ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2023/04/14(金) 09:36:35 

    普通級にいる問題児とおなじで、支援級にも支援学校に行ってほしいレベルの問題児がいるんだよね。そういう子の親に限って担任のせいにするし、支援学校には頑なに行かせないっていう。

    縛るのはダメだけど、文句言うなら親が付き添って登校するべきだと思う。

    +81

    -10

  • 102. 匿名 2023/04/14(金) 09:49:36 

    >>57
    ホントにそう。

    数回注意しても従わない。
    縛って椅子に固定させるのはダメ。
    他の子も見てなきゃいけない。
    自分も給食食べなきゃならない。
    時間制限もある。

    こんなの、対応できる先生ってどれだけいるんだろ。

    やっぱり、先生が対応しきれない場面では、例えばこの問題だと給食時間だけでも親が行くしかないんじゃないかと思う。

    +80

    -1

  • 230. 匿名 2023/04/14(金) 12:15:51 

    >>57
    勝手に支援学級のハード上げないで。

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/04/14(金) 12:19:22 

    >>57
    支援学校って狭き門なんだよね
    知的障害あっても軽度じゃ入れない
    重めの発達障害でも知的障害ない子は支援学級に行くしかない
    無理矢理ねじ込んでると思い込むのはやめてほしい

    +25

    -0