ガールズちゃんねる
  • 156. 匿名 2023/04/14(金) 10:17:09 

    >>74
    車椅子やトイレはまだしも会話ができないって、学校に通う必要があるのだろうか…

    +6

    -35

  • 160. 匿名 2023/04/14(金) 10:19:28 

    >>156
    平等に教育を受ける権利はあるからね。って綺麗事並べてもね〜

    +7

    -15

  • 164. 匿名 2023/04/14(金) 10:23:00 

    >>156
    十何年も親が家で24時間面倒見ろってこと。
    同じ人間なんだから会話ができなくても外に出て人と触れ合い日常を楽しむ権利がある。
    それを他人が意味があるのかと問うことにまず意味があるのか。


    日本国憲法(昭和二十一年憲法)第25条
    第1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

    +46

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/14(金) 10:23:38 

    >>156
    学校って言っても支援学校は身辺自立を目標としてるから。学校通う必要あるのか?って、さすがにそれは失礼だよ。

    +42

    -0

  • 188. 匿名 2023/04/14(金) 10:41:42 

    >>156
    ガルって本当に酷い人多いね
    そんな事書いちゃうんだ

    +32

    -0

  • 223. 匿名 2023/04/14(金) 11:41:41 

    >>156
    ありますよ
    表情や姿勢で意思を表現出来る様になるし、友だちから学ぶ事も多いし、学校には学校の素晴らしさがあります
    子どもの成長って、数日でぐんと伸びたりもします

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2023/04/14(金) 16:09:57 

    >>156
    必要があるのかと言われるとすごく悲しいですね。
    知的にも身体的にも重度の子どもを育てていますが家庭から外に出て集団を経験することで刺激を受けて本人なりの成長をしています。うちの場合は支援学校ですが、日々介助してもらい本人の出来ることを親と探して共有共感してくれる先生方には感謝しかないです。

    +15

    -5