ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2022/08/09(火) 10:53:10 

    >>2
    外出先では見せない。家の中で決まった分数を見せて、その時間に自分の家事もすれば子供もそれ以外の時間に見たいって言ってこないし、YouTubeが悪という理由がわからん。私だってドラマ見るな頭悪くなるとか言われても納得いかない。

    +18

    -9

  • 138. 匿名 2022/08/09(火) 11:02:06 

    >>104
    全く同感です。
    1 日1回2時間までと決めています。
    その間に必死で夕飯の支度までの家事を済ませて、
    お互い終わったら全力で子供と遊びます。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/09(火) 11:27:29 

    >>104
    スマホの小さい画面で見る事が特に視力に良くないって事なのかと思ってた

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2022/08/09(火) 21:22:53 

    >>104
    うちもおなじ。
    関連動画を次から次へと自由に見せるのがダメって言うからまだわかるけど、決まったYouTubeの動画を決めた時間見るのって、テレビの録画見るのと何も変わらないよね。

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2022/08/10(水) 06:40:38 

    >>104
    テレビじゃなくスマホやタブレットで自分で操作しながら見るのが小さい子にはあまり良くないのだと思う

    小さい画面で見てる間は本当に他の事が見えない、聞けないし音量もどんどん大きくなる
    また一番よくないのが分単位秒単位で次から次へと動画をいくらでも色んな物に変えれて集中力がつかなくなるみたいです

    親がリモコン操作のテレビでyoutubeなら録画のテレビやアニメ見せてるのとそんなに変わらないと思う

    +2

    -0