ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2023/01/20(金) 12:48:39 

    >>103
    幼稚園も行かせてなくて自分で見てるのでは?

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2023/01/20(金) 13:02:21 

    >>103
    幼稚園児くらいだと園の出来事話せるからマシな気はする。ママ友関係もあるから厳しめの先生とか幼稚園の方針とか話題として耳に入ってきやすいし。
    保育園ってどこも激戦だから希望したところに入れるわけでもないし、0歳や1歳は話せないから、こういうの聞くとちょっと怖い。

    +72

    -2

  • 170. 匿名 2023/01/20(金) 13:02:34 

    >>103
    幼稚園も保育園も働いたことあるけど圧倒的に幼稚園の方が仕事量少なくてラクだったよ
    まず幼稚園入ってくるのは3歳〜だから、箸とかトイレはできてる子が大多数。園によってはできてないと入園不可の場合もあるよね
    保育園の場合、園でトイトレも箸も進めるから、できるようになるまでの間にイライラする先生が多いよ
    丸投げの保護者も多いしね
    やっとトイトレ半分くらい進んだのに、数日お休みしてる間に家でオムツ生活して振り出しに戻れイラッとしたことある

    +62

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/20(金) 13:35:31 

    >>103
    プラスでびっくり。管轄も違うし全然違うよね。
    幼稚園は3歳からしかいないし時間も9〜14時前と短いじゃん。昼寝もないしさ。保育園は生活の場、幼稚園は小学校へ繋がる教育の場。明らかに違う。

    +58

    -1