ガールズちゃんねる

地方の結婚相談所・婚活パーティー事情

81コメント2022/09/26(月) 12:55

  • 1. 匿名 2022/09/14(水) 19:37:39 

    わたしは田舎に住んでいる25歳で、婚活を考えています。
    マッチングアプリで出会った方と付き合っていましたが、一年も続きませんでした。
    アプリには結構人がいて、わたしは普通のプロフィールですが、ペアーズで登録してすぐだったら500以上はいいねがつく状態です。
    でもアプリは大学生やヤリモクや親くらいのおじさんなどもいるし、お互いメッセージ長くしても、すぐフェードアウトできてしまうのがしんどいです。結婚したいので真剣に結婚相談所や婚活パーティーに参加したいのですが、地方で婚活している方は情報教えてくれませんか?
    都会の婚活事情はなんとなくネットで出てきたりしますが、田舎の同年代で相談所にいる人、婚活パーティーにいく人なんていないんじゃないか?人がいないから無理やりおじさんとお見合い組まされたりするのでは?婚活パーティーも既婚者だらけや少人数なのでは?というのが1番の不安です。

    +12

    -9

  • 9. 匿名 2022/09/14(水) 19:39:40 

    >>1
    田舎でも地方都市か田んぼしかない場所かにもよらない?
    地方都市なら婚活パーティーも人集まるし良いですよ。25歳なら入れ食い状態じゃないかな

    +36

    -4

  • 28. 匿名 2022/09/14(水) 19:51:11 

    >>1
    アプリはすすめない。
    既婚者めっちゃまじってるよ。
    (知人既婚男性がしょっちゅうアプリで女とっかえひっかてしてる。)
    趣味のグループ入った方がまだまし。
    (私のハマってるゲームのオープンチャットグループでも恋愛や不倫が横行している、、、)

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2022/09/14(水) 19:57:09 

    >>1

    田舎はみんな結婚早いから、
    正直、25歳だと婚活でもそこまで無双できる感じでもないかも

    自分の地元が過疎地なんだけど、同級生は20代前半で子持ちとか普通

    あと、勉強できて大企業に就職できるような男は全員都会に出ちゃうから
    結婚向きの男は争奪戦
    同世代とかにコダわってると売れ残るかも

    周りは10個上の相手と結婚する人も割と普通にいる


    ある程度の柔軟性が大事
      

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/14(水) 20:00:09 

    >>1
    私も地方住みで20代前半から婚活してました!
    たしかに東京とかと比べて圧倒的に人少ないと思うけど、いい人も沢山いましたよ。特に私は若かったので高条件の人とたくさん出会えました。その中の1人と無事交際まで進み、来年結婚予定です。
    主さんも迷ってるなら、まずは安めの相談所でお試しのつもりで始めてみてもいいと思いますよ。私的には本気で結婚したいなら婚活パーティーよりも結婚相談所がおすすめです。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2022/09/14(水) 20:29:18 

    >>1
    婚活パーティー
    未だにコロナで人数集まらず中止とかしょっちゅうだよ…
    当日開催2時間前とかにメールでお知らせくるんだけど
    もうちょい前に判断してほしい…

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/14(水) 20:33:17 

    >>1
    同じ会社のパーティーでも出会う人は毎回同じとは限らないから一度試しに行ってみた方が早いよ緊張するだろうけどがんばれ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/09/14(水) 21:27:10 

    >>1
    地元で結婚したいって事かな?
    女性なら行きたい相談所に地元の会員さんが少なくても全国を見据えて活動出来るから良いと思うけどな〜。
    やっぱりアプリより相談所のほうが堅実で確実

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/09/14(水) 21:28:39 

    >>1
    婚活パーティーとかに行くよりは趣味友のサークル活動とかの方が同年代の人に出会いやすいと思う。
    わたしはお祭り関係の仲間として今の旦那と出会ったよ。
    友達と一緒に参加してました。
    今だったらSNSで同じ地域のサークルやイベントを探しやすいからそういうのに友達と参加してみたらどうかな?
    結婚相手として知り合うよりは最初は友達として仲良くなって、それでその人には興味なくてもまたその友達と…という形で出会いの場を広げていけば良いと思うよ。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/14(水) 21:49:11 

    >>1
    なんか主さん私の妹と状況似ている…
    私が医師何人か紹介するからアプリ止めて私を頼って〜って言ってやりたい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/19(月) 00:16:39 

    >>1
    私も地方住まいで、大手の結婚相談所に入会しました。やはり大手なだけに会員数多くて色々な方と会えます。20代男性も意外といて、隣県も対象にすると尚広がります。田舎の婚活は母数が大切。
    パーティーは安いけど、その分微妙な人ばかりだし、参加者が集まらなくて開催中止になる場合もよくあります。なので、高くても結婚相談所の方が断然良いよ!
    私は主より10歳年上だけど、素敵な人に出会えました。若いからチャンス沢山あるよ!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/09/19(月) 23:29:04 

    >>1

    アプリの既婚者避けたかったら、プロフィールの一人暮らし限定の男性から絞ってみるといいよ。
    付き合っても、人招きたくないから〜とか家汚いから〜、とか言ってあんまり避けてくる様なら警戒した方がいい。

    あとはクリスマスなんかのイベントに会えないかや、特定の時間のみしか会えない人にも注意。

    +0

    -0