ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2023/06/06(火) 07:04:44 

    >>8
    前に勤めてた外資は日本の会社とは契約しなかったなー
    日本企業は決断が遅くて使えないんだと

    +78

    -4

  • 440. 匿名 2023/06/06(火) 16:39:48 

    >>247
    何事にも真面目で勤勉である事を美徳とし、それゆ故に経営者や経営陣となった人達の多くは、それなりに他者からの信頼度が高いけど、その信頼性は「頭良さそう」「計画的」「保守的」「失敗しなそう」な部分に依る
    故に自身頭の良さと求められている事は、提示された案件に対し、出来るだけ多くの不安要素を炙り出すところにあると考えがち
    そして、基本的に他者を信頼していないし、本人的に他者を信頼してると考えてる場合、それは信頼ではなく期待なので、信頼した(と考える)相手が自分の期待通りの成果をあげられなかった場合に失望する

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2023/06/06(火) 21:26:37 

    >>247
    実際は真面目じゃなく責任回避を考えてて優柔不断になってるだけだもんね

    +18

    -0