ガールズちゃんねる
  • 295. 匿名 2022/08/09(火) 13:41:38 

    >>27
    子どもたちの共通の話題になるから一人だけ見てない事をマイナスに捉えない子ならいいけど、大抵は話題に入れないから見たいってなるよね
    そこで絶対ダメと言うと自分の気持ちに寄り添わない親ひどいってこじれそうなんだけど

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2022/08/09(火) 13:47:53 

    >>295
    え、ほんと?
    うちとくにYouTube見せないままもう小学生になったんだけど(見せなかったのはポリシーではなくなんとなく。携帯でしか見れなかったので携帯の充電食うのがいやだった)、
    園児同士の共通チャンネルの話題なんてなかったけどなー

    てかYouTubeってアーカイブを見ていくから、いつ配信のアレ見た?とかなりづらくない?
    必ず1から順に再生されるわけでもないし

    うちはどっちかっつーと日曜のヒーローものはいついつのアレ見た?ってやってな
    何回後楽園に行ったことかw
    年代違うのが理由だったらごめんよ

    +3

    -2