ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2021/09/03(金) 17:22:23 

    >>40
    武蔵浦和 浦だしね。
    浦和は沼地だったし、、

    +65

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/03(金) 18:47:54 

    >>40
    鹿手袋のほう、いつだか水害なかった?

    +10

    -0

  • 694. 匿名 2021/09/03(金) 21:35:40 

    >>40
    ピンポイントに鹿手袋(笑)
    あのあたりは地盤が弱くて有名だよね
    埼京線できて駅前にタワマン建てて良い雰囲気だしてるけど

    +22

    -0

  • 732. 匿名 2021/09/03(金) 22:04:34 

    >>40
    うわぁ30年前に住んでた鹿手袋!!!地盤弱いのかあ…
    小学生の頃よく家族で歩いて浦和駅まで行ってたんだけど、確か坂道登ったから浦和駅付近は少し高くなってるはず。
    前、Google earth使って武蔵浦和駅から昔住んでたマンションまでの写真見てたら、マンションの周りにあった田んぼと用水路が無くなって完全にマンションになってて衝撃を受けた。引っ越してきたらわからないよね。

    +22

    -0

  • 1069. 匿名 2021/09/04(土) 02:30:55 

    >>40
    武蔵浦和は元々工業地帯。駅が出来てどんどん工場がマンションになり雰囲気が変わったけど、決して地盤が良いところではないんだよねえ。

    +9

    -0

  • 1440. 匿名 2021/09/04(土) 11:38:23 

    >>40
    さいたま市は浦和市と大宮市と与野市が合併した土地。
    南区は旧浦和市じゃないかな。
    大宮区や、意外と見沼区の方が高台で安全なんじゃない?
    見沼区治水工事してるし。

    +4

    -0