ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2022/07/14(木) 00:31:09 

    >>2
    愚痴ってる人みるとなんとも言えん気持ちになる。
    考えがせこいというか

    +203

    -32

  • 30. 匿名 2022/07/14(木) 00:37:15 

    >>2
    小さいグラスで出せばいい

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/14(木) 00:42:02 

    >>2
    本当ウザい。
    氷なしと氷ありが同じ量な訳ないじゃんね。
    ちょっと考えれば分かりそうなもんだけど。

    +195

    -23

  • 68. 匿名 2022/07/14(木) 00:55:37 

    >>2
    でも氷大量でほとんど飲み物入ってない時あるよ笑

    +141

    -8

  • 89. 匿名 2022/07/14(木) 01:27:55 

    >>2
    さもしいな、と感じる

    +14

    -8

  • 95. 匿名 2022/07/14(木) 01:37:57 

    >>2
    満足できないなら、家で飲めばいいと思う

    +17

    -11

  • 104. 匿名 2022/07/14(木) 01:50:26 

    >>2
    せこっ

    +12

    -6

  • 128. 匿名 2022/07/14(木) 04:48:09 

    >>2
    でも、最近氷入れすぎ
    8割型、氷とか全然あるよね

    飲み物飲みたいし、薄まるんだわって話し

    お茶以外は薄いの辛い

    +110

    -7

  • 139. 匿名 2022/07/14(木) 06:00:58 

    >>2

    昔、ファミレスでバイトしてた時、フルーツの生搾りドリンクを氷ナシで…と注文受けた。
    グラスの4分の1くらいの量にしかならず、マニュアル通りの大きめのグラスだと不恰好だったから、小さめのコップに入れて持って行ったら、メニューの写真と違うとクレーム。
    店長不在でどうしてよいかわからず、結局お客さんの希望通り、規定のグラスにメニューの写真通りの量を作って出した。
    生ぬるいフルーツドリンクなんて美味しくもないのに、ただ得したいだけのセコイ客。
    20年以上前の出来事だけど、いま思い出しても腹立つわ。

    +27

    -21

  • 151. 匿名 2022/07/14(木) 07:25:09 

    >>2
    少なくて嫌なんじゃなく、
    3分の1しか入ってないグラスがきたら
    何とも言えない気持ちになるんだよねえ

    マックは氷無しでも多めの量いれてくれるんだよね

    +26

    -17

  • 163. 匿名 2022/07/14(木) 08:08:36 

    >>2
    私、身体が冷えやすいからいつも氷なしで注文してるけど、「量は同じですがよろしいですか?」って聞かれること多くて、毎回そんなん当たり前じゃーん、と内心思ってたんだけど、文句言う人いるんだね。
    同類に見られたくない…。

    +46

    -1

  • 168. 匿名 2022/07/14(木) 08:17:14 

    >>2
    アイスティーやアイスコーヒーとか、濃く淹れたものに氷いれて作ることあるから
    氷が解けきって、かつ冷える適量を入れるの大変そう・・・とは思う

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2022/07/14(木) 12:28:58 

    >>2
    チェーン店の飲食店で友達がバイトしてた時、他のその店で氷抜き頼んだら、飲み物が半分くらいしか入ってなくて「うちの店舗は氷抜きでも1杯入れてる!」って文句言ったらしいけど、チェーン店で店舗ごとに違うものなの?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/15(金) 02:12:41 

    >>2
    カラオケ店で働いてる時
    氷なしの飲み物頼まれたら「氷を抜いている分だけ見た目が少なく見えますが量は変わりませんのでご了承ください」ってお客様に言わなきゃだった

    +3

    -0