ガールズちゃんねる

結婚生活生活費

235コメント2021/09/14(火) 11:03

  • 41. 匿名 2021/08/31(火) 09:51:36 

    同じような形で入籍前に妊娠発覚して
    つわりが酷かったため仕事を辞めることに
    なってしまいました。。

    無収入になってしまうので入籍後旦那さんの給料で生活したいといったところ流されて今月は同棲のままの金額で渡してもらえませんでした。
    今後どうしたらよいでしょうか?

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/31(火) 09:53:46 

    >>41
    自分のご両親と義両親に相談
    このままだとずっとそうなりそう

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/31(火) 09:56:24 

    >>41
    籍入れた後とか、義両親と自分の両親に相談
    子供産まれた後に更に強く出る

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/31(火) 09:58:41 

    >>41
    はじめが肝心だからちゃんと話し合ったほうがいい。
    二人だけじゃ話聞いてくれないなら両家の両親に同席してもらうとかさ。
    なぁなぁにしてると金渡さなくてもいいんだって勘違いするよ。
    ベビー用品用意するのもお金かかるし、産んでからも働けない期間あるからさ。
    お金の話はしにくいだろうけど、夫婦としてやっていくならちゃんと話し合っていかないとね。

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2021/09/14(火) 11:03:09 

    >>41
    普通に考えておかしくない?
    生活はもらえないっておかしいと思わない?
    そう思うならそのまま言えばいいと思うよ
    下手に出てるとずっとご主人の都合のいいように扱われる存在になってしまうよ
    ハッキリ意見いえない夫婦関係っておかしいよ
    信頼して尊敬しあえない相手を選んで子供作ってしまったことはもうしょうがないけど、これから自分が変わって相手と変えていかないと一生一緒暮らすのは大変だよ

    +0

    -0

関連キーワード