ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/04/30(日) 12:38:13 

    >>1
    同じく新1年生の親だけど、どこまで頑張らせるかは難しいところだよなと思う。うちも最初こそ気張って頑張ってたけど4月末には疲れたが出たのか行き渋る日もあった。連休でリフレッシュしてまた気持ち新たに行けるといいな。

    +353

    -6

  • 47. 匿名 2023/04/30(日) 12:57:42 

    >>10
    「どこまで頑張らせるか」
    うちも今これ悩んでる
    連休明けって自殺者も多いし1番しんどい時期だから、娘の心境を慮ると今から憂鬱

    +72

    -0

  • 58. 匿名 2023/04/30(日) 13:06:19 

    >>10
    小学生の頃は、あ、明日休みそうだなってのがなんとなくわかった。
    うちの子は行かないと言ったら絶対行かない子だったからすんなりいいよとは言わなかったけど休ませてたよ。
    中学になって身も心も成長したらあまり言わなくなって中学2年から高3の今までずっと無遅刻無欠席。
    気分が良くないと体調にも現れるから小学生の頃は少しだけ大目に見て休ませてあげてもいいと思う。

    +81

    -0

  • 122. 匿名 2023/04/30(日) 13:42:08 

    >>10
    4月に小学校入学した娘、心身が疲れたと学校を休みたいと言うときがあるよ。
    1日目は少し頑張ってみようって行かせたけど、翌日も泣きそうな顔で訴えられたので、休ませてしまった。
    昨日も頑張ったもんね、今日は特別だよ。ゆっくり過ごそうね。って伝えたら、その日はのびのび過ごし、翌日は嫌がることもなくすんなり登校していった。
    甘いって言われるだろうし個人の考えだけど、また頑張れるようになれば、たまには休んでもいいんじゃないかと思う。
    仕事でそれが出来ない人もいるだろうけど…

    +80

    -0

  • 162. 匿名 2023/04/30(日) 14:20:59 

    >>10
    連休明けも実は大変だよ。
    うちは楽しく学校に行ってたんだけど、ゴールデンウィーク開けに「行きたくない!」と号泣してた。学校に慣れるまでに1週間かかったかな。
    その後も、毎年夏休み、冬休み、春休み開けは同じ感じだった。

    +50

    -0

  • 205. 匿名 2023/04/30(日) 16:32:52 

    >>10
    児童精神科医のSNSで
    不登校になるタイプは4月の最初は頑張って登校するんだけど4月後半から行き渋りが出てきてGWで糸がプツっと切れたような状態になり、連休明けからもっと休みがちになって行けなくなるパターンが多いって解説してた。

    皆が当てはまるわけじゃないけどそういう傾向があるんだって。
    だからGW明けに普通に登校できれば逆に不登校になる可能性は低くなるのかなとも思った。

    新卒で5月病みたいになって辞めちゃうタイプも最初はすごい気合い入って頑張ってタイプかもね。

    +48

    -0

  • 249. 匿名 2023/05/01(月) 13:36:19 

    >>10
    うちの子も去年1年生で、初めは張り切って学校行ってたけどそのうち朝になると気持ち悪いということが多くなった。
    コロナも心配だったからこまめに熱測ったりしてたんだけど熱はないし、行ったら行ったで楽しかった〜って帰ってくるんだよね。
    ふと1日だけじゃあ今日休もうかって休ませたら、ゆっくり過ごしていたけどやっぱり学校の事は気になったようで。自分から明日は行こうかな、と言ってきたよ。それから気持ち悪いっていう事はなくなったけど、うちは学区の端でかなり遠いので時々朝送っていったりもしてます。
    甘やかしとの線引きが難しいけど、まだ低学年だし、フォローできるところはして不登校の芽をつみとれたらな、と…。

    +2

    -0