ガールズちゃんねる
  • 125. 匿名 2023/06/30(金) 15:46:35 

    >>124
    分からないけど…あまりに時間が空きすぎたら屋根が潰れたり、入り口が大変な事になるんじゃない?
    だから夜中も一度雪かきしないといけないとか

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/30(金) 16:09:35 

    >>124
    おそらくだけど、除雪車の置いていった雪って時間経つとカチカチになるんだよね、置きたてほやほやだと柔らかいからスコップですくいやすいのよ、だからすぐ片付けたかったりってのは分かる。あとはもう一つ考えられるのは朝出勤する時間にバタバタしたくない

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/30(金) 16:18:02 

    >>124
    ブルドーザーで沿道の雪をある程度避けると、ドーザーが通った脇に雪の塊が残ります
    各家庭の前まで完璧に除雪することは大変なのでそこらへんは各自しなければなりません

    大抵深夜1時2時に重機による除雪が始まるのですが、除雪したてだと雪塊もある程度柔らかく処理しやすいので、その時間帯に除雪する家庭もあります

    うちの自治体は十年前と比べても大きな雪塊は少なく除雪が丁寧になっているのを感じます
    ドーザーで避けた雪を、さらにローダーという重機で砕いてかきあげて飛ばして路肩に積み上げていくという作業をするからです
    道路も昔みたいにすり鉢に狭くなってすれ違えない、みたいなことがなくなって凄く助かっています

    +5

    -0