ガールズちゃんねる

パワハラ被害に遭ったことありますか?

329コメント2021/10/14(木) 11:57

  • 1. 匿名 2021/09/20(月) 09:14:34 

    私は今上司からのパワハラを会社の相談窓口に訴えている最中です。
    詳細は差し控えますが、ある暴言を吐かれたためです。
    皆さんはパワハラの被害に遭ったことはありますか?また、その後どのように対処しましたか?

    +168

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/20(月) 09:16:57 

    >>1
    詳細控える意味あるの?
    調べたら対応方法あるんじゃない?
    控えるぐらいならなんでトピ立てた?

    +5

    -45

  • 10. 匿名 2021/09/20(月) 09:18:11 

    >>1
    その上の上司と労基に報告したけど変わらずむしろ加害者側が仲間を
    作って集団で無視されたから辞めたよ
    人権侵害だったら録音録画して証拠集めて弁護士の方がよかったと後悔している

    +155

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/20(月) 09:22:26 

    >>1
    大きい会社なんだろうな
    私零細企業だから、私が辞めるしかない

    +95

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/20(月) 09:27:47 

    >>1
    ある職場で働いてた時にパワハラ店長で社員を含める全従業員が毎日感情的に怒鳴られる、怒られてた
    あの時は本社が従業員を守ってくれるような感じじゃなかったから誰も声をあげなかったな

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/20(月) 09:37:32 

    >>1
    私も相談中です。「次、何か言ったら処分します」って事で話が止まっていますが、役職者からの暴言だったので、役職者向けの研修を実施して頂けることになりました。

    現在は、暴言を受けた上司と会話したら、その内容を日時・時間でメモするように指導を受けたのでそうしています。

    ただ、あまりにも酷いのは弁護士へ相談した方が早いと思います。内部機関だとやはり会社の事情も絡むので、色々しがらみは多いと感じました。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/20(月) 09:42:54 

    >>1
    私も相談こそしてないにしろ退職も計画内にして録音、記録を取っていく事にしました。
    パワハラ系統は個人が対処するのに限界あると思うし、挫折感味わって次行くよりはなんとでも出来る感があった方が次にも繋げやすいと思うので。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/20(月) 09:49:43 

    >>71です、途中でした。
    私は退職後に社長宛に全てのハラスメントを手紙で伝えました。>>1さんも何らかのアクションを起こし、それがちゃんと反映されますように✨

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/20(月) 10:50:48 

    >>1
    仕事場ばどんな感じがわからないけど、小さい会社やフランなら主さんが訴えても辞めざる事になるかも
    規模によったら移動とか出来るかも知れないが
    訴えてる最中の電話やメールは必ず証拠残した方が良い
    下手したら退職願いやらも書かせたりするし
    ハロワ行っても、自分からの退職願い取り消してくれないのが現実
    3ヶ月待たないとくれない状態になる
    労働に行っても、未払いなら話は別だけどそれ以外ならあっせんになり最終的に弁護士とかになる

    無理やり退職願い書かせられる時は自己都合とは絶対書かないで
    書いたら必ず画像保存する


    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/20(月) 10:58:41 

    >>1
    私は一応人事のヒアリングは私と相手双方にあった。ひとりは派遣社員だったのでおとがめなし(ヒアリングもなし)。
    3ヶ月かかりましたが、
    「いまされてないんでしょ」→絶賛継続中
    「相手がパワハラと思っていないので、パワハラではない」→?!
    「これでケースクローズでいいよね」
    時間の無駄かつ私がすり減りました。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/20(月) 11:19:31 

    >>1
    外資系コンサル。
    有名どころだよ。
    泣き寝入りして辞めていった人達。そしてわたしも…トラウマになりました。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/20(月) 11:41:01 

    >>1
    証拠残したからってなんやかんや
    最終的に、あなたをクビにする方法にすると思うよ
    労働に行っても、無駄
    ちゃんとした証拠があれば弁護士の方が早いかも

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/20(月) 11:56:41 

    >>1
    ひどいイジメだったので証拠をもって労基へ行き、注意をしてとらいましたが、自分は悪くないの一点張りでダメでした。
    本当に頭に来てるから爆サイに載れば良いとか、奥さんやご家族に証拠を送りつけようかとか、そいつの息子が美容師やっててTwitterをやってるので親父のことを載せようかと考えました。

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/20(月) 13:56:36 

    >>1
    メンタルやられて通院加療中。職場に行くことを考えると過換気に動悸、全身の震えの症状が出るからまだ話し合いには行けてない。それでも、日記やシフト表、発症した場所が職場で上司の暴言がきっかけだから労災申請予定。でも、その上の上司が話がしたい、申請はそれからにしてくれと言われ1年経過。病休扱いで給料は支払われてるけど、あと1年で私病扱いなら首切りにあう。絶対に労災申請してやると思って資料作成してるけどそれがストレスで病状が思わしくないという悪循環。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/20(月) 14:21:27 

    >>1
    これがパワハラというやつか!っていうのは1度だけあったことあるよ。

    パワハラっていうのかいじめっていうのかわかんなかったけど
    転職して初日から挨拶無視。
    何が何だかわからないことをよろしくと丸投げされる
    聞いても私に聞くなとたらい回しにされる
    やっと教えてくれたかと思いきや間違ったことを教えられる
    上司にキレられる
    ちゃんと教えたのにどうしてそんなことをしたの?と責められる
    私物(主に筆記用具)が席をたつ度になくなっているorゴミ箱に入っている


    何故募集したのかわからないし採用したのかわからない。
    2週間で辞めたけど2週間もいた自分を褒めてあげたい。

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/20(月) 15:03:24 

    >>1
    受けてましたよー、
    最終的には辞めさせました!

    新たに入社してきた上司のパワハラが酷く、
    6ヶ月の試用期間中にできれば退職(クビ)、せめて降格まで追い込まなきゃ自分らが辞める羽目になる、と。
    訴えを起こせば居づらくなるのは百も承知の上で、同じ目にあってる同僚と結託し、人事やその上の上司に訴え続けました。

    最初は上の上司も、自分が採用した直属部下可愛さで「まあまあちょっと頑張ってみてよ」みたいな感じでした。なので、矛先を人事にし、より具体的に...例えば会社のパワハラ研修資料に書かれてるこういう点に当てはまる、というように指摘し、そういう人を見て見ぬふりするのは人事としてokなんですか?理解がない上の上司を説くのが人事の役割では?と詰めました。

    その後、ついに人事が動いてくれ、パワハラ上司のに改心するよう面談が持たれました。
    そりゃ居心地は悪かったですよ笑。私らがチクったのバレてるんだから。2人きりで現場行く日もあったし。
    でも、なんとしてでも状況変えたかった。泣き寝入りなんて嫌だ、という強い心で耐えました。

    もちろんそれだけでは改心せず、虎視眈眈とやらかすのを待ち、事あるごとに報告を続けました。
    その積み重ねで、最終的には改善の余地なしと判断され、6ヶ月の試用期間満了後延長もなく、正社員にならないまま退職となりました。

    1人の訴えでは決して通らなかったと思います。
    最初は訴える私たちの方がおかしいというような目も向けられました。でも負けずに戦ってよかった。

    相手が正社員だと、簡単にクビにはできないので、ちょっと退職までは難しいかもしれないですが、降格や部署移動は可能な会社が多いと思います。
    諦めず頑張ってください。

    +19

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/20(月) 16:23:27 

    >>1
    国家公務員だけど、上に訴えても無かったことにされた上に、そのパワハラした奴は順調に出世してる。
    民間だったらお前みたいな奴クビだぞって、民間に勤めたこともない高卒上司が民間から転職してきた大卒の私に言ってきたとき笑ってしまった。(そして更にキレられたw)

    次の年度に私が他の優秀な上司の下についたら、すごい評価されるようになって、あの上司がいかに管理者として能力がないのかわかった。そして優秀な上司はやめていった。だから私も計画的に辞める予定。

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2021/09/20(月) 19:04:37 

    >>1
    人事部に言いつけたときもあったけど、そういう人は他の人にもやってたり、バチがあたったのか死線をさ迷うような病気になって退職したり、異動させられて居づらくなって辞めたりしていって消えていくわ。
    人事部からはできたら録音しておいてと言われましたので、変な人が出てきたら録音するのが正解ですね。

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/20(月) 21:28:09 

    >>1
    私もパワハラ被害に遭いました(*´;ェ;`*)

    パワハラ…労働者の能力・やる気を奪う劣悪な行為ですよね!

    私の場合、パワハラが上司の上司や総務課がグルでした!
    一時期、私が減給されたり(*`Д´)ノ!!!
    私のこと相当パワハラ上司達、気にくわなかったんでしょうねヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
    私も辞めるか辞めないかの瀬戸際でした(*`Д´*)

    だけど、結果的にパワハラの主犯達が会社を退職しました(*`ω´*)
    毎日、恨んでましたよヽ(`Д´#)ノ人の怨念ってあるんですね!

    具体的には記録や録音ありかと(-_-;)
    あと、権力者に力になってもらうこと(*`Д´)ノ!!!

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/21(火) 00:27:02 

    >>1
    話しかけると睨み、舌打ち、デスクを蹴る、毎日フロア全体に響く声でバカじゃねーのとか○ねお前なんかと暴言吐き、誰でもやるようなちょっとしたミスを大ごとのように捲し立てるクソ上司いたわ
    度重なる暴言シャワーを浴び続けた結果ストレスチェックで引っかかって産業医と面談になって、事情を話してる途中で嗚咽と涙が止まらなくなった
    自分の中で何か壊れた気がしたよ
    事態を重く見た産業医が人事の偉い人とうちの上司のさらに上の部署のトップを呼び出し相談した結果そのクソ上司と同じフロアに配属させないようにと別の階の部署に移動になった
    新しい上司はとてもいい人で仕事ぶりも褒めてくれたよ無能の烙印を押されて凹んでたから最初は信じられなかったし、普通に接してくれるっていうのが本当に有り難かった
    でもどこかで鉢合わせしそうで怖くて結局転職してしまった…
    クソ上司の下には新しい人が配属されてるけど、次々転職してるらしい
    クラッシャー上司って害だよね

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/21(火) 02:25:49 

    訴えてやろうと資料を集めたり法律を調べたりしたわ。

    まじであのデブスババアの人生破滅に追い込んでやりたかった。デブでブスで低学歴でバカのくせに習ってるのが長いこととお稽古の先生に取り入ってるのとで虎の威を借る狐みたいなやつだった。こっちが大人しい性格で自慢とかも何もしないから馬鹿にされてモラハラの餌食みたいにされてしまった。お前が何度人生やり直してもお前に勝てる見込みないから。

    訴訟をする準備があると直接対決してやろうと思ってたんだけど、すぐにお稽古やめたし、こっちも忙しくて時間が経ってしまった。本当にあいつの人生潰したい。

    >>1さん、絶対にパワハラ上司に負けないで下さいね。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/21(火) 03:40:42 

    >>1
    会社ではなくて、某有名資格予備校でですが。
    人気講師が自己愛性人格障害の人で、離れた所から見るイメージは良すぎるほど良いけど。

    実際には、自分にちやほやする度が足りないとキレて暴力振るってくる人なので逃げました。
    裏表すごい上に見た目は紳士だけど裏面がDV系で物をバンバン投げながらキレてくる危ない人の上に逆恨みする執念深いタイプだったから、関わりたくないので逃げました。

    表面はめちゃくちゃ良いので、裏面の暴力的な所を何度も見せられたらドン引いちゃってショックを受けた。
    上っ面の良い面全部仮面かよ、って。キャラ作ってる人でした。俳優みたいなもん。

    自己愛性人格障害者は執念深いので関わりたくないです。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/21(火) 08:20:58 

    >>1
    歯科助手してたころ院長にパワモラされてましたー!
    ターゲット決めていびり始めるタイプ

    院長の指示でその場にいなかったのに
    誰かのミスが起きた時、ミーティングで「ガル子さんはどうして洗い場に行ったんだ!」と言われ「は?」ってなった。
    散々すぎて歯科衛生士さん(唯一院長に塩対応しても文句言われない)みたいに言い返してやろうって思って
    「院長が洗い場にいけって言いましたよね?」って
    言ったけど
    「ボクはそんな事言ってない!」
    「いや、言いましたけど」
    「言ってないって!! はぁ…ガル子さんだけ残ってください」
    と、先輩後輩(ミスしたの後輩なのに)休憩室に返されてお説教始められる (あの場にいなかったからフォローして欲しかったのに、自分勝手な行動して居ないかった!みたいに言われた)

    その他、院長の私への指示(半ばイチャモン)メモして
    やってたけど
    また何かで険悪になった時に「ノートに書くとかしているの?君は」とドヤ顔で言われ「してますよ?」と応えると「じゃあ見せてください!」としてやったり顔で言われ 見せた
    その場で読み上げられて「なにこれ?ボクの言ったことと違うけど笑 君さ、自分の解釈でこんな事書いてるわけ??」みたいな。(石膏はバイブ当てすぎない、とかそんな程度のメモです)


    結構気に食わないと、それまで褒めてくれてた行動すらイチャモンつけて来てみんな混乱してた。
    歯科衛生士さんは誰が見ても完璧にこなしてるのに
    それすらも日が違えば文句言ってたり。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/21(火) 08:30:39 

    >>1
    ついこの間、
    製品の進行部署のリーダー格に巻舌絡めた口調で怒鳴られた。
    「なんで急ぎの製品なのに確認してないんだよ!!いっつもそうだろ!?確認しろよ!!こっちは待ってんだよ!!」って。

    停滞してた製品が急ぎなの知らなかったし
    私だけでなく、私の上司もそこに製品待機してあったの知らない上に、設備は勝手に設備部署がメンテナンス始めちゃってて気づかなかった。


    いきなりメンテナンス始めた設備部署にムカついてたけど
    後々に設備部署の先輩に愚痴った時に
    「ああなんか、進行部の派遣さんが確認しなかったらしいよ。進行部リーダーが散々「メンテナンス入るけど製品部署に確認しなくて大丈夫か?」って言ってたらしいのに生返事で「はーい」って言っといて結局ガル子さん達に確認しなかったらしい笑」って聞いて
    謝罪もないしムカついた。

    自分達のミスなのに怒鳴り散らして
    パワハラって思ってもいいよね?
    それ以降、そのリーダーに声掛けられても
    前みたいに笑顔で対応しなくした。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/21(火) 11:35:23 

    >>1
    死角でやるでしょ?で、問い詰められるとバックれるがお決まり。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/21(火) 17:36:23 

    >>1
    ありますよ。ワ〇〇〇ンホテルのレストランの店長に。
    退職が決まってから私とは一切目も合わせず挨拶も無視。
    辞めていく人間には感じ良くする必要がないんでしょうね。
    今度はこちらが客になるかもしれないのに、こんな陰湿なことしてて馬鹿だなコイツって思いました。
    こういうことするから人望ゼロなんだよと笑ってしまいました。
    辞める日の挨拶はこいつにだけはせずに去りました。
    動揺してましたよww挙動不審になってましたww

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/08(金) 06:26:17 

    >>1
    私もいま被害に遭っているところです。
    もうすぐ自己都合退職をすることにしていたのですが、仕事の書類について提出締切を言われず知らない間に締切がすぎていただけで懲戒解雇されそうになっています。
    社長に呼び出され役員たち2人の前で「ヘラヘラすんな、うるせえ」「次口答えしたら本気でキレるからな」「お前馬鹿だろ」「前のところでも必要とされてなかったんじゃねえのか?」とすごい剣幕で責められ、始末書や懲戒解雇予告書を強制的に書かされました。
    弁護士や退職代行に頼めばなんとかしてくれるかな…と考えているところです。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/11(月) 22:25:52 

    >>1
    私は人を傷つけてないかな……?
    人を傷つけたい人を減らそう(^‿^)

    +0

    -1

関連キーワード