ガールズちゃんねる

【美容外科】良い先生に出会いたい

97コメント2023/07/06(木) 08:05

  • 1. 匿名 2023/07/02(日) 21:28:33 

    最近顔のたるみやシワが気になり、色々な美容クリニックへカウンセリングに行っています
    ですが、どこもカウンセラーの人は優しいけど、親身に話を聞いてくれるドクターに出会えません
    大体は早口で事務的な対応で、この人に施術してもらいたい!とは思えず、今日なんか「やっても変わらないよ」みたいなこと言われて気持ちが萎えてしまいました

    そんなに高くはないけど安くもないしリスクだってある施術なのだから納得して委ねられるドクターにお願いしたいです

    やっぱりネットで検索して合いそうな医師のいるクリニックに出向くしかないのでしょうか
    美容外科の施術経験がある方はどのように主治医を選びましたか?

    +18

    -11

  • 14. 匿名 2023/07/02(日) 21:31:51 

    >>1
    おすすめの医院と先生知ってるけど教えたくないからアマギフちょうだいよ

    +1

    -14

  • 18. 匿名 2023/07/02(日) 21:33:23 

    >>1
    美容整形するより先ずは心の治療したほうが…

    +13

    -15

  • 22. 匿名 2023/07/02(日) 21:37:52 

    >>1

    大手美容クリニックで働いてる

    ・優しい対応だからといって腕もいいとは限らない
    ・迷うなら無難に院長を指名する
    ・大手は研修医上がり(会社でいうところの新卒)も取るけど、形成などの専門医からの転化もいたりするので
    ドクターのプロフィールもチェックすると◎
    ・形成や整形や外科出身だとオペの手技は美容整形の経験と共に上手くなるし上手くなるモチベも高いのでオススメ

    うちの院長は患者から怖いとか愛想が悪いとか言われるけど、オペは上手ですし患者が望んでとも必要ないものは必要ないとキッパリ言うし断ってます。

    +66

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/02(日) 21:47:05 

    >>1
    やってもかわらないってハッキリ言ってくれていいじゃん
    金のために変わらないのに施術する方が怖いもん

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/02(日) 21:47:16 

    >>1
    逆だなぁ、カウンセラーはろくな人出会わないけど先生は割と親身で的確なアドバイスもくれて技術もよくて満足してる

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/02(日) 21:52:09 

    >>1
    たるみとかシワならできる施術はだいたい決まってるじゃん?医者任せじゃなくて自分でも調べて施術の目星はつけていかないと。その上でその施術に対して不安に思ってることや聞きたいことを聞く。受け身じゃダメだよ。自分の中での予算もあるだろうし。

    切開リフトとかはかなり技術が必要だし高額だから医者選びは慎重にならざるおえないけど、糸リフトやボトックスやレーザーならそこまで医者の腕は関係ないかなと思う。自分の財布との相談でやれるレベルがかわるだけ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/02(日) 21:55:21 

    >>1
    高須幹弥がYouTubeで話してたけど、美容クリニックの採用ページを確認しろってさ。
    医師募集欄に「未経験歓迎!」とあるクリニックはやめとけと。
    まともなクリニックは経験のある医者しか雇わないから。
    高須幹弥も元々は総合病院の形成外科出身で、研修医時代は豚肉で手術の練習してたんだって。
    そういう経験を積まずにいきなり美容外科に来る人は駄目だね。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/02(日) 21:58:08 

    >>1
    主のような人ってカウンセリングはタダだからみたいに逆に軽く思ってない?
    しかもシワたるみとかなら一回じゃ無理なのを一回で安く劇的にみたいなことまじで望んで相談してそう。
    無料カウンセリングはしごする暇あるならとりあえずは自力で努力してみては?

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/02(日) 22:16:45 

    >>1
    昨日、歌番組見てて斉藤由貴のたるみが無くなってた
    たるみって老けの印象大きいよね
    私もしたい

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/03(月) 02:53:40 

    >>1
    わたしも整形と美容皮膚の分野でいろいろカウンセリング回る時あるけど、親身になる先生と全く時間をかけてくれない、しかも態度悪い先生がいて驚きますね。

    悩みに寄り添ったり共感してくれるとか優しさを求めても無駄なので施術内容とリスク、適応してるかをしっかりまとめてズバズバ聞いて判断していくのがいいです。

    金額、距離的に通える範囲内なのか、アフターケアは?など自分で納得できるところ巡り合えるといいですね!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/03(月) 03:20:15 

    >>1

    やっても変わらないよって言ってくれるドクターってかなり親身じゃない?
    あなたの思う通りハイハイやってくれるドクターではないかもだけど、だからこそ良いドクターなのでは?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/03(月) 05:43:24 

    >>1
    結局、専門性が高い医師を選んだら良いって事だろうね。鼻プロテばかりして数年前に引退した先生曰く
    「埋没なら毎日埋没してる様な30代位の先生が良い」って言ってた。経歴など含めた判断の一つになりそう。ただ決めるのは自分だから、一番良さそうだと思う人に任せたら良いと思う

    +2

    -0

関連キーワード