ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2022/01/19(水) 11:16:05 

    >>18
    まつりちゃんはあれだけウジウジしてたのに
    黒い部分も受け入れると王子が宣言した後
    パーッと式挙げてニコニコ笑ってるシーンがぶち抜きで描かれて
    この子も逞しくていいなって思ったよ
    多分黒歴史に関わった友人達とは縁切ってるか切られてるけどそれでいいと思う

    +47

    -2

  • 160. 匿名 2022/01/19(水) 22:39:48 

    >>87
    原作のまつりちゃんの、オリヴィエを選んだ後の吹っ切れ具合が清々しくて私も好きでした
    まつりちゃんはだめだめな恋愛をしていたけど、自分の感情に正直なところは嫌いになれなかった

    逆にサエコさんは爽太に襲ってほしくてミニスカはいて結局不発に終わって、それって結婚にまっしぐら!になれなくて爽太への未練?も捨てきれないし、もし爽太が襲ってくれたらギリギリ結婚前だからのりかえる気だったの?とか、結婚前の最後の火遊びしたかっただけなの?とか色々謎。

    大事なとこは常に受け身で、自分の本当の気持ちまで誤魔化している(目をつむっている)感じのサエコさんが苦手だよ

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/20(木) 11:09:40 

    >>87
    そうだね意外と肝すわってるなあ!と感心した

    ただ、まつりちゃんは結婚後が本当の勝負だと思ったよ。フランス人って自由・独立を重んじる国民性だから、パートナーに自立を求めるんだよね
    いくらオリヴィエが日本文化になじんでいるといえ、今は、まつりを若く可愛いらしく思い(ダメダメなとこも受け入れて)結婚したけど、その後彼女が自立への道を進まないでいたら、彼に愛想をつかされる日が来るかもしれない…などと思った

    私は、女性陣の中で薫子さんに幸せになってほしいと思った!(えれなは自力で幸せになれそうw)

    +11

    -0