ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2023/02/19(日) 17:23:03 

    >>1
    現役トラックドライバーだけど
    昔と違って、普通免許すら取らない人が増えてるし
    私は大型だから、更に人なんていない
    万年人手不足を、少ない人数でギリギリ回してる感じだよ

    私はアラフィフだけど、これから物流業界は大変になるよ

    今でさえ、本当に勘弁してくれってスケジュールなんだから


    +98

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/19(日) 17:45:08 

    >>26
    現場は大変なのは何処も一緒だが何故交渉して待遇改善を訴えないのだろう。
    日本人て交渉下手だよね。お上には逆らうな!お客様は神さまだ!って
    良く言えば従順だけど

    +3

    -5

  • 97. 匿名 2023/02/19(日) 18:16:25 

    >>26
    ちょっと違って路線バスだけど、新しい人が入ってこないの賃金低すぎてリスクと釣り合ってないんだよね。
    会社でどうしたら人増える?って話になって、いっぱしの父親が出来るぐらいの給料出さないと来ないよって話に落ち着いた。
    独身の若者を求めても来ないよねー

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/19(日) 19:03:22 

    >>26
    見合った給料も出ないのにハードスケジュールすぎるよね

    あんまり無理なスケジュールだと事故起こすんじゃないかとヒヤヒヤする

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/19(日) 22:35:42 

    >>26
    うちの旦那も基本は近畿圏内なんだけど立て続けに運行予定が入ったり遠方の案件が入ると週一二回しか帰られないほどのハードスケジュール。
    今日も早朝〜午前まで仕事して、明日から関東の方に行くから明日出て行ったら水曜日まで帰ってこない。
    しかも夜勤からそのままとかのめちゃくちゃなスケジュールのため本当に心配。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/20(月) 01:14:47 

    >>26
    父が大型の運転手でした。私も運転は好きで、転職も考える中で大型免許も視野に入れてます。やっぱり女性にはキツイですか?45歳からは無理ですかね?

    +1

    -0