月) 07:57:03 

    >>1
    私こんなかんじの1万円拾ったことあります。周りの人に「1万円落ちてましたがどなたか落とされてないですかー?」って聞いたけど誰も名乗り出なくてどうしようってなってたらその駅で降りるおばさんが私が駅員さんに届けておいてあげる!って持って降りていった(笑)

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/10(月) 10:16:58 

    >>1
    あ、落とした千円札こんなとこにあったぁ〜!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/10(月) 17:19:58 

    >>1
    汚くて触りたくない。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:01 

    >>1
    私普通に拾うわ。
    そのまま手に持った状態で移動して駅員に預ける。
    悪いことする気もないから人目なんて何も思わない。

    +0

    -0

関連キーワード