ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2021/07/25(日) 10:42:16 

    >>5
    だからそのためにもって話じゃないのかな?治療ばっかに金使わなくていいように、的な

    自治体によっては今までも助成金あったりしただろうけど
    治療する人はそもそもどっちでも治療するし、お金も用意してるだろうけどね笑

    +60

    -5

  • 37. 匿名 2021/07/25(日) 10:45:24 

    >>5
    生まれてからの方がお金かかるから、不妊治療に税金使わずに生まれてからの補助をもっと手厚くしてくれって言いたいの??
    それとこれとは話が別だと思うけどな。
    こっちのが大変だからそっちは補助いらないでしょって言うのは違うと思う。

    +114

    -17

  • 44. 匿名 2021/07/25(日) 10:45:50 

    >>5

    お金がないなら子供作らないで。まさか自分の子の費用も税金で出せと?

    +122

    -15

  • 140. 匿名 2021/07/25(日) 11:34:36 

    >>5
    保険適用しないと不妊治療できない人が、子供を大学まで出せるのか?が謎だよね。

    +35

    -19

  • 274. 匿名 2021/07/25(日) 17:30:26 

    >>5
    そうそう。不妊治療で税金利用できて、はじめから恵まれているはずの人達が、結構ワガママ言うなと思われる。

    +6

    -8