ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2022/12/06(火) 13:30:25 

    >>2
    小遣いとしてということでしょう。
    生活費ならありえない。

    +416

    -10

  • 385. 匿名 2022/12/06(火) 18:31:18 

    >>122
    食費と小遣いなら大丈夫でない?水道光熱費や家賃や保険料は引き落としでしょ?

    +4

    -19

  • 429. 匿名 2022/12/06(火) 20:30:13 

    >>122
    え…?私15万生活費でなんとかやってるよ。
    少ないの?

    +11

    -24

  • 471. 匿名 2022/12/06(火) 22:12:50 

    >>122
    共働きで子供1人いますが、夫からは生活費として15万しかもらっていませんでした。光熱費は別で夫の支払い。家賃や食費や保育園代等々は折半です。
    これが引かれるってこと、夫に知ってほしい!

    +5

    -5

  • 478. 匿名 2022/12/06(火) 22:32:58 

    >>122
    うちは、結婚した頃12万…から始まって、二人だから、家賃もないし光熱費も、電気代だけだから、好きに使ってた…お小遣いも別に貰ってたし。

    +2

    -3

  • 509. 匿名 2022/12/06(火) 23:28:04 

    >>122
    家にいくら入れるかって話だから小遣いじゃないと思う…

    +21

    -1

  • 612. 匿名 2022/12/07(水) 08:50:48 

    >>122
    あの体型で食費が15万で収まるのか?

    +5

    -0