ガールズちゃんねる
  • 168. 匿名 2023/06/02(金) 07:56:54 

    >>114
    社会人と学生の評価基準が違うなんてあたりまえじゃない?

    学校は学校側が管理しやすいのが一番、学業に専念するのが目的。社会人は会社の利益、公共の福祉を守ることが最優先事項。

    目的が全然違うじゃんw

    +14

    -2

  • 179. 匿名 2023/06/02(金) 08:09:40 

    >>168
    そう。当たり前なんだよ。

    アルバイトしてたら気付いたりするんだけど、鈍い人とか家が「あなたは勉強さえしてたらいい」って方針でアルバイトしなかったりすると気づかないまま社会人になる人がいる。

    それなら最初から無駄に個性個性言わずに「社会ではこういうのが評価される」って伝えたほうがいい。

    +28

    -1