ガールズちゃんねる
  • 302. 匿名 2023/05/19(金) 14:21:10 

    >>294

    18時母、子帰宅。
    風呂場へ直行。
    18:30〜19:00できた物からどんどん食べ始める。
    19時歯磨き、トイレ、絵本
    19時半〜20時までに消灯。母も寝る。
    が最速かな!子どもがぐずったらおしまい。笑

    5時母起床。
    食洗機回す。洗濯、朝食、夕飯準備。
    自分の身支度。
    6時子起床。
    着替え、朝ご飯。

    7:15登校
    7:30出勤

    +6

    -15

  • 316. 匿名 2023/05/19(金) 15:03:04 

    >>302
    すごいなぁ。
    母と子30分で2人ともお風呂ですよね?
    父は帰宅22時だと平日子どもとは喋れないですよね…
    みんなそんな感じかな?

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2023/05/19(金) 22:26:22 

    >>302
    茶碗はいつあらうの?子供3人まず風呂30分でおわらねぇ。風呂わかすのに時間かかるし。
    18:30から19時にできたものからどんどん食事って言っても、現実なかなか難しいよね…
    どこかで失敗したらもう予定通り行かずに早寝できなくてめっちゃ私キレそう。

    +27

    -0

  • 505. 匿名 2023/05/20(土) 03:13:10 

    >>302
    保育園?学童?サマサマですね

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2023/05/20(土) 06:08:34 

    >>302
    親が仕事してなくて帰宅してすぐに夕食
    食べられるようなスケジュールでないと
    厳しいと思う。
    今時の子はテレビを時間通りに見ることは
    ないだろうけど、宿題とかはあるし。
    小学生でも4年性くらいからは学校の放課後
    クラブ活動始まって夏場は帰宅が17時とかあるし。

    +3

    -0